経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-2017年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 部分床義歯補綴学 大学院生
-
2017年04月東京医科歯科大学 (旧組織)歯学部附属病院 診療科 回復系診療科 義歯外来 医員
-
2017年05月-2017年10月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 部分床義歯補綴学 非常勤講師
-
2017年11月-2019年03月東京医科歯科大学 (旧組織)歯学部附属病院 診療科 回復系診療科 義歯外来 医員
-
2019年04月-2021年10月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 部分床義歯補綴学 助教
-
2021年11月-2021年12月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 生体補綴歯科学分野 助教
-
2022年01月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 咬合機能健康科学分野 助教
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
高齢者の認知機能向上を目指した咀嚼と認知課題のdual taskトレーニング効果
文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2021年
-
人工知能を活用した部分床義歯設計システムの開発研究
文部科学省/日本学術振興会
-
ハイフレックス型授業の補綴学習効果を解明するランダム化比較試験
文部科学省/日本学術振興会
-
補綴治療に伴う食事指導は高齢者の腸内細菌叢のバランス改善に寄与するか
文部科学省/日本学術振興会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Yuka Inamochi, Yoichiro Ogino, Kae Harada, Kenji Fueki, Yasunori Ayukawa, Masahiro Nishimura, Kenji Maekawa, Youngnam Kang, Toshihiro Hirai, Takuo Kuboki. Do oral care and rehabilitation improve cognitive function? A systematic review of clinical studies Journal of Evidence-Based Dental Practice. 2023.10;
-
Inamochi Y, Kohno EY, Wada J, Murakami N, Takaichi A, Arai Y, Ueno T, Fueki K, Wakabayashi N.. Knowledge acquisition efficacy of a remote flipped classroom on learning about removable partial dentures J Prosthodont Res. 2022.11; ( PubMed, DOI )
-
Wang Z, Kohno EY, Fueki K, Ueno T, Inamochi Y, Takada K, Wakabayashi N. Multilevel factor analysis of flipped classroom in dental education: A 3-year randomized controlled trial. PloS one. 2021.09; 16 (9): e0257208. ( PubMed, DOI )
-
Inamochi Y, Fueki K, Yoshida-Kohno E, Hayashi Y, Wakabayashi N. . A new masticatory performance scale to integrate food biting, comminution, and mixing ability in removable partial denture wearers J Oral Rehabil. 2021.07; 48 (7): 809-816. ( PubMed, DOI )
-
Yuka Inamochi, Kenji Fueki, Nobuo Usui, Masato Taira, Noriyuki Wakabayashi. Adaptive brain activity changes during tongue movement with palatal coverage from fMRI data. Sci Rep. 2021.07; 11 (1): 13907. ( PubMed, DOI )
-
Kenji Fueki, Yuka Inamochi, Eiko Yoshida-Kohno, Noriyuki Wakabayashi. Short-term effect of thermoplastic resin removable partial dentures on periodontal health: a randomized cross-over trial. J Prosthodont Res. 2021.06; ( PubMed, DOI )
-
Kenji Fueki, Yuka Inamochi, Eiko Yoshida-Kohno, Yoko Hayashi, Noriyuki Wakabayashi. Responsiveness of methods to evaluate chewing ability after removable partial denture treatments. J Oral Rehabil. 2021.04; 48 (4): 449-457. ( PubMed, DOI )
-
Yoko Hayashi, Kenji Fueki, Eiko Yoshida-Kohno, Yuka Inamochi, Noriyuki Wakabayashi. Responsiveness of methods to evaluate objective masticatory function in removable partial denture treatments. J Prosthodont Res. 2021.03; ( PubMed, DOI )
-
Fueki K, Inamochi Y, Wada J, Arai Y, Takaichi A, Murakami N, Ueno T, Wakabayashi N.. A systematic review of digital removable partial dentures. Part I: Clinical evidence, digital impression, and maxillomandibular relationship record. J Prosthodont Res. 2021.01; ( DOI )
-
Takaichi A, Fueki K, Murakami N, Ueno T, Inamochi Y, Wada J, Arai Y, Wakabayashi N.. A systematic review and meta-analysis of digital removable partial dentures. Part II: CAD/CAM framework, artificial teeth, and denture base J Prosthodont Res. 2021.01; ( DOI )
-
Fueki K, Inamochi Y, Kohno-Yoshida E, Wakabayashi N.. Cost-effectiveness analysis of prosthetic treatment with thermoplastic resin removable partial dentures J Prosthodont Res. 2020.09; ( DOI )
-
Yuka Inamochi, Kenji Fueki, Yusuke Matsuyama, Eiko Yoshida-Kohno, Takeo Fujiwara, Noriyuki Wakabayashi. Does oral dryness influence pressure pain sensitivity in the oral mucosa of removable denture wearers? Clinical Oral Investigations. 2020.08; 24 (8): 2603-2609. ( PubMed, DOI )
-
K Zin Myint Oo, Kenji Fueki, Yuka Inamochi, Eiko Yoshida-Kohno, Yoko Hayashi, Noriyuki Wakabayashi. Pre-treatment impairment of oral health-related quality of life is associated with variations in minimal clinically important differences among patients with removable partial denture treatment. J Oral Rehabil. 2020.07; 47 (7): 902-909. ( PubMed, DOI )
-
Kenji Fueki, Eiko Yoshida-Kohno, Yuka Inamochi, Noriyuki Wakabayashi. Patient satisfaction and preference with thermoplastic resin removable partial dentures: a randomised cross-over trial. J Prosthodont Res. 2020.01; 64 (1): 20-25. ( PubMed, DOI )
-
Myint Oo KZ, Fueki K, Yoshida-Kohno E, Hayashi Y, Inamochi Y, Wakabayashi N. Minimal clinically important differences of oral health-related quality of life after removable partial denture treatments. Journal of dentistry. 2020.01; 92 (1): 103246. ( PubMed, DOI )
-
Kenji Fueki, Eiko Yoshida-Kohno, Yuka Inamochi, Noriyuki Wakabayashi. The association between mucosal pain and subjective masticatory function in patients with partial removable dental prostheses. J Oral Rehabil. 2019.06; ( PubMed, DOI )
-
G Nabeshima, K Fueki, Y Inamochi, N Wakabayashi. Effect of dietary counselling with prosthetic restoration on fruit and vegetable intake in partially dentate patients: A prospective study. J Oral Rehabil. 2018.08; 45 (8): 618-626. ( PubMed, DOI )
-
Y Inamochi, K Fueki, N Usui, M Taira, N Wakabayashi. Adaptive change in chewing-related brain activity while wearing a palatal plate: an functional magnetic resonance imaging study. J Oral Rehabil. 2017.10; 44 (10): 770-778. ( PubMed, DOI )
-
186. Hashiguchi M, Inamochi Y, Nagai S, Otsuki N, Piao J, Kobori H, Kanno Y, Kojima H, Kobata T, Azuma M.. Human B7-H3 binds to Triggering receptor expressed on myeloid cells-like transcript 2 (TLT-2) and enhances T cell responses. 2012.02; 2 (1): 9-16. ( DOI )
-
笛木賢治,稲用友佳. 歯科・口腔機能の改善は認知症の予防につながるのか? -歯科研究のエビデンスと今後の研究展開- 日本認知症学会誌. 2023.09; 37 (3): 401-410.
-
笛木賢治,稲用友佳. NMCDの臨床エビデンスに基づく検証 日本歯科理工学会誌. 2023.09; 42 (3): 141-144.
-
Li Yajie, Inamochi Yuka, Wang Zuo, Fueki Kenji. Clinical application of robots in dentistry: A scoping review JOURNAL OF PROSTHODONTIC RESEARCH. 2023.06; ( PubMed, DOI )
-
稲用 友佳. 過度な咬耗による咬合高径の低下に対しオーバーデンチャーで対応し た症例 日本補綴歯科学会誌. 2023.04; 15 (2): 219-222. ( DOI )
-
笛木賢治,稲用友佳. システマティックレビュー実践のための基礎知識 日本補綴歯科学会誌. 2023.04; 15 (2): 169-174. ( DOI )
-
笛木賢治,佐々木 啓一,眞鍋雄太,木本克彦, 窪木拓男, 上田貴之,安部友佳 ,稲用友佳,釘宮嘉浩,白石 成,齋藤 壮 ,小林琢也,橋本 衛,石川智久,内海 久美子,池田 学,馬場一美. 認知機能と口腔機能の相関に関する探索的研究(ECCO)プロジェクト: 活動の趣旨と内容 日本補綴歯科学会誌. 2023.01; 15 (1): 72-78.
-
稲用 友佳, 和田 淳一郎. 【はじめての部分床義歯】(Chapter 15)メインテナンス中のトラブルへの対応 歯界展望. 2021.10; 180-191. ( 医中誌 )
-
和田 淳一郎, 稲用 友佳. 【はじめての部分床義歯】部分床義歯と発語障害 歯界展望. 2021.10; 83-85. ( 医中誌 )
-
笛木賢治,稲用友佳. ノンメタルクラスプデンチャーの臨床エビデンスに関するシステマチックレビュー 日補綴会誌. 2017.10; 9 (4): 297-302.
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Kenji Fueki, Yuka Inamochi. Patient-reported outcomes and periodontal health after prosthetic treatment with thermoplastic resin removable partial dentures. FDCU International Symposium 2022 2022.05.18 Web
-
稲用友佳,笛木賢治,和田淳一郎,村上奈津子,新井祐貴,河野英子,上野剛史,若林則幸. コロナ禍での歯科補綴学教育における遠隔授業の学習効果. 口腔病学会第85回学術大会 2020.12.05 東京医科歯科大学
-
Yuka Inamochi, Kenji Fueki, Nobuo Usui, Noriyuki Wakabayashi. Adaptive brain activity changes during tongue movement with palatal coverage. IADR 97th General Session & Exhibition 2019.06.21 Vancouver convention center
-
稲用 友佳. 臨床研究論文の作成の基本 観察研究の論文作成. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.21 横浜
-
笛木賢治,稲用友佳, 李 雅杰,張 凌波, Saleh Omnia . 被引用状況からみた客観的咀嚼能力の研究動向に関する文献調査. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.21 横浜
-
安部友佳,稲用友佳,濵 洋平,楠本友里子,上田貴之,佐々木啓一,窪木拓男,眞鍋雄太,木本克彦,笛木賢治,馬場一美. 咀嚼機能検査法と健康関連パラメータとの相関についての スコーピングレビュー. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20 横浜
-
稲用友佳, 笛木賢治,李 雅杰,張 凌波. ノンメタルクラスプデンチャー装着者の口腔関連QoL:ランダム化比較試験のメタ解析. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20 横浜
-
稲用 友佳. ECCOプロジェクト進捗状況と今後の展開「医科歯科連携に関するアンケート調査」. 認知症と口腔機能研究会第3回学術集会 2022.08.06 オンラインミーティング
-
稲用友佳,笛木賢治,河野英子,和田淳一郎,村上奈津子,髙市敦士,上野剛史,若林則幸.. 遠隔反転授業は補綴臨床における問題解決能力の習得に有効か?. 日本補綴歯科学会第131回学術大会 2022.07.17 大阪
-
笛木賢治, 眞鍋雄太, 稲用友佳 他. 認知機能と口腔機能の相関に関する医師・歯科医師アン ケート:ECCOプロジェクト. 日本補綴学会第131会学術大会 2022.07.15 大阪
-
釘宮嘉浩,眞鍋雄太, 笛木賢治, 稲用友佳 他. 認知症および軽度認知障害患者に関する医科歯科連携の 意識調査:ECCOプロジェクト. 日本補綴学会第131会学術大会 2022.07.15 大阪
-
稲用友佳,笛木賢治,河野英子,和田淳一郎,村上奈津子,髙市敦士, 新井祐貴,上野剛史,若林則幸. コロナ禍での歯科補綴学教育における遠隔オンライン反転授業の学習効果. 第24回日本歯科医学会学術大会 2021.09.23 誌上&Web開催
-
笛木賢治,稲用友佳,河野英子,林 葉子,若林則幸. 部分床義歯装着者の咬断,粉砕,混合能力を統合した新たな客観的咀嚼能力スケール. 第24回日本歯科医学会学術大会 2021.09.23 誌上&Web開催
-
稲用 友佳. 「口腔機能と認知症についてのシステマティックレビューの進捗状況」介入研究に関するレビュー. 認知症と⼝腔機能研究会第 2 回学術集会 2021.08.08 誌上&Web開催
-
稲用友佳,笛木賢治,河野英子,和田淳一郎,村上奈津子,髙市敦士, 新井祐貴,上野剛史,若林則幸. 歯科補綴学教育におけるデジタル・リモートでの アクティブラーニングの学習効果. 日本補綴歯科学会第130回学術大会 2021.06.19 誌上&Web開催
-
村上奈津子,高市敦士,笛木賢治,上野剛史,稲用友佳,和田淳一郎,新井祐貴,若林則幸. 部分床義歯のデジタル化に関するシステマチックレビュー PartⅡ. 材料とメタ分析. 公益社団法人日本補綴歯科学会 東京支部 第24回学術大会 2020.11.29
-
笛木賢治,稲用友佳,高市敦士,村上奈津子,和田淳一郎,新井祐貴,上野剛史,若林則幸. 部分床義歯のデジタル化に関するシステマチックレビュー Part I. レビューの概要. 日本補綴歯科学会東京支部第24回学術大会 2020.11.26 東京
-
稲用友佳,笛木賢治,河野英子,林 葉子,ケジン ミッ ウー,若林則幸. 患者の視点からみた部分床義歯治療に対する評価指標の重要度 ―大学病院の受診患者での検討―. 日本補綴歯科学会129回学術大会 2020.06.27 誌上&Web開催
-
林 葉子,笛木賢治,河野英子,ケジン ミント オ,稲用友佳,若林則幸. 部分床義歯治療による客観的・主観的咀嚼能力向上の検出能力. 日本補綴歯科学会129回学術大会 2020.06.27 誌上&Web開催
-
ケジンケジン ミント オ,笛木賢治,河野英子,林 葉子,稲用友佳,若林則幸. 部分床義歯治療における口腔関連QoLの臨床的有意性. 日本補綴歯科学会129回学術大会 2020.06.27 誌上&Web開催
-
王佐,河野英子,笛木賢治,稲用友佳,上野剛史,若林則幸. 歯科補綴学教育における反転授業の学習効果を検証するランダム化比較試験. 口腔病学会第84回学術大会 2019.12.06 東京医科歯科大学
-
稲用友佳,笛木賢治,臼井信男,若林則幸 . 口腔内環境の変化に対する舌運動の適応に関わる中枢神経基盤の解明:fMRI 研究 . 日本咀嚼学会第31回学術大会 2019.10.05 東京医科歯科大学
-
稲用友佳,笛木賢治,臼井信男,若林則幸. 口腔内環境の変化に対する舌運動の適応に関わる中枢神経基盤の解明:fMRI研究. 日本補綴歯科学会128回学術大会 2019.05.11 札幌コンベンションセンター
-
稲用友佳,笛木賢治,河野英子,谷田部 優,若林則幸. ノンメタルクラスプデンチャーを用いた補綴治療の費用効果分析. 日本補綴歯科学会第127回学術大会 2018.06.17 岡山
-
鍋島玄. 補綴治療と共に行う栄養指導が部分歯列欠損患者の食事摂取に与える影響. 口腔病学会 2017.11.20 東京医科歯科大学
-
稲用友佳,笛木賢治,臼井信男,若林則幸. 口蓋床装着による口腔内環境の変化が健常者の口腔機能と咀嚼時の脳活動に及ぼす影響. 日本補綴歯科学会 第126回学術大会 2017.07.01 横浜
-
稲用友佳,笛木賢治,泰羅雅登,若林則幸. 口蓋床装着による口腔内環境の変化が健常者の咀嚼時の脳活動に及ぼす影響 -fMRIを用いた脳活動の経時的検討. 第81回口腔病学会学術大会 2016.11.26 東京医科歯科大学
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
奨励論文賞,日本補綴歯科学会,2023年05月
-
課題口演優秀賞,日本補綴歯科学会,2021年06月
-
優秀ポスター賞,日本咀嚼学会,2019年10月
-
デンツプライシロナ賞,日本補綴歯科学会,2017年07月
-
最優秀演題賞,口腔病学会,2016年11月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
口腔保健学科 臨床実習,2021年
-
歯学科4年 咬合回復I・可撤性義歯(PD)講義,2020年 - 現在
-
歯学科5年 ケーススタディ,2020年 - 2021年
-
歯学科6年 包括臨床実習Phase II(B)(モジュール:包括臨床実習),2019年 - 現在
-
歯学科5年 包括臨床実習Phase II(A)(モジュール:包括臨床実習),2019年 - 現在
-
歯学科3年 臨床予備実習,2019年 - 2021年
-
歯学科4年 咬合回復I・可撤性義歯(PD)実習,2017年 - 現在