講演・口頭発表等 - 平井 作京

分割表示  57 件中 41 - 57 件目  /  全件表示 >>
  1. 造影CTを用いた急性再開通療法後脳腫脹の予測因子の検討. 2019.03

  2. 稲次 基希, 平井 作京, 林 志保里, 田中 洋次, 成相 直, 前原 健寿. 無症候性成人もやもや病の予後と脳循環代謝. 脳循環代謝 2016.11.01

  3. 山内 崇弘, 澤田 佳奈, 平井 作京, 三枝 邦康. 穿頭ドレナージ術を第一選択とした高齢者の重症急性硬膜下血腫の治療成績. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 2016.02.01

  4. 小島 基揮, 平井 作京, 澤田 佳奈, 山内 崇弘, 三枝 邦康. closed cell stent挿入CAS後CTにおけるX線管焦点サイズによる内腔評価検討. JART: 日本診療放射線技師会誌 2015.11.01

  5. 澤田 佳奈, 平井 作京, 山内 崇弘, 三枝 邦康. アクセス困難な急性椎骨動脈・脳底動脈閉塞症に対する血行再建術の工夫. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2015.11.01

  6. 山内 崇弘, 平井 作京, 澤田 佳奈, 三枝 邦康. 診断的脳血管造影後の脳梗塞の検討. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2015.11.01

  7. 平井 作京, 小島 基揮, 中古 安俊, 山内 崇弘, 澤田 佳奈, 三枝 邦康. 頸動脈ステント留置術前後の病変評価におけるCTプラークイメージングの有用性. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2015.11.01

  8. 小島 基揮, 平井 作京, 澤田 佳奈, 山内 崇弘, 三枝 邦康. 診療放射線技師の文武両道 高画質と低被曝 Closed Cell Stent挿入CAS後CTにおけるX線管焦点サイズによる内腔評価検討. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2015.11.01

  9. 山内 崇弘, 平井 作京, 澤田 佳奈, 三枝 邦康. 急性硬膜下血腫の病態、治療 高齢者の急性硬膜下血腫に対する穿頭ドレナージ術の治療成績. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 2015.03.01

  10. 平井 作京, 三枝 邦康, 澤田 佳奈. 内頸動脈病変に対するcovered stentの使用経験 2症例の検討. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2014.12.01

  11. 澤田 佳奈, 平井 作京, 三枝 邦康. 血管内治療が奏効した若年性の帽状腱膜下血腫の一例. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2014.12.01

  12. 平井 作京, 金子 聡, 三枝 邦康. Covered stentの留置で根治した難治性外傷性内頸動脈海綿静脈洞瘻の一例. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 2014.03.01

  13. 平井 作京, 根本 繁, 金子 聡, 三枝 邦康. Covered stentの留置で根治した難治性外傷性内頸動脈海綿静脈洞瘻の1例. JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2013.11.01

  14. 高嶺 智子, 宮坂 尚幸, 久保田 俊郎, 平井 作京, 田中 洋二, 青柳 傑. 妊娠後期に急激に進行する視力・視野障害の重要な鑑別診断 髄膜腫合併妊娠の2例. 東京母性衛生学会誌 2012.05.01

  15. 壽美田 一貴, 山崎 信吾, 芳村 雅隆, 平井 作京, 山田 健嗣, 黒岩 俊彦. 21年の経過で他部位に再発、悪性化したgangliogliomaの1例. 茨城県臨床医学雑誌 2012.02.01

  16. 平井 作京, 山崎 信吾, 山田 健嗣, 石井 洋介, 壽美田 一貴. 超高齢者に対するEC-IC bypassの適応の検討. 茨城県臨床医学雑誌 2011.02.01

  17. 山田 健嗣, 壽美田 一貴, 石井 洋介, 平井 作京, 山崎 信吾. 頭部・顔面穿通性外傷の2例. 茨城県臨床医学雑誌 2011.02.01

このページの先頭へ▲