経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-2017年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 維持系診療科 顎関節治療部 医員
-
2015年12月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 口腔顔面痛制御学分野 医員(歯病)
-
2017年04月-2018年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 維持系診療科 ペインクリニック 医員
-
2018年05月-2018年09月東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 脳・神経・精神診療部門 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 非常勤講師
-
2018年10月-2019年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 維持系診療科 ペインクリニック 医員
-
2019年04月-2021年09月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 維持系診療科 ペインクリニック 医員
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 歯科麻酔・口腔顔面痛制御学分野 医員(歯病)
-
2021年10月-2022年03月東京医科歯科大学 病院 歯系診療部門 歯科麻酔・歯科心身診療領域 歯科麻酔科(専)歯科ペインクリニック 医員
-
2022年04月-現在東京医科歯科大学 病院 歯系診療部門 口腔機能系診療領域 義歯科(専)顎関節症外来 医員
-
2022年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 咬合機能健康科学分野 医員(歯病)
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Shoko Tobe, Hiroyuki Ishiyama, Akira Nishiyama, Keisuke Miyazono, Hiroko Kimura, Kenji Fueki. Effects of Jaw-Opening Exercises with/without Pain for Temporomandibular Disorders: A Pilot Randomized Controlled Trial International Journal of Environmental Research and Public Health. 2022.12; 19 (24): 16840. ( DOI )
-
木村浩子. 歯科治療後に生じた咬合違和感をはじめとする口腔顎顔面症状への森田療法的アプローチ 日本森田療法学会雑誌. 2021.10; 32 (2): 61-66.
-
木村浩子,山﨑陽子,井村紘子,坂元麻弥,栗栖諒子,新美知子,嶋田昌彦. 高齢者の三叉神経痛に桂枝加朮附湯が有効であった2症例 痛みと漢方. 2020.05; 30 74-78.
-
木村浩子、木野孔司、戸邉昌子、西山 暁、和気裕之、儀武啓幸、嶋田昌彦. 乾癬性関節炎に起因した顎関節強直症に対する顎関節授動術後の長期経過観察 日本顎関節学会雑誌. 2018.04; 30 (1): 59-64.
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
戸邉昌子, 石山裕之, 宮園敬資, 木村浩子, 西山 暁. 顎関節症の機能時痛に対する, 最適な開口訓練の強さの検討:ランダム化比較試験. 第27回日本口腔顔面痛学会学術大会 2022.10.09 千葉県松戸市
-
楠 英将、山﨑陽子、井村紘子、坂元麻弥、木村浩子、栗栖諒子、嶋田昌彦、川島正人、新美知子、前田茂. 筋・筋膜痛に由来すると思われる歯痛に漢方が有効であった一例.. 日本疼痛漢方研究会 2022.07.23 東京
-
木村浩子,山﨑陽子,川島正人. 抜髄後の持続した歯痛に対しアミトリプチリンが奏功した一症例. 第50回日本慢性疼痛学会 2021.03.19
-
井村紘子,山﨑陽子,坂元麻弥,木村浩子,栗栖諒子,川島正人,嶋田昌彦. 薬物治療に難渋した三叉神経痛の一例 . 第25回日本口腔顔面痛学会学術大会 2020.11
-
坂元 麻弥,山﨑 陽子,井村 紘子,栗栖 諒子,川島 正人,嶋田 昌彦,脇田 亮. 歯科治療後の痛みに漢方が著効した1例. 2020.10
-
山﨑 陽子,井村 紘子,坂元 麻弥,栗栖 諒子,川島 正人,嶋田 昌彦,脇田 亮. 下顎骨骨髄炎の治療に漢方薬を使用した一症例. 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2020.10
-
木村浩子、山﨑 陽子,井村 紘子,坂元 麻弥、栗栖諒子、新美知子、嶋田昌彦. 高齢者の三叉神経痛に桂枝加朮附湯が有効であった2症例. 第32回日本疼痛漢方研究会学術集会 2019.07.06
-
戸邉昌子、川島正人、木村浩子、嶋田昌彦. 顎関節症の痛みが義歯に起因すると思い込んでいる患者への対応. 第46回日本慢性疼痛学会 2017.02.17