講演・口頭発表等 - 竹中 健人
-
Shuji Hibiya, Kento Takenaka, Ryuichi Okamoto. Comparison of the efficacy of biologics for intestinal stricture in Crohn's disease. 第107回日本消化器内視鏡学会総会 2024.05.31 国際館パミール
-
Ami Kawamoto, Kento Takenaka, Ryuichi Okamoto. Efficacy of biomarkers in predicting prognosis of Crohn’s disease patients with small bowel disease. 第107回日本消化器内視鏡学会総会 2024.05.30 国際館パミール
-
Kento Takenaka. Deep neural network for video colonoscopy of ulcerative colitis. JDDW2023 2023.11.04 Kobe_Japan
-
T. Fujii , S. Hibiya , H. Shimizu , A. Kawamoto , K. Takenaka , E. Saito , M. Nagahori , K. Ohtsuka , R. Okamoto. DUAL THERAPY WITH CAROTEGRAST (AJM300: ORAL α4 INTEGRIN ANTAGONIST) AND BIOLOGICS FOR REFRACTORY ULCERATIVE COLITIS. UEGW2023 2023.10.15 Copenhagen_Denmark
-
A. Kawamoto, K. Takenaka, S. Hibiya, Y. Kitazume, K. Ito, H. Shimizu, T. Fujii, E. Saito, K. Ohtsuka, R. Okamoto. COMBINING LEUCINE-RICH ALPHA-2 GLYCOPROTEIN AND FAECAL BIOMARKERS FOR ACCURATE MONITORING OF SMALL BOWEL ACTIVITY IN CROHN’S DISEASE. UEGW2023 2023.10.14 Copenhagen_Denmark
-
Kazuo Ohtsuka, Kento Takenaka, Ryuichi Okamoto. Cutting-edge of clinical practice in SBE. The 105th Congress of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society 2023.05.26 Tokyo_Japan
-
Kento Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Ryuichi Okamoto. Balloon assisted enteroscopy and Magnetic resonance enterograpy for Small bowel Crohn’s disease. JDDW2021 2021.11.06
-
Kent Tkenaka. Higher Concentrations of TNF antibodies are associated with better healing of the small bowel in crohn's disease. JDDW2021 2021.11.05 神戸コンベンションセンター(兵庫)
-
土屋輝一郎、長堀正和、日比谷秀爾、竹中健人、河本亜美、清水寛路、藤井俊光、齊藤詠子、大塚和朗、渡辺 守、岡本隆一 . 【誌面発表】COVID-19蔓延下におけるスマートデバイスを用いたIBD病診連携に関する研究. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和3年度 第1回総会 2021.07.15 Web開催
-
Kento Takenaka. Deep Neural Network for Accurate Evaluation of Endoscopic Images from Patients with Ulcerative Colitis. IMKASID 2021 2021.04.16 Online
-
Toshimitsu Fujii, Shuji Hibiya, Chiaki Maeyashiki, Eiko Saito, Kento Takenaka, Maiko Motobayashi, Hiromichi Shimizu, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Masayuki Kurosaki, Tsunehito Yauchi, Mamoru Watanabe. Intolerance to 5-aminosalicylate is a risk of poor prognosis in Ulcerative colitis patients.. ECCO2020 2020.02.14 Vienna(Austria)
-
Eiko Saito, Kohei Suzuki, Shuuji Hibiya, Maiko Motobayashi, Kento Takenaka, Nobukatsu Horita, Hiromichi Shimizu, Michio Onizawa, Toshimitsu Fujii, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe. The clinical efficacy of ustekinumab (UST) in patients with Crohn’s disease (CD). AOCC2019 2019.06.15 台北
-
Kento Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Toshimitsu Fujii, Kohei Suzuki, Hiromichi Shimizu, Maiko Motobayashi, Shuji Hibiya, Eiko Saito, Masakazu Nagahori, Mamoru Watanabe. Small bowel endoscopic healing of Crohn’s disease treated with anti-TNF antibodies. AOCC2019 2019.06.15 Taipei(Taiwan)
-
齊藤詠子、秋山慎太郎、鈴木康平、本林麻衣子、竹中健人、清水寛路、鬼澤道夫、藤井俊光、長堀正和、大塚和朗、渡辺 守. クローン病における抗TNF-α抗体二次無効時のウステキヌマブの治療成績について. 第9回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2018.11.22 メルパルク京都(京都府京都市)
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Fujii T, Nagahori M, Saito E, Motobayashi M, Suzuki K, Watanabe M. Small bowel mucosal healing of Crohn’s disease treated with anti-TNF antibodies. FALKsymposium 2018.09.07 Kyoto(JAPAN)
-
Saito E, Suzuki K, Shimizu H, Motobayashi M, Takenaka K, Onizawa M, Fujii T, Nagahori M, Ohtsuka K, Watanabe M. The clinical efficacy of switching cases between Infliximab(IFX) andAdalimumab(ADA) in patients with ulcerative colitis. AOCC2018 2018.06.22 Shanghai
-
Ohtsuka K, Takenaka K, Suzuki K, Fujii T, Nagahori M, Matsuoka K, Saito E, Katsukura N, Fukuda M, Araki A, Watanabe M. Usefulness of single-balloon enteroscopy: from a single center 990 experiences. DDW2018 2018.06.03 Washington D.C (USA)
-
T. Fujii Y. Kitazume K. Takenaka M. Kimura E. Saito K. Matsuoka M. Nagahori K. Ohtsuka M. Watanabe. Simplified MR enterocolonography Classification Based on Endoscopic Findings for Activity Assessment of Crohn’s Disease. UEGW2017 (欧州消化器病学会週間2017) 2017.11.01 Barcelona(Spain)
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Kitazume Y, Fujii T, Matsuoka K, Kimura M, Nagahori M, Watanabe M. Utility of Magnetic Resonance Evaluation for Small Bowel Endoscopic Healing in Patients with Crohn’s Disease. UEGW2017 2017.10.30 Barcelona(Spain)
-
YOHEI FURUMOTO, AKIHIRO ARAKI, SAYURI NITTA, HIROKO NAGATA, KENTO TAKENAKA, KOUHEI SUZUKI, ERIKO OKADA, TAKAO HORIUCHI, MAMORU WATANABE. Report of successful rescue of disrupted capsafter rule endoscopy retention. Asian Pacific Digestive Week 2017.09.26 Hongkong
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Kitazume Y, Matsuoka K, Fujii T, Nagahori M, Kimura M, Watanabe M. Magnetic resonance enterography for small bowel mucosal healing in patients with Crohn’s disease. APDW2017 2017.09.23 (Hong Kong)
-
Motobayashi M, Matsuoka K, Iwamoto F, Takenaka K, Fujii T, Nagahori M, Enomoto N, Ohtsuka K, Watanabe M. Correlation of Fecal Calprotectin Levels with Endoscopic Severity Evaluated with Balloon-assisted Endoscopy in Patients with Crohn’s Disease. . AOCC2017 2017.06.17 Seoul, Korea
-
Fujii T, Kitazume Y, Takenaka K, Kimura M, Matsuoka K, Nagahori M, Ohtsuka K, Watanabe M. The 5-point MR enterocolonography classification based on endoscopic findings for activity assessment of Crohn's disease. AOCC2017 2017.06.16 Seoul, Korea
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Kitazume Y, Matsuoka K, Fujii T, Nagahori M, Kimura M, Watanabe M. Magnetic resonance evaluation for small bowel endoscopic remission in patients with crohn’s disease. AOCC2017 2017.06.15 Seoul (Korea)
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Watanabe M. Magnetic resonance evaluation for small bowel strictures of Crohn’s disease: comparison with balloon enteroscopy. APDW2016 2016.11.05 Kobe convention center, KOBE(JAPAN)
-
Toshimitsu Fujii, Kento Takenaka, Maiko Kimura, Katsuyoshi Matsuoka, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe. MR enterocolonography evaluation for small bowel strictures in patients with Crohn’s disease: comparison with balloon enteroscopy. UEGW2016 2016.10.18 Vienna(Austria)
-
Fujii T, Takenaka K, Kitazume Y, Kimura M, Matsuoka K, Nagahori M, Ohtsuka K, Watanabe M. MR enterocolonography can detect small bowel strictures and predict surgery in patients with Crohn’s disease: Comparison with balloon enteroscopy. APDW2016 2016.10.03 Kobe convention center, KOBE(JAPAN)
-
Ohtsuka K, Takenaka K, Fujii T, Matsuoka K, Nagahori M, Kimura M, Fukuda M, Katsukura N, Watanabe M. Mucosal healing improves prognosis of endoscopic balloon dilatatiion for small intestinal strictures of Crohn's disease. AOCC2016 2016.07.09 Kyoto International Conference Center, Kyoto(JAPAN)
-
Toshimitsu Fujii, Kento Takenaka, Maiko Kimura, Katsuyoshi Matsuoka, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe. The evaluation for small bowel strictures on MR enterocolonography in patients with Crohn’s disease. AOCC2016 2016.07.08 Kyoto International Conference Center, Kyoto(JAPAN)
-
Kazuo Ohtsuka, Kento Takenaka, Toshimitsu Fujii, Katsuyoshi Matsuoka, Masakazu Nagahori, Maiko Kimura, Masayoshi Fukuda, Nobuhiro Katsukura, Mamoru Watanabe. Mucosal healing improves prognosis of endoscopic balloon dilatation for small intestinal strictures of Crohn’s disease. AOCC2016 2016.07.07 Kyoto International Conference Center, Kyoto(JAPAN)
-
Kento Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Yoshio Kitazume, Masakazu Nagahori, Katsuyoshi Matsuoka, Toshimitsu Fujii, Maiko Kimura, Tomoyuki Fujioka, Mamoru Watanabe. Enteroscopic and MR findings of small bowel in Crohn’s disease. AOCC2016 2016.07.07 Kyoto International Conference Center, Kyoto(JAPAN)
-
Maiko Kimura, Katsuyoshi Matsuoka, Eiko Saito, Toshimitsu Fujii, Kento Takenaka, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe. Salvage therapy for corticosteroid-refractory ulcerative colitis patients.. AOCC2016 2016.07.07 Kyoto International Conference Center, Kyoto(JAPAN)
-
Kentaro Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Yoshio Kitazume, Masakazu Nagahori, Katsuyoshi Matsuoka, Toshimitsu Fujii, Maiko Kimura, Tomoyuki Fujioka Mamoru Watanabe. Magnetic resonance evaluation for deep small intestinal strictures in patients with Crohn’s disease. 第102回日本消化器病学会総会_The 5th International Forum 2016.04.21 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
Takenaka K, Ohtsuka K, Kitazume Y, Nagahori M, Matsuoka K, Fujii T, Kimura M, Fujioka T, Watanabe M. Enteroscopic and MR findings of small intestine in Crohn’s disease.. 7th APTC 2016.04.20 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中 健人. 炎症性腸疾患の最新治療戦略 T2Tに基づくIBD治療戦略. 第21回日本消化管学会総会学術集会 2025.02.21 京王プラザホテル
-
西谷 美乃里, 鈴木 圭人, 村川 美也子, 小野寺 啓, 小笠原 暢彦, 延澤 翼, 金子 俊, 三好 正人, 竹中 健人, 福田 将義, 大塚 和朗, 朝比奈 靖浩, 岡本 隆一. 肝膿瘍と鑑別を要し急性の経過を辿った肝原発腫瘍の一例. 日本消化器病学会関東支部第383回例会 2025.02.15 海運クラブ
-
竹中 健人, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 生物学的製剤によるクローン病の治療後の内視鏡評価目標. 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2024.12.24 シェーンバッハ・サボー
-
秋元 賢介, 田村 皓子, 竹中 健人, 森川 亮, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 清水 寛路, 藤井 俊光, 小林 正典, 金子 俊, 村川 美也子, 福田 将義, 朝比奈 靖浩, 大塚 和朗, 加藤 祐己, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎の定期大腸内視鏡検査で回腸結腸に多発潰瘍を認めた一例. 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2024.12.14 シェーンバッハ・サボー
-
竹中 健人, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 岡本 隆一. クローン病に対する生物学的製剤治療後の内視鏡評価目標. 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2024.12.14 シェーンバッハ・サボー
-
竹中 健人, 杉本 真也. 一般演題12(口演)_座長. 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2024.11.16 東京マリオットホテル
-
森川 亮, 藤井 俊光, 田村 皓子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 清水 寛路, 大塚 和朗, 岡本 隆一. ウステキヌマブとリサンキズマブのクローン病に対する有効性及び安全性の検討. 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2024.11.16 東京マリオットホテル
-
田村 皓子, 清水 寛路, 森川 亮, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 藤井 俊光, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎に対するトファシチニブとウパダシチニブの有効性および安全性の比較検討. 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2024.11.16 東京マリオットホテル
-
藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 田村 皓子, 森川 亮, 清水 寛路, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. カロテグラストの潰瘍性大腸炎に対する短期中期有効性とbiologicsとのdual therapy. 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2024.11.15 東京マリオットホテル
-
竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 生物学的製剤によるクローン病の治療後の内視鏡評価目標. JDDW2024 2024.10.31 神戸コンベンションセンター
-
田村 皓子, 清水 寛路, 藤井 俊光, 小林 桜子, 森川 亮, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎に対するJAK阻害剤3剤の有効性,安全性比較. JDDW2024 2024.10.31 神戸コンベンションセンター
-
森川 亮, 藤井 俊光, 田村 皓子, 小林 桜子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. risankizumabのクローン病に対する短期/長期有効性及び安全性のリアルワールドデータを用いた検討. JDDW2024 2024.10.31 神戸コンベンションセンター
-
竹中 健人, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 生物学的製剤によるクローン病狭窄性病変に対する効果. 第118回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2024.06.15 シェーンバッハ・サボー
-
根本 淳子, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 河本 亜美, 村川 美也子, 福田 将義, 金子 俊, 小林 正典, 大塚 和朗, 朝比奈 靖浩, 奥野 圭祐, 山本 浩平, 加藤 祐己, 國枝 純子, 明石 巧, 岡本 隆一. 治療終了10年後に再発した転移性小腸腫瘍の一例. 第118回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2024.06.15 シェーンバッハ・サボー
-
竹中 健人. ハンズオンセミナー3 ダブルバルーン内視鏡. 第107回日本消化器内視鏡学会総会 2024.05.31 グランドプリンスホテル新高輪, 国際館パミール
-
田村 皓子, 清水 寛路, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 藤井 俊光, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎に対するトファシチニブとウパダシチニブの有効性,安全性比較. 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.10 アスティとくしま
-
藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎に対するカロテグラストのReal-World Experienceと難治例におけるbiologicsとのdual therapyの試み. 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.10 アスティとくしま
-
日比谷 秀爾, 藤井 俊光, 田村 皓子, 小林 桜子, 森川 亮, 河本 亜美, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎患者における5-ASA不耐症の臨床検査所見の検討. 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.10
-
竹中 健人. 臨床研究助成成果報告2. クローン病に対する生物学的製剤による小腸粘膜治癒検討(SEBIO study). 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.09 アスティとくしま
-
森川 亮, 藤井 俊光, 田村 皓子, 小林 桜子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. risankizumabのクローン病に対する有効性及び安全性のリアルワールドデータに基づく検討. 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.09 アスティとくしま
-
河本 亜美, 竹中 健人, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 岡本 隆一. クローン病の腸管狭窄に対する生物学的製剤の影響の比較. 第110回日本消化器病学会総会 2024.05.09 アスティとくしま
-
竹中 健人, 清水 寛路, 田村 皓子, 森川 亮, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 藤井 俊光, 岡本 隆一. 生物学的製剤によるクローン病の狭窄の変化. 日本消化器病学会関東支部第379回例会 2024.04.27 海運クラブ
-
藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎に対するカロテグラストとbiologicsのdual therapyの試み. 日本消化器病学会関東支部 第379回例会 2024.04.27 海運クラブ
-
藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎におけるカロテグラストとbiologicsのdual therapy. 第20回日本消化管学会総会学術集会 2024.02.10 沖縄コンベンションセンター
-
田村 皓子, 河本 亜美, 竹中 健人, 小林 桜子, 森川 亮, 日比谷 秀爾, 清水 寛路, 藤井 俊光, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. クローン病の小腸病変モニタリングにおけるバイオマーカーの有用性. 第20回日本消化管学会総会学術集会 2024.02.09 沖縄コンベンションセンター
-
竹中 健人, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 生物学的製剤によるクローン病狭窄性病変の変化. 第117回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2023.12.10 シェーンバッハ・サボー
-
藤井 俊光, 田村 皓子, 河本 亜美, 森川 亮, 小林 桜子, 日比谷 秀爾, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎におけるupadacitinib投与に伴う尋常性痤瘡の解析. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.02
-
藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎に対するカロテグラストのリアルワールドとbiologicsとのdual therapy. 2023.12.02
-
田村 皓子, 清水 寛路, 森川 亮, 小林 桜子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 藤井 俊光, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎治療におけるウパダシチニブの使用成績. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.02 シーサイドホテル舞子ビラ神戸
-
早川 優香, 福田 将義, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 藤井 俊光, 大塚 和朗, 山本 くらら, 伊藤 崇, 大橋 健一, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎罹患粘膜に発生した腫瘍における術前生検診断能の検討. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.02
-
竹中 健人, 河本 亜美, 藤井 俊光, 日比谷 秀爾, 田村 皓子, 森川 亮, 小林 桜子, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. クローン病肛門病変の生物学的製剤に対する内視鏡評価. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.01 シーサイドホテル舞子ビラ神戸
-
森川 亮, 藤井 俊光, 田村 皓子, 小林 桜子, 河本 亜美, 日比谷 秀爾, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. リアルワールドにおけるrisankizumabのクローン病に対する有効性及び安全性の検討. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.01
-
日比谷 秀爾, 藤井 俊光, 田村 皓子, 小林 桜子, 森川 亮, 河本 亜美, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 5-ASA不耐をきたした潰瘍性大腸炎患者の臨床的特徴の検討. 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2023.12.01 シーサイドホテル舞子ビラ神戸
-
竹中 健人. IBDの分子標的治療総論. 2023年度日本炎症性腸疾患学会医師向け教育セミナー 2023.12 WEB
-
河本 亜美, 竹中 健人, 岡本 隆一. 血中・便中バイオマーカーを用いたクローン病小腸病変の予後予測. JDDW2023 2023.11.04 神戸コンベンションセンター
-
藤井 俊光, 青沼 優子, 清水 寛路, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 齊藤 詠子, 竹中 健人, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎に対するcarotegrastおよびbiologicsのdual therapyの検討. JDDW2023 日本消化器関連学会週間 2023.11.02 神戸コンベンションセンター
-
中村 遼太, 森川 亮, 竹中 健人, 清水 寛路, 延澤 翼, 田村 晧子, 藤井 俊光, 齊藤 詠子, 小林 正典, 金子 俊, 朝比奈 靖浩, 岡本 隆一, 日比谷 秀爾, 河本 亜美, 福田 将義, 大塚 和朗. 入院中の難治性潰瘍性大腸炎に対してウパダシチニブが有効であった3症例. 日本消化器病学会関東支部第376回例会 2023.09.02
-
竹中 健人, 大塚 和朗. 当施設でのPowerSpiral内視鏡の使用経験. 第105回日本消化器内視鏡学会総会 2023.05.26 グランドプリンスホテル新高輪
-
竹中 健人. 一般演題口演13「下部:クローン病」_座長. 第105回日本消化器内視鏡学会総会 2023.05.25 グランドプリンスホテル新高輪
-
日比谷秀爾,藤井俊光,河本亜美,竹中健人,福田将義,金子俊,小林正典,朝比奈靖浩,大塚和朗,岡本隆一. 初回治療より 13 年後に再発しクローン病との鑑別を要したアメーバ腸炎の一例. 日本消化器病学会 関東支部 第374回例会 2023.04.22 海運クラブ
-
竹中 健人, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 生物学的製剤治療中のクローン病におけるTransmural remissionの重要性. 第109回日本消化器病学会総会 2023.04.07 出島メッセ長崎
-
青沼 優子, 日比谷 秀爾, 藤井 俊光, 河本 亜美, 竹中 健人, 清水 寛路, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎における5-ASA不耐症の臨床的特徴の探索. 第109回日本消化器病学会総会 2023.04.06 出島メッセ長崎
-
竹中健人,河本亜美,日比谷秀爾,大塚和朗,岡本隆一. クローン病のTransmural remissionはEndoscopic remissionより高い治療目標となるか. 第115回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2022.12.10
-
竹中健人. 一般演題19(口頭):座長. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.26
-
清水寛路,青沼優子,河本亜美,日比谷秀爾,竹中健人,藤井俊光,齊藤詠子,長堀正和,大塚和朗,岡本隆一. 当院における潰瘍性大腸炎に対するフィルゴチニブの治療成績. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.26
-
宇田川 祐実,藤井 俊光,日比谷 秀爾,清水 寛路,竹中 健人,河本 亜美,齊藤 詠子,長堀 正和,大塚 和朗,岡本 隆一. 炎症性腸疾患が患者の労働生産性に与える影響についての検討. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.26
-
河本 亜美,竹中 健人,日比谷 秀爾,藤井 俊光,齊藤 詠子,清水 寛路,本林 麻衣子,長堀 正和,大塚 和朗,渡辺 守,岡本 隆一. クローン病の小腸病変モニタリングにおける新規バイオマーカーの有効性. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.26
-
藤原 俊,日比谷 秀爾,前屋舗 千明,藤井 俊光,宇田川 祐実,河本 亜美,竹中 健人,清水 寛路,齊藤 詠子,長堀 正和,大塚 和朗,岡本 隆一. 潰瘍性大腸炎の急性重症例にに対するustekinumabの有効性. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.25
-
青沼 優子.清水 寛路,河本 亜美,日比谷 秀爾,竹中 健人,藤井 俊光,齊藤 詠子,長堀 正和,大塚 和朗,岡本 隆一. 難治性潰瘍性大腸炎治療におけるトファシチニブの長期使用成績. 第13回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2022.11.25
-
河本亜美,竹中健人,岡本隆一. クローン病の小腸病変モニタリングにおけるバイオマーカーの比較. JDDW 2022 2022.10.29
-
竹中健人. 症例検討セッション 「十二指腸・小腸」:読影コメンテーター. 第 114 回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2022.06.12
-
竹中健人. ~専修医セッション~小腸:座長. 第 114 回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2022.06.05
-
竹中 健人、河本 亜美、日比谷 秀爾、大塚 和朗、岡本 隆一. クローン病小腸病変とサイトカイン阻害薬との関係. 第113 回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2021.12.05
-
宇田川 祐実、藤井 俊光、清水 寛路、日比谷 秀爾、竹中 健人、河本 亜美、齊藤 詠子、長堀 正和、大塚 和朗、田中 真琴、岡本 隆一. IBDセンター初診時に患者が感じていた不安の変化:IBD Nurseの活動評価 . 第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2021.11.27
-
日比谷秀爾、土屋輝一郎、竹中健人、河本亜美、清水寛路、藤井俊光、齊藤詠子、大塚和朗、岡本隆一、渡邉 守、長堀正和. スマートデバイスを用いた軽症潰瘍性大腸炎患者の病診連携システム構築の試み. 第12回日本炎症性腸疾患学会 学術集会 2021.11.27 ホテルイースト21東京(東京)
-
竹中健人. 深層学習による潰瘍性大腸炎の内視鏡評価の開発. 第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2021.11.27 ホテルイースト21東京(東京)
-
竹中健人. 一般演題(口頭発表):座長. 第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2021.11.27 ホテルイースト21東京(東京)
-
清水寛路,河本亜美,日比谷秀爾,竹中健人,藤井俊光,齊藤詠子,長堀正和,大塚和朗,岡本隆一. Real worldにおける難治性潰瘍性大腸炎に対するトファシチニブの長期治療成績. 第12回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2021.11.27
-
河本亜美、竹中健人、岡本隆一. クローン病における小腸潰瘍に対するLRGの有効性. JDDW2021 2021.11.06 神戸国際展示場(兵庫)
-
竹中健人. クローン病小腸病変と抗TNFα製剤血中濃度との関係. JDDW2021 2021.11.04 神戸国際展示場(兵庫)
-
竹中健人、河本亜美、日比谷秀爾、大塚和朗、岡本隆一. クローン病の小腸潰瘍に対するLRGの有効性. 第112回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2021.06.12 Web開催
-
竹中健人, 河本亜美, 大塚和朗. クローン病小腸潰瘍に対する LRG の有効性. 第101回日本消化器内視鏡学会総会 2021.05.04 リーガロイヤルホテル広島(広島県)
-
竹中健人、大塚和朗、岡本隆一. AIによる潰瘍性大腸炎の内視鏡画像評価の開発. 第107回 日本消化器病学会総会 2021.04.15 Web開催
-
五月女浩子、河本亜美、竹中健人、日比谷秀爾、清水寛路、伊藤 剛、水谷知裕、油井史郎、根本泰宏、藤井俊光、齊藤詠子、永石宇司、長堀正和、大塚和朗、岡本隆一、小金井一隆、冨井翔平. 回腸に多発潰瘍を伴い診断に苦慮した腸管子宮内膜症の一例. 日本消化器病学会 関東支部第363回例会 2021.02.27 Web開催
-
竹中健人. 人工知能(AI)による潰瘍性大腸炎の内視鏡画像評価の開発. 第17回 日本消化管学会総会学術集会 2021.02.19 Web開催
-
竹中健人、鈴木康平、日比谷秀爾、大塚和朗、渡辺 守. AIによる潰瘍性大腸炎内視鏡画像の評価の開発. 第111回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2020.12.20 Web開催
-
竹中健人. 医師セミナー「IBDの新規治療薬 ~作用機序、効果、副作用~」. 第11回 日本炎症性腸疾患学会学術集会 2020.12.05 Web開催
-
竹中健人. コメディカルセミナー「IBDの新規治療薬を知ろう ~作用機序、効果、副作用~」. 第11回 日本炎症性腸疾患学会学術集会 2020.12.05 Web開催
-
竹中健人、大塚和朗、鈴木康平、河本亜美、日比谷秀爾、清水寛路、本林麻衣子、藤井俊光、齊藤詠子、長堀正和、渡辺 守、岡本隆一. 潰瘍性大腸炎内視鏡画像の評価に関するAIシステム開発. 第11回 日本炎症性腸疾患学会学術集会 2020.12.05 Web開催
-
竹中健人. クローン病のバルーン内視鏡による小腸粘膜治癒評価. 第58回 日本小腸学会学術集会 2020.10.24 JPタワー名古屋(愛知県名古屋市)
-
竹中健人. 日本小腸学会支援 クローン病小腸病変に対する生物学的製剤の効果に関する前向き多施設共同研究(SEBIO study)について. 第58回 日本小腸学会学術集会 2020.10.24 JPタワー名古屋(愛知県名古屋市)
-
竹中健人. クローン病に対する生物学的製剤による小腸粘膜治癒検討 . 第58回 日本小腸学会学術集会 2020.10.24 JPタワー名古屋(愛知県名古屋市)
-
竹中健人. 症例検討 2下部消化管. 第99回 日本消化器内視鏡学会総会 2020.09.02 Web開催
-
竹中健人. 寛解期潰瘍性大腸炎における適切な内視鏡評価の検討. 第99回 日本消化器内視鏡学会総会 2020.09.02 Web開催
-
牟田口真、緒方晴彦、高林 馨、細江直樹、福原佳代子、水野慎大、長沼 誠、金井隆典、渡辺英伸、前田康晴、笹沼靖子、森 悠一、三澤将史、小形典之、工藤進英、竹中健人、大塚和朗、渡辺 守、伊東隼人、森 健策. 【誌面発表】潰瘍性大腸炎の組織学的治癒予測のための内視鏡自動診断システムの開発(UC-CAD study). 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和2年度 第1回総会 2020.07.09 Web開催
-
竹中健人、大塚和朗、土屋輝一郎、渡辺 守、安藤 朗、馬場重樹、大宮直木、小林 拓、猿田雅之、櫻井俊之、田中信治、林 亮平、久松理一、松浦 稔、平井郁仁、松岡克善、松本主之、梁井俊一、山本博徳、矢野智則. 【その他臨床研究プロジェクト】クローン病に対する生物学的製剤による小腸粘膜治癒検討. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和2年度 第1回総会 2020.07.09 Web開催
-
土屋輝一郎、長堀正和、日比谷秀爾、竹中健人、河本亜美、清水寛路、藤井俊光、齊藤詠子、大塚和朗、渡辺 守、岡本隆一. 【誌面発表】スマートデバイスを用いたIBD病診連携に関する研究. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和2年度 第1回総会 2020.07.09 Web開催
-
小山文一、植田 剛、藤井久男、杉田 昭、池内浩基、福島浩平、石原聡一郎、板橋道朗、篠崎 大、大北喜基、小金井一隆、内野 基、渡辺和宏、品川貴秀、荒木俊光、高橋賢一、根津理一郎、橋本可成、舟山裕士、水島恒和、飯島英樹、山本博徳、加藤 順、小林 拓、藤谷幹浩、佐々木誠人、松岡克善、竹中健人、田中信治、上野義隆、東 大二郎、二見喜太郎、畑 啓介. 【誌面発表】クローン病術後吻合部潰瘍に関する調査研究. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和2年度 第1回総会 2020.07.09 Web開催
-
穂苅量太、成松和幸、国崎玲子、長沼 誠、本谷 聡、平岡佐規子、松岡克善、内野 基、細見周平、二木 了、竹中健人、河口貴昭、志賀永嗣、番場嘉子、渡辺知佳子、村島温子、青木 茂、日比紀文. 【重点プロジェクト】IBD患者における妊娠・出産のレジストリ. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和2年度 第1回総会 2020.07.09 Web開催
-
竹中健人. クローン病の小腸評価. 第110回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2020.05.31 Web開催
-
竹中健人、金城美幸、福田将義、大塚和朗、渡辺守. 寛解期の潰瘍性大腸炎における 適切な内視鏡評価. 第110回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2020.05.30 Web開催
-
竹中健人、大塚和朗、鈴木康平、福田将義、渡辺 守. クローン病に対する小腸バルーン内視鏡. 第110回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2020.05.30 Web開催
-
河﨑 翔、清水寛路、日比谷秀爾、本林麻衣子、竹中健人、油井史郎、根本泰宏、齊藤詠子、藤井俊光、岡田英理子、大島 茂、岡本隆一、土屋輝一郎、永石宇司、長堀正和、大塚和朗、朝比奈靖浩、渡辺 守、松山貴俊、加藤恒平. 抗TNFα製剤治療が有効であった潰瘍性大腸炎術後に発症した壊疽性膿皮症の一例. 日本消化器病学会 関東支部第359回例会 2020.05.01 Web開催
-
清水寛路、藤井俊光、日比谷秀爾、本林麻衣子、竹中健人、齊藤詠子、長堀正和、大塚和朗、渡辺 守. 難治性潰瘍性大腸炎におけるトファシチニブの治療成績. 第16回日本消化管学会総会学術集会 2020.02.07 ホテル日航姫路(兵庫県姫路市)
-
岡本隆一、清水寛路、鈴木康平、髙橋純一、川井麻央、平栗優衣、竹岡さや香、杉原ハディ優樹、永田紗矢香、竹中健人、齋藤詠子、福田将義、藤井俊光、長堀正和、油井史郎、土屋輝一郎、大塚和朗、渡辺 守. 【バイオマーカーと創薬に関するプロジェクト】培養腸上皮幹細胞を用いた炎症性腸疾患に対する再生医療の開発. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和元年度 第2回総会 2020.01.24 コングレスクエア日本橋(東京都中央区)
-
土屋輝一郎、長堀正和、日比谷秀爾、竹中健人、本林麻衣子、清水寛路、藤井俊光、斎藤詠子、大塚和朗、渡辺 守. 軽症炎症性腸疾患患者のスマートデバイスを用いた病診連携に関する研究. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 令和元年度第2回総会 2020.01.23 コングレスクエア日本橋(東京都中央区)
-
竹中健人. 実践!炎症性腸疾患・画像と病理の対比. 第19回大腸画像アカデミー(CIA) 2020.01.18 経団連会館(東京)
-
竹中健人、大塚和朗、鈴木康平、福田将義、渡辺 守. クローン病に対する小腸バルーン内視鏡. 第109回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2019.12.14 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
渡邊沙希、三好正人、小林正典、加藤 周、日比谷秀爾、本林麻衣子、清水寛路、竹中健人、福田将義、新田沙由梨、齊藤詠子、藤井俊光、大島 茂、井津井康浩、中川美奈、岡田英理子、柿沼 晴、長堀正和、渡辺 守. 潰瘍性大腸炎に合併した2型自己免疫性膵炎の1例. 日本消化器病学会関東支部第357回例会 2019.12.07 海運クラブ
-
藤井俊光、清水寛路、本林麻衣子、日比谷秀爾、竹中健人、齊藤詠子、長堀正和、大塚和朗、渡辺 守. 潰瘍性大腸炎に対するベドリズマブのreal world experience. 第10回日本炎症性腸疾患学会 2019.11.29 アクロス福岡
-
日比谷秀爾、藤井俊光、齊藤詠子、本林麻衣子、竹中健人、清水寛路、長堀正和、大塚和朗、黒崎雅之、矢内常人、泉 並木、渡辺 守. 潰瘍性大腸炎治療における 5-ASA 不耐の予後への影響の検討. 第10回日本炎症性腸疾患学会 2019.11.29 アクロス福岡
-
清水寛路、藤井俊光、本林麻衣子、日比谷秀爾、竹中健人、齊藤詠子、長堀正和、大塚和朗、渡辺 守. トファシチニブによる潰瘍性大腸炎治療における実臨床の成績. 第10回日本炎症性腸疾患学会 2019.11.29 アクロス福岡
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. クローン病小腸病変 に対するアプローチ. JDDW2019 2019.11.22 神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
-
Kento Takenaka, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe. Small bowel endoscopic healing of Crohn’s disease treated with anti-TNF antibodies. JDDW2019 2019.11.21 神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
-
竹中健人. クローン病に対する小腸バルーン内視鏡. 第57回日本小腸学会学術集会 2019.11.21 リーガロイヤルホテル大阪(大阪府大阪市)
-
藤井俊光、日比谷秀爾、齊藤詠子、竹中健人、清水寛路、長堀正和、大塚和朗、黒崎雅之、矢内常人、泉 並木、渡辺 守. 潰瘍性大腸炎における5ASA不耐は予後不良因子となる. 日本消化器病関連学会週間(JDDW)2019 2019.11.21 神戸コンベンションセンター
-
竹中健人. 当院でのクローン病小腸病変 に対するアプローチ. JDDW2019 2019.11.21 神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
-
岡本隆一、清水寛路、鈴木康平、高橋純一、川井麻央、平栗優衣、竹岡さや香、杉原ハディ優樹、永田紗矢香、竹中健人、齋藤詠子、福田将義、藤井俊光、長堀正和、油井史郎、土屋輝一郎、大塚和朗、渡辺 守. 培養腸上皮幹細胞を用いた炎症性腸疾患に対する再生医療の開発. 厚生労働科学研究費 難治性疾患政策研究事業 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」令和元年度 第1回総会 2019.07.26 コングレスクエア日本橋(東京)
-
内田 仁、加藤 周、三好正人、清水寛路、本林麻衣子、日比谷秀爾、竹中健人、福田将義、油井史郎、藤井俊光、根本泰宏、齊藤詠子、岡本隆一、土屋輝一郎、東 正新、永石宇司、長堀正和、大塚和朗、朝比奈靖浩、渡辺 守. Epstein-Barr Virusの再活性化を伴った難治性潰瘍性大腸炎の1例. 日本消化器病学会関東支部第355回例会 2019.07.13
-
竹中健人. UC治療新時代~新規治療を考える~. 第52回IBDClubJr.研究会 2019.06.22 経団連会館(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、鈴木康平、福田将義、渡辺 守. 【パネルディスカッション1:小腸疾患に対する効率的アプローチ】当院でのクローン病小腸病変に対するアプローチ. 第107回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2018.12.16 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人. 【シンポジウム1:日本から発信されたIBD研究】Utility of Magnetic Resonance Enterography For Small Bowel Endoscopic Healing in Patients With Crohn’s Disease. 第9回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2018.11.22 メルパルク京都(京都府京都市)
-
竹中健人. クローン病小腸病変の評価アプローチ. 第9回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2018.11.22 メルパルク京都(京都府京都市)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. 【シンポジウム6】クローン病における小腸内視鏡的重症度の検討 . JDDW2018 2018.11.02 ポートピアホテル本館(兵庫県神戸市)
-
川内結加里、秋山慎太郎、福田将義、鈴木康平、竹中健人、鬼澤道夫、北畑冨貴子、村川美也子、新田沙由梨、藤井俊光、岡田英理子、中川美奈、柿沼 晴、長堀正和、大塚和朗、渡辺 守. 回腸瘻から大量出血を来した小腸型クローン病の1例. 日本消化器病学会関東支部第350回例会 2018.07.14 海運クラブ(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、鈴木康平、福田将義、渡辺 守. 【シンポジウム1:バルーン内視鏡による診断・治療の進歩】当院でのクローン病に対するバルーン内視鏡. 第106回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2018.06.17 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
山﨑佳穗、竹中健人、日比谷秀爾、勝倉暢洋、仁部洋一、根本泰宏、鬼澤道夫、新田沙由梨、村川美也子、北畑富貴子、藤井俊光、岡田英里子、柿沼 晴、岡本隆一、中川美奈、大島 茂、福田正義、山内慎一、大西威一郎、大塚和朗、渡辺 守. 貧血を契機に小腸バルーン内視鏡で診断されたLST様回腸腫瘍の一例. 第106回日本消化器内視鏡学会関東支部例会 2018.06.16 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. 【ワークショップ11:バルーン内視鏡診断と治療の現況と将来】当院でのバルーン内視鏡によるクローン病小腸病変評価方法. 第95回日本消化器内視鏡学会総会 2018.05.12 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区)
-
豊田早織、日比谷秀爾、竹中健人、齊藤詠子、福田将義、根本泰宏、永石宇司、井津井康浩、大島 茂、東 正新、松岡克善、土屋輝一郎、中村哲也、岡本隆一、大塚和朗、渡辺 守、青山 慧、坂下千瑞子、倉田盛人、江石義信. 【専修医Ⅳ 小腸】日和見感染を契機に診断された消化管T 細胞性リンパ腫の1例. 日本消化器病学会関東支部第349回例会 2018.04.28 海運クラブ(東京都千代田区)
-
竹中健人. 【ハンズオンセミナー:2. 小腸ハンズオン】インストラクター. 第104回 日本消化器病学会総会 2018.04.21 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、鈴木康平、木村麻衣子、藤岡友之、福田将義、藤井俊光、齋藤詠子、松岡克善、長堀正和、渡辺 守. 当院でのクローン病小腸病変評価のアプローチ. 第14回日本消化管学会総会 2018.02.10 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、鈴木康平、木村麻衣子、藤岡友之、福田将義、藤井俊光、齋藤詠子、松岡克善、長堀正和、渡辺 守. 【小腸内視鏡の限界と可能性】クローン病評価における小腸内視鏡の有用性と限界. 第55回日本小腸学会学術集会 2017.10.21 メルパルク京都(京都府京都市)
-
大塚和朗、 竹中健人、 渡辺 守. 【統合プログラム5:内科と外科による炎症性腸疾患のトータルマネージメント】クローン病活動性モニタリングにおける小腸内視鏡とMREの役割 . JDDW 2017 2017.10.14 福岡サンパレス(福岡県福岡市)
-
北澤優美、 松岡克善、 藤井俊光、 木村麻衣子、 竹中健人、 長堀正和、 檀 直彰、 大塚和朗、 渡辺 守. 【デジタルポスターセッション72:大腸(潰瘍性大腸炎)8】潰瘍性大腸炎における便中バイオマーカーによる組織学的治癒の評価 . JDDW 2017 2017.10.12 マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
-
藤井俊光、秋山慎太郎、松岡克善、江花有亮、根木真理子、竹中健人、齊藤詠子、長堀正和、大塚和朗、磯部光章、渡辺 守. 【腸管免疫,常在細菌叢】高安動脈炎に合併した炎症性腸疾患の遺伝的背景と腸炎の表現形. 第45回日本臨床免疫学会 2017.09.29 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
小山文一、植田 剛、藤井久男、杉田 昭、池内浩基、福島浩平、渡邉聡明、荒木俊光、板橋道朗、篠崎 大、楠 正人、小金井一隆、内野 基、渡辺和宏、畑 啓介、高橋賢一、根津理一郎、橋本可成、舟山裕士、水島恒和、飯島英樹、山本博徳、加藤 順、小林 拓、藤谷幹浩、佐々木誠人、松岡克善、竹中健人、田中信治、上野義隆、東 大二郎、二見喜太郎. 【合併症・副作用対策プロジェクト:誌上発表】クローン病術後吻合部潰瘍に関する調査研究. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 平成29年度第1回総会 2017.07.19 TKP品川カンファレンスセンター(東京都港区)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. クローン病におけるシングルバルーン内視鏡所見と患者予後との関係に関する検討. 第93回日本消化器内視鏡学会総会 2017.05.12 大阪国際会議場(大阪府大阪市)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. 【パネルディスカッション6:新たなモダリティーが解明した小腸疾患の診断と治療】クローン病小腸病変に対するMRI によるEndoscopic remission 評価. 第103回日本消化器病学会総会 2017.04.22 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. クローン病小腸病変に対する MRIによるEndoscopic remission評価. 第103回日本消化器病学会総会 2017.04.22 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人. 【症例検討セッション】十二指腸・小腸(症例提示). 第103回日本消化器内視鏡学会 関東支部例会 2016.12.18 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗. 腹痛および皮疹を主訴に受診しバルーン内視鏡にて回腸病変を認めた一例. 第103回日本紹介内視鏡学会関東支部例会 2016.12.18 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
大科枝里、竹中健人、松岡克善 木村麻衣子、根木真理子、伊藤 崇、野崎賢吾、勝倉暢洋、福田将義、鬼澤道夫、新田沙由梨、岡田英理子 東 正新、大岡真也、土屋輝一郎 、長堀正和、中村哲也、荒木昭博 、朝比奈靖浩、大塚和朗、渡辺 守. 【研修医セッション:大腸1】S状結腸に巨大な粘膜下腫瘤を形成した原発性アミロイドーシスの一例. 第103回日本消化器内視鏡学会 関東支部例会 2016.12.17 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、木村麻衣子、藤岡友之、福田将義、藤井俊光、松岡克善、長堀正和、渡辺守. クローン病におけるMRIによる小腸Endoscopic remission評価. 第54回小腸研究会 2016.11.12 ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
-
福田将義、和田祥城、野崎賢吾、竹中健人、岡田英理子、荒木昭博、大塚和朗、渡辺 守. 【デジタルポスターセッション】大腸(大腸腺腫・リンパ腫)_Cold Polypectomyによる大腸ポリープ治療戦略. JDDW2016 2016.11.04 神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. 【パネルディスカッション2】クローン病でのバルーン内視鏡による小腸評価と患者予後との関係に関する検討. JDDW2016 2016.11.03 神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、松岡克善、長堀正和、藤井俊光、岩本史光、木村麻衣子、福田将義、渡辺 守. クローン病小腸狭窄に対するMR所見と内視鏡下バルーン拡張術の手術回避との関係に対する検討.. 第7回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2016.07.10 国立京都国際会館(京都府京都市)
-
松川直樹、武井ゆりあ、大塚和朗、新宅 洋、伊藤 崇、明石 巧、三浦夏希、堀家英之、並木 伸、竹中健人、村川美也子、藤井俊光、井津井康浩、大島 茂、松岡克善、中川美奈、岡本隆一、柿沼 晴、永石宇司、渡辺 守. 【研修医セッション:小腸・大腸】小腸内視鏡による観察を行った小腸粘膜内癌を有した里吉病の1例. 第102回日本消化器内視鏡学会 関東支部例会 2016.06.12 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、松岡克善、渡辺 守. クローン病におけるバルーン内視鏡所見と患者予後との関係に関する検討. 第102回日本消化器内視鏡学会 関東支部例会 2016.06.11 シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. クローン病小腸病変の評価における外来シングルバルーン内視鏡の有効性. 第91回日本消化器内視鏡学会 2016.05.12 東京
-
福田将義、和田祥城、野崎賢吾、竹中健人、岡田英理子、荒木昭博、渡辺 守. 【大腸腫瘍1】当院におけるCold Polypectomy の治療成績に関する検討. 第102回日本消化器病学会総会 2016.04.21 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、福田将義、野崎賢吾、渡辺 守、岩本史光、木村麻衣子、藤井俊光、松岡克善、長堀正和. クローン病小腸狭窄に対するMREC所見と内視鏡下バルーン拡張術の手術回避に対する検討. 第12回日本消化管学会総会 2016.02.26 京王プラザホテル(東京都新宿区)
-
竹中健人、大塚和朗、北詰良雄、福田将義、野崎賢吾、岩本史光、木村麻衣子、藤井俊光、松岡克善、長堀正和、渡辺 守. クローン病小腸病変に対するバルーン内視鏡およびMRI所見. 第53回小腸研究会 2015.11.07 岩手
-
福田将義,和田祥城,松沢 優、 竹中健人,秋山慎太郎,井上恵美、勝倉暢宏,木村麻衣子,村川美代子、浅野 侑,宍戸華子,鈴木康平、渡部太郎,岡田英理子,荒木昭博、大塚和朗,渡辺 守. 当院におけるCold Polypectomyの治療成績. 第100回 日本消化器内視鏡学会関東地方会 2015.06.14 東京
-
竹中健人,松沢 優,渡辺 守. 当院におけるクローン病を疑った症例に対するシングルバルーン内視鏡の結果のまとめ. 第89回日本消化器内視鏡学会総会 2015.05.31 名古屋
-
秋山慎太郎、藤井俊光、長堀正和、竹中健人、齊藤詠子、大塚和朗、渡辺 守. 高安動脈炎に合併した潰瘍性大腸炎症例の検討. 第101回日本消化器病学会総会 2015.04.25 仙台
-
竹中健人、大塚和朗、渡辺 守. 当院における生物学的製剤の長期予後とクローン画像評価の重要性. 第101回日本消化器病学会総会 2015.04.23 仙台