講演・口頭発表等 - 馬渕 卓
-
馬渕卓, 山田徹, 橋本正良. 総合診療科の周術期管理に関する取り組み. 第8回老年医学イノベーションフォーラム 2023.01.21
-
後藤夕輝, 吉田尚子, 馬渕卓, 鈴木沙知, 福原真理, 山田徹, 橋本正良. 在宅医療初学者に対して 診療の質の向上を目的としたマニュアル作成の取り組み. 第4回日本在宅医療連合学会 地域フォーラム 2022.10.23 京都
-
馬渕 卓. 「もしかしてFH?」疑うべきポイントと、「ベストな次の一手」を考える. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 2022.07.01
-
高石 亮太, 馬渕 卓, 篠原 孝宏, 後藤 夕輝, 鈴木 里沙, 赤石 雄, 吉田 尚子, 山田 徹, 山脇 正永. コロナ禍における在宅からの入院フローチャート作成とその運用. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022.06.01
-
後藤 槙, 大内 修司, 馬渕 卓, 市毛 博之, 永田 博之, 山脇 正永. 副腎出血の1例. 日本内科学会関東地方会 2021.11.01
-
後藤 槙, 馬渕 卓, 赤石 雄, 関口 大樹, 酒井 和久, 吉田 尚子, 山田 徹, 竹村 洋典. ビタミンB12欠乏症に伴う高ホモシステイン血症が原因と考えられた静脈血栓塞栓症の1例. 日本内科学会関東地方会 2021.05.01
-
木山 晃希, 鈴木 里彩, 成田 理紗, 大内 修司, 後藤 夕輝, 馬渕 卓, 山田 徹, 竹村 洋典. 急性膵炎の原因検索においてIgG4関連疾患とシェーグレン症候群の鑑別を要した1例. 日本内科学会関東地方会 2021.05.01
-
成田 理紗, 馬渕 卓, 木山 晃希, 大内 修司, 後藤 夕輝, 鈴木 里彩, 山田 徹, 竹村 洋典. ACE阻害薬による慢性咳嗽のためARBへ変更したところ、2週間で咳と血圧コントロールが改善した1例. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021.05.01
-
長嶺 由衣子, 小池 宙, 安藤 悠哉, 後藤 夕輝, 福原 真理, 山田 徹, 鈴木 里彩, 酒井 和久, 馬渕 卓, 竹村 洋典. コロナ禍に生じた訪問診療対象患者の睡眠障害と関連要因の探索的検証. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021.05.01
-
馬渕 卓, 赤石 雄, 竹村 洋典. コロナ禍における医学教育・現在進行形の活動報告(東京医科歯科大学総合診療科). 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021.05.01
-
馬渕卓. 口渇を主訴に高TG血症を呈した40歳代男性の病態は?. 日本動脈硬化学会 メディカルスタッフカンファレンス(MSC)Webセミナー 2021.02.01
-
馬渕卓. 慢性腹痛に対する漢方処方. 漢方ベースキャンプIN東京 2021.01.27
-
馬渕 卓. 「老年医学 update 」高齢患者の機能低下 ~フレイルへの多面的なアプローチ~. 総合診療セミナーinお茶の水 2019.12.19 東京医科歯科大学
-
杉田佳祐、馬渕卓、大内修司、鈴木里彩、阿部庸子、三浦圭子、小山高敏、金子英司、下門顕太郎. 全身性紅斑、発熱、関節痛、体重減少を契機に診断された骨髄異形成症候群の一例. 日本老年医学会 第65回関東甲信越地方会 2017.03.11
-
馬渕卓、鈴木里彩、大内修司、阿部庸子、金子英司、下門顕太郎. 酸化マグネシウムの錠剤が未崩壊のまま便から回収された一例. 第64回日本老年医学会関東甲信越地方会 2016.09.17
-
馬渕卓. 大学病院における高齢糖尿病患者の治療難渋症例. 第6回高齢者生活習慣病セミナー 2016.06.23 東京
-
馬渕卓、鈴木里彩、佐々木真理、阿部庸子、金子英司、下門顕太郎. 高齢者における非アルコール性脂肪性肝疾患と、腎機能および筋肉量との関連. 第58回日本老年医学会学術集会 2016.06.09
-
大坪尚也、馬渕卓、鈴木里彩、佐々木真理、中村麻里衣、泉本典彦、袴田智美、下門顕太郎. 糖尿病と肝硬変に合併した気腫性腎盂炎の1例. 第620回 日本内科学会関東地方会 2015.12.12
-
馬渕卓、鈴木里彩、佐々木真理、中村麻里衣、泉本典彦、袴田智美、豊島堅志、阿部庸子、金子英司、下門顕太郎. 高齢男性における膵外分泌機能、筋量と脂溶性ビタミンの関連. 第57回日本老年医学学術集会 2015.06.13