講演・口頭発表等 - 田邉 稔

分割表示 >> /  全件表示  979 件中 1 - 979 件目
  1. Hiroaki Ono, Daisuke Asano, Toshitaka Sugawara,Shuuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Investigation of the usefulness of TNMG classification in pancreatic neuroendocrine tumors. The 36th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2024.06.28 Hiroshima

  2. Daisuke Asano, Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa,Toshitaka Sugawara, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda,Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. What is the safe and shortest way to learn laparoscopic liver surgery? DSS-based training system and safety use of CUSA. The 36th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2024.06.28 Hiroshima

  3. Minoru Tanabe. Knack for Whipple operation: Anatomy around SMA & SMV. IRCAD 2023.12.07 Taiwan

  4. Minoru Tanabe. Basic principles of laparoscopic liver resection: patient selection, OR set up and instruments. IRCAD 2023.11.30 Taiwan

  5. Akira Ito, Keiichi Akahoshi, Shotaro Gan, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Prognostic Impact of Reticular Pattern around Superior Mesenteric Artery in CT Images of Pancreatic Cancer. The 3rd International Congress of the Asian Oncology Society 2023.10.20 Yokohama

  6. Shotaro Gan, Daisuke Asano, Akira Ito, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Determining the Indication of Surgery for High grade pNENs. The 3rd International Congress of the Asian Oncology Society 2023.10.20 Yokohama

  7. Atsushi Nara, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Akira Ito, Shotaro Gan, Hironari Yamashita, Koichiro Morimoto, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Preoperative sarcopenia assessment predicts loss of independence after Pancreaticoduodenectomy (PD) in pancreatic cancer patients. The 3rd International Congress of the Asian Oncology Society 2023.10.20 Yokohama

  8. Minoru Tanabe. Operative sifficulty on laparoscopic liver resection: What has changed in the last decade?. 9th Biennial Congress of the Asian-Pacific Hepato Pancreato Biliary Association 2023.09.29 Bangalore, India

  9. Hiroaki Ono, Keiichi Akahoshi, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. RRM1 is mediated by H3 acetylation through GEM resistance and contributes to invasiveness and ECM remodeling in PDAC. The 82nd Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2023.09.23 Yokohama

  10. Hironari Yamashita, Hiroaki Ono, Kotaro Takizawa, Shuichi Watanabe, Kosuke Ogawa, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Yoshimitsu Akiyama, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. PCNA-I1 is identified as a novel therapeutic agent in pancreatic cancer. The 82nd Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2023.09.23 Yokohama

  11. Minoru Tanabe. Robotic liver surgery: current status and beyond. ILLS 4th WORLD CONGRESS 2023.09.14 Rome, Italy

  12. Minoru Tanabe. Curative surgery and survival. 34th IASGO World Congress 2023.09.11 Verona, Italy

  13. Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. SP1-3 PRRT will expand surgical indication for panceratic neuroendocrine neoplasms. The 54th Annual Meeting of the Japanese Pancreas Society 2023.07.21 Fukuoka

  14. Arimasa Miyama, Zenichi Morise, Minoru Tanabe, Go Wakabayashi, ILLS-Tokyo collaborator group. International multicenter retrospective Study of liver functional deterioration after liver resection for HCC/CLD patients. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  15. Daisuke Asano, Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. How to achieve the negative surgical margin for ICC suspicious of invasion to hilum: with the video of laparoscopic left hepatectomy by hilar dissection approach. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  16. Masahiro Yamane, Yoshiya Ishikawa, Masaru Takeuchi, Shotaro Gan, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Middle-segment Preserving Pancreatectomy versus Total pancreatectomy: a comparative study of surgical and functional outcomes. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  17. Koichiro Morimoto, Hiroki Ueda, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Characteristics of refractory postoperative cholangitis after hepatectomy with hepaticojejunostomy: Anastomotic stenosis is not the only cause. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  18. Hironari Yamashita, Hiroaki Ono, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Proliferating cell nuclear antigen (PCNA) plays important role in malignancy of pancreatic cancer and might be the target protein of novel therapeutic drug. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  19. Shotaro Gan, Daisuke Asano, Masaru Takeuchi, Masahiro Yamane, Akira Ito, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. A case of unresectable pancreatic ductal adenocarcinoma (UR-PDAC) in an elderly patient who underwent radical resection after preoperative chemotherapy and survived without recurrence for 1 year. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  20. Hiroaki Ono, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Emerging Multidisciplinary Therapies Including PRRT Therapy in Pancreatic Neuroendocrine Neoplasms. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  21. Hiroki Ueda, Atsushi Nara, Masaru Takeuchi, Masahiro Yamane, Akira Ito, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Yoshiya Ishiakwa, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Age and Sarcopenia Are Risk Factors for ADL Decline After Pancreaticoduodenectomy; Our approach to maintain ADLs before and after surgery. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  22. Yoshiya Ishikawa, Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Masahiro Yamane, Masaru Takeuchi, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Keiichi Akita, Minoru Tanabe. Novel landmarks for the left posterior approach to the SMA based on the anatomical research. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  23. Shuichi Watanabe, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Investigation of recurrence format of single recurrent lesions using genomic analysis. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  24. Shigenori Ei, Minoru Kitago, Masahiro Shinoda, Osamu Itano, Minoru Tanabe, Yuko Kitagawa. Report on experiences of conducting clinical and basic research at the University of Heidelberg, Germany -Study abroad life in Europe in the COVID-19 pandemic-. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  25. Minoru Kitago, Gaku Shimane, Hiroshi Yagi, Yuta Abe, Yasuhi Hasegawa, Shutaro Hori, Masayuki Tanaka, Yutaka Nakano, Minoru Tanabe, Yuko Kitagawa. Two cases of hepatic cystic tumor that was difficult to differentiate from the mucinous cystic tumor of the liver. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  26. Minoru Tanabe. The Spirit of HBP Surgeons. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  27. Atsushi Nara, Keiichi Akahoshi, Akira Ito, Shotaro Gan, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Pancreatic duct stent AMY after pancreaticoduodenectomy is a predictor of pancreatic fistula. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  28. Akira Ito, Keiichi Akahoshi, Masaru Takeuchi, Masahiro Yamane, Shotaro Gan, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Munetaka Kimura, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Hepatectomy After Pancreatoduodenectomy Has a High Risk of Postoperative Complications. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  29. Keiichi Akahoshi, Junichi Shindo, Susumu Eguchi, Itaru Endo, Shoji Kubo, Mitsuo Shimada, Akinobu Taketomi, Hiroaki Nagano, Masafumi Nakamura, Kiyoshi Hasegawa, Etsuro Hatano, Tomoharu Yoshizumi, Minoru Tanabe, Norihiro Kokudo. Questionnaire survey on surgical indications of hepatocellular carcinoma for the board-certified expert surgeons and instructors (hepato-biliary-pancreatic field). The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.06.30 Tokyo

  30. Atsushi Kudo. Advance in treatment strategy for neuroendocrine tumors. The 18th Congress of the Asian Association of Endocrine Surgeons 2023.03.17 Tokyo

  31. Minoru Tanabe. Update in Management on Pancreatic Cancer from a Surgeon’s Perspective. 11th Annual Scientific Meeting 2023.03.04 Hong Kong

  32. K.Akahoshi, A.Nara, A.kudo, H.Ono, S.Watanabe, D.Asano, H.Ueda, Y.Ishikawa, M.Tanabe. Impact of Sunitinib Followed by Liver Resectionf for Metastatic Pancreatic Neuroendocrine Neoplasms. 18th Annual Academic Surgical Congress 2023.02.08 Houston

  33. A.Nara, K.Akahoshi, H.Ueda, D.Asano, S.Watanabe, Y.Ishikawa, H.Ono, A.Kudo, S.Tanaka, M.Tanabe. Usefulness of the NRSS in Determining the Timing of TAE for Ruptured Hepatocellular Carcinoma. 18th Annual Academic Surgical Congress 2023.02.08 Houston

  34. Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Daisuke Asano, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Safety methods to perform laparoscopic liver resection for liber cirrhosis. ACRLS 2022 2022.12.09 Nagoya

  35. Minoru Tanabe. The tips of pancreaticoduodenectomy based on better understanding of surgical anatomy. IRCAD Taiwan 2022.12.04 Web

  36. Atsushi Nara, Keiichi Akahoshi, Hiroki Ueda, Koichiro Morimoto, Masaru Takeuchi, Masahiro Yamane, Akira Ito, Shotaro Gan, Munetaka Kimura, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Isikawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Usefulness of the Novel Rupture Severity Score (NRSS) in Determining the Timing of Transarterial Embolization (TAE) for Ruptured Hepatocellular Carcinoma. IASGO-CME 2022.10.26 Fukuoka

  37. Minoru Tanabe. Are the current difficulty scores for laparoscopic liver surgery telling the whole story?. 18th World Congress of Endoscopic Surgery 2022 2022.10.07 Korea

  38. Minoru Tanabe. STATE OF THE ART: CURRENT ASIAN APPROACH TO SURGICAL MANAGEMENT OF HCC. International Surgical Week 2022 2022.08.16 Vienna, Austria

  39. Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. HOW DO WE MANAGE STAPLER LACERATION OF PANCREATIC CAPSULE DURING LAPAROSCOPIC DISTAL PANCREATECTOMY?. International Surgical Week 2022 2022.08.15 Vienna, Austria

  40. Yasuhito Iwao, Kota Sato, Norimichi Chiyonobu, Shigeru Yamazaki, Minoru Tanabe. Stage I pancreatic body cancer relapsed with needle tract seeding and left sided liver metastasis. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.09 Kyoto

  41. Takeshi Ishii, Keiichi Akahoshi, Akira Ito, Shotaro Gan, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Efficacy and safety of FOLFONI therapy for unresectable pancreatic cancer. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.09 Kyoto

  42. Yuki Fukumura, Yuko Kinowaki, Yoko Matsuda, Masaru Takase, Yifare Maimaitiaili Maimaitiaili, Lu Rong, Keiichi Akahoshi, Minoru Tanabe, Keiichi Okano, Katsuhiro San, Akio Saiura, Masanori Kobayashi, Ko Tomishima, Toshio Fujisawa, Hiroyuki Isayama, Takashi Yao. Size- and age-related alterations of mucinous cystic neoplasm:a proposal on MCN progression. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.09 Kyoto

  43. Hiroaki Ono, Yoshiki Murase, Daisuke Asano, Syuuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Evaluation of the efficacy of Ispinesib, a novel Eg5 inhibitor, for the treatment of high grade Pan-NENs. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.08 Kyoto

  44. Yuko Kinowaki, Yuki Fukumura, Yoko Matsuda, Takumi Akashi, Keiichi Akahoshi、Masanori Kobayashi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe, Masanobu Kitagawa. Pancreatic mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm: a case series of 6 patients. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.08 Kyoto

  45. Atsushi Kudo. Surgical management for PanNEN with distant metastases. Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS 2022.07.08

  46. Yoshiya Ishikawa, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Safe approach to dissect hepatoduodenal ligament during laparoscopic pancreaticoduodenectomy. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  47. Aya Maekawa, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Hormonaltumor mapping for liver metastases of gastroenteropancreatic neuroendocrine neoplasms. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  48. Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. The novel techniques of distal pancreatectomy using articulation forceps -introducing the desterity of a robotic system to a palaroscopic surgery. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  49. Daisuke Asano, Atushi Kudo, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Reappraisal of surgical treatment for liver metastases of neuroendocrine neoplasms. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  50. Shotaro Gan, Hiroki Ueda, Atsushi Nara, Akira Ito, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Munetaka Kimura, Kohei Yagi, Takeshi Ishii, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Discussion on the treatment of liver cysts at our hospital. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  51. Akira Ito, Daisuke Asano, Shotaro Gan, Atsushi Nara, Koichiro Morimoto, Munetaka Kimura, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Takeshi Ishii, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe . Strategy of pancreatic ductal adenocarcinoma treatment. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  52. Yasuhito Iwao, Kota Sato, Norimichi Chiyonobu, Suguru Miyazawa, Yuka Kanno, Minoru Tanabe. The controversy of EUS-FNA required for neoadjuvant therapy for pancreatic body and tail cancer: A case series. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.11 Ehime

  53. Hiroaki Ono, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Validation of surgical resection for pancreatic neuroendocrine neoplasms with simulataneous liver metastases. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  54. Keiichi Akahoshi, Akira Ito, Atsushi Nara, Shotaro Gan, Takeshi Ishii, Kohei Yagi, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Munetaka Kimura, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Transpapillary or transmural drainage for postoperative pancreatic fistula after distal pancreatectomy. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  55. Hiroki Ueda, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Clinical features of malignant insulinoma from single center experience. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  56. Atsushi Nara, Hiroki Ueda, Yukue Shimizu, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Evaluation of sarcopenia using preoperative InBody and short-term results after pancreaticoduodenectomy. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  57. Koichiro Morimoto, Hiroki Ueda, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Syuichi Watanebe, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Risk factors of postoperative cholangitis after hepatectomy with hepato-jejunostomy for malignancy-Clumping test predicts late refractory cholangitis. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  58. Kohei Yagi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Akira Ito, Atsushi Nara, Syotaro Gan, Munetaka Kimura, Hironari Yamashita, Takeshi Ishii, Daisuke Aasano, Syuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Significance of MGMT expression for streptozocin treatment of pancreatic neuroendocrine neoplasms. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  59. Hironari Yamashita, Keiichi Akahoshi, Akira Ito, Shoutaro Gan, Atsushi Nara, Munetaka Kimura, Koichiro Morimoto, Kohei Yagi, Takeshi Ishi, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe . Clinical outcome of pT1 pancreatic ductal adenocarcinoma-what is the risk factor of poor prognosis?. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  60. Takeshi Ishii, Keiichi Akahoshi, Koichirou Morimoto, Hironari Yamashita, Kohei Yagi, Daisuke Asano, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. A single-center retrospective study of 17 cases of pancreatic metastasis from renal cell carcinoma. The 34th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2022.06.10 Ehime

  61. Atsushi Kudo. Multidisciplinary Treatment Strategies Centered on Surgery for NEN. The 81st Annual Meeting of the Japan Radiological Society 2022.04.15 Yokohama

  62. Minoru Tanabe. Japanese Society of Gastroenterological Surgery. XX Semana Brasileria do Aparelho Digestivo 2021.11.26 Brasil (Web)

  63. Minoru Tanabe. The Novel Treatment Strategies for Hepatocellular Carcinoma. The 32nd World Congress of International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2021.11.21 Taiwan (Web)

  64. Keiichi Akahoshi, Takeshi Ishii, Yoshiya Ishikawa, Kosuke Ogawa, Minoru Tanabe. Preliminary experience of surgical resection after lenvatinib therapy for advanced hepatocellular carcinoma. IASGO-CME Advanced Post-Graduate Course in Nagasaki 2021 2021.10.09 Web

  65. Akira Ito, Keiichi Akahoshi, Daisuke Asano, Hiroki Ueda, Minoru Tanabe. A Case of Dissection Abscess Complicated by Hepatis Resection after Pancreaticoduodenectomy. IASGO-CME Advanced Post-Graduate Course in Nagasaki 2021 2021.10.09 Web

  66. Minoru Tanabe. Knacks for laparoscopic Whipple operation based on a better understanding of anatomy around SMA and SMV. TAES Summer Meeting 2021.07.24 Taiwan (Web)

  67. Minoru Tanabe. Registry Data and Clinical Trials Update. ILLS(INTERNATIONAL LAPAROSCOPIC LIVER SOCIETY) 3rd World Congress 2021.06.13 New York (Web)

  68. Kohei Yagi, Hiroki Ueda, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Yoshiki Murase, Aya Maekawa, Takeshi Ishii, Toshitaka Sugawara, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akashoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, SHinji Tanaka, Minoru Tanabe. A review of resected cases of primary duodenal cancer in our hospital. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  69. Hironari Yamashita, Keiichi Akahoshi, Koichirou Morimoto, Hiroyuki Ishida, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Takeshi Ishii, Toshitaka Sugawara, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Effect of neoadjuvant chemotherapy on short-term outcome in patients undergoing pancreaticoduodenectomy for borderline resectable pancreatic cancer and resectable pancreatic cancer with elevated serum tumor markers. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  70. Kosuke Ogawa, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Analysis of completion rate of Gemcitabine/Nabpaclitaxel combination therapy for pancreatic cancer before and after pancreatectomy. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  71. Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Combination of Weekly Streptozocin and Oral S-1 Treatment is effective treatment for unresectable or metastatic pancreatic NET-G1 and NET-G2 patients. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  72. Hiroki Ueda, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Hiroyuki Ishida, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Toshitaka Sugawara, Takeshi Ishii, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Perioperative outcomes in elderly patients over 75-years-old undergoing distal pancreatectomy. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  73. Koichiro Morimoto, Keiichi Akahoshi, Hironari Yamashita, Hiroyuki Ishida, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Takeshi Ishii, Toshitaka Sugawara, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Granulomatous Langerhans isletitis followed by nivolumab-induced type 1 diabetes mellitus in a distal pancreatectomy: case report. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  74. Takeshi Ishii, Atsushi Kudo, Yoshiki Murase, Aya Maekawa, Toshitaka Sugawara, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Kousuke Ogawa, Hiroaki Ono, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. The management of GEP-NET with MEN type 1 in our department. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  75. Yoshiya Ishikawa, Hiroyuki Ishida, Koichiro Morimoto, Hironari Yamashita, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Laparoscopic distal pancreatectomy for pancreatic ductal adenocarcinoma using supracolic anterior approach to the superior mesenteric artery. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  76. Hiroyuki Ishida, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Hironari Yamashita, Koichiro Morimoto, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Early recurrence after curative hepatectomy for colorectal liver metastases. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  77. Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Conversion surgery after lenvatinib treatment for advanced hepatocellular carcinoma. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  78. Aya Maekawa, Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Validation of the international consensus guideline 2017 for intraductal papillary mucinous neoplasms. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  79. Yoshiki Murase, Hiroaki Ono, Risa Yoshioka, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. High Eg5 expression predicts poor prognosis in pancreatic cancer. The 33rd Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2021.06.02 Osaka

  80. Minoru Tanabe. How to prevent bile duct injuries. ISDS webinar series 2021.05.08 Web

  81. Kohei Yagi, Yoshiya Ishikawa, Daisuke Ban, Shuichi Watanabe Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Stomach retraction methods in laparoscopic distal pancreatectomy. The 33rd Annual Meeting of the Japan Society for Endoscopic Surgery 2021.03.12 Yokohama

  82. Yoshiya Ishikawa, Daisuke Ban, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Benefits of performing No.8 dissection from the left side of patient during LDP.. The 33rd Annual Meeting of the Japan Society for Endoscopic Surgery 2021.03.12 Yokohama

  83. Daisuke Ban, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Kohei Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Ishikawa, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Kohei Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru TanabeMinoru Tanabe. Hepatic vein approach is useful in advanced laparoscopic liver resection. The 33rd Annual Meeting of the Japan Society for Endoscopic Surgery 2021.03.11 Yokohama

  84. Tomotaka Kato, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Comparison of open and laparoscopic hepatectomy for obese patients with HCC. The 33rd Annual Meeting of the Japan Society for Endoscopic Surgery 2021.03.10 Yokohama

  85. Daisuke Ban, Minoru Tanabe. Reconsideration of the evaluation of difficulty score in laparoscopic liver resection. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.24 Web

  86. Minoru Tanabe. Pancreaticoduodenectomy "That's my technique" ~Future prospects~. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.24 Web

  87. Takeshi Ishii, Keiichi Akahoshi, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Toshitaka Sugawara, Masafumi Akasu, Tomotaka, Kato, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Kousuke Ogawa, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Clinical Analysis of 23 Cases of total pancreatectomy in Tokyo Medical and Dental University. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  88. Yasuhito Iwao, Minoru Tanabe, Nigel D Heaton. A review of the role of the retroportal artery in the blood supply of the biliary tree: Implications for hepato-pancreato-biliary and liver transplant surgeons. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  89. Yoshiki Murase, Hiroaki Ono, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Takeshi Ishii, Tomotaka Kato, Masafumi Akasu, Toshitaka Sugawara, Shuichi Watanabe, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Ogawa Kosuke, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Comparison of super-elderly and non-elderly patients in laparoscopic hepatectomy. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  90. Toshiro Ogura, Akihumi Kimura, Amane Takahashi, Katsumi Amikura, Daisuke Ban, Minoru Tanabe, Hirohiko Sakamoto. Hepatic vein first approach; To set the goal first increases the quality of liver transection. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  91. Shuichi Watanabe, Shu Shimada, Jo NIshino, Kohei Yagi, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Toshitaka Sugawara, Takeshi Ishii, Tomotaka Kato, Masafumi Akasu, Yoshiya Ishikawa, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Estimation of the type of HCC metastasis based on the multicellular colonization model. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  92. Kosuke Ogawa, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Therapeutic Strategy of advanced Hepatocellular Carcinoma -Analysis of advanced HCC operated cases who died of primary disease within one year after operation-. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  93. Yoshiya Ishikawa, Daisuke Ban, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Accidental dissection of left gastric artery during LDP, lessons learned from the case. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  94. Minoru Tanabe. "EmprintTM": Liver Cancer Ablation by Surgeon. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  95. Hiroaki Ono, Tomotaka Kato, Aya Maekawa, Kouhei Yagi, Yoshiya Ishikawa, SHuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Kousuke Ogawa, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Cytoplasmic RRM1 activation in acute phase of gemcitabine treatment is involved in acquired resistance of pancreatic cancer. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  96. Keiichi Akahoshi, Yoshiya Ishikawa, Hiroki Ueda, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Liver resection after systemic chemotherapy improved overallsurvival of metastatic neuroendocrine neoplasms. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  97. Keiichi Akahoshi, Kohei Yagi, Yoshiki Murase, Takeshi Ishii, Toshitaka Sugawara, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Non-viral hepatocellular carcinoma and, diabetes and obesity as its risk factorslar carcinoma and, diabetes and obesity as its risk factors. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  98. Kohei Yagi, Atsushi Kudo, Aya Maekawa, Yoshiki Murase, Takeshi Ishii, Tomotaka Kato, Masafumi Akasu, Toshitaka Sugawara, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Keiichi Akahoshi, Ogawa Kosuke, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Evaluation of laparoscopic distal pancreatectomy for pancreatic neuroendocrine tumors. The 32nd Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2021.02.23 Web

  99. Hiroaki Ono, Sadakatsu Ikeda, Yoshiya Ishikawa, Shuici Watanabe, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Satoshi Miyake, Minoru Tanabe. Cross-sectional study of genomic sequencing in HBP malignancies. The 75th General Meeting of the Japanese Society of Gastroenterological Surgery 2020.12.16 Wakayama

  100. Masato Miyoshi, Ayako Sato, Jun Tsuchiya, Taro Shimizu, Eiko Takeichi, Mina Nakagawa, Yasuhiro Itsui, Seishin Azuma, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe, Shinya Maekawa, Nobuyuki Enomoto and Mamoru Watanabe. Comprehensive analysis of cancer-related genes and aav/hepatitis b virus integration into genome on development of hepatocellular carcinoma in patients with prior hepatitis b virus infection. EASL The Digital International Liver Congress 2020 2020.08.28 Web開催

  101. Fukiko Kawai-Kitahata, Yasuhiro Asahina , Sei Kakinuma, Miyako Murakawa, Sayuri Nitta, Masato Miyoshi, Ayako Sato, Jun Tsuchiya, Taro Shimizu, Eiko Takeichi, Mina Nakagawa, Yasuhiro Itsui, Seishin Azuma, Shinji Tanaka , Minoru Tanabe, Shinya Maekawa, Nobuyuki Enomoto and Mamoru Watanabe. Comprehensive analysis of cancer-related genes and aav/hepatitis b virus integration into genome on development of hepatocellular carcinoma in patients with prior hepatitis b virus infection. EASL The Digital International Liver Congress 2020 2020.08.28 Web開催

  102. Minoru Tanabe. Standardization and Safe Dissemination of Laparoscopic Liver Resection in Japan. IASGO2019 2019.10.05 Bangkok

  103. David Gerber, Minoru Tanabe. TRANSPLANT VS. LIVER RESECTION FOR PRIMARY HCC (DEBATE). 48th World Congress of Surgery 2019.08.14

  104. Masahumi Akasu,Atsushi Kudo,Tomotaka Kato,Daisuke Asano,Jun Yoshino,Shuichi Watanabe, Toshiro Ogura,Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Daisuke Ban,Minoru Tanabe. The effect of venous invasion and recurrence in Neuroendocrine tumor. The effect of venous invasion and recurrence in Neuroendocrine tumor 2019.06.15 Takamatsu

  105. Yoshiki Murase,Atsushi Kudo,Toshitaka Sugawara,Satoshi Matsui,Takeshi Ishii,Tomotaka Kato,Masahumi Akasu,Daisuke Asano,Jun Yoshino,Shuichi Watanabe, Toshiro Ogura,Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Daisuke Ban,Minoru Tanabe. The index to decide PFS after lanreotide administration for patients with neuroendocrine tumor. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.15 Takamatsu

  106. Kosuke Ogawa,Atsushi Kudo,Toshiro Ogura,Yusuke Mitsunori,Hiroaki Ono, Daisuke Ban,Minoru Tanabe. Strategy for liver metastases of pancreatic neuroendocrine tumor. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.15 Takamatsu

  107. Atsushi Kudo,Yoshiki Murase,Daisuke Asano,Toshitaka Sugawara,Takeshi Ishii,Satoshi Matsui,Tomotaka Kato,Masahumi Akasu, Jun Yoshino,Shuichi Watanabe,Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Daisuke Ban,Minoru Tanabe. Biomarker and Treatment strategy for pancreatic neuroendocrine tumors. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.15 Takamatsu

  108. Toshitaka Sugawara,Daisuke Ban,Takeshi Ishii,Satoshi Matsui,Masahumi Akasu,Tomotaka Kato,Daisuke Asano,Jun Yoshino,Shuichi Watanabe, Toshiro Ogura,Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Atsushi Kudo,Shinji Tanaka,Minoru Tanabe. Preoperative factors for early recurrence of resected pancreatic ductal adenocarcinoma. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.14 Takamatsu

  109. Shuichi Watanabe, Daisuke Ban,Toshiro Ogura,Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Atsushi Kudo,Shinji Tanaka,Minoru Tanabe. The analysis of the treatment for the metachronous solitary metastasis after curative surgery in pancreatic cancer. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.14 Takamatsu

  110. Takeshi Ishii,Toshiro Ogura,Yoshiki Murase,Toshitaka Sugawara,Masahumi Akasu, Tomotaka Kato,Jun Yoshino,Shuichi Watanabe, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Daisuke Ban,Atsushi Kudo,Shinji Tanaka,Minoru Tanabe. Surgery for obese patients with hepatocellular carcinoma. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.13 Takamatsu

  111. Toshiro Ogura,Daisuke Ban,Satoshi Matsui,Takeshi Ishii, Toshitaka Sugawara,Tomotaka Kato,Masahumi Akasu, Daisuke Asano,Jun Yoshino, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori,Atsushi Kudo,Shinji Tanaka,Minoru Tanabe. Laparoscopic anatomical hepatectomy approaching the hepatic vein first. The 31st Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2019.06.13 Takamatsu

  112. T Ohtsuka, D Ban, Y Nakamura, Y Nakagawa, M Tanabe, Y Gotoh, VVDM Velasquez, K Nakata, Y Sahara, K Takaori, G Honda, T Misawa, M Kawai, H Yamaue, T Morikawa, T Kuroki, Y Mou, WJ Lee, SV Shrikhande, CN Tang, C Conrad, HS Han, C Palanivelu, HJ Asbun, DA Koo. DIFFICULTY SCORING SYSTEM IN LAPAROSCOPIC DISTAL PANCREATECTOMY. 53rd ANNUAL MEETING of Pancreas Club 2019.05.18 San Diego

  113. T Sugawara, D Ban, S Watanabe, T Ogura, K Ogawa, H Ono, Y Mitsunori, A Kudo, M Tanabe. PREOPERATIVE FACTORS FOR EARLY RECURRENCE OF RESECTED PANCREATIC DUCTAL ADENOOCARCINOMA. 53rd ANNUAL MEETING of Pancreas Club 2019.05.18 San Diego

  114. Minoru Tanabe. Safe diffusion of laparoscopic liver resection in Japan: An analysis of National Clinical Database. The 2nd World Congress of the International Laparoscopic Liver Society 2019.05.11 Tokyo

  115. Yasuhisa Mori, Yuichiro Otsuka, Yoshihiro Miyasaka, Daisuke Ban, Yukio Iwashita, Hironori Kaneko, Minoru Tanabe, Go Wakabayashi. Development of New guidelines for laparoscopic liver resection; A program of Japanese Society for Endoscopic Surgery. The 2nd World Congress of the International Laparoscopic Liver Society 2019.05.09 Tokyo

  116. MINORU TANABE. Prerecorded LIVE case : Single Port laparoscopic cholecystectomy. ASIA IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic surgery 2019.04.25 Taiwan

  117. MINORU TANABE. SILS Laparoscopic cholecystectomy. ASIA IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic surgery 2019.04.25 Taiwan

  118. Minoru Tanabe. How to be an academic surgeon?. Joint Meeting 2018 ICS Thailand section and IASGO-TH Post Graduated Course 2018.12.15 Thailand

  119. Minoru Tanabe. Technical analysis of laparoscopic liver resection for safe and stable procedure. Joint Meeting 2018 ICS Thailand section and IASGO-TH Post Graduated Course 2018.12.15 Thailand

  120. Minoru Tanabe. Live Demonstration2 Laparoscopic vs. Robotic Major Liver Resection. ISLS 2018 Ineternational Society of Liver Surgeons 2018.10.05 Seoul

  121. Yuki Mizuno, Shu Shimada, Yoshimitsu Akiyama, Shuichi Watanabe,Tomomi Aida, Kosuke Ogawa、Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shoji Yamaoka, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. DEPDC5 deficiency contributes to resistance to leucine starvation via p62 accumulation in hepatocellular carcinoma. Yuki Mizuno, Shu Shimada, Yoshimitsu Akiyama, Shuichi Watanabe,Tomomi Aida, Kosuke Ogawa、Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shoji Yamaoka, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe 2018.09.28 Osaka

  122. Shuichi Watanabe、Shu Shimada、Yoshimitsu Akiyama、Kosuke Ogawa、Hiroaki Ono、Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban、Atsushi Kudo、Minoru Tanabe、Shinji Tanaka. Precision medicine for the poorest prognosis subtype of pancreatic cancer. The 73rd General Meeting of the Japanese Society of Gastroenterological Surgery 2018.07.12 Kagoshima

  123. Tomotaka Kato、Daisuke Ban、Keiichi Akahoshi、Toshiro Ogura、Kosuke Ogawa、Hiroaki Ono、Yusuke Mitsunori、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、 Minoru Tanabe . Treatment strategies of resectable pancreatic cancer with hazy density around major artery. The 73rd General Meeting of the Japanese Society of Gastroenterological Surgery 2018.07.12 Kagoshima

  124. M.TANABE. State of the Art in radiofrequency, micro-wave and cryoablation. ASIA IRCAD-TAIWAN ADVANCED COURSE IN HEPATOBILIARY AND PANCREATIC SURGERY 2018.06.30 TAIWAN

  125. M.TANABE. SILS Laparoscopic cholecystectomy. ASIA IRCAD-TAIWAN ADVANCED COURSE IN HEPATOBILIARY AND PANCREATIC SURGERY 2018.06.28 TAIWAN

  126. M.TANABE. Prerecorded LIVE case : Single Port laparoscopic cholecystectomy. ASIA IRCAD-TAIWAN ADVANCED COURSE IN HEPATOBILIARY AND PANCREATIC SURGERY 2018.06.28 TAIWAN

  127. Jun Yoshino, Daisuke Ban, Tomotaka Kato, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Two types of peripancreatic fluid ccollection after distal pancreatecromy. 50thEPC the jubilee meeting of the European Pancreatic Club 2018.06.15 Berlin

  128. Tomotaka Kato, Daisuke Ban, Jun Yoshino, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Treatment strategies of resectable pancreatic cancer with hazy density around major artery. 50thEPC the jubilee meeting of the European Pancreatic Club 2018.06.15 Berlin

  129. Daisuke Ban, Tomotaka Kato, Jun Yoshino, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. The implication of induction chemotherapy followed by chemoradiotherapy for locally advanced pancreatic cancer, intended conversion surgery. 50thEPC the jubilee meeting of the European Pancreatic Club 2018.06.14 Berlin

  130. Yusuke Mitsunori,Masafumi Akasu,Tomotaka Kato,Jun Yoshino, Shuichi Watanabe,Norimichi Chiyonobu,Keiichi Akahoshi,Toshiro Ogura,Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. What is predictive factor of postoperative diabetes mellitus in patients with distal pancreatectomy?. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.09 yokohama

  131. Hiroaki Ono, Keiichi Akahoshi, Masafumi Akasu,Tomotaka Kato, Yuki Mizuno, Norimichi Chiyonobu, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe . Appropriateness and evaluation for preoperative surgical indications of IPMN. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.09 yokohama

  132. Toshiro Ogura, Tomotaka Kato, Masafumi Akasu, Jun Yoshino, Shuichi Watanabe, Norimichi Chiyonobu, Yuki Mizuno, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori,Daisuke Ban, Atsushi Kudo,Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. The implication of lymph node metastasis on survival in cases with distal pancreatic cancer. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.09

  133. Kosuke Ogawa, Atsushi Kudo, Keiichi Akahoshi, Toshiro Ogura, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Minoru Tanabe. Analysis of contrast-enhanced CT images in pancreatic neuroendcrine tumor. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.09 yokohama

  134. Shuichi Watanabe, Atsushi Kudo, Masafumi Akasu, Tomotaka Kato, Jun Yoshino, Norimichi Chiyonobu, Yuki Mizuno, Keiichi Akahoshi, Kosuke Ogawa, Toshiro Ogura, Yusuke Mitsunori, Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. The efficacy of liver SASI test for the the advanced functional PNET patients. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.09 yokohama

  135. Jun Yoshino,Toshiro Ogura,Keiichi Akahoshi,Kosuke Ogawa, Yusuke Mitsunori,Hiroaki Ono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Long-term outcomes and prognostic factors of patients with gallbladder cancer resection. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.08

  136. Atsushi Kudo,Keiichi AKahoshi,Toshiro Ogura, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Kosuke Ogawa, Minoru Tanabe. Educational outcome accompanying introduction of advanced skill speciallist system of hepato-biliary-pancreatic surgery . The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.08 yokohama

  137. Masafumi Akasu, Atsushi Kudo, Tomotaka Kato, Jun Yoshino, Shuichi Watanabe, Norimichi Chiyonobu, Yuki Mizuno, Keiichi Akahoshi, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. The results of molecular targeted drugs to P-NET. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.08

  138. Daisuke Ban, Tomotaka Kato, Masafumi Akasu, Jun Yoshino, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Step-up program and introduction of OSATS for laparoscopic liver resection. The 30th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2018.06.07 yokohama

  139. Toshiro Ogura, Daisuke Ban, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Laparoscopic surgery for obese patients with hepatocellular carcinoma. 2018.06.04 Budapest

  140. Daisuke Ban, Jun Yoshino, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono,Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Simple criteria for decision making of drain removal after distal pandreatectomy. 2018.06.04 Budapest

  141. Jun Yoshino, Toshiro Ogura, Akahoshi Keiichi, Ogawa Kosuke, Mitsunori Yusuke, Ono Hiroaki, Ban Daisuke, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Long-term outcomes and prognostic factors of patients with gallbladder cancer resection. Third Triangle Scientific Meeting of the Japan-Hungary-Poland Surgical Society 2018.06.03 Budapest

  142. Minoru Tanabe, Toshiro Ogura, Atsushi Kudo, Daisuke Ban, Shinji Tanaka. Surgery for Obese Patients with HCC. APASL2018 2018.05.12 Yokohama

  143. Tomotaka Kato,Atsushi Kudo, Hiroaki Ono, Masahumi Akasu, Jun Yoshino, Kosuke Ogawa, Toshiro Ogura , Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Shinji Tanaka,Minoru Tanabe. A Surgical Case of Spontaneous and Asymptomatic Intrahepatic Hemorrhage with HCC. APASL2018 2018.05.12 Yokohama

  144. Masafumi Akasu, Kosuke Ogawa, Atsushi Kudo, Tomotaka Kato, Jun Yoshino, Shuichi Watanabe,Norimichi Chiyonobu,Yuki Mizuno,Keiichi Akahoshi,Toshiro Ogura,Yusuke Mitsunori, Hiroaki Ono,Daisuke Ban, Minoru Tanabe. A Case Report od Spontaneous Regression of HCC after Angiography. APASL2018 2018.05.11 Yokohama

  145. Tomotaka Kato, Daisuke Ban, Masahumi Akasu, Jun Yoshino, Kosuke Ogawa, Toshiro Ogura, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Tips and technics in laparoscopic liver resection of segment 7 and 8. International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2018.04.04 Tokyo

  146. Toshiro Ogura, Keiichi Akahoshi, Kousuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. The significance of lymph node dissection in distal pancreatic cancer. International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2018.04.04 Tokyo

  147. Minoru Tanabe. Technical analysis of laparoscopic liver resection for safe and stable procedure. HBP Surgery Week 2018 2018.03.31 Busan

  148. Minoru Tanabe. Current progress in laparoscopic liver resection in Japan. TMU-TMDU Joint Symposium 2018 2018.03.24 Tokyo

  149. Minoru Tanabe . Prerecorded LIVE case : Single Port laparoscopic cholecystectomy . IRCAD TAIWAN 2017.11.27 Taiwan

  150. Minoru Tanabe . SILS Laparoscopic cholecystectomy . IRCAD TAIWAN 2017.11.27 Taiwan

  151. 渡辺秀一、伴 大輔、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 再発形式による膵癌術後再発例の予後の差異の検討. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.20

  152. 千代延記道、小野宏晃、巌 康仁、松村 聡、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)切除例における術前画像検査での造影される結節の意義. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.20 金沢

  153. Minoru Tanabe. Difficulty score . International Laparoscopic Liver Society 2017 2017.07.06 Paris

  154. Jun Yoshiono, Daisuke Ban, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. The safe resection of liver parenchyma in laparoscopic surgery by CUSA with soft coagulation technique. The 63rd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section 2017.06.17 Tokyo

  155. Daisuke Ban, Jun Yoshino, Toshiro Ogura, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Safely expanding of the laparoscopic liver rsection according to difficulty scoring system. The 63rd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section 2017.06.17 Tokyo

  156. Toshiro Ogura, Daisuke Ban, Jun Yoshino, Kosuke Ogawa, Hiroaki Ono, Yusuke Mitsunori, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Tips for the safe approach in laparoscopic liver resection of segment 7 and 8. The 63rd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section 2017.06.17 Tokyo

  157. Takehisa Yazawa、Hiroaki Ono¹、Yasuhito Iwao、Satoshi Matsumura、Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban、Takanori Ochiai、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. Clinical significance of enhancing nodules in preoperative imaging studies of IPMN. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.10 Yokohama

  158. Yuki Mizuno、Atsushi Kudo、Yoshiya Ishikawa、Shuichi Watanabe、Norimichi Chiyonobu、Hiroaki Ono、Satoshi Masumura、Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban、Takanori Ochiai、Minoru Tanabe. Analysis of the relationship between PD-L1 expression and clinicopathological factors in GEP-NETs. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.10 Yokohama

  159. Hiroki Ueda、Daisuke Ban、Atsushi Kudo、Takanori Ochiai、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe . Refractory long-term cholangitis after pancreaticoduodenectomy: a retrospective study . 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.09 Yokohama

  160. Ken-ichi Okada、Daisuke Ban、Keiichi Akahoshi、Yasuhito Iwao、Hiroaki Ono、Yusuke Mitsunori、Satoshi Matsumura、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. The optimal pancreatic stump closure method of a laparoscopic distalpancreatectomy: wrapping and fibrin capping technique. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.09 Yokohama

  161. Takehiro Okabayashi、Daisuke Asano、Keiichi Akahoshi、Hiroaki Ono、Yusuke Mitsunori、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. The optimal management depending on the features of CT imaging of borderline resectable pancreatic cancer. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.09 Yokohama

  162. Shuichi Watanabe、Daisuke Ban、Yasuhito Iwao、Keiichi Akahoshi、Akihiro Ono、Yusuke Mitsunori、Satoshi Matsumura、Takanori Ochiai、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. Study of the prognosis of recurrent pancreatic cancer: The significance of the solitary recurrence. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.08 Yokohama

  163. Hiroaki Ono、Keiichi Akahoshi、Yasuhito Iwao、Satoshi Matsumura、Yuusuke Mitsunori、Daisuke Ban、Takanori Ochiai、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. Clinical evaluation of lymph node metastasis after surgery of IPMN. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.08 Yokohama

  164. Atsushi Kudo、Daisuke Ban、Keiichi Akahoshi、Yusuke Mitsunori、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. Systemic therapy may decide surgical indication for patients with Unresectable of Metastatic Pancreatic Neuroendocrine Tumor. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.08 Yokohama

  165. Atsushi Kudo、Daisuke Ban、Keiichi Akahoshi、Satoshi Matsumura、Yusuke MItsunori、Yasuhito Iwao、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. How to manage liver metastases of pancreatic NET?. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.08 Yokohama

  166. Yusuke Mitsunori、Daisuke Ban、Hiroaki Ono、Keiichi Akahoshi、Yasuhito Iwao、Satoshi Matsumura、Takanori Ochiai、Atsushi Kudo、Shinji Tanaka、Minoru Tanabe. Can we predict postoperative diabetes mellitus in patient with distal pancreatectomy?. 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.08 Yokohama

  167. Daisuke Ban、Minoru Tanabe. How to set up difficulty scoring system in laparoscopic liver resection . 6th A-PHPBA & 29th JSHBPS 2017.06.07 Yokohama

  168. Minoru Tanebe. Pancreatic neuroendocrine tumor (PNET): current status and future perspectives . TAIWAN SURGICAL ASSOCIATION 2017.03.19 Taiwan

  169. Minoru Tanebe. Knack for Whipple operation; a better understanding of Treitz ligament and vascular anatomy. TAIWAN SURGICAL ASSOCIATION 2017.03.19 Taiwan

  170. Keiichi Akahoshi, Atsushi Kudo, Minoru Tanabe. Ischemic Reperfusion of Selective Hepatic Artery Clamping Induced Temporary Increase of the Sinusoidal Flow in the Rat Model. Proceedings of the Third International Symposium 2017.03.09 Nara

  171. Akahoshi K, Ban D, Kuboki R, Matsumura S, Mitsunori Y, Ochiai T, Kudo A, Tanabe M. OPRT as a Prdictor of Benefit form S-1 Adjubant Chemotherapy for Cholangiocarcinoma Patients. 12th Annual Academic Surgical Congress 2017.02.08 Las Vegas, USA

  172. Ochiai T, Asano D, Yoshino J, Watanabe S, Ishikawa Y, Chiyonobu N, Mizuno Y, Sato T, Ueda H, Iwao Y, Ono H, Mitsunori Y, Matsumura S, Ban D, Kudo A, Tanaka S, Tanabe M. Surgical Strategy of Hepatic Resection with Inferior Vena Cava Resection for Liver Cancers. 12th Annual Academic Surgical Congress 2017.02.07 Las Vegas, USA

  173. Minoru Tanabe. State of the Art in ablation therapy (radiofrequency, micro-wave,and cryoablation) . IRCAD New Perspectives in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Advanced Course 2015.12.19 Strasbourg, France

  174. Minoru Tanabe. Single port cholecystectomy. IRCAD New Perspectives in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Advanced Course 2015.12.17 Strasbourg, France

  175. OchiaiT, Ito H, Mitsunori M, AiharaA, Ban D, Kudo A, Tanaka S, Tanabe M. Minimizing intraoperative blood loss during hepatectomy –practical use of multiple energy devices-. APDW2015 2015.12.06 Taipei, Taiwan

  176. Minoru Tanabe. State of the Art in radiofrequency, micro-wave, and cryoablation. IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery 2015.08.01 Brazil

  177. Minoru Tanabe. One port laparoscopic cholecystectomy. IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery 2015.07.30 Brazil

  178. Aihara A, Matsunaga M, NakaoK, Ito H, Mitsunori M, Matsumura M, Ban D, Ochiai T, Kudo A, Tanabe M, Tanaka S. Aurora B kinase is a promising therapeutic target for hepatocellular carcinoma. The 6th Asis-Pacific Primary liver Cancer Expert Meeting 2015.07.04 Osaka

  179. Minoru Tanabe. State of the Art in radiofrequency, micro-wave, and cryoablation. IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery 2015.05.30 Taiwan

  180. Minoru Tanabe. SILS laparoscopic chlecystectomy. IRCAD Advanced Course in Hepatobiliary and Pancreatic Surgery 2015.05.28 Taiwan

  181. T. Ochiai, T. Sato , Y. Ohata , H. Ueda , A Oba , K. Akahoshi , K. Nakao , T. Furuyama , E. Katsuta , H. Ito , S. Matsumura , A. Aihara, D.Ban , T.Irie , A Kudo , S.Tanaka, M. Tanabe. Treatment strategy for hepatocellular carcinoma with portal vein tumor thrombosis. 10th Annual Academic Surgical Congress 2015.02.04 Las Vegas, USA

  182. K. Akahoshi , T. Ochiai, S.Matsumura ,A. Aihara , D. Ban, T. Irie , A. Kudo ,S. Tanaka ,M . Tanabe. The Management of Cholecystectomy in Patients Receiving Anticoagulant and/or Antiplatelet Therapy. 10th Annual Academic Surgical Congress 2015.02.04 Las Vegas, USA

  183. Katsuta E, Kudo A, Ohata Y, Ueda H, Sato A, Oba A, Akahoshi K, Nakao K, Furuyama T,Ito H, Matsumura S, Aihara A, Ban D, Ochiai T, Irie T, Tanaka S, Tanabe M.. Morphology of pancreatic Neuroendocrine Tumor(P-NET). American Pancreatic Association 2014.11.08 Hawaii

  184. 伴大輔、上田浩樹、水野裕貴、大畠慶映、大庭篤志、赤星径一、中尾圭介、勝田絵里子、伊藤浩光、松村聡、藍原有弘、入江工、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. Efficacy of the bioabsorbable sheet wrapping with fibrin-glue for the pancreatic stump after distal pancreatectomy. 第6回日本ハンガリーポーランド外科学会 2014.10.17 東京都

  185. 水野 裕貴, 伴 大輔, 上田 浩樹, 赤星 径一, 大庭 篤志, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 山口 久美子, 二村 昭元, 秋田 恵一, 田邉 稔. 解剖体の腹腔鏡手術における実験的考察.. 第27回日本内視鏡外科学会総会 2014.10.03 盛岡市

  186. 伴大輔. Anatomy of Meso-Pancreas. The Korea-Japan Pancreato-Biliary Collaborative Multicenter Symposium 2014.08.29

  187. Tanabe M. Theoretical session.Technical tips for safe liver resection.. IRCAD Brazil Advanced Course in hepatic surgery 2014.08.01 Brazil

  188. Tanabe M. Biliary Tract Surgery. single port and mini-instrumentation for cholecystectomy.. IRCAD France New Perspectives in Hepatobiliary & Pancreatic Surgery Advanced Course 2014.06.19 France

  189. Tanabe M. Hepatic Surgery. Atate the Art in radiofrequency. micro-wave, and cryoablation. . IRCAD Taiwan Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Course 2014.03.29 Taiwan

  190. Tanabe M. Theoretical Sesson. Single port.. IRCAD Taiwan Advanced Course “Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Course 2014.03.27 Taiwan

  191. Tanabe M.. Theoretical Sesson. Lap. Liver Resection, Technical Tips.. Asia Endosurgery Task Force 21st Workshop 2014.03.15 Sizuoka

  192. T. Ochiai, A. Shioya, H. Honma, Y. Saitoh, S. Matsumura, D. Ban, T. Irie, A. Kudo, N. Nakamura, T. Fujikawa, A. Itai, S. Tanaka, S. Arii, S. Yamaoka, M. Tanabe . Combination Treatment of IκB Kinase β Inhibitor IMD-0354 and Gemcitabine Suppresses Oncogenic Proliferation of Pancreatic Cancer Cells. 9th Annual Academic Surgical Congress 2014.02.04 San Diego, USA

  193. 小野宏晃、菅原俊喬、浅野大輔、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉稔. 進行性膵消化管神経内分泌腫瘍におけるPRRT療法の有用性の検討. 第55回日本膵臓学会大会 2024.07.25 宇都宮

  194. 森本紘一朗、赤星径一、浅野大輔、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉稔. 多発膵神経内分泌腫瘍の臨床的特徴と治療戦略. 第79回日本消化器外科学会総会 2024.07.18 下関

  195. 小野宏晃、浅野大輔、菅原俊喬、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉稔. 神経内分泌腫瘍におけるPRRT療法の有用性の検討. 第79回日本消化器外科学会総会 2024.07.18 下関

  196. 波多野 恵、秋山 好光、島田 周、八木 宏平、赤星 径一、伊藤 美智子、田邉 稔、小川 佳宏、田中 真二. NAFLD関連肝がんにおける脂肪毒性への耐性獲得機序の解明. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.07 横浜

  197. 波多野 恵、秋山 好光、島田 周、八木 宏平、赤星 径一、伊藤 美智子、田邉 稔、小川 佳宏、田中 真二. KDM6B 発現低下により NAFLD 関連肝がん細胞は脂肪毒性への耐性を獲得する. 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 2024.05.18 東京

  198. 小野宏晃、小川康介、伊藤剛、浅野大輔、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉稔. 膵臓癌の新規抗がん剤を同定する薬剤スクリーニングと細胞周期解析に基づく薬剤メカニズム検証および前臨床試験的実験モデルによる臨床応用性を評価する複合的実験モデルの構築. 第124回日本外科学会定期学術集会 2024.04.19 名古屋市

  199. 田邉 稔、石川喜也、森 泰寿、金子弘真、若林 剛、江口 晋、板野 理、篠田昌宏、大塚由一郎、伴 大輔、曽山明彦、中村雅史. 肝臓領域診療ガイドラインの改定と今後の課題. 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023.12.09 横浜

  200. 奈良 篤、赤星径一、田邉 稔. 自律性を有する手術用内視鏡把持ロボット技術の開発. 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023.12.09 横浜

  201. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 肝胆膵領域における新世代多自由度鉗子の使用経験〜もし腹腔鏡手術鉗子に関節があったなら. 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023.12.09 横浜

  202. 巌 康仁、佐藤公太、佐藤雄哉、赤繁 徹、赤須雅文、米澤博貴、貫井聖人、永嶋一貴、田邉 稔. 肝鎌状間膜一部温存による胃内容排泄遅延予防の可能性. 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023.12.07 横浜

  203. 石川喜也、山根聖弘、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 解剖学的検討に基づいた安全なSMAアプローチ. 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023.12.07 横浜

  204. 工藤 篤. 医療安全指標で評価する手術の安全性. 第18回医療の質・安全学会学術集会 2023.11.26 神戸

  205. 山田賢太郎、吉井俊貴、鳥羽三佳代、工藤 篤、江川 聡、松倉 遊、平井高志、猪瀬弘之、伏見清秀、大川 淳. 転移性脊椎腫瘍手術に対するQI はがん診療拠点病院で良好か?. 第18回医療の質・安全学会学術集会 2023.11.25 神戸

  206. 上田浩樹、宮澤 傑、鳫翔大郎、伊藤 晃、奈良 篤、山下宏成、森本紘一朗、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除後のADL低下とその推移. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.18 岡山

  207. 森本紘一朗、赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、田邉 稔. 膵内多発NETの治療戦略. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.17 岡山

  208. 犬竹 平、浅野大輔、森本紘一朗、本橋翔平、小山照央、宮澤 傑、鳫翔大郎、伊藤 晃、山下宏成、渡邉秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 幽門側胃切除術後の膵体尾部切除術の安全性に関する検討. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.16 岡山

  209. 田邉 稔. 達人の止血法を伝授!ーシチュエーションに合わせたデバイス選択ー. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.16 岡山

  210. 小山照央、石川喜也、浅野大輔、上田浩樹、渡邊秀一、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 低侵襲膵頭十二指腸切除術における肝十二指腸間膜郭清の定型化―右胃動脈牽引による術野展開―. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.16 岡山

  211. 石川喜也、浅野大輔、上田浩樹、 渡邊秀一、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除で内視鏡外科技術認定医を目指す~当科における定型化と教育体制~. 第85回日本臨床外科学会総会 2023.11.16 岡山

  212. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝門個別処理を伴う腹腔鏡下左葉尾状葉切除のtips. 第17回肝臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  213. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. Lap RAMP における良好な背側視野展開~テーピングの活用~. 第15回膵臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  214. 山根聖弘、石川喜也、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵体尾部切除術後遅発性膵液瘻に関する新知見. 第15回膵臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  215. 赤星径一、宮澤 傑、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. ロボット膵切除における開腹移行例・トラブルマネージメントの検討. 第15回膵臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  216. 石川喜也、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. Anterior fissure vein をガイドとした腹腔鏡下肝S8背側領域切除. 第17回肝臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  217. 石川喜也、杉山夕月、室生 暁、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、秋田恵一、田邉 稔. SMA 左側のリンパ流と Treitz 靭帯を指標とした Artery first approach. 第15回膵臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  218. 宮澤 傑、赤星径一、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. ロボット支援下肝切除術における肝離断術野展開の工夫. 第17回肝臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  219. 工藤 篤、鳥羽三佳代、森下幸治、西山 暁. 手術ビデオ画像の取り扱い. 第61回日本医療・病院管理学会学術総会 2023.11.05 東京

  220. 伊藤 晃、小野宏晃、山根聖弘、竹内 将、鳫翔大郎、 奈良 篤、森本紘一朗、木村宗貴、山下宏成、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、 田中真二、田邉 稔. 膵癌における Gemcitabine に対するCDK4/6阻害の影響. JDDW 2023 KOBE 2023.11.04 神戸

  221. 梅村謙太郎、秋山好光、島田周、波多野恵、安川紘矢、蒲池厚志、田邉稔、田中真二. 膵癌の新規エピゲノム異常の解明と標的治療の開発. 第21回日本消化器外科学会大会、第31回日本消化器関連学会週間(JDDW 2023) 2023.11.04 神戸

  222. 赤星径一、進藤潤一、田邉 稔. 薬物療法の進歩が腫瘍学的・機能的肝切除適応にもたらした変化の現状と課題. JDDW 2023 KOBE 2023.11.04 神戸

  223. 山下宏成、小野宏晃、竹内 将、山根聖弘、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、木村宗貴、森本紘一朗、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、池田貞勝、田中真二、田邉 稔. 包括的ゲノムプロファイリングに基づいた肝胆膵領域悪性腫瘍に対する横断的な遺伝子変異解析および治療成績. JDDW 2023 KOBE 2023.11.03 神戸

  224. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 同時性肝転移を有する膵神経内分泌腫瘍に対する外科切除の有用性と再発リスク因子の解析. JDDW 2023 KOBE 2023.11.03 神戸

  225. 谷合智彦、島田 周、秋山好光、丹治芳明、赤星径一、池上 徹、田邉 稔、田中真二. 癌微小環境に着目した進行肝細胞癌に対する免疫療法. 第21回日本消化器外科学会大会、第31回日本消化器関連学会週間(JDDW 2023) 2023.11.02

  226. 小山照央、浅野大輔、赤星径一、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、田邉 稔. 診断に苦慮した肝腫瘤. 第66回肝癌症例研究会 2023.10.14 東京

  227. 浅野大輔、工藤 篤、小野宏晃、赤星径一、鳫翔大郎、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、田中真二、田邉 稔. Hg-NENs(NET-G3/NEC)に対する手術適応の検討 . 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  228. 浅野大輔、鳫翔大郎、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝転移を伴うNETG2/3患者における手術適応の検討~積極的切除経験から導かれたもの~. 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  229. 森本紘一朗、工藤 篤、赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 10mm以下の膵神経内分泌腫瘍の臨床的特徴と予後. 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  230. 山下宏成、小野宏晃、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. GEP-NENsにおけるゲノムシークエンス法による横断的な遺伝子変異解析. 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  231. 伊藤 晃、小野宏晃、八木宏平、森本紘一朗、山下宏成、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍においてMGMT発現低下によりstreptozocinの効果が増強する. 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  232. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田邉 稔. NEN肝転移に対するup-front surgeryの成績とそれに基づく適応の再考. 第11回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2023.10.14 宇都宮

  233. 工藤 篤. 医療安全活動の現状と新しい取り組み. 日本医療安全推進学会設立記念大会 2023.09.16 東京

  234. 田邉 稔. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 update. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 update in 奈良 2023.09.05 奈良

  235. 赤星径一 、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対する薬物療法後肝切除に関する検討. 第59回日本肝癌研究会 2023.07.27 大阪

  236. 山根聖弘、石川喜也、竹内将、鳫翔大郎、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 中央区域温存膵切除における周術期成績および術後膵機能の検討~膵全摘術と比較して~. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.22 福岡

  237. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行性膵神経内分泌腫瘍におけるアルキル化剤の薬剤特性に基づく治療適応の探索. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.22 福岡

  238. 石川喜也、杉山夕月、室生 暁、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔、秋田恵一. 拡大視効果から得られた解剖学的知見~SMA左側アプローチにおける新たなランドマーク. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.22 福岡

  239. 浅野大輔、工藤 篤、小野宏晃、渡邊秀一、八木宏平、鳫翔大郎、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、田中真二、田邉 稔. 外科医が思い描く膵神経内分泌腫瘍とバイオマーカーの展望. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.21 福岡

  240. 伊藤 晃、赤星径一、渡邊秀一、竹内 将、山根聖弘、鳫翔大郎、奈良 篤、森本紘一朗、木村宗貴、 山下宏成、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵断端膿瘍に対する経乳頭的ドレナージの有用性. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.21 福岡

  241. 前川 彩、工藤 篤、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 機能性膵神経内分泌腫瘍肝転移における内分泌学的局在診断. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.21 福岡

  242. 加藤智敬、工藤 篤、浅野大輔、石川善也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔、大嶋侑平、高瀬健一郎、渡辺雄一郎、渡邉幸博、岡田克也、合川公康、岡本光順、小山 勇. 膵神経内分泌腫瘍の術後再発予測バイオマーカーとしての門脈腫瘍浸潤分類の有用性. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.21 福岡

  243. 大庭篤志、工藤 篤、前川 彩、赤星径一、上田浩樹、石川喜也、渡邊秀一、浅野大輔、井上陽介、高橋 祐、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍の悪性度を予測するタイプ別形態分類の検討. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.21 福岡

  244. 伊藤 晃、小野宏晃、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌におけるGemcitabine に対するCDK4/6 阻害の影響. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.14 函館

  245. 鳫翔大郎、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍肝転移患者の手術適応の探究. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.14 函館

  246. 竹内 将、赤星径一、浅野大輔、鳫翔大郎、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下胆嚢摘出術難症例における胆道損傷回避のための当科の手術戦略とICG 胆道造影併用による今後の展望. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.13 函館

  247. 奈良 篤、上田浩樹、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. InBody を用いた術前のサルコペニア評価は、膵頭十二指腸切除術後の自立性の低下を予測する. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.13 函館

  248. 吉井淳一郎、巌 康仁、田邉 稔. 正中弓状靭帯症候群を合併した患者に対する膵切除術における創意工夫. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  249. 浅野大輔、赤星径一、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝内胆管癌に対する肝門個別処理を伴う腹腔鏡下左葉尾状葉切除のtips. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  250. 山下宏成、小野宏晃、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. GEP-NENs におけるゲノムシークエンス法による横断的な遺伝子変異解析. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  251. 赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対する手術と薬物療法の至適組み合わせ治療戦略に関する検討. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  252. 山根聖弘、石川喜也、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 背側膵動脈の走行経路と分岐形態から推察される形成機序. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  253. 森本紘一朗、赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵内に多発する神経内分泌腫瘍の治療適応. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  254. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 同時性肝転移を伴う膵神経内分泌腫瘍における外科切除ストラテジー. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  255. 上田浩樹、森本紘一朗、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除後胆管炎をいかにマネジメントするか?肝胆道シンチグラフィに基づいた治療戦略. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  256. 石川喜也、山根聖弘、浅野大輔、渡邊秀一 、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. ロボット支援下膵頭十二指腸切除術における左SMA アプローチを実行するための解剖学的ランドマーク~検討アプローチにおける解剖学的ランドマーク~. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  257. 渡邊秀一、奥野圭佑、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、絹笠祐介、田邉 稔. マイクロRNA とMSI で胃がん早期再発例を予測する. 第78回日本消化器外科学会総会 2023.07.12 函館

  258. 小山照央、山下大和、野谷啓之、大司俊郎、安野正道、川村 徹、中嶋 昭. “Nuck with endometriosis” を意識した Nuck 管水腫の術式選択. 第21回日本ヘルニア学会学術集会 2023.05.26

  259. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除術の総論と変遷. 第37回肝臓内視鏡外科ハンズオンセミナー 2023.05.13 東京

  260. 奈良 篤、上田浩樹、清水行栄、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 術前InBody・握力を用いた膵頭十二指腸切除術後のサルコペニア発症予測に関する検討. 第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会 2023.05.09 神戸

  261. 谷合 智彦, 島田 周, 秋山 好光, 樺嶋 綾乃, 下川 雅弘, 丹治 芳明, 五十嵐 陽介, 月原 秀, 春木 孝一郎, 赤星 径一, 池上 徹, 田邉 稔, 大木 隆生, 田中 真二. 癌免疫療法時代における外科医の役割 癌微小環境に着目した高悪性度肝細胞癌の分子生物学的特徴及び免疫療法の奏功.. 第123回日本外科学会定期学術集会. 2023.04.29

  262. 山下宏成、赤星径一、竹内 将、山根聖弘、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、木村宗貴、森本紘一朗、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. pT1膵癌における病理学的特徴および予後不良因子について. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  263. 森本紘一朗、工藤 篤、赤星径一、山根聖弘、竹内 将、奈良篤、鳫翔大郎、伊藤 晃、山下宏成、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 10mm以下のP-NENにおける臨床病理学的特徴と予後. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29

  264. 奈良 篤、上田浩樹、清水行栄、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. InBody を用いた術前のサルコペニア評価は、PD術後の自立性の低下を予測する. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  265. 延廣拓音、巌 康仁、佐藤公太、赤繁 徹、赤須雅文、横山 健、有賀翔太、吉井淳一郎、 山崎 繁、工藤 篤、田邉 稔. 二次性クッシング症候群による抑うつにより手術時期を逸し,その後急激な転帰を辿ったACTH産生膵頭部神経内分泌癌の1例. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  266. 赤星径一、鳫翔大郎、、伊藤 晃、奈良 篤、森本紘一朗、山下宏成、木村宗貴、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 大学病院における若手医師の働き方改革に向けた積極的取り組み. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  267. 金原正太朗、巌 康仁、吉井淳一郎、有賀翔太、横山 健、赤須雅文、赤繁 徹、佐藤公太、山﨑 繁、田邉 稔. 正中弓状靱帯症候群を合併した膵頭部IPMNに対し膵頭部内動脈アーケードを温存した膵頭十二指腸切除術を施行した一例. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  268. 渡邊秀一、西野 穣、島田 周、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、角田達彦、田中真二、田邉 稔. ゲノム解析によって得られる系統樹から理解する癌の進展. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.29 東京

  269. 田邉 稔、伴 大輔、大塚由一郞、新田浩之、金子弘真、若林 剛. NCD設立10年:肝臓外科の発展への寄与と今後の展望. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.28 東京

  270. 木村宗貴、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌における新規治療薬 Clofarabine の検討. 第123回日本外科学会定 2023.04.28 東京

  271. 山根聖弘、石川喜也、竹内 将、鳫翔大郎、伊藤 晃、奈良 篤、木村宗貴、山下宏成、森本紘一朗、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 背側膵動脈の分岐形態. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.28 東京

  272. 小野宏晃、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌の抗癌剤耐性における悪性形質獲得に関連するRRM1遺伝子の機能解析. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.28 東京

  273. 鳫翔大郎、上田浩樹、竹内 将、山根聖弘、伊藤 晃、奈良 篤、森本紘一朗、山下宏成、木村宗貴、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝嚢胞治療のベストプラクティス;手術かドレナージか?. 第123回日本外科学会定期学術集会 2023.04.27 東京

  274. 前川 彩、工藤 篤、田邉 稔. 機能性膵神経内分泌腫瘍肝転移の治療戦略. 第109回日本消化器病学会総会 2023.04.08 長崎

  275. 小林正典,田邉稔,岡本隆一. 高齢者IPMNの手術適応判断における嚢胞径と主膵管拡張の意義. 第109回日本消化器病学会総会 2023.04.07

  276. 田邉 稔、浅野大輔、加藤悠太郎. 肝臓領域におけるロボット手術の現況と展望. 第109回日本消化器病学会総会 2023.04.06 長崎

  277. 工藤 篤. 進化する医療安全管理学~病院内のルール作り~. 不眠症診療セミナー~医療安全の観点から~ 2023.02.28 WEB開催

  278. 田邉 稔. 東京医科歯科大学の膵臓外科. 第7回南多摩消化器がんフォーラム 2023.02.04 WEB開催

  279. 田邉 稔. 肝臓領域診療ガイドラインの改定について. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.10 名古屋

  280. 巌 康仁、佐藤公太、赤須雅文、田邉 稔. 腹腔鏡下肝S2亜区域切除術3ヶ月後に腹腔鏡下左肝静脈合併肝S3亜区域切除術を施行した一例. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.10 名古屋

  281. 田邉 稔. 内視鏡ホルダロボットIvyA1が腹腔鏡下胆嚢摘出術を変える!. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.09 名古屋

  282. 山根聖弘、石川喜也、竹内 将、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 背側膵動脈の分岐形態. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.09 名古屋

  283. 石川喜也、江原一尚、浅野大輔、渡邊秀一、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 肝胆膵手術のエキスパートを目指した取り組み~技術認定医firstの立場から~. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.09 名古屋

  284. 上田浩樹、奈良 篤、山下宏成、森本紘一朗、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. 低侵襲膵体尾部切除の膵切離時の縫合器膵損傷は術後膵液漏のリスク因子である. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.09 名古屋

  285. 守瀬善一、田邉 稔、若林 剛. 腹腔鏡下肝再切除術の現況-ILLS - Tokyo collaborator group 国際多施設共同後ろ向き研究 -. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.08 名古屋

  286. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田邉 稔. Articulation を獲得した腹腔鏡下膵体尾部手術 ー新世代多自由度鉗子の introduction and tipsー. 第35回日本内視鏡外科学会総会 2022.12.08 名古屋

  287. 小野和代、鳥羽三佳代、上原佳代子、岡田祥治郎、武田浩文、工藤 篤、大川 淳. 発生要因「通常とは異なる心理的および身体的状況下」に着目した新型コロナウイルス感染症関連のインシデントレポート分析. 第17回医療の質・安全学会学術集会 2022.11.27 神戸

  288. 鳥羽三佳代、工藤 篤、錦織達人、森脇睦子、滝沢牧子、深見竜弥、中村京太、後 信、大川 淳、伏見清秀. 悪性腫瘍手術前の口腔機能管理実施状況とその効果についての検討. 第17回医療の質・安全学会学術集会 2022.11.26 神戸

  289. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. iPadを用いた時短でも映えるオペレコ作成術~オペレコは人のためならず~. 第84回日本臨床外科学会総会 2022.11.26 福岡

  290. 鳫翔大郎、浅野大輔、伊藤 晃、奈良 篤、森本絋一朗、山下宏成、八木宏平、渡邊秀一 、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 積極的肝切除経験から導かれた神経内分泌腫瘍肝転移の治療戦略. 第84回日本臨床外科学会総会 2022.11.25 福岡

  291. 浅野大輔、工藤 篤、鳫翔大郎、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田中真二 、田邉 稔. 外科医による悪性神経内分泌腫瘍への挑戦. 第84回日本臨床外科学会総会 2022.11.25 福岡

  292. 上田浩樹、奈良 篤、伊藤 晃、鳫翔大郎、山下宏成、森本絋一朗、八木宏平、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 「75歳以上」は膵体尾部切除術後のLoss of Independenceのリスクである. 第84回日本臨床外科学会総会 2022.11.25 福岡

  293. 高野祐二 、竹内 将、鳫翔大郎、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下切除術を行った非機能性パラガングリオーマの一例. 第84回日本臨床外科学会総会 2022.11.24 福岡

  294. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部手術の定型化と新世代多自由度鉗子への挑戦. 第14回膵臓内視鏡外科研究会 2022.11.23 福岡

  295. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. CUSAを使いこなすーdeviceの特性を意識した肝離断ー. 第16回肝臓内視鏡外科研究会 2022.11.23 福岡

  296. 石川喜也、浅野大輔、杉山夕月、室生 暁、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、秋田恵一、田邉 稔. SMA左側アプローチにおける新たな解剖学的ランドマークの提唱. 第14回膵臓内視鏡外科研究会 2022.11.23 福岡

  297. 浅野大輔. 教室における膵がん集学的治療. 第6回御茶ノ水肝胆膵外科フォーラム 2022.11.14 WEB開催

  298. 工藤 篤. 本邦臨床試験の結果と外科治療の展望. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.29 福岡

  299. 小川康介、工藤 篤、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍におけるPDXモデルの樹立. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.29 福岡

  300. 巌 康仁、佐藤公太、千代延記道、宮澤 傑、芥田壮平、横山 健、松石 彬、圓谷秀哲、杉本桃子、赤繁 徹、 遠藤久仁、伊藤泰輔、山田睦夫、石井芳正、今村秀道、山崎 繁、田邉 稔. 急性胆嚢炎を発症した高齢者の治療成績. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.29 福岡

  301. 田邉 稔. 時と出会いに恵まれて. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.28 福岡

  302. 石井 武、赤星径一、 伊藤 晃、鳫翔大朗、奈良 篤、 森本紘一朗、木村宗貴、 山下宏成、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、 渡邊秀一、上田浩樹、 小野宏晃、工藤 篤、 田中真二、田邉 稔. 切除不能膵癌に対するFOLFONI療法の有効性と安全性に関する検討. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.28 福岡

  303. 山根聖弘、光法雄介、前川 彩、石原早希子、福与涼介、伊地知由利子、中嶌雄高、星野直明、西岡良薫、河野辰幸. 回腸子宮内膜症による腸閉塞に対して腹腔鏡下回盲部切除術を施行した1例. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.28 福岡

  304. 小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 進行性膵神経内分泌腫瘍に対する集学的治療法の検討. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.28 福岡

  305. 小林正典、伊藤 剛、申 貴広、山下宏成、工藤 篤、田邉 稔、岡本隆一. 膵Solid pseudopapillary neoplasmの病態解明に向けた集学的解析. JDDW 2022 Fukuoka 2022.10.28 福岡

  306. 小林正典,伊藤剛,申貴広, 山下宏成,工藤篤,田邉稔,岡本隆一. 膵SPNの病態解明にむけた集学的解析. JDDW2022 2022.10.28

  307. 工藤 篤、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍肝転移の集学的治療. 第60回日本癌治療学会学術集会 2022.10.20 神戸

  308. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における治療もしくは予後に関連した分子マーカーの確立. 第60回日本癌治療学会学術集会 2022.10.20 神戸

  309. 工藤 篤. 集学的治療における外科治療の役割. 第10回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2022.10.01 大阪

  310. 稲見季香、久保祐樹、花岡まりえ、赤星径一、工藤 篤、絹笠祐介、岡本隆一、田邉 稔、山本浩平. 直腸神経内分泌腫瘍におけるPAX6を用いた臨床病理学的発現検討. 第10回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2022.10.01 大阪

  311. 秋山 好光、島田 周、田邉 稔、田中 真二.. 膵臓におけるヒストンH3K4メチル化酵素SETD1A発現の臨床的及び生物学的意義.. 第81回日本癌学会学術総会. 2022.10.01 パシフィコ横浜.

  312. 工藤 篤. 病院安全のパラダイムシフト~主観から科学へ~. 医療安全セミナー 2022.09.08 WEB開催

  313. 伊藤 晃、赤星径一、石川喜也、浅野大輔、竹内 将、山根聖弘、鳫翔大郎、奈良 篤、森本紘一朗、木村宗貴、山下宏成、八木宏平、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵体尾部切除後の膵液瘻に対するENPDの有用性. 第49回日本膵切研究会 2022.08.20 大津

  314. 石川喜也、浅野大輔、渡邊秀一、 上田浩樹、 赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、 田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除におけるSMA左側アプローチのメルクマール. 第49回日本膵切研究会 2022.08.19 大津

  315. 近藤和樹、渡邊秀一、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膵炎を契機に指摘されたIPMNの胃穿通および主膵管の胃内への交通に対し膵体尾部脾切除を施行した一例. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.22 横浜

  316. 石川喜也、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓外科で扱う横行結腸周囲の手術手技. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.22 横浜

  317. 伊藤 晃、赤星径一、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵体尾部切除後の膵液瘻に対するENPDの有用性. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.22 横浜

  318. 渡邊秀一、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膵癌術後の単発再発病変の予後の検討. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.22 横浜

  319. 浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. CUSAを用いた早くて安全な肝離断法~先端と側面を意識したCUSAの使い方. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.21 横浜

  320. 鳫翔大郎、石川喜也、森本紘一朗、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵切除術後出血への当教室での対応. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.21 横浜

  321. 八木宏平、島田 周、秋山好光、下川雅弘、新部彩乃、小野宏晃、赤星径一、工藤 篤、田邉 稔、田中真二. マウス高脂肪食負荷モデルを用いた代謝関連肝癌の病態解明の試み. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.21 横浜

  322. 奈良 篤、上田浩樹、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における肝細胞癌破裂の治療戦略. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.21 横浜

  323. 森本紘一郎、赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵全摘術後の血糖コントロール困難症例のリスク因子解析. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.21 横浜

  324. 守瀬善一、田邉 稔、若林 剛. 腹腔鏡下肝再切除術の現況:国際多施設共同後ろ向き研究サブグループ PSM 解析と術前後肝機能変動評価. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.20 横浜

  325. 上田浩樹、森本紘一朗、浅野大輔、 渡邊秀一、 石川喜也、 赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、 田中真二、田邉 稔. 胆道再建後の術後胆管炎に対する当科の治療戦略. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.20 横浜

  326. 小野宏晃、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 同時性肝転移を有する膵神経内分泌腫瘍に対する外科切除の有用性の検討. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.20 横浜

  327. 山下宏成、赤星径一、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 国際診療ガイドラインに基づいたIPMN切除症例の検証. 第77回日本消化器外科学会総会 2022.07.20 横浜

  328. 工藤 篤. 1㎝未満の神経内分泌腫瘍の手術適応について. 第34回日本内分泌外科学会総会 2022.06.25 茨城

  329. 赤星径一、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. アテゾリズマブ、ベバシズマブ併用療法が奏功し根治的切除を施行した進行肝癌の一例. 第26回日本肝がん分子標的治療研究会 2022.06.25 長野

  330. 田邉 稔. 領域横断 肝臓外科から学ぶ肺区域切除術. 第39回日本呼吸器外科学会学術集会 2022.05.21 東京

  331. 赤星径一、石川喜也、浅野大輔、上田浩樹、渡邊秀一、小野宏晃、田邉 稔. Heel and toe techniqueを用いて肝離断・脈管凝固・脈管切離を行う3way CUSA methodの活用. 第58回日本肝癌研究会 2022.05.12 東京

  332. 工藤 篤. 神経内分泌腫瘍の肝転移治療アップデート. Hirosaki NET Seminar 2022.05.11 WEB開催

  333. 赤星径一、工藤 篤、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における多層オミックス解析の活用と展望. 第108回日本消化器病学会総会 2022.04.22 東京

  334. 森本紘一朗、工藤 篤、田邉 稔. 10mm以下の膵神経内分泌腫瘍に臨床的特徴. 第108回日本消化器病学会総会 2022.04.22 東京

  335. 八木宏平、田邉 稔、工藤 篤. 膵神経内分泌腫瘍における MGMT 発現解析および STZ ベースレジメンに対する治療効果への影響. 第108回日本消化器病学会総会 2022.04.22 東京

  336. 赤星径一、田中真二、田邉 稔. 局所進行膵癌に対する Gemcitabine-based chemotherapy と Chemoradiation 後 conversion surgery の検討. 第108回日本消化器病学会総会 2022.04.21 東京

  337. 前川 彩、工藤 篤、田邉 稔. 肝転移を有する機能性膵消化管神経内分泌腫瘍に対する治療戦略. 第108回日本消化器病学会総会 2022.04.21 東京

  338. 浅野大輔、石川喜也、赤星径一、上田浩樹、小野宏晃、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、石井 武、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における腹腔鏡下垂体尾部切除の定型化と新世代多自由度鉗子の使用経験. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.15 熊本

  339. 横山 健、巌 康仁、山崎 繁、佐藤公太、千代延記道、赤繁 徹、杉本桃子、芥田荘平、宮澤 傑、田邉 稔. 胆道癌患者における反復性術後胆管炎の予測因子の検討 画像所見や細菌叢との相関. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  340. 芥田荘平、巌 康仁、佐藤公太、赤繁 徹、千代延記道、杉本桃子、横山 健、宮澤 傑、赤石 彬、圓谷秀哲、遠藤久仁、伊藤泰輔、山田睦夫、石井芳正、山崎 茂、田邉 稔. 門脈圧亢進を呈する肝障害患者における胃切除術後短期成績の検討. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  341. 赤星径一、石井 武、石川喜也、浅野大輔、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対する薬物療法先行後外科的切除治療戦略の意義. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  342. 伊藤 晃、浅野大輔、鳫翔大郎、奈良 篤、石井 武、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 局所進行膵癌の治療戦略. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  343. 奈良 篤、石川喜也、伊藤 晃、鳫翔大郎、森本紘一朗、山下宏成、木村宗貴、八木宏平、石井 武、浅野大輔、上田浩樹、小野宏晃、小川康介、赤星径一、田邉 稔、明石 巧. 当科における傍大動脈リンパ節転移陽性の胆道癌の検討. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14

  344. 鳫翔大郎、小野宏晃、奈良 篤、伊藤 晃、山下宏成、森本紘一朗、木村宗貴、八木宏平、石井 武、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田邉 稔. スニチニブ→S-1/STZ併用療法を中心とした集学的治療により長期生存を得た進行性PanNEN(NET-G3) の2症例. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  345. 石井 武、秋山好光、下川雅弘、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、新部彩乃、島田 周、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔、田中真二. 膵癌におけるヒストン修飾酵素 SETD1A の新規標的遺伝子の同定と臨床的意義の解明. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  346. 山下宏成、小野宏晃、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、木村宗貴、森本紘一朗、八木宏平、石井 武、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌に対する新規治療法を目指した、細胞増殖関連タンパク PCNA の機能解析. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  347. 八木宏平、小野宏晃、奈良 篤、鳫翔大郎、伊藤 晃、木村宗貴、森本紘一朗、山下宏成、石井 武、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における MGMT 発現解析および STZ ベースレジメンに対する治療効果への影響. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  348. 森本紘一朗、小野宏晃、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、山下宏成、八木宏平、石井 武、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における16番リンパ節転移症例に対する切除の意義. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  349. 石川喜也、赤星径一、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. ロボット尾側膵切除の導入. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  350. 上田浩樹、鳫翔大郎、奈良 篤、伊藤 晃、森本紘一朗、山下宏成、八木宏平、石井 武、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 75歳以上の高齢者に対する膵体尾部切除術の治療成績. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  351. 小野宏晃、村瀬芳樹、小川康介、伊藤 剛、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌の新規抗がん剤を評価する前臨床試験的な包括的実験モデルの構築. 第122回日本外科学会定期学術集会 2022.04.14 熊本

  352. 工藤 篤. 神経内分泌腫瘍:ホルモン症状と肝転移への対応策. 山口消化器内科学セミナー 2022.03.25 WEB開催

  353. 田邉 稔. 膵癌診療最前線. 第221回練馬区医師会学術部 消化器懇話会 2022.03.14 東京

  354. 金原正太朗、石井 武、浅野大輔、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、森本紘一朗、山下宏成、八木宏平、渡邊秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膵頭部混合型 IPMN と膵尾部 NET 合併症に対し中央区域温存膵切除術を施行した一例. 第863回外科集談会 2022.03.12 WEB開催

  355. 工藤 篤. 膵・消化管神経内分泌腫瘍の集学的治療と未来への展望. 第109回日本泌尿器科学会総会 2021.12.08 横浜

  356. 赤星径一、石川喜也、上田浩樹、小野宏晃、田邉 稔. 肥満症例の肝胆膵手術における術野展開の工夫. 第34回日本内視鏡外科学会総会 2021.12.04 神戸

  357. 上田浩樹、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 70歳以上の高齢者に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の治療成績. 第34回日本内視鏡外科学会総会 2021.12.04 神戸

  358. 石川喜也、浅野大輔、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、佐藤雄哉、徳永正則、田邉 稔. ロボット膵切除の導入~安全に行うための工夫. 第34回日本内視鏡外科学会総会 2021.12.04 神戸

  359. 田邉 稔、伴 大輔、小野宏晃、小川康介、赤星径一、石川喜也、上田浩樹、浅野大輔、田中真二. 上腸間膜動・静脈周囲の微細な脈管・神経叢解剖を意識した低侵襲膵頭十二指腸切除術. 第34回日本内視鏡外科学会総会 2021.12.03 神戸

  360. 山下宏成、赤星径一、森本紘一朗、八木宏平、石井 武、菅原俊喬、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 胆道走行異常を伴う胆嚢ポリープに対してICG蛍光胆道造影を用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術の1例. 第34回日本内視鏡外科学会総会 2021.12.03 神戸

  361. 河野里咲、上田浩樹、伊藤 晃、奈良 篤、鳫翔大郎、浅野大輔、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵嚢胞内出血後の嚢胞破綻由来の後腹膜膿瘍に対し集学的治療にて救命し得た一例. 第13回日本Acute Care Surgery学会 2021.11.26 長崎

  362. 奈良 篤、上田浩樹、伊藤 晃、鳫翔大郎、木村宗貴、森本紘一朗、山下宏成、石井 武、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、小川康介、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔、田中真二. 当院における肝細胞癌破裂例の検討. 第13回日本Acute Care Surgery学会 2021.11.26 長崎

  363. 岡林紀恵、淺香えみ子、工藤 篤. 手術室の効率的運営を目指した目標管理と情報・データを用いたマネジメント. 第83回日本臨床外科学会総会 2021.11.20 東京

  364. 赤星径一、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対する薬物療法と手術を中心とした集学的治療の試み. 第83回日本臨床外科学会総会 2021.11.20 東京

  365. 高橋建叡、浅野大輔、伊藤 晃、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 急速増大する膵頭部腫瘤に対して膵頭十二指腸切除術施行し膵紡錘細胞型退形成癌の診断を得た1例. 第83回日本臨床外科学会総会 2021.11.20 東京

  366. 橋本素乃、淺香えみ子、田邉 稔. 新型コロナウイルスと向き合う手術室. 第83回日本臨床外科学会総会 2021.11.19 東京

  367. 山下宏成、上田浩樹、森本紘一朗、木村宗貴、八木宏平、石井 武、菅原俊喬、浅野大輔、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 総肝動脈が膵前面を上行するAdachiⅤ型破格を伴う膵頭部混合型IPMNの1切除例. 第83回日本臨床外科学会総会 2021.11.18 東京

  368. 浅野大輔、石川喜也、赤星径一、伊藤 晃、鳫翔大郎、奈良 篤、石井 武、渡邊秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における腹腔鏡下膵体尾部切除の定型化と頭側からのアプローチを意識した尾側膵切除. 第13回膵臓内視鏡外科研究会 2021.11.17 東京

  369. 赤星径一、石川喜也、上田浩樹、浅野大輔、渡邊秀一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. ロボット支援下膵体尾部切除の導入と定型化. 第13回膵臓内視鏡外科研究会 2021.11.17 東京

  370. 守瀬善一、Aldrighetti Luca、Belli Giulio、田邉 稔、若林 剛、ILLS-Tokyo Collaborator group. 主要脈管より距離がある再発肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝再切除術:国際多施設共同後ろ向き研究サブグループ解析. 第15回肝臓内視鏡外科研究会 2021.11.17 東京

  371. 工藤 篤. 膵・消化器神経内分泌腫瘍の診断と治療. JDDW 2021 KOBE 2021.11.07 神戸

  372. 上田浩樹、森本紘一朗、山下宏成、石田啓之、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除時の縫合器による被膜損傷をどうマネジメントするか?. JDDW 2021 KOBE 2021.11.06 神戸

  373. 小野宏晃、村瀬芳樹、山下宏成、小川康介、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌における新規治療薬の同定を可能にしたカスタムメイド阻害剤ライブラリーの臨床的有用性および実験的発展性の検証. JDDW 2021 KOBE 2021.11.06 神戸

  374. 石井 武、工藤 篤、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 当科におけるMEN1型合併神経内分泌腫瘍例の後方視的検討. JDDW 2021 KOBE 2021.11.06 神戸

  375. 森本紘一朗、赤星径一、山下宏成、八木宏平、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における膵体尾部切除の成績 膵切除後出血の2例に注目して. JDDW 2021 KOBE 2021.11.05 神戸

  376. 工藤 篤、赤星径一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 神経内分泌腫瘍の腫瘍マーカー. JDDW 2021 KOBE 2021.11.05 神戸

  377. 八木宏平、小野宏晃、森本紘一朗、山下宏成、石田啓之、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対するMGMT発現の臨床および腫瘍因子との関連の検討. JDDW 2021 KOBE 2021.11.05 神戸

  378. 山下宏成、小野宏晃、森本紘一朗、石田啓之、八木宏平、前川 彩、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除不能膵神経内分泌腫瘍に対するCapecitabine/Temozolomide併用療法の治療成績. JDDW 2021 KOBE 2021.11.05 神戸

  379. 田邉 稔. 肝細胞癌に対する新たな治療戦略:医科歯科大学における試み. 奈良消化器外科学術講演会 2021.10.29 奈良

  380. 小野宏晃、八木宏平、浅野大輔、石川喜也、上田 浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行膵神経内分泌腫瘍に対するTS-1/STZ治療効果およびMGMT 発現やGrade分類との関連性. 第59回日本癌治療学会学術集会 2021.10.23 横浜

  381. 工藤 篤. 膵・消化管神経内分泌腫瘍 実際の症例から学ぶP-NET集学的治療. 第25回日本臨床内分泌病理学会学術総会 2021.10.08 WEB開催

  382. 大科枝里、小林正典、工藤 篤、田邉 稔、岡本隆一. 胆道閉鎖症術後52年で胆管癌を発症し切除可能であった1例. 第57回日本胆道学会学術集会 2021.10.07 東京

  383. 小野宏晃、赤星径一、田中真二、田邉 稔. RPM1は膵臓癌細胞の細胞外マトリックスタンパク質を転換し悪性化形質獲得に寄与している. 第80回日本癌学会学術総会 2021.10.01 横浜

  384. 工藤 篤. 最新の集学的治療~コンバージョン手術からPRRTまで~. 学術講演会 肝胆膵を考えるPart16 Web Seminar 2021.09.28 WEB開催

  385. 工藤 篤. NETにおける集学的治療の展望~外科治療からPRRTまで~. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.23 東京

  386. 小野宏晃、八木宏平、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田邉 稔. panNENにおけるTS-1/STZ併用療法とMGMT発現およびGrade分類による効果治療予測. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.23 東京

  387. 浅野大輔、工藤 篤、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. NETG3/NECG3に対する切除適応の検討. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.23 東京

  388. 森本紘一朗、赤星径一、菅原俊喬、山下宏成、八木宏平、石井 武、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍の悪性度に関連するバイオマーカーの多角的検索. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.22 東京

  389. 赤星径一、工藤 篤、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍肝転移に対するスニチニブ投与後肝切除の意義. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.22 東京

  390. 前川 彩、工藤 篤、森本紘一朗、石田啓之、山下宏成、八木宏平、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 肝転移を有する機能性膵消化管神経内分泌腫瘍の治療戦略. 第52回日本膵臓学会大会 2021.09.22 東京

  391. 工藤 篤、戸田一真、土屋純一、横山幸太、吉村亮一、立石宇貴秀. 177Lu を用いた治療の実際. 第57回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2021.09.17 WEB開催

  392. 渡邊裕文、藤島史喜、河本 泉、今村正之、肱岡 範、鳥山和浩、谷田部恭、工藤 篤、海野倫明、笹野公伸. 膵神経内分泌腫瘍における GLP-1 発現検討/腫瘍インスリン産生能と somatostatin receptor scintigraphy 結果との関連. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  393. 渡邊裕文、藤島史喜、河本 泉、今村正之、肱岡 範、鳥山和浩、谷田部恭、工藤 篤、海野倫明、笹野公伸. 消化管・膵神経内分泌腫瘍における O6-methylguanine DNA methyltransferase (MGMT) と glucose transporter 2 (GLUT2) の発現の検討. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  394. 八木宏平. 膵神経内分泌腫瘍における MGMT 発現の臨床的意義ならびにストレプトゾシンにおける治療感受性への影響. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  395. 石井 武、工藤 篤、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 当科における MEN1 型の膵・消化管神経内分泌腫瘍例の後方視的検討. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  396. 小野宏晃、村瀬芳樹、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. HG-PanNEN における新規治療薬 Eg5 阻害剤 Ispinesib の有用性の検討. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  397. 山下宏成、小野宏晃、八木宏平、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除不能 Pan-NEN に対する Capecitabine/Temozolomide 併用療法の治療成績. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  398. 川崎健太、浜本康夫、工藤 篤、金井隆典、中川英刀、佐藤俊朗. 膵・消化管神経内分泌癌オルガノイドモデルの作成・統合的解析と腫瘍再現を通した新臨床分類の提案. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  399. 小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 進行性膵神経内分泌腫瘍に対するストレプトゾシン/S-1 併用療法の治療有用性および MGMT 発現レベルに基づいた治療効果予測. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  400. 赤星径一、村瀬芳樹、前川 彩、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 遠隔転移を伴う膵神経内分泌腫瘍に対するスニチニブ投与後切除可能性の検討. 第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.09.11 WEB開催

  401. 山下宏成、赤星径一、森本紘一朗、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 術前化学療法が膵癌周術期成績に与える影響. 第48回日本膵切研究会 2021.08.27 WEB開催

  402. 赤星径一、山下宏成、浅野大輔、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. StageⅠ膵癌における予後不良因子の解析. 第48回日本膵切研究会 2021.08.27 WEB開催

  403. 山下宏成、上田浩樹、森本紘一朗、石田啓之村瀬芳樹、八木宏平、前川 彩、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当院で外科切除を行ったIPNB5例の傾向と術後成績. 第57回日本肝癌研究会 2021.07.23 鹿児島

  404. 加納嘉人、北畑富貴子、村川美也子、柿沼 晴、東 正新、中川美奈、井津井康浩、新田沙由梨、三好正人、田邉 稔、三宅 智、池田貞勝、岡本隆一、朝比奈靖浩. 肝内胆管癌の病態と網羅的がんゲノム解析の有用性検討. 第57回日本肝癌研究会 2021.07.23 鹿児島

  405. 森本紘一朗、上田浩樹、山下宏成、八木宏平、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔、田中真二. 肝細胞癌に対する術中焼却療法についての検討. 第57回日本肝癌研究会 2021.07.22 鹿児島

  406. 石井 武、赤星径一、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 当院における膵癌に対するmodified FOLFIRINOX 療法の治療成績. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.09 京都

  407. 山下宏成、石川喜也、森本紘一朗、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 中央区域温存膵切除術5例の短期中期成績~膵全摘と比較して~. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.09 京都

  408. 巌 康仁、佐藤公太、千代延記道、鳫翔太郎、坂井義博、杉本桃子、赤繁 徹、山崎 繫、田邉 稔、Nigel D Heaton. 胆管癌におけるretroportal artery の意義. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.09 京都

  409. 前川 彩、上田浩樹、村瀬芳樹、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における膵粘液嚢胞性腫瘍切除例の検討. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.08 京都

  410. 石川喜也、石田啓之、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 郭清を伴う腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術の定型化を目指して. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.08 京都

  411. 村瀬芳樹、小野宏晃、小川康介、吉岡里紗、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 阻害剤ライブラリーから同定されたIspinesibの膵癌新規治療薬への応用. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.08 京都

  412. 小川康介、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膵切除術前後での膵癌に対するGemcitabine nab-Paclitaxel併用療法の完遂率の検討. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.08 京都

  413. 田村華子、上田浩樹、山下宏成、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除術後3年に発症した後腹膜血種による多臓器不全に対し集学的治療にて救命した一例. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  414. 石田啓之、石川喜也、赤星径一、森本紘一朗、山下宏成、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 膵癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の治療成績. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  415. 上田浩樹、前川 彩、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科で経験したインスリノーマ36例の検討. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  416. 小野宏晃、池田貞勝、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、三宅 智、田中真二、田邉 稔. GEP-NETにおけるゲノムシークエンス法による横断的な遺伝子変異解析. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  417. 八木宏平、小野宏晃、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対するCAPTEM療法とMGMT発現の関連の検討. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  418. 森本紘一朗、上田浩樹、田邉 稔. 大腸癌肝転移に対する焼却療法についての検討. 第76回日本消化器外科学会総会 2021.07.07 京都

  419. 工藤 篤、田邉 稔. 神経内分泌腫瘍肝転移に対する肝移植. 第39回日本肝移植学会学術集会 2021.06.24 WEB開催

  420. 石田啓之、赤星径一、石川喜也、渡辺秀一、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 切除不能局所進行膵癌に対するGEM+nabPTX療法およびS-1併用化学放射線療法後のConversion Surgeryの治療成績. 第15回膵癌術前治療研究会 2021.05.29 奈良

  421. 赤星径一、石田啓之、村瀬芳樹、小川康介、石川喜也、渡辺秀一、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. StageⅠ膵癌における予後不良因子の解析. 第15回膵癌術前治療研究会 2021.05.29 奈良

  422. 小川康介、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 膵癌に対するゲムシタビン・ナブパクリタキセル併用療法の膵切除術前後での完遂率の検討. 第15回膵癌術前治療研究会 2021.05.29 奈良

  423. 工藤 篤. 膵切除の高難度医療技術のQuality indicatorの創設. 第7回日本医療安全学会学術総会 2021.05.29 WEB開催

  424. 田中真二、島田 周、秋山好光、新部彩乃、波多野恵、下川雅弘、田邉 稔、小川佳宏. シンポジウム2 「肝臓の慢性炎症(ウィルス性と栄養性)と肝がんの発症」指定演者:肝臓外科からみた代謝関連肝癌の分子機序と治療戦略. 第7回肝臓と糖尿病・代謝研究会 2021.05.22 WEB開催

  425. 山下宏成、小川康介、木脇祐子、渡邉亮輔、石田啓之、森本紘一朗、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、明石 巧、田邉 稔. 術前に肝粘液嚢胞腺癌を疑うも、術中所見と病理所見にて IPNB の診断に至った1 例. 第61回肝癌症例研究会 2021.05.22 WEB開催

  426. 山下宏成、赤星径一、森本紘一朗、石田啓之、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 低位合流する後区域胆管に胆嚢管が合流する破格を有する症例に対してICG蛍光胆道造影を用いて安全に腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例. 日本蛍光ガイド手術研究会第4回学術集会 2021.05.15 高知

  427. 工藤 篤、赤星径一、田邉 稔. MEN1型由来の神経内分泌腫瘍の悪性度. 第94回日本内分泌学会学術総会 2021.04.23 WEB開催

  428. 工藤 篤. 医療安全と病理 Pathology for Clinical safety and Quality. 第110回日本病理学会総会 2021.04.22 東京

  429. 赤星径一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対するレンバチニブを用いたConversion surgeryの試み. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.10 幕張

  430. 菅原俊喬、工藤 篤、赤星径一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、成松 久、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍の悪性度に関連する糖鎖バイオマーカーの検索. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.10 幕張

  431. 石川喜也、石田啓久、森本紘一郎、山下宏成、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除不能局所進行膵癌に対するConversion Surgeryを企図した導入化学療法と化学放射線療法の治療成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  432. 山下宏成、小野宏晃、村瀬芳樹、石田啓久、森本紘一朗、八木宏平、前川 彩、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、小川康介、赤星径一、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 80歳以上の高齢者に対する腹腔鏡下肝切除術の治療成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  433. 八木宏平、小野宏晃、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当院における切除不能膵神経内分泌腫瘍に対するcapecitabine/temozoromide併用療法の検討. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  434. 森本紘一朗、上田浩樹、山下宏成、石田啓久、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 胆道再建を伴う肝切除における周術期成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  435. 村瀬芳樹、小野宏晃、吉岡里紗、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 阻害剤ライブラリーを用いて同定されたIspinesibの機能解析と膵癌に対する新規治療薬としての検討. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  436. 石田啓久、赤星径一、上田浩樹、石川喜也、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 大腸癌肝転移に対する腹腔鏡下肝切除術の治療成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  437. 石井 武、赤星径一、森本紘一郎、石田啓久、山下宏成、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、菅原俊喬、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 当院における腹腔鏡下Radidal antegrade modular pancreatosplenectomyの治療成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  438. 小野宏晃、加藤智敬、村瀬芳樹、石川喜也、渡辺秀一、上田浩樹、赤星径一、小川康介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌においてRPM1遺伝子は細胞外マトリックスリモデリングにより悪性形質獲得に寄与する. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  439. 小川康介、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膵切除後の化学療法忍容性低下の検討. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  440. 上田浩樹、森本紘一郎、山下宏成、石田啓久、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 70歳以上の高齢者に対する副苦境下膵体尾部切除術の短期成績. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  441. 工藤 篤、赤星径一、村瀬芳樹、前川 彩、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 東京医科歯科大学における神経内分泌腫瘍診療の成果. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  442. 綾部貴典、中村都英、工藤 篤、後 信、西塔拓郎、北村温美、中村京太. 特定機能病院間相互ピアレビュー実施状況の報告「高難度新規医療技術を用いた医療の提供の適否等を決定する部門の運用状況」. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 幕張

  443. 伴 大輔、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除のReduced port surgeryの現状と成績. 第33回日本内視鏡外科学会 2021.03.13 横浜

  444. 門田一晃、赤星径一、浦出剛史、宮坂義浩、岩下幸雄、長谷川潔、本田五郎、波多野悦朗、田邉 稔、山本雅一、金子弘真、若林 剛. 安全な低侵襲解剖学的肝切除のために必要な解剖および手術アプローチ法~肝静脈を中心に~. 第33回日本内視鏡外科学会 2021.03.10 横浜

  445. 赤星径一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対するレンバチニブを用いたConversion surgeryの試み. 第23回日本肝がん分子標的治療研究会 2021.01.23 東京

  446. 小野宏晃、工藤 篤、石川喜也、上田浩樹、赤星径一、小川康介、田邉 稔. GEP-NETにおけるゲノムシークエンス法による横断的な遺伝子変異解析. 第8回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2021.01.23

  447. 加納嘉人、北畑富貴子、村川美也子、柿沼 晴、東 正新、中川美奈、井津井康弘、新田沙由梨、三好正人、青柳康子、松寺翔太郎、遠山皓貴、田邉 稔、三宅 智、池田貞勝、朝比奈靖浩. 進行肝細胞癌に対するがんゲノム診療における網羅的遺伝子パネル検査の有用性とバイオマーカー探索. 第56回日本肝癌研究会 2020.12.22 大阪

  448. 有泉俊一、伴 大輔、阿部雄太、熊本宜文、小泉 哲、田邉 稔、篠田昌宏、遠藤 格、大坪毅人、山本雅一. EOB-MRI肝細胞造影相で均一高信号となる肝細胞癌は一つの特殊亜型である. 第56回日本肝癌研究会 2020.12.22

  449. 島田 周、田邉 稔、田中真二. 肝細胞癌の新たな分子生物学的・免疫学的サブタイプ分類と臨床展開. 第56回日本肝癌学会 2020.12.22 大阪

  450. 島田 周、秋山 好光、有井 滋樹、田邉 稔、田中 真二. 肝細胞癌の分子生物学的・免疫学的分類. 第56回日本肝癌研究会総会 2020.12.22 Web開催

  451. 西山 優、赤星径一、小川康介、石田啓之、森本紘一朗、石川喜也、山下宏成、上田浩樹、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 肝切除後、膵頭十二指腸切除後に発症した気管支胆汁廔の一例. 第858回外科集談会 2020.12.19

  452. 田村華子、赤星径一、石田啓之、森本紘一朗、山下宏成、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 肝門部領域胆管癌術後門脈狭窄に対し門脈ステント留置術が奏功した一例. 第858回外科集談会 2020.12.19

  453. 田中真二、吉野潤、奥野圭佑、赤須雅文、金本栄美、渡辺秀一、伴大輔、工藤篤、絹笠祐介、田邉稔. ゲノム医療・ゲノム編集時代における複合免疫治療の開発と外科臨床研究の重要性. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12.15

  454. 工藤 篤、鳥羽三佳代、森脇睦子、赤星径一、伴 大輔、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔、伏見清秀. 新しいクオリティインディケーター膵液瘻算出ロジックの創出. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12.15

  455. 加藤智敬、工藤 篤、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍において門脈内腫瘍栓が肝転移再発に与える影響. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  456. 赤須雅文、小野宏晃、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. PanMENに対するeverolimusの治療効果. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  457. 石川喜也、伴 大輔、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田辺 稔. 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術における肝十二指腸間膜へのアプローチ. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  458. 小川康介、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 進行肝癌の治療戦略 ~術後一年以内に原病死したHCC手術症例の検討~. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  459. 石井 武、赤星径一、石川喜也、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腎細胞癌膵転移例の臨床的検討. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  460. 村瀬芳樹、小野宏晃、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 超高齢者における腹腔鏡下肝切除の検討. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  461. 八木宏平、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における肝細胞癌破裂例の検討. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  462. 菅原俊喬、井上佳奈、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍のバイオマーカー;糖鎖の視点からの検討. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  463. 赤星径一、前川 彩、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 分子型IPMNにおける嚢胞増大速度の有用性検証を中心としたIPMN手術症例の解析. 第75回日本消化器外科学会総会 2020.12 Web開催

  464. 工藤 篤、村瀬芳樹、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍肝転移の炎症関連遺伝子の解析. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.07

  465. 工藤 篤. NET-G3に対する集学的治療. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.07 神戸

  466. 田中真二、絹笠祐介、田邉稔. ゲノム医療・ゲノム編集時代における難治性消化器がんの治療戦略. 第18回日本消化器外科学会大会、第28回日本消化器関連学会週間(JDDW 2020) 2020.11.06 神戸 Web開催

  467. 村瀬芳樹、工藤 篤、八木宏平、前川 彩、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対する術前スニチニブ投与の意義. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.06 神戸

  468. 小野宏晃、加藤智敬、村瀬芳樹、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌におけるヒストンアセチル化の臨床的意義、機能解析、およびヒストンアセチル化阻害剤の臨床応用性の検討. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.06 神戸

  469. 小川康介、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 膵癌に対するGemcitabine・nab-PTX併用療法の完遂率の検討. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.06 神戸

  470. 加藤智敬、小野宏晃、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 膵臓癌予後ならびにGemcitabine耐性にかかわるRRM1の新規治療ターゲットとしての有用性. 第28回日本消化器関連学会週間 2020.11.06 神戸

  471. 工藤 篤、田邉 稔. 消化器疾患の高難度医療技術の質的評価のためのQuality indicatorの創設. 第24回日本肝臓学会大会 2020.11.06

  472. 石川喜也、伴 大輔、石田啓之、山下宏成、森本紘一朗、渡辺秀一、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除における肝十二指腸間膜、SMA周囲へのアプローチ. 第82回日本臨床外科学会総会 2020.10.31 Web開催

  473. 前川 彩、赤星径一、石川喜也、渡辺秀一、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 総胆管穿破をきたした膵管内乳頭粘液性腫瘍の2例. 第82回日本臨床外科学会総会 2020.10.30 Web開催

  474. 森本紘一朗、赤星径一、石田啓之、山下宏成、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵全摘における血糖コントロール困難症例のリスク因子解析. 第82回日本臨床外科学会総会 2020.10.30 Web開催

  475. 山下宏成、赤星径一、村瀬芳樹、石田啓之、森本紘一朗、石井 武、菅原俊喬、渡辺秀一、石川喜也、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下脾臓摘出術を行ったSclerosing Angiomatoid Nodular Transformation(SANT)の2例. 第82回日本臨床外科学会総会 2020.10.29 Web開催

  476. 石川喜也、石田啓之、森本紘一朗、山下宏成、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵頭十二指腸切除の導入を経て. 第12回膵臓内視鏡外科研究会 2020.10.28 Web開催

  477. 石田啓之、石川喜也、赤星径一、渡辺秀一、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 内視鏡技術認定医を目指した腹腔鏡下膵体尾部切除術の術野展開の工夫と教育. 第12回膵臓内視鏡外科研究会 2020.10.28 Web開催

  478. 森本紘一朗、石川喜也、石田啓之、山下宏成、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除における膵液瘻予防法. 第12回膵臓内視鏡外科研究会 2020.10.28 Web開催

  479. 村瀬芳樹、赤星径一、石川喜也、渡辺秀一、上田浩樹、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 高齢者に対する腹腔鏡下肝切除術の検討. 第14回肝臓内視鏡外科研究会 2020.10.28 Web開催

  480. 松寺翔太郎、加納嘉人、青柳康子、遠山皓貴、木村浩一朗、大西威一郎、竹本 暁、荻野 恵、岡本健太郎、植竹宏之、田邉 稔、三宅 智、土岡 丘、小嶋一幸、池田貞勝. がんゲノム医療におけるリキッドバイオプシーの臨床的有用性の検討. 第58回日本癌治療学会学術集会 2020.10.23 京都

  481. 田邉 稔、上田浩樹、石田啓之、山下宏成、森本紘一朗、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二. 肝機能障害合併癌患者の治療. 第58回日本癌治療学会学術集会 2020.10.22 京都

  482. 島田 周、秋山好光、田邉 稔、田中真二. KDM6A発現低下を特徴とする膵がん予後不良サブタイプにはHDAC阻害剤が著効する. 第79回日本癌学会学術総会 2020.10.01 広島

  483. 秋山好光, 島田周, 田邉稔, 田中真二. 胆管癌におけるARID1A欠失はヒストンアセチル化を介して幹細胞遺伝子ALDH1A1の発現亢進に働く. 第79回日本癌学会総会 2020.10.01 横浜 Web開催

  484. 島田周, 秋山好光, 田邉稔, 田中真二. KDM6A 発現低下を特徴とする膵がん予後不良サブタイプには HDAC 阻害剤が著効する. 第79回日本癌学会総会 2020.10.01 横浜, Web開催

  485. 秋山好光、島田 周、田邉 稔、田中真二. 胆管癌におけるARID1A欠失はヒストンアセチル化を介して肝細胞遺伝子ALDH1A1の発現亢進に働く. 第79回日本癌学会学術総会 2020.10.01 広島

  486. 石川喜也、石田啓之、山下宏成、森本紘一朗、渡辺秀一、上田浩樹、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 膜切開と総剥離における術野展開の使い分け. 第47回日本膵切研究会 2020.08.29 福岡

  487. 青柳康子、加納嘉人、遠山皓基、松寺翔太郎、熊木裕一、馬場裕信、菊池章史、山内慎一、岡﨑聡、石川敏昭、伴大輔、工藤篤、松山貴俊、徳永正則、中島康晃、植竹宏之、田邉稔、三宅智、絹笠祐介、池田貞勝. 消化管がん患者におけるFoundationOne® CDxを用いたがんゲノム解析の有用性の検討. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 WEB

  488. 渡辺秀一、西野 穣、島田 周、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、角田達彦、田中真二、田邉 稔. Multicellular colonization modelに基づく肝癌の発生・転移形式推定の試み. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 Web

  489. 若林大雅、阿部雄太、日比泰造、米田五大、巌 康仁、澤田 雄、星野博之、植村修一郎、伴 大輔、工藤 篤、竹村裕介、三島江平、篠田昌宏、板野 理、大坪毅人、遠藤 格、北川雄光、田邉 稔、江川裕人、山本雅一. 非大腸癌肝転移に対する肝切除の有効性~腫瘍病理別の予後因子解析~. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  490. 伴 大輔、八木宏平、村瀬芳樹、前川 彩、石井 武、菅原俊喬、加藤智敬、赤須雅文、石川喜也、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 局所進行切除不能膵癌に対するConversion surgery後の早期再発例の課題. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  491. 前川 彩、赤星径一、八木宏平、村瀬芳樹、石井 武、赤須雅文、加藤智敬、菅原俊喬、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科におけるIPMN切除例の検討. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  492. 菅原俊喬、工藤 篤、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍におけるリンパ節転移の意義. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  493. 小野宏晃、加藤智敬、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵臓癌におけるヒストンアセチル化の臨床的意義および機能解析とヒストンアセチル化阻害剤の臨床応用性の検討. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  494. 小川康介、工藤 篤、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 転移性肝癌に対する肝切除の位置付け. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  495. 加藤智敬、小野宏晃、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. RRM1と膵臓癌における予後およびGemcitabine暴露によるDNAダメージ修復に関連した機能解析ならびに新規治療ターゲットとしての有用性の探索. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.15 完全Web開催

  496. 八木宏平、小倉俊郎、伴 大輔、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤、篤、田中真二、田邉 稔. 当科における膵頭十二指腸切除後の膵液漏の予測因子についての検討. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.14 完全Web開催

  497. 石井 武、赤星径一、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、赤須雅文、加藤智敬、菅原俊喬、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当院における膵全摘術の治療成績. 第120回日本外科学会定期学術集会 2020.08.13 完全Web開催

  498. 島田 周, 秋山好光, 有井滋樹, 田邉 稔, 田中真二. 肝細胞癌の分子生物学的・免疫学的サブタイプ分類. 第21回日本肝癌分子標的治療研究会 2020.01.11 東京

  499. 本橋翔平、小川康介、小林正典、石川喜也、渡辺秀一、赤星径一、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 転倒を機に発症したIPMC総胆管穿破の一例. 第855回外科集談会 2019.12.21 東京

  500. 村瀬芳樹、伴 大輔、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 高齢者に対する腹腔鏡下肝切除の安全性の検討. 第32回日本内視鏡外科学会総会 2019.12.07 横浜

  501. 小倉俊郎、伴 大輔、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 病理学的所見に基づく腹腔鏡下膵体尾部切除術の妥当性. 第32回日本内視鏡外科学会総会 2019.12.07 横浜

  502. 田邉 稔、伴 大輔、金子弘真、若林 剛. 腹腔鏡下肝切除術の進化:ILLS2019を受けて. 第32回日本内視鏡外科学会総会 2019.12.05 横浜

  503. 石川喜也、伴大輔、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除における胃膵間膜挙上方法. 第11回膵臓内視鏡外科研究会 2019.12.04 横浜

  504. 小川 康介, 工藤 篤, 小倉 俊郎, 小野 宏晃, 伴 大輔, 田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍の肝転移に対する外科的アプローチ . JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会) 2019.11.23 神戸

  505. 小倉 俊郎, 石井 武, 菅原 俊喬, 加藤 智敬, 赤須 雅文, 小川 康介, 小野 宏晃, 伴 大輔, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 腎周囲脂肪厚は膵頭十二指腸切除術後の膵液瘻を予測する. JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会) 2019.11.23 神戸市

  506. 浅野 大輔, 工藤 篤, 小倉 俊郎, 小川 康介, 小野 宏晃, 光法 雄介, 伴 大輔, 田中 真二, 田邉 稔. NETG3/NECG3 に対する切除適応の検討 . JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会) 2019.11.22 神戸

  507. 松井 聡, 工藤 篤, 小倉 俊郎, 小川 康介, 小野 宏晃, 光法 雄介, 伴 大輔, 田中 真二, 田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対するスニチニブ減量投与の有効性と安全性の検討 . JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会) 2019.11.22 神戸

  508. 村瀬芳樹、光法雄介、菅原俊喬、小川康介、松井 聡、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 80歳以上の高齢者に対する腹腔鏡下肝切除の安全性の検討. JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会) 2019.11.22

  509. 田中真二、渡辺秀一、田邉稔. 国際シンポジウム「IS-S3 バイオマーカー,遺伝子解析の消化器がん診断・治療への応用」 Novel genetic and immunological classification of hepatocellular carcinoma for the subtype-specific precision immunotherapy. 第17回日本消化器外科学会大会、第27回日本消化器関連学会週間(JDDW 2019) 2019.11.22 神戸

  510. 小林正典、大塚和朗、田邉 稔. 当院における膵神経内分泌腫瘍に対する超音波内視鏡下穿刺生検の検討. JAPAN DIGESTIVE DISEASE WEEK 2019(消化器外科学会・消化器病学会) 2019.11.21 神戸市

  511. 前川 彩、渡辺秀一、八木宏平、村瀬芳樹、石井 武、赤須雅文、加藤智敬、菅原俊喬、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. brivanibの術前治療後に切除した肝細胞癌の1例. 第60回肝癌症例検討会 2019.11.09 東京

  512. 八木宏平、工藤 篤、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対する腹腔鏡下膵体尾部切除の検討. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.26

  513. 赤須雅文、工藤 篤、村瀬芳樹、石井 武、菅原俊喬、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 小型膵神経内分泌腫瘍の治療戦略. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.26 福岡

  514. 石井 武、工藤 篤、八木宏平、前川 彩、村瀬芳樹、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 当院における腎細胞癌膵転移症例の臨床的検討と本邦の腎細胞癌膵転移例の検討. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.25 福岡

  515. 小野宏晃、工藤 篤、赤星径一、小川康介、小倉俊郎、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 進行性膵神経寧分泌腫瘍におけるストレプトゾシン/TS-1併用治療の有用性. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.25 福岡

  516. 菅原俊喬、工藤 篤、前川 彩、村瀬芳樹、石井 武、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一。小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍におけるリンパ節転移と予後の検討. 第57回日本治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  517. 小川康介、工藤 篤、赤星径一、小倉俊郎、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 当科におけるインスリノーマの20切除例の画像診断学・病理学的特徴の検討. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  518. 加藤智敬、工藤 篤、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における門脈内腫瘍塞栓分類の提案. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  519. 浅野大輔、工藤 篤、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、田中真二、田邉 稔. 悪性神経内分泌腫瘍患者に対する手術治療~手術治療の可能性~. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  520. 松井 聡、工藤 篤、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 進行膵神経内分泌腫瘍においてスニチニブ減量投与の有効性と安全性について. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  521. 村瀬芳樹、工藤 篤、八木宏平、前川 彩、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 神経内分泌腫瘍に対するランレオチドの効果を規定する因子. 第57回日本癌治療学会学術集会 2019.10.24 福岡

  522. 村瀬芳樹、伴 大輔、加藤智敬、赤星径一、小倉俊郎、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. UR-LA膵癌に対する化学放射線療法後に静脈グラフトでの血行再建を併用したDP-CARの1例. 第14回膵癌前治療研究会 2019.10.12 札幌

  523. 村松智輝、佐藤拓、田邉稔、稲澤譲治. 循環腫瘍細胞亜株(Panc-1-CTC)の発現解析から見出したTGFB1の機能解析. 第78回日本癌学会学術総会 2019.09.26 京都市

  524. 赤須博文、工藤篤、八木宏平、前川彩、村瀬芳樹、石井武、加藤智敬、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田中真二、田邉稔. everolimusの治療成績の解析. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  525. 石井武、工藤篤、八木宏平、前川彩、村瀬芳樹、菅原俊喬、赤須博文、加藤智敬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田邉稔. 当科における消化管神経内分泌腫瘍115例の検討. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  526. 村瀬芳樹、工藤篤、八木宏平、前川彩、石井武、加藤智敬、赤須博文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田邉稔. 神経内分泌腫瘍に対するランレオチドの効果指標について. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  527. 渡辺秀一、工藤篤、鎌谷高志、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田中真二、角田達彦、田邉稔. 病理組織画像を用いた深層学習による膵神経内分泌腫瘍肝転移例の特徴抽出の試み. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  528. 工藤 篤、田邉 稔. 治療選択の視点から考えたWHO2017年分類の意義. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  529. 八木宏平、工藤篤、前川彩、村瀬芳樹、石井武、加藤智敬、赤須博文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田邉稔. 膵神経内分泌腫瘍に対する腹腔鏡下膵体尾部切除の検討. 第7回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2019.09.21 東京

  530. 八木宏平、伴 大輔、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. Blumgart変法による膵空腸吻合術の工夫と、術後膵液瘻の検討. 第46回日本膵切研究会 2019.08.23 下呂

  531. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と将来:ILLS2019を開催して. 消化器疾患を考える会 2019.08.08 富山

  532. 瀬島啓史、倉島直樹、田邉 稔. 臨床工学技士(CE)による最適な医療機器管理からReduceする. 8th Reduced Port Surgery Forum in 2019 2019.08.03 東京

  533. 小倉俊郎、伴 大輔、赤星径一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. ドラムスティック ~1器3役の多機能ニードルデバイス~. 8th Reduced Port Surgery Forum in 2019 2019.08.02 東京

  534. 池田貞勝、高嶺恵理子、熊木裕一、高橋健太、横堀潤子、伴 大輔、工藤 篤、小野宏晃、石川敏明、中川剛士、小田剛史、若葉公雄、中村玲子、大西威一郎、久保田一徳、木村浩一郎、吉田雅幸、坂下博之、田邉 稔、三宅 智 . リキッドバイオプシー Guardant360で疑われた遺伝性腫瘍の検討(PROFILE Study). 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会 2019.07.19 京都

  535. 坂下博之、横堀潤子、高嶺恵理子、熊木裕一、髙橋健太、竹本 暁、渡邊秀一、小野宏晃、石川敏明、大西威一郎、木村浩一郎、久保田一徳、角田達彦、稲澤譲治、田邉 稔、三宅 智、池田貞勝 . 東京医科歯科大学におけるゲノムキャンサーボー ドの現況. 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会 2019.07.19 京都

  536. 熊木裕一、池田貞勝、高橋健太、横堀潤子、高嶺恵理子、伴 大輔、石川敏明、工藤 篤、大島乃里子、中川剛士、石橋恵理、大西威一郎、竹本 暁、木脇祐子、久保田一徳、木村浩一郎、山田 歩、坂下博之、田邉 稔、三宅 智 . FoundationOne CDx® 検査を用いたがゲノム解析の有用性の検討(PROFILE-F study). 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会 2019.07.19 京都

  537. 小泉 哲、山下信吾、松村 聡、武田和永、日比泰造、篠田昌宏、田邉 稔、遠藤 格、山本雅一、大坪毅人. 肝細胞癌症例における進展因子予測のための腫瘍マーカー変化率の有用性に関する検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.19 東京

  538. 松井 聡、小倉俊郎、伴 大輔、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 膵体尾部切除術における膵切離位置と術後合併症の検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.19 東京

  539. 渡辺秀一、伴 大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌切除術後の単発再発症例の検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.19 東京

  540. 小川康介、工藤 篤、小倉俊郎、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍肝転移に対する手術戦略. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.19 東京

  541. 光法雄介、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 尾側膵切除術後における糖尿病発症予測因子の解析. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.19 東京

  542. 浅野大輔、工藤 篤、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 膵NETG3/NECに対する切除適応の検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.18 東京

  543. 石井 武、工藤 篤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 当科における消化管神経内分泌腫瘍115例の検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.18 東京

  544. 菅原俊喬、伴 大輔、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 膵癌における術後早期再発の予測因子に関する検討. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.18 東京

  545. 小倉俊郎、伴 大輔、菅原俊喬、浅野大輔、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 新規デバイスと開腹手技を融合した系統的腹腔鏡下肝切除. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.18 東京

  546. 村瀬芳樹、伴 大輔、室生 暁、工藤 篤、秋田恵一、田邉 稔. 上腸間膜動静脈の分岐形態の解明と膵切除への応用. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.17

  547. 吉野 潤、光法雄介、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝内胆管癌局在. 第74回日本消化器外科学会総会 2019.07.17

  548. 村瀬 芳樹. ランレオチドのLow Ki-67 index NETに対しての有効性. 第50回日本膵臓学会大会 2019.07.13 東京

  549. 松井 聡、工藤 篤、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対するスーテントの減量投与の検討. 第50回日本膵臓学会大会 2019.07.12 東京

  550. 北畑富貴子、朝比奈靖浩、金子 俊、村川美也子、新田沙由梨、柿沼 晴、 三好正人、佐藤綾子、井津井康浩、中川美奈、東 正新、田邉 稔、菅原江美子、竹本 暁、坂元亨宇、尾島英知、村岡 優、前川伸哉 、榎本信幸 、渡辺 守. 細胆管細胞癌内の異なる表現型及び肝細胞癌における癌関連遺伝子の網羅的解析. 第55回日本肝癌研究会 2019.07.05 ホテル椿山荘(東京)

  551. 安福 至、山口和也、棚橋利行、岩田至紀、今井健晴、松井 聡、今井 寿、田中善宏、松橋延壽、高橋孝夫、吉田和弘. StageⅣ胃癌に対するconversion therapyにおける腫瘍再燃に関する検討. 第28回日本癌病態治療研究会 2019.06.28 川越

  552. 小倉俊郎、伴 大輔、石井 武、菅原俊喬、浅野大輔、渡邊秀一、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肥満合併肝細胞癌症例における手術困難性と腹腔鏡アプローチによるその克服. 第28回日本癌病態治療研究会 2019.06.28 川越

  553. 光法雄介、石井 武、松井 聡、赤須雅文、加藤智敬、菅原俊喬、浅野大輔、吉野 潤、渡邊秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝門部領域胆管癌の外科治療はどこまで積極的であるべきか. 第28回日本癌病態治療研究会 2019.06.28 川越

  554. 村松俊輔、小倉俊郎、渡辺雄一郎、馬場裕之、山本瑛介、近範泰、幡野哲、天野邦彦、鈴木興秀、石畝亨、熊谷洋一、石橋敬一郎、持木彫人、石田秀行. 家族性大腸腺腫症に合併する十二指腸病変に対する術式選択. 第28回日本癌病態治療研究会 2019.06.27 川越

  555. 古山貴基、田中真二、島田 周、秋山好光、松村 聡、光法雄介、藍原有弘、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、深町博史、有井滋樹、川口義弥、田邉 稔. 膵前癌病変発生におけるプロテアソーム活性上昇の必要性. 第28回日本癌病態治療研究会 2019.06.27 川越

  556. 石川 葵、長野裕人、塚本史雄、南角哲俊、西野将司、浅野大輔、中嶌雄高、岩田乃理子、加藤俊介、高松 督、井ノ口幹人、入江 工、嘉和知靖之、成川研介. 小腸穿孔を引き起こした小腸悪性リンパ腫の一例. 第853回外科集談会 2019.06.22 東京

  557. 北畑富貴子、朝比奈靖浩、村川美也子、新田沙由梨、柿沼晴、角田知之 、三好正人、四宮恵美、佐藤綾子、土屋淳、井津井康浩、中川美奈、 東正新、田中真二、田邉稔、前川伸哉、榎本信幸、渡辺守. 背景肝の線維化からみた肝細胞癌における癌関連遺伝子変異とviral integrationの検討. 第55回日本肝臓学会総会 2019.05.30 京王プラザホテル

  558. 工藤 篤、伴 大輔、田邉 稔. 転移性あるいは切除不能膵神経内分泌腫瘍の手術適応. 第73回手術手技研究会 2019.05.25 東京

  559. 菅原俊喬、伴 大輔、松井 聡、石井 武、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下RAMPSの手技と要点. 第73回手術手技研究会 2019.05.24 東京

  560. 村瀬芳樹、工藤 篤、八木宏平、前川 彩、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、菅原俊喬、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴大輔、田邉 稔. 肝転移のみを呈し5年以上生存した原発不明神経内分泌腫瘍の1例. 第59回肝癌症例検討会 2019.05.18 東京

  561. 金井美波、工藤 篤、田邉 稔. 悪性神経内分泌腫瘍による異所性ACTH症候群3例の検討. 第92回日本内分泌学会学術総会 2019.05.11

  562. 工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 神経内分泌腫瘍の肝転移に対するConversion Surgery. 第92回日本内分泌学会学術総会 2019.05.11 仙台

  563. 山内慎一、青柳康子、山本雄大、髙岡亜弓、織田福一郎、佐々木恵、三浦富之、馬場裕信、菊池章史、松山貴俊、岡崎聡、石黒めぐみ、石川敏昭、中島康晃、植竹宏之、小嶋一幸、田邉稔、絹笠祐介、杉原健一. 大腸癌における発症原発部位別の臨床的特徴. 第119回日本外科学会学術集会 2019.04.20 大阪

  564. 浅野大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌予後因子の術式ごとの検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.20 大阪

  565. 田中真二、島田周、秋山好光、大庭篤志、渡辺秀一、奥野圭祐、水野裕貴、上田浩樹、吉野潤、菅原了子、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、小野宏晃、伴大輔、工藤篤、大久保憲一、小嶋一幸、絹笠祐介、田邉稔. プレシジョン・メディシンの外科学への応用 ゲノム医療・ゲノム編集時代におけるプレシジョン免疫複合療法WS-25-6(基調講演). 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.20

  566. 小川康介、工藤 篤、小倉俊郎、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 当科におけるインスリノーマ20切除例の画像診断学・病理学的特徴の検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.19 大阪

  567. 吉野 潤、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除症例からみた非ウイルス性、非アルコール性肝癌の病態と分類. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.19 大阪

  568. 小野宏晃、石井 武、松井 聡、浅野大輔、菅原俊喬、小川康介、小倉俊郎、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除不能膵・消化管内分泌腫瘍におけるストレプトゾシンの治療効果と集学的治療における有用性. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  569. 菅原俊喬、伴 大輔、石井 武、松井 聡、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の困難度評価及び困難例の検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  570. 赤須雅文、工藤 篤、石井 武、松井 聡、菅原俊喬、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 小型膵内分泌腫瘍の検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  571. 赤須雅文、工藤 篤、石井 武、松井 聡、菅原俊喬、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 小型膵内分泌腫瘍の検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  572. 石井 武、工藤 篤、松井 聡、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 当院における腎細胞癌膵転移例の臨床的検討. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  573. 渡辺秀一、伴 大輔、西野 穣、石井 武、松井 聡、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、鎌谷高志、宮 冬樹、田邉 稔. 膵癌の縦断的whole exome sequence解析によるfounder mutation推定の試み. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪

  574. 小倉俊郎、伴 大輔、松井 聡、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡アプローチによる肥満合併肝細胞癌における手術困難性の克服. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪市

  575. 村瀬芳樹、光法雄介、伴 大輔、菅原俊喬、小川康介、松井 聡、石井 武、加藤智敬、赤須雅文、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 静脈グラフトでも血行再建を併用したDP-CARの1例. 第27回 御茶の水消化器セミナー 2019.02.23

  576. 赤須雅文. 膵頭十二指腸切除後の早期経口摂取による影響の検討~ERAS導入にむけて、栄養評価と合併症の関連~. 第1回肝胆膵・移植外科NEXT~手術手技・周術期管理研究会~ 2019.01.31 東京

  577. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と将来 . 第37回群馬消化器病研究会 2019.01.26 群馬

  578. 田邉 稔. フォーラム がんと生きる ~こころとからだ 私らしく~. NHK厚生文化事業団 フォーラム がんと生きる 東京 2019.01.19 東京

  579. 田邉 稔. いろいろある膵腫瘍:膵癌から神経内分泌腫瘍まで-集学的治療を中心として-. 臨床薬学研究会 2019.01.17 東京

  580. 伊藤 晃、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 術前の生検で診断し得なかった若年女性発症Groove領域膵癌の1例. 第851回外科集談会 2018.12.15 東京

  581. 松井 聡、小倉俊郎、伴 大輔、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除術における膵切離位置と門脈系血栓発生の検討. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.08 福岡

  582. 光法雄介、伴 大輔、石井 武、松井 聡、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下肝部分切除における問題点と手技の工夫. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.08 福岡

  583. 加藤智敬、伴 大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除術における胃後壁体外吊り上げ法を用いた術野展開と定型化への取り組み. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.08 福岡

  584. 伊藤 晃、伴 大輔、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 巨大肝嚢胞に対する腹腔鏡下肝嚢胞開窓術の成績. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.08 福岡

  585. 菅原俊喬、伴 大輔、石井 武、松井 聡、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の適応-Difficulty Scoreを含めた考察-. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.07 福岡

  586. 小倉俊郎、伴 大輔、松井 聡、石井 武、菅原 俊喬、加藤智敬、赤須雅文、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除術における出血と胆汁漏の術中リカバリーショット. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.06 福岡

  587. 伴 大輔、小倉俊郎、松井 聡、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、浅野大輔、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下大肝切除における主要グリソン枝のアプローチと定型的離断面形成. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.06 福岡

  588. 伴 大輔、小倉俊郎、松井 聡、石井 武、菅原俊喬、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、浅野大輔、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除の適応に関する諸問題. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.06

  589. 石井 武、工藤 篤、松井 聡、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 類洞機能の経時的、生理学的、分子生物学的変化の解析. 第32回肝類洞壁細胞研究会学術集会 2018.12.02 東京

  590. 赤須雅文、工藤 篤、石井 武、松井 聡、菅原俊喬、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 小型膵神経内分泌腫瘍のリンパ転移と予後因子の検討. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  591. 中野 悠、松井 聡、小野宏晃、工藤 篤、石井 武、菅原俊喬、浅野大輔、小川康介、小倉俊郎、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 血小板を契機に指摘された膵神経内分泌腫瘍肝転移巣の腫瘍内出血に対してTAEを施行した1例. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  592. 原 啓文、赤須雅文、工藤 篤、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. Sunitinibが著効し手術可能となった肝転移を伴う局所進行膵神経内分泌腫瘍の1例. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  593. 小川康介、工藤 篤、小倉俊郎、光法雄介、小野宏晃、伴 大輔、田邉 稔. 当科で初回手術を施行したインスリノーマ20例. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  594. 工藤 篤、田邉 稔. NET-G3のOverview. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.23 東京

  595. 松井 聡、伴 大輔、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、浅野大輔、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 合併症低減を目指した肝切離 ~生食滴下モノポーラ vs バイポーラ~. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.23 東京

  596. 小倉俊郎、伴 大輔、浅野大輔、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 技術認定合格に向けてのステップアップ. 第12回肝臓内視鏡外科研究会 2018.11.21 東京

  597. 石井 武、伴 大輔、松井 聡、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 当科における術中マイクロ波凝固療法の治療成績. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.21 東京

  598. 光法雄介、伴 大輔、石井 武、浅野大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田邉 稔. 腹腔鏡下尾側膵切除における手技の工夫. 第10回膵臓内視鏡外科研究会 2018.11.21 東京

  599. 田邉 稔. 肝臓内視鏡外科:上達の秘訣は?. 第5回南大阪肝胆膵内視鏡外科研究会 2018.11.17 大阪

  600. 石井 武、小川康介、松井 聡、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡邊秀一、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 診断に苦慮した左肝管主要栓を伴う大腸癌肝転移の1切除例. 第58回肝癌症例検討会 2018.11.10 東京

  601. 加藤智敬、伴 大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 当科における局所進行切除不能膵癌に対するConversion surgeryの成績. 第26回日本消化器関連学会週間 2018.11.03 神戸

  602. 光法雄介、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、渡邊秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、 小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、 工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝内胆管癌の術後早期再発についての検討. 第26回日本消化器関連学会週間 2018.11.02 神戸

  603. 小野宏晃、工藤 篤、赤須雅文、加藤智敬、水野裕貴、千代延記道、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 当院における膵・消化管神経内分泌腫瘍に対するTS-1/weekly STZ併用療法の治療成績. 第26回日本消化器関連学会週間 2018.11.02 神戸

  604. 小川康介、工藤 篤、小倉俊郎、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 当科で初回手術を施行したインスリノーマ26例の検討. 第26回日本消化器関連学会週間 2018.11.02 神戸

  605. 工藤 篤、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍の薬物療法と手術療法. 第26回日本消化器関連学会週間 2018.11.02 神戸

  606. 田中真二、小川佳宏、田邉稔. 代謝関連肝癌の特異的バイオマーカーおよび治療標的の同定. 第22回日本肝臓学会大会、第26回日本消化器関連学会週間(JDDW 2018) 2018.11.02

  607. 田中真二、水野裕貴、田邉稔. 肝癌の予後不良サブタイプの同定とゲノム編集による治療戦略. 第16回日本消化器外科学会大会、第26回日本消化器関連学会週間(JDDW 2018) 2018.11.01 神戸

  608. 田邉 稔. 肝癌/膵癌診療アップデート. 第56回日本癌治療学会学術集会 2018.10.19 横浜

  609. 石井 武、工藤 篤、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 肝切除における3Dシミュレーションの意義. 第13回肝癌治療シミュレーション研究会 2018.09.29 東京

  610. 秋山 好光, 島田 周, 田邉 稔, 田中 真二. 膵内分泌腫瘍においてDAXXはヒストンH3.3/H3K9トリメチル化を介して癌抑制因子として働く. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.29 大阪

  611. 渡辺雄一郎、本田真也、小西昭充、田邉 稔、田中真二、清水重臣. オートファジーはCep63を介して中心体数を制御する. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.27 大阪

  612. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と未来. 第1回和歌山手術手技研究会 2018.09.21 和歌山

  613. 赤須雅文、工藤 篤、吉野 潤、浅野大輔、渡邊秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 小型膵神経内分泌腫瘍の切除後の予後因子の検討. 第6回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2018.09.08

  614. 松井 聡、伴 大輔、石井 武、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科の肝切除におけるエネルギーデバイスの検討. 第37回 Microwave Surgery 研究会 2018.09.01

  615. 石井 武、伴 大輔、松井 聡、菅原俊喬、赤須雅文、加藤智敬、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 当科の肝切除におけるエネルギーデバイスの検討. 第37回 Microwave Surgery 研究会 2018.08.31 東京

  616. 石井 武、伴 大輔、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 局所進行切除不能膵癌に対する当科の治療戦略. 第45回日本膵切研究会 2018.08.25

  617. 松井 聡、小倉俊郎、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 当院における腹腔鏡下膵体尾部切除術の検討. 第45回日本膵切研究会 2018.08.25 札幌

  618. 赤須雅文、吉野 潤、伴 大輔、浅野大輔、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 膵体尾部切除後の液体貯蓄の解析. 第45回日本膵切研究会 2018.08.24 札幌

  619. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と未来. 第53回近畿肝癌談話会講演 2018.08.18 大阪

  620. 伴 大輔、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 単孔式腹腔鏡下肝切除の現状と成績. RPS2018 7th Reduced Port Surgery Forum 2018 in Sapporo 2018.08.03 札幌

  621. 田邉 稔. 医科歯科の膵切除:脈管解剖の理解とデバイスの工夫. 第29回腫瘍セミナー 2018.07.27 浜松

  622. 小野宏晃、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、伴 大輔、 工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 分枝型 IPMN における手術適応の判断とその検証. 第73回消化器外科学会総会 2018.07.13 鹿児島

  623. 赤須雅文、伴 大輔、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除におけるトロッカーポジションの定型的コ ンセプトによる視野展開の工夫 . 第73回消化器外科学会総会 2018.07.13 鹿児島

  624. 光法雄介、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、 工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝部分切除術の手技の工夫. 第73回消化器外科学会総会 2018.07.13 鹿児島

  625. 小川康介、工藤 篤、赤星径一、小倉俊郎、光法雄介、小野宏晃、 伴 大輔、江石義信、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における造影CT像の検討 . 2018.07.13 鹿児島

  626. 吉野 潤、伴 大輔、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除術~局所解剖を理解したSMA周囲神経叢剥離~ . 第73回消化器外科学会総会 2018.07.13 鹿児島

  627. 石川敏昭、石黒めぐみ、山内慎一、菊池章史、松山貴俊、安野正道、絹笠祐介、田邉稔、植竹宏之. 大腸癌多発肝転移に対する化学療法(FP+OX+Bmab療法)後肝切除の有用性と肝切除のタイミングの検討. 第73回日本消化器外科学会総会 2018.07.12 鹿児島

  628. 小倉俊郎、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、 工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 腹腔鏡下肝左葉切除術における損傷を回避するグリソン確保の Tips. 第73回消化器外科学会総会 2018.07.12 鹿児島

  629. 伴 大輔、赤須雅文、渡辺秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 局所進行切除不能膵癌に対する導入化学療法と化学放射線療法 による Conversion surgery の意義. 第73回消化器外科学会総会 2018.07.12 鹿児島

  630. 工藤 篤、小川康介、小倉俊郎、赤星径一、水野裕貴、千代延記道、渡邊秀一、伴 大輔、田中真二、田邉 稔 . 膵神経内分泌腫瘍における集学的治療と微小転移. 2018.07.12 鹿児島

  631. 川村雄大、東海林裕、星野明弘、松山貴俊、川田研郎、中島康晃、田邉稔、小嶋一幸、秋田恵一、絹笠祐介. 上縦隔における食道周囲密性結合織についての組織学的検討. 第73回日本消化器外科学会総会 2018.07.11 鹿児島

  632. 加藤智敬、伴 大輔、吉野 潤、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. Resectable膵癌における主要動脈周囲Hazy densityの意義. 第49回日本膵臓学会大会 2018.06.30 和歌山

  633. 伴 大輔、渡辺秀一、吉野 潤、浅野大輔、加藤智敬、赤須雅文、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. UR膵癌に対する導入化学療法と化学放射線療法によるConversion surgeryの検討. 第49回日本膵臓学会大会 2018.06.29 和歌山

  634. 工藤 篤、水野裕貴、伴 大輔、田邉 稔. NET-G3の薬物療法と手術の役割. 第49回日本膵臓学会大会 2018.06.29 和歌山

  635. 田邉 稔. 東京医科歯科大学肝胆膵外科の取り組み. 第7回けやき会 2018.05.24 さいたま

  636. 松井 聡、赤須雅文、光法雄介、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 局所的な胆管拡張を契機に発見され、診断に苦慮した大腸癌肝転移の1例. 第57回肝癌症例検討会 2018.05.19 東京

  637. 光法雄介、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下肝部分切除術における手技の工夫. 第72回手術手技研究会 2018.05.11 徳島

  638. 赤須雅文、小川康介、山本浩平、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、小倉俊郎、小野宏晃、 光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、明石 巧、田中真二、田邉 稔. 手術待機中に自然退縮を認めた肝細胞癌の1例. 日本消化器病学会関東支部第349回例会 2018.04.28 東京

  639. 奈良 篤、加藤智敬、赤須雅文、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 無症候性の自然肝内出血により急速増大を認めた肝細胞癌の1例. 日本消化器病学会関東支部第349回例会 2018.04.28

  640. 小川康介、工藤 篤、赤星径一、小倉俊郎、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍G2の予後を決定するイメージングバイオマーカーの探索. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.07 東京

  641. 光法雄介、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 開腹肝切除例において有用な手技. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.07 東京

  642. 赤須雅文、工藤 篤、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、水野裕貴、千代延記道、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. GEP-NETに対する分子標的治療薬の治療成績. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.07 東京

  643. 加藤智敬、伴 大輔、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭部癌の切除可能性分類における動脈周囲Hazy densityの取り扱いと治療戦略. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.07 東京

  644. 小倉俊郎、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔. 肝臓領域のおける各種蛍光イメージングシステムの特徴. 日本蛍光ガイド手術研究会 第1回学術集会 2018.04.07

  645. 吉野 潤、赤星径一、赤須雅文、加藤智敬、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 切除症例からみた生活習慣病関連肝癌の臨床病理学的特徴と分類. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.06 東京

  646. 渡辺秀一、伴 大輔、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵癌術後再発例の予後に関わるバイオマーカーの検討. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  647. 工藤 篤、伴 大輔、光法雄介、赤須雅文、加藤智敬、水野裕貴、千代延記道、小野宏晃、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、田中真二、田邉 稔. 肝胆膵外科高度技能手術の総括. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  648. 赤星径一、伴 大輔、渡辺秀一、水野裕貴、千代延記道、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 胆管癌術後補助化学療法の効果予測因子としてのOrotate phosphoribosyltransferaseの有用性. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  649. 小野宏晃、赤須雅文、加藤智敬、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小川康介、小倉俊郎、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)切除症例における悪性化の指標となる術前危険因子の評価. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  650. 伴 大輔、小倉俊郎、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 腹腔鏡下解剖学的肝切除を行うための肝S8グリソンへのアプローチの工夫. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  651. 小倉俊郎、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 進行肝細胞癌に対する術前治療としての肝動注療法の意義. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  652. 石川敏昭、山内慎一、石黒めぐみ、織田福一郎、佐々木恵、三浦富之、菊池章史、松山貴俊、安野正道、絹笠祐介、田邉稔、植竹宏之. 大腸癌同時性肝転移に対するWait-and-see policyの検討. 第118回外科学会定期学術集会 2018.04.05 東京

  653. 小野宏晃、伊藤寛倫、田邉 稔. ゲムシタビンにおけるCDK4/6阻害剤パルボシクリブ併用の抗癌剤感受性に対する解析. 第51回制癌剤適応研究会 2018.03.23 下呂

  654. 加藤智敬、伴 大輔、赤須雅文、吉野 潤、渡邊秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 局所進行切除不能膵癌のConversion Surgery2例. 第26回御茶ノ水消化器セミナー 2018.03.17 東京

  655. 田邉 稔. 膵・消化管神経内分泌腫瘍の展望. 膵・消化管神経内分泌腫瘍を語る会 2018.03.14 東京

  656. 加藤智敬、小野宏晃、赤須雅文、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における肝細胞癌破裂の検討. 第54回日本腹部救急医学会総会 2018.03.09 東京

  657. 赤須雅文、小倉俊郎、加藤智敬、吉野 潤、渡邊秀一、水野裕貴、千代延記道、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における膵頭十二指腸切除術後の腹腔内出血症例の検討. 第54回日本腹部救急医学会総会 2018.03.09 東京

  658. 森本紘一朗、光法雄介、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、渡邊秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 生体肝移植の10年後に出血性ショックを契機に発見されたde novo十二指腸癌の1切除例. 第54回日本腹部救急医学会総会 2018.03.08 東京

  659. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と将来. 第7回熊本手術手技フォーラム 2018.02.14 熊本

  660. 田邉 稔. 国内外の肝臓移植の現状. 第2回再生医療バリューチェーンセミナー 2018.01.29 東京

  661. 田邉 稔. いろいろある膵腫瘍:膵癌から神経内分泌腫瘍まで. 臨床薬学研究会 2018.01.17 東京

  662. 伴 大輔、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 腹腔鏡下肝切除におけるDifficulty Scoring Systemの課題と今後の展望 . 第30回日本内視鏡外科学会総会 2017.12.07 京都

  663. 小倉俊郎、伴 大輔、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔 . 腹腔鏡下膵体尾部切除術における脾動脈確保のためのTips . 第30回日本内視鏡外科学会総会 2017.12.07 京都

  664. 小倉俊郎 . 特別企画2 Next Stageの腹腔鏡下大肝切除 . 第11回肝臓内視鏡外科研究会 2017.12.06 京都

  665. 石川喜也、伴 大輔、江原一尚、新井 修、山田達也、川島吉之、坂本裕彦、工藤 篤、田 邉稔 . 腹腔鏡下膵体尾部切除術において注意すべき脾動脈の走行 . 第9回膵臓内視鏡外科研究会 2017.12.06 京都

  666. 伴 大輔 . 特別企画1 腹腔鏡下肝切除技術認定に必要なエッセンス . 第11回肝臓内視鏡外科研究会 2017.12.06 京都

  667. 秦 美沙、赤星径一、伴 大輔、加藤智敬、赤須雅文、千代延記道、水野裕貴、吉野 潤、渡邊秀一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔 . 胆嚢十二指腸瘻に伴う胆石イレウスの1例 . 第847回外科集談会  2017.12.02 東京

  668. 小野宏晃、赤星径一、赤須雅文、加藤智敬、水野裕貴、千代延記道、小川康介、小倉俊郎、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の切除症例におけるリンパ節転移の臨床的評価 . 第79回日本臨床外科学会総会 2017.11.25 東京

  669. 吉野 潤、光法雄介、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . より低侵襲な腹腔鏡下膵体尾部切除術を目指して~Reduced Port Surgery . 第79回日本臨床外科学会総会 2017.11.25 東京

  670. 赤星径一、千代延記道、小野宏晃、光法雄介、加藤智敬、赤須雅文、渡辺秀一、水野裕貴、吉野 潤、小倉俊郎、小川康介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔 . 嚢胞径の増大速度はIntraductal Mucinous Papillary Neoplasms(IPMN)の悪性度予測指標となりうる. 第79回日本臨床外科学会総会 2017.11.23 東京

  671. 千代延記道、赤星径一、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔 . 血管造影検査後に自然退縮を認めた肝細胞癌の1例 . 第56回肝癌症例検討会 2017.11.04 東京

  672. 田中真二、大庭篤志、島田周、秋山好光、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴大輔、工藤篤、有井滋樹、田邉稔. 肝がん難治性サブタイプのゲノム編集解析とプレシジョン・メディシンによる治療戦略(ワークショップ). 第56回日本癌治療学会学術集会 2017.10.21

  673. 伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔 . 腹腔鏡下肝切除の適応拡大と手術チームとしての定型化 . JDDW2017 2017.10.14 福岡

  674. 田中真二、大畠慶映、田邉稔. 生体内における治療抵抗性獲得メカニズム解明と高度進行肝癌への臨床応用(ワークショップ). 第15回日本消化器外科学会大会 2017.10.14

  675. 赤星径一、田中真二、田邉 稔 . 非B非C肝癌の臨床病理学的特徴の解析及び糖尿病・肥満との関連における分子生物学的解析 . JDDW2017 2017.10.13 福岡

  676. 落合高徳、浅野大輔、吉野 潤、石川喜也、渡辺秀一、水野裕貴、千代延記道、佐藤 拓、巌 康仁、赤星径一、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . StageIVA肝細胞癌手術症例の前治療,再発形式に基づいた解析 . JDDW2017 2017.10.13 福岡

  677. 工藤 篤、伴 大輔、小倉俊郎、小野宏晃、赤星径一、光法雄介、小川康介、田中真二、田邉 稔 . P-NETの予後因子と原発切除,R0/1切除の意義 . JDDW2017 2017.10.13 福岡

  678. 渡辺秀一、伴 大輔、赤星径一、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 膵癌術後の再発形式はSmad4蛋白発現量と相関がある . JDDW2017 2017.10.13 福岡

  679. 光法雄介、浅野大輔、吉野 潤、石川喜也、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、佐藤 拓、赤星径一、巌 康仁、小野宏晃、松村 聡、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の手術時にリンパ節郭清は必要か? . JDDW2017 2017.10.12 福岡

  680. 石川喜也、伴 大輔、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 膵頭十二指腸切除における上腸間膜静脈分岐形態の検討 . JDDW2017 2017.10.12 福岡

  681. 伴 大輔、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔 . 膵頭十二指腸切除術後の残膵尾側切除後に発症した膵液瘻・門脈血栓症に対する緊急手術症例 . 第9回日本Acute Care Surgery学会学術集会 2017.09.09 札幌

  682. 加藤智敬、小倉俊郎、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 当科における肝細胞癌破裂例の検討 . 第9回日本Acute Care Surgery学会学術集会 2017.09.09 札幌

  683. 吉野 潤、光法雄介、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、伴 大輔、工藤 篤、田邉 稔 . 肺癌十二指腸転移からの出血を局所切除術により制御し得た1例 . 第9回日本Acute Care Surgery学会学術集会 2017.09.09 札幌

  684. 赤星径一、工藤 篤、加藤智敬、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔 . 消化管・膵神経内分泌癌に対するシスプラチンベース化学療法の治療成績 . 第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2017.09.02 仙台

  685. 加藤智敬、赤星径一、工藤 篤、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田中真二、田邉 稔 . 肉眼型分類による膵神経内分泌腫瘍の悪性度予測 . 第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2017.09.02 仙台

  686. 赤須雅文、工藤 篤、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、田邉 稔 . 神経内分泌腫瘍肝転移に対する、当院におけるTACE/TAEの成績 . 第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2017.09.02 仙台

  687. 工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 切除不能の局所進行あるいは遠隔転移膵NETに対する薬物療法によるR0切除の可能性 . 第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2017.09.02 仙台

  688. 赤星径一、伴 大輔、石川喜也、千代延記道、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔. 解剖学的検討をふまえたトライツ靭帯アプローチによるSMA神経叢郭清の工夫. 第44回日本膵切研究会 2017.08.26 横浜

  689. 伴 大輔、吉野 潤、加藤智敬、赤須雅文、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵体尾部切除における膵液瘻予防のためのBest Practice~断端被覆と管理の変遷. 第44回日本膵切研究会 2017.08.26 横浜

  690. 田邉 稔. これからの腹腔鏡下肝切除. 第6回桜山Surgery Conference 2017.08.25 名古屋

  691. 伴 大輔、吉野 潤、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、 工藤 篤、田邉 稔. 単孔式腹腔鏡下肝切除の定型化. 6th reduced port surgery forum 2017 2017.08.05 大分

  692. 吉野 潤、伴 大輔、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤篤、田中真二、田邉 稔. より低侵襲な腹腔鏡下膵体尾部切除術を目指して~Reduced Port Surgery. 6th reduced port surgery forum 2017 2017.08.05 大分

  693. 工藤 篤、伴 大輔、田中真二、田邉 稔. 機能性NET肝転移に対する肝切除術式を決定するLiver SASI testの有用性. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.22 金沢

  694. 赤星径一、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除術後膵液瘻防止のための当科の工夫. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.22 金沢

  695. 田中真二、大庭篤志、小川康介、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、工藤 篤、有井滋樹、田邉 稔. プレシジョン・メディシンによる肝細胞癌の予後予測と治療展開. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.22

  696. 伴 大輔、渡邊秀一、小野宏晃、松村 聡、光法雄介、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 局所進行切除不能膵癌に対する導入化学療法と放射線化学療法後のConversion Surgeryの有用性. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.21 金沢

  697. 上田浩樹、伴 大輔、工藤 篤、落合高徳、田中真二、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除後の反復する胆管炎. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.21 金沢

  698. 山内慎一,安野正道,菊池章史,岡崎 聡,石黒めぐみ,石川敏昭,植竹宏之,小嶋一幸,田邉 稔,河野辰幸. 人工肛門閉鎖術の皮膚閉鎖創に対する局所陰圧閉鎖療法. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.21 金沢

  699. 光法雄介、赤星径一、巌 康仁、小野宏晃、松村 聡、伴 大輔、落合高徳,工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 胆肝細胞癌の局在はリンパ節郭清の適応や範囲の判断基準になりうるか. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.21 金沢

  700. 水野裕貴、工藤 篤、石川喜也、千代延記道、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、伴 大輔、落合高徳、田邉 稔. GEP-NETにおけるPD-L1発現と臨床病理学的因子の検討. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.20 金沢

  701. 小野宏晃、赤星径一、巌 康仁、松村 聡、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)切除症例におけるリンパ節転移の臨床的評価. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.20 金沢

  702. 岡島千怜、長瀬雄志、冨井知春、藤森嘉毅、岡田洋次郎、伴 大輔、田邉 稔. 一般市中病院における安定した膵空腸吻合(Blumgart変法)を用いた膵頭十二指腸切除術. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.20 金沢

  703. 伴 大輔、浅野大輔、吉野 潤、渡辺秀一、水野裕貴、千代延記道、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. BR膵癌のCT画像膵外進展評価における淡い網目状高吸収所見の意義. 第48回日本膵臓学会大会 2017.07.15

  704. 工藤 篤、伴 大輔、小倉俊郎、小野宏晃、赤星径一、光法雄介、小川康介、田中真二、田邉 稔. 膵NETの肝転移に対する外科的治療:ガイドラインの問題点と今後の展望. 第48回日本膵臓学会大会 2017.07.15

  705. 小野 宏晃、Marc Basson、田邉 稔、伊藤 寛倫. ヒストンアセチル化阻害による膵臓癌の細胞周期とジェムザール感受性への影響と解析. 第48回日本膵臓学会大会 2017.07.14

  706. 北畑富貴子、朝比奈靖浩、田中真二、村川美也子、新田沙由梨、柿沼 晴、永田紘子、金子 俊、浅野 侑、角田知之、三好正人、井上恵美、佐藤綾子、井津井康浩、中川美奈、東 正新、田邉 稔、前川伸哉、榎本信幸、渡辺 守. 肝炎ウイルス制御下およびB型肝炎ウイルス既往感染における肝細胞癌遺伝子変異の検討. 第53回日本肝癌研究会 2017.07.06 東京

  707. 伴 大輔、小倉俊郎、赤星径一、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田邉 稔 . 腹腔鏡下肝切除における中肝静脈という有用なガイド . The 6th SUMMER SEMINAR in OKINAWA 2017.07.01 那覇

  708. 加藤智敬、伴 大輔、赤須雅文、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 胃後壁体外吊り上げ法を用いた術野展開と腹腔鏡下膵体尾部切除術の定型化への取り組み . The 6th SUMMER SEMINAR in OKINAWA 2017.07.01 那覇

  709. 光法雄介、伴 大輔、赤須雅文、加藤智敬、吉野 潤、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 腹腔鏡下肝部分切除術における手技の工夫 . The 6th SUMMER SEMINAR in OKINAWA 2017.07.01 那覇

  710. 渡邊秀一、伴 大輔、赤星径一、小倉俊郎、小川康介、小野宏晃、光法雄介、工藤 篤、田中真二、田邉 稔 . 腹腔鏡下膵体尾部切除術後の膵液瘻低減を目指して:吸収性組織補強シート/フィブリン糊による膵断端処理 . The 6th SUMMER SEMINAR in OKINAWA 2017.07.01 那覇

  711. 赤星径一、浅野大輔、松村 聡、吉野 潤、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田邉 稔. 生体肝移植10年後に発症した十二指腸癌に対して肝床部合併亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した1例. 第71回手術手技研究会 2017.05.26 名古屋

  712. 工藤篤、伴大輔、田中真二、田邉稔. NET-G1/G2の治療戦略 TACE/TAEの位置づけ. 第29回日本内分泌外科学会総会 2017.05.18 神戸

  713. 落合高徳、吉野 潤、浅野大輔、渡邊秀一、石川喜也、水野裕貴、佐藤 拓、上田浩樹、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、藍原有弘、伴 大輔、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 肝細胞癌腹膜播種症例における外科的切除の検討. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  714. 小野宏晃、Basson Marc、稲澤譲治、田邉 稔、伊藤寛倫. ヒストンアセチル基転移酵素阻害剤C646はG2/M細胞周期停止を介し膵臓癌細胞株における細胞増殖を抑制する. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  715. 石川喜也、光法雄介、赤星径一、小野宏晃、松村 聡、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の手術時にリンパ節郭清は必要か?. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  716. 千代延記道、松村 聡、浅野大輔、吉野 潤、石川喜也、渡邊秀一、水野裕貴、上田浩樹、佐藤 拓、巌 康仁、光法雄介、藍原有弘、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 非B非Cアルコール性肝細胞癌症例における臨床病理学的検討. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  717. 伴 大輔、大井啓司、工藤敏文、齋藤一隆、巌 康仁、松村 聡、光法雄介、小野宏晃、落合高徳、工藤 篤、水野裕貴、田中真二、藤井靖久、井上芳徳、荒井裕国、田邉 稔. 下大静脈高度腫瘍浸潤・腫瘍栓症例に対する多領域外科の協力による総合戦略. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  718. 浅野大輔、伴 大輔、吉野 潤、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 膵切除後脂肪肝~高力価膵酵素剤治療不応症例への治療アプローチ~. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  719. 赤星径一、田中真二、松村 聡、光法雄介、小野宏晃、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田邉 稔. 糖尿病肥満関連肝癌の背景肝におけるconnective tissue growth factor(CTGF)の発現に関する検討. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.29

  720. 渡邊秀一、工藤 篤、浅野大輔、吉野 潤、石川喜也、千代延記道、水野裕貴、上田浩樹、佐藤 拓、巌康仁、小野宏晃、光法雄介、松村 聡、落合高徳、伴 大輔、田中真二、田邉 稔 . 内分泌症状の責任病変が肝転移であった膵神経内分泌腫瘍症例における肝SASI試験の有用性. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.28

  721. 吉野 潤、巌 康仁、浅野大輔、石川喜也、渡邊秀一、千代延記道、水野裕貴、上田浩樹、佐藤 拓、小野宏晃、松村 聡、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 当科における扁平上皮癌肝転移切除例の検討. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.28

  722. 田邉 稔、工藤 篤、伴 大輔、光法雄介、小野宏晃、赤星径一、田中真二. 特別企画(2) 医療安全ガバナンスの確立を目指した外科組織のあり方:肝胆膵外科領域の取り組み. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27

  723. 佐藤拓、松村聡、赤星径一、巌康仁、小野宏晃、光法雄介、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. 超高齢者に対する膵切除の検討. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27 横浜

  724. 工藤篤、松村聡、光法雄介、上田浩樹、佐藤拓、石川喜也、渡辺秀一、浅野大輔、吉野潤、伴大輔、落合高徳、田中真二、田邉稔. 神経内分泌腫瘍の生物学的悪性度. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27

  725. 光法雄介、浅野大輔、吉野潤、佐藤拓、巌康仁、小野宏晃、松村聡、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝内胆管癌の局在はリンパ節郭清の適応や範囲の判断基準になりうるか. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27 横浜

  726. 松村 聡、水野裕貴、巌 康仁、赤星径一、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、荒井裕国、田邉 稔. 右胃大網動脈グラフトによる冠動脈バイパス術後の膵切除術の経験と工夫. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27 横浜

  727. 田中真二、島田 周、秋山好光、松村 聡、光法雄介、藍原有弘、落合高徳、伴 大輔、工藤 篤、有井滋樹、田邉 稔. 肝胆膵がんの分子サブタイプと治療抵抗性解析によるprecision medicineの展開. 第117回日本外科学会定期学術集会 2017.04.27

  728. 吉野 潤、松村 聡、倉田盛人、浅野大輔、石川喜也、渡辺秀一、千代延記道、水野裕貴、佐藤 拓、赤星径一、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、江石義信、田邉 稔. 術後長期に無再発生存している胆管侵襲陽性肝細胞癌の2例. 第55回肝癌症例検討会 2017.04.08 東京

  729. 山本竜也、赤星径一、浅野大輔、松村 聡、巌 康仁、小野宏晃、光法雄介、伴 大輔、落合高徳、工藤 篤、田中真二、田邉 稔. 十二指腸GISTに対して十二指腸部分切除、ダブルトラクト再建術を施行した1例. 第25回 御茶の水消化器セミナー 2017.02.25 東京

  730. 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の現状と将来. 県北肝・代謝疾患研究会 2017.02.21 福島

  731. 田邉 稔. 肝臓内視鏡外科の現状と将来. 第36回 多摩消化器シンポジウム 2017.01.28

  732. 田邉 稔. 医科歯科の膵切除術:脈管解剖の理解とデバイスの工夫. 桜山 Pancreatic Cancer Seminar 2017.01.13 名古屋

  733. 伴 大輔、浅野 大輔、室生 暁、吉野 潤、石川 喜也、渡辺 秀一、巌 康仁、小野 宏晃、光法 雄介、松村 聡、藍原 有弘、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 腹腔鏡下膵切除術の視点から見た膵臓解剖の再認識. 第29回 日本内視鏡外科学会 2016.12.10 横浜

  734. 工藤篤. 神経内分泌腫瘍の薬物療法. 文京NET講演会 2015.12.16 東京

  735. 伴大輔、上田浩樹、石川喜也、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、落合高徳、工藤篤、田邉稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除術後膵液漏予防のための工夫. 第7回肝臓内視鏡外科研究会 2015.12.13 京都

  736. 河村昌寛、工藤篤、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、田中真二、田邉稔. 悪性インスリノーマ肝転移による低血糖に対し肝SASI試験を施行した1例. 第893回外科集談会 2015.12.12 東京

  737. 笠井俊輔、伴大輔、渡辺秀一、石川喜也、赤星径一、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、落合高徳、工藤篤、田邉稔. 術前診断に難渋したIPMN由来の膵頭部癌の一例. 第893回外科集談会 2015.12.12 東京

  738. 伴 大輔, 水野 裕貴, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. Difficulity scoring systemに応じた腹腔鏡下肝部分切除のパターン化と新規デバイスの工夫. 第28回日本内視鏡外科学会総会 2015.12.12 大阪

  739. 石川 喜也. 腹腔鏡下膵対尾部切除術における術後膵液漏予防策~膵断端処理の工夫. 第28回日本内視鏡外科学会総会 2015.12.11 大阪

  740. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中 真二, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 赤星 径一, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 光法 雄介, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大庭 篤志, 佐藤 拓, 田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対する鏡視下手術. 第28回日本内視鏡外科学会総会 2015.12.11 大阪

  741. 光法 雄介, 伴 大輔:, 渡邊 秀一, 石川 喜也, 伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 松村 聡, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除への新規デバイスの導入~ウォータージェットメスはCUSAを凌駕するか~. 第28回日本内視鏡外科学会総会 2015.12.10 大阪

  742. 工藤篤. NETの集学的治療における診断上の問題. 東京NET WORK2015 2015.12.08 東京

  743. 工藤篤、田中真二、田邉稔. 術中造影超音波のParametric Image解析による肝組織診断. 第41回日本肝臓学会西部会 2015.12.03 名古屋

  744. 藍原有弘、伊藤浩光、水野裕貴、千代延記道、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、赤星径一、光法雄介、松村聡、伴 大輔、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 当科におけるIPMN手術症例の検討. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  745. 露木俊、伊藤 浩光, 上田浩樹、大庭篤志、大畠 慶映, 赤星径一、佐藤拓、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二、田邉 稔. 4回の手術により長期生存を得た中間型肝癌の一例. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  746. 伊藤晃、伊藤 浩光, 上田浩樹、大庭篤志、大畠 慶映, 赤星径一、佐藤拓、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二、田邉 稔. Fibrolamellar肝細胞癌が疑われた低分化型肝細胞癌の一例. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  747. 上田 浩樹, 伴 大輔, 水野 裕貴, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 膵体尾部切除術後膵液瘻予防のための工夫. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  748. 大庭 篤志, 伴 大輔, 上田浩樹、大畠慶映、佐藤拓、赤星径一、伊藤浩光、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝膵手術のReduced port surgery. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  749. 松村 聡, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における超高齢者に対する肝切除、膵切除. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.28 福岡

  750. 落合高徳、松村聡、水野裕貴、千代延記道、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、赤星径一、伊藤浩光、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 高度進行肝細胞癌に対する術前・術後補助肝動注療法の有効性の検討. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.27 福岡

  751. 工藤篤. 神経内分泌腫瘍の集学的治療. 2015.11.27 那覇

  752. 伴 大輔, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤拓、大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除の難易度スコアリング用いたステップアッププログラム. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.27 福岡

  753. 大畠 慶映, 工藤 篤, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍におけるリンパ節郭清の意義. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.27 福岡

  754. 赤星 径一, 伴 大輔, 菅野貴酷、川嶋健嗣、大庭 篤, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 力覚提示機能を有する空気圧駆動手術支援ロボットの動作性評価. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.27 福岡

  755. 伊藤 浩光, 伴 大輔, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 安全と定式化を目指した腹腔鏡下肝切除の手術と工夫. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.27 福岡

  756. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中 真二, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 赤星 径一, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 光法 雄介, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大庭 篤志, 佐藤 拓, 田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における高齢者治療. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  757. 伴 大輔, 水野 裕貴, 千代延記道、上田 浩樹, 大畠 慶映, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 定型的な腹腔鏡下肝切除のための手技と工夫. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  758. 千代延 記道, 松村 聡, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 佐藤拓、赤星 径一, 伊藤 浩光, 藍原 有弘, 光法 雄介, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 非ウイルス性かつ非飲酒者の肝癌切除例の臨床病理学的解析. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  759. 水野 裕貴、松村 聡、千代延 記道、上田 浩樹、大畠 慶映、大庭 篤志、赤星 径一、伊藤浩光、光法雄介、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 糖尿病併存肝細胞癌患者に対する手術治療の検討. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  760. 佐藤拓、工藤篤、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、赤星径一、伊藤浩光、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、田中真二、田邉稔. 当院における膵神経内分泌腫瘍切除症例の検討. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  761. 光法 雄介, 渡邊 秀一, 石川 喜也, 赤星 径一、伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔:, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. Blumgart変法による膵空腸吻合術の工夫と術後膵液瘻の検討. 第77回日本臨床外科学会総会 2015.11.26 福岡

  762. 伴 大輔、石川喜也、渡邊秀一、水野裕貴、千代延記道、上田浩樹、大畠慶映、佐藤拓、大庭篤志、赤星径一、巌康仁、伊藤浩光、松村聡、光法雄介、藍原有弘、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. Difficulty scoring systemから見た単一術者の経時的ステップアップの検討. 第9回肝臓内視鏡外科研究会 2015.11.25 福岡

  763. 田邉稔. 肝臓外科における周術期管理. 第23回山形周術期病態研究会 2015.11.21 山形

  764. 工藤篤. 臨床医のキャリアパスと新専門医制度. 東京医科歯科大学イーブニングセミナー 2015.11.20

  765. 田邉稔. What defines the difficulty of laparoscopic liver resection?. 第17回肝臓内視鏡外科ハンズオンセミナー 2015.11.14 川崎

  766. 伴大輔. 膵頭十二指腸切除から見た膵鉤部周囲の解剖. 第19回臨床解剖研究会 2015.11.14 東京

  767. 田邉稔. 肝臓外科周術期管理 Up To Date. 第6回東京周術期管理講演会 2015.11.11 東京

  768. 田邉稔. 肝胆膵外科最前線胆石から進行がんまで. 平成27年度東京医科歯科大公開講座 2015.11.04 東京

  769. 工藤篤、水野裕貴、千代延記道、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、赤星経一、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、田中真二、田邉稔. 切除不能P-NETを切除可能にする補助療法の確率に向けて. 第53回日本癌治療学会学術集会 2015.10.31 京都

  770. Daisuke Ban, Hiroki Ueda, Yoshiya Ishikawa, Shuichi Watanabe, Yoshiteru Oohata, Taku Satou, Hiromitsu Itou,Satoshi Matsumura, Yusuke Mitsunori, Arihiro Aihara, Takanori Ochiai, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe . The optimal dividing line of the jejunum mesentery for pancreatoduodenetomy. 第53回日本癌治療学会学術集会 2015.10.30 京都

  771. 藍原有弘, Chiung-kuei Huang, Mark Olsen, Waihong Chung, Qi Tang, Xiaoqun Dong, 田中真二、田邉稔、Jack Wands. 肝胆膵領域癌に対する治療標的としてのASPHの解析. 第53回日本癌治療学会学術集会 2015.10.30 京都

  772. 落合高徳、田中真二、水野裕貴、大庭篤志、佐藤拓、大畠慶映、上田浩樹、赤星経一、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝細胞癌肝外転移症例における外科的切除の検討. 第53回日本癌治療学会学術集会 2015.10.29 京都

  773. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中 真二, 勝田絵里子、上田 浩樹, 赤星 径一, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 光法 雄介, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大庭 篤志, 田邉 稔. G-NETの予後因子とその集学的治療成績 . JDDW2015 2015.10.10 東京

  774. 水野 裕貴、伊藤浩光、工藤篤、劉博、佐藤拓、千代延 記道、上田 浩樹、大畠 慶映、赤星 径一、中尾圭介、古山貴基、勝田絵里子、松村 聡、光法雄介、藍原 有弘、落合 高徳、田中真二、田邉稔. Superb Micro-vascular ImagingとArrival-time Parametric Imagingを用いた肝腫瘍および背景肝の超音波診断の検討. JDDW2015 2015.10.10 東京

  775. 大庭 篤志, 伊藤浩光、水野裕貴、千代延記道、上田浩樹、大畠慶映、佐藤拓、赤星径一、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田. 混合型肝癌の臨床病理学的検討. JDDW2015 2015.10.10 東京

  776. 松村 聡, 千代延記道、水野裕貴、佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における肝膵切除術後感染症の検討と対策. JDDW2015 2015.10.10 東京

  777. 伴大輔、秋田恵一、田邉稔. 膵頭十二指腸切除のための膵鉤部解剖. JDDW2015 2015.10.10 東京

  778. 工藤篤. 神経内分泌腫瘍の診断・治療のupdate 進行NETに対する外科治療の最前線 〜集学的治療の見地から〜. JDDW2015 2015.10.10

  779. 落合高徳、水野裕貴、千代延記道、佐藤拓、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、赤星径一、中尾圭介、古山貴基、勝田絵里子、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、. Stage IVA肝細胞癌手術症例の腫瘍因子,宿主因子,前治療,再発形式に基づいた解析 . JDDW2015 2015.10.09 東京

  780. Akahoshi K, Tanaka S, Tanabe M. Characteristices of Non-B Non-C hepatocellular carcinoma and lifestyle related diseases as its risk factors. JDDW2015 2015.10.09 東京

  781. 光法 雄介, 赤星径一、上田浩樹、千代延 記道, 水野 裕貴, 大庭篤志、佐藤拓、大畠慶映、伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝細胞癌症例における肝切除後の肝再生の検討. JDDW2015 2015.10.09 東京

  782. Tanaka S, Aihara A, Tanabe M. Molecular pathogenesis and targeted therapy for major vascular invasiveness of hepatocellular carcinoma. JDDW2015 2015.10.08 東京

  783. 落合高徳、松村聡、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、篠原一彰、山崎繁、田中真二、田邉稔. 外傷性肝損傷に対する開腹基準:生理学的指標とextracasationの重要性. 第7回Acute Care Surgery学会学術集会 2015.10.04 福岡

  784. 赤星径一、落合高徳、伊藤浩光、松村聡、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 抗血小板療法継続下に施行した緊急胆嚢摘出術症例の検討. 第7回Acute Care Surgery学会学術集会 2015.10.03 福岡

  785. 大畠慶映、落合高徳、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 当科における肝腫瘍破裂症例の検討. 第7回Acute Care Surgery学会学術集会 2015.10.03 福岡

  786. 赤星 径一, 松村 聡, 工藤 篤, 石川喜也、渡辺秀一、水野 裕貴, 千代延 記道, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝切除シミュレーションを活用して二期的肝切除を行った転移性肝癌の一例. 第10回肝癌治療シュミレーション研究会 2015.09.26 東京

  787. 渡辺 秀一. 当科における若手医師のパスキャリア. 第7回TKB in 木更津 2015.09.26 木更津

  788. 工藤篤、赤星径一, 松村聡, 石川喜也、渡辺秀一、水野裕貴, 千代延記道, 上田浩樹, 大畠慶映, 佐藤拓,大庭篤, 伊藤浩光, 光法雄介, 藍原有弘, 落合高徳, 田中真二, 田邉稔. シミュレーションソフトは肝臓外科手術をどう変えたか?この10年の進歩 「肝切除における3Dシミュレーションの成果」. 第10回肝癌治療シミュレーション研究会 2015.09.26 東京

  789. 水野 裕貴、工藤 篤、石川喜也、渡辺秀一、千代延 記道、佐藤拓、上田 浩樹、大畠 慶映、大庭 篤志、赤星 径一、伊藤浩光、光法雄介、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、田中 真二、田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍における、鏡視下手術の検討. 第3回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2015.09.12 仙台

  790. 千代延 記道, 工藤篤、渡辺秀一、石川喜也、水野裕貴、大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 佐藤拓、赤星 径一, 伊藤 浩光, 藍原 有弘, 松村 聡, 光法 雄介, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当院における膵神経内分泌腫瘍に対するエベロリムス、スニチニブの使用経験. 第3回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2015.09.12 仙台

  791. 伴 大輔, 上田 浩樹, 水野 裕貴, 大畠 慶映, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤、田中真二、田邉稔. 膵対尾部切除後の膵断端に対する組織接着剤と被覆剤を用いた膵液漏予防. 第42回日本膵切研究会 2015.08.29 大阪

  792. 伴 大輔、大庭篤志、石川喜也、水野裕貴、伊藤浩光、松村聡、光法雄介、藍原有弘、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝胆膵外科におけるReduced port surgery. 第9回単孔式内視鏡手術研究会 2015.08.01 秋田

  793. 石川喜也、伴 大輔, 大庭 篤志, 伊藤浩光、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中真二、田邉 稔. 単孔式腹腔鏡下外側区域切除の定型化. 第9回単孔式内視鏡手術研究会 2015.08.01 秋田

  794. 大庭 篤志, 伴 大輔, 石川喜也、伊藤浩光、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田邉 稔. 当科でのRPS膵対尾部切除術. 第9回単孔式内視鏡手術研究会 2015.08.01 秋田

  795. 大庭篤志. ”いはゆるNEC”のインスリノーマの1切除例. 第16回臨床消化器研究会 2015.07.25 東京

  796. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中 真二, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 赤星 径一, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 光法 雄介, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大庭 篤志, 佐藤 拓, 田邉 稔. 造影超音波の数値化による肝硬変診断と腫瘍悪性度診断. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.24 神戸

  797. 大畠 慶映、工藤 篤、千代延 記道、水野 裕貴、上田 浩樹、大庭 篤志、赤星 径一、伊藤 浩光、光法雄介、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、田中 真二、田邉 稔. 肝転移を有する神経内分泌腫瘍の治療戦略. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.24 神戸

  798. 松村 聡, 千代延記道、水野裕貴、佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における肝動注化学療法の位置づけ. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.24 神戸

  799. 伴 大輔, 古山貴基、水野 裕貴, 千代延記道、上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤拓、大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 画像の腫瘍形態を考慮した肝細胞癌の治療選択. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.23 神戸

  800. 田中真二、赤星径一、茂櫛薫、松村聡、藍原有弘、伊藤浩光、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田邉稔. Metabolic risk pathways and molecular mechanisms of non-B non-C hepatocellular carcinoma. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.23 神戸

  801. 上田 浩樹、松村 聡、水野 裕貴、千代延 記道、大畠 慶映、大庭 篤志、赤星 径一、勝田絵里子、中尾圭介、伊藤 浩光、古山 貴基、藍原 有弘、光法雄介、伴 大輔、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 術後肝不全を予測する新規指標の検討. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.23 神戸

  802. 伊藤 浩光、松村 聡、光法 雄介、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 混合型肝癌切除例の臨床病理学的特徴と予後~肝細胞癌と肝内胆管癌との比較より~. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.23 神戸

  803. 光法 雄介, 工藤篤、千代延 記道, 水野 裕貴, 佐藤拓、大畠慶映、上田浩樹、赤星径一、伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝細胞癌における術中造影超音波を用いた微小副病変の検出と切除に関する検討. 第51回日本肝癌研究会 2015.07.23 神戸

  804. 落合高徳、古山貴基、勝田絵里子、伊藤浩光、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝切除における出血量軽減のポイントー脈管の把握、術や展開、肝離断前準備、energy deviceの有効活用ー. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.17 浜松

  805. 大畠 慶映, 伴 大輔, 赤星 径一, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における肝内胆管癌手術症例の臨床的検討. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.17 浜松

  806. 上田 浩樹, 工藤 篤, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. Unresectable/Borderline Resectable PNETに対する治療戦略. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.17 浜松

  807. 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 伴 大輔, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 新IPMN診療ガイドラインの検証. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.17 浜松

  808. 伴 大輔, 上田 浩樹, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 秋田恵一、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除における左側アプローチによる膵鉤部Mesopancreatoduodenum切除~臨床解剖学的検討を基に. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.16 浜松

  809. 古山貴基、工藤篤、伴 大輔, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 術後肝不全を予測する新規指標の検討. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.16 浜松

  810. 佐藤拓、落合高徳、大畠慶映、光法雄介、松村聡、藍原有弘、伴大輔、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝腫瘍破裂症例の検討. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.16 浜松

  811. 光法 雄介, 伴 大輔, 落合 高徳, 松村 聡, 藍原 有弘, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 腹腔鏡下とともに開腹下でも有用な肝切除術. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.16 浜松

  812. 藍原 有弘、田中真二、松村聡、光法雄介、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田邉稔、Jack Wands. A cell surface beta-hydroxylase is a novel therapeutic target for pancreatic cancer. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.16 浜松

  813. 工藤 篤, 勝田 絵里子, 上田 浩樹, 光法雄介, 伴 大輔, 田中 真二,落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 田邉 稔. 世界に発信する膵神経内分泌腫瘍の手術成績. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  814. 渡辺雄一郎、馬場裕之、松澤岳晃、福地稔、熊谷洋一、石橋敬一郎、持本彫人、岩間毅夫、田邉稔、石田秀行. 家族性大腸腺腫に随伴する十二指腸ポリポーシスに対する治療戦略. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  815. 田中真二、島田周、伊藤浩光、古山貴基、松村聡、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田邉稔. Molecular analysis of siemness and preclinical studies of targeted therapy for unresectable cancers. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  816. 村瀬芳樹. von Hippel Lindau病に合併した膵内分泌腫瘍の切除2例. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  817. 千代延 記道, 松村聡, 中尾 圭介, 藍原 有弘, 光法 雄介, 伴 大輔, 落合高徳、工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 非ウイルス性かつ非飲酒者の肝癌切除例の臨床病理学的解析. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  818. 水野 裕貴、伴大輔、松村 聡、光法雄介、藍原 有弘、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 当科における膵空腸吻合の工夫と術後合併症の検討. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  819. 大庭 篤志, 伴 大輔, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 膵肝領域のReduced port surgery. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  820. 赤星 径一, 工藤篤、上田 浩樹, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 進行膵消化管膵内分泌腫瘍の治療戦略. 第70回日本消化器外科学会総会 2015.07.15 浜松

  821. 上田 浩樹, 工藤 篤, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. Unresectable/Borderline Resectable PNETの薬物療法後切除. 第37回日本癌局所療法研究会 2015.07.10 千葉

  822. 大畠 慶映, 工藤 篤, 千代延 記道、上田 浩樹、大庭 篤志、赤星 径一、伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二、田邉 稔. 神経内分泌腫瘍における原発巣切除の意義. 第37回日本癌局所療法研究会 2015.07.10 千葉

  823. 田邉稔. 肝臓・胆嚢・膵臓がんの基礎知識. 平成27年度ピアサポーター養成講座 2015.07.05

  824. 工藤篤. 局所進行pNETと肝転移に対する治療戦略. 首都圏消化器癌セミナー2015 2015.06.25 東京

  825. 工藤篤. 膵・消化管NETの診断と治療. 日本消化器病学会関東支部第26回教育講演会 2015.06.21 東京

  826. 上田 浩樹, 工藤 篤, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. Unresectable/Borderline Resectable PNETに対する治療戦略. 第46回日本膵臓学会 2015.06.20 名古屋

  827. 大畠 慶映, 工藤 篤, 伊藤 浩光, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田邉 稔. pNET診断における超音波診断技術の新展開. 第46回日本膵臓学会 2015.06.20 名古屋

  828. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中 真二, 勝田 絵里子, 上田 浩樹, 赤星 径一, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 田邉 稔. 膵神経内分泌腫瘍に対する手術と集学的治療. 第46回日本膵臓学会 2015.06.19 名古屋

  829. 伴 大輔, 大庭 篤志, 上田 浩樹, 水野 裕貴, 大畠 慶映, 赤星 径一, 古山 貴基, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝胆膵外科におけるReduced port surgeryの手技と工夫. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.13 名古屋

  830. 水野 裕貴, 伴 大輔, 劉 博, 千代延 記道, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 高基, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における膵空腸吻合の工夫と術後合併症の検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.13 名古屋

  831. 若林 剛, 田邉 稔, 杉岡 篤, 山本 雅一, 國土 典宏, 金子 弘真. 第2回腹腔鏡下肝切除国際コンセンサス会議からの報告. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.13 名古屋

  832. 工藤 篤, 伴 大輔, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大庭 篤志, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 伊藤 浩光, 中尾 圭介, 松村 聡, 光法 雄介, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 最新の超音波画像処理を駆使した予後解析と肝再生予測因子. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  833. 千代延 記道, 落合 高徳, 水野 裕貴, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤士, 赤星 径一, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 松村 聡, 藍原 有弘, 光法 雄介, 伴 大輔, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 先天性胆道拡張症の切除症例の検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  834. 大畠 慶映, 松村 聡, 千代延 記道, 水野 裕貴, 上田 浩樹, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科におけるIncidental Gallbladder Cancer (IGBC)についての検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  835. 大庭 篤志, 伴 大輔, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 安全な腹腔鏡下肝切除のためのデバイスとテクニックの開発. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  836. 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 伴 大輔, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 新IPMN診療ガイドラインの妥当点と問題点. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  837. 光法 雄介, 落合 高徳, 千代延 記道, 水野 裕貴, 勝田 絵里子, 中尾 圭介, 古山 貴基, 伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 下大静脈合併切除を伴う肝切除術. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  838. 藍原 有弘, 田中 真二, 田邉 稔, Wands Jack. 肝胆膵領域癌に対する新規治療標的の探索. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  839. 中尾 圭介, 田中 真二, 劉 博, 千代延 記道, 水野 裕貴, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 赤星 径一, 大庭 篤志, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田邉 稔. 新規に開発されたAurora/VEGFR dual kinase inhibitorを用いた肝癌分子標的治療の開発. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.12 名古屋

  840. 落合 高徳, 三浦 智也, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 古山 貴基, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 工藤 篤, 入江 工, 野口 典男, 山崎 繁, 田中 真二, 田邉 稔. 乳頭部癌における深達度とリンパ節転移の相関性-膵頭十二指腸切除を施行した65例の臨床病理学的検討-. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  841. 古山 貴基, 工藤 篤, 千代延 記道, 水野 裕貴, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 術後肝不全の新規予測因子の検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  842. 上田 浩樹, 伴 大輔, 水野 裕貴, 千代延 記道, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 膵体尾部切除術後膵液ろう予防のための工夫. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  843. 赤星 径一, 伴 大輔, 大庭 篤, 水野 裕貴, 千代延 記道, 劉 博, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 中尾 圭介, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝内胆管癌化学療法感受性マーカーの検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  844. 松村 聡, 水野 裕貴, 千代延 記道, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 大庭 篤志, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 当科における膵空腸吻合の工夫と術後膵液ろうの検討. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  845. 伴 大輔, 田邉 稔, 伊藤 浩光, 大塚 由一郎, 新田 浩幸, 阿部 雄太, 長谷川 康, 片桐 敏雄, 高木 知聡, 板野 理, 金子 弘典, 若林 剛. 腹腔鏡下肝切除の難易度スコアリングの提唱. 第27回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2015.06.11 名古屋

  846. 田邉稔. 肝胆膵領域の手術東京医科歯科大学における取組み. アムコフェア東京 2015 2015.06.06 東京

  847. 工藤 篤, 勝田 絵里子, 大畠慶映、水野裕貴, 千代延記道、赤星径一、伊藤浩光、光法雄介, 伴 大輔, 落合 高徳, 藍原 有弘, 松村 聡, 田中真二、田邉 稔. 多発性内分泌腫瘍症1型を合併した膵神経内分泌腫瘍の治療経験. 第21回日本家族性腫瘍学会学術集会 2015.06.06 さいたま

  848. 上田 浩樹, 工藤 篤, 大畠慶映, 大庭篤志、赤星径一、伊藤浩光、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 高木正稔、田中 真二, 吉田雅幸、田邉 稔. 当科で経験したvon Hippel-Lindau病の一例. 第21回日本家族性腫瘍学会学術集会 2015.06.05 さいたま

  849. 工藤 篤, 伴 大輔, 田中真二、上田 浩樹, 勝田絵里子、赤星径一、松村聡、落合 高徳, 藍原 有弘, 田邉 稔. P-NETの外科切除と集学的治療. 第27回日本内分泌外科学会 2015.05.29 福島

  850. 上田 浩樹, 工藤 篤, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. Unresectable/ Borderline Resectable PNETに対する治療戦略. 第27回日本内分泌外科学会 2015.05.29 福島

  851. 工藤篤. エコーから病態生理の解明へ. 第88回日本超音波医学会学術集会 2015.05.23 東京

  852. 伊藤浩光,工藤 篤,光法雄介,松村 聡,藍原有弘,伴 大輔,落合高徳,田邉 稔. 肝胆膵領域におけるSuperb Micro-vascular Imaging とParametric Imaging の有用性. 第88回日本超音波医学会学術集会 2015.05.23 東京

  853. 工藤篤、田中真二、田邉稔. 低肝機能Intermediate以降肝癌における切除適応の検討. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.22 熊本

  854. 松村聡、赤星径一、千代延記道、水野裕貴、佐藤拓、大畠慶映、上田浩樹、大庭篤志、中尾圭介、伊藤浩光、古山貴基、勝田絵里子、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. 生活習慣病を指標とした非B非C肝癌の臨床病理学的および分子生物学的解析. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.22 熊本

  855. 田中真二、古山貴基、田邉稔. 幹細胞特性の機能的解析に基づいた肝癌表的治療の前臨床試験. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.21 熊本

  856. 赤星径一、伴大輔、伊藤浩光、松村聡、落合高徳、田中真二、田邉稔. 肝内胆管癌再発予測因子の検討. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.21 熊本

  857. 伊藤浩光、工藤篤、松村聡、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、田邉稔. 肝臓の組織評価や肝細胞癌の悪性度を予測する新しいイメージングバイオマーカー. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.21 熊本

  858. 藍原有弘、松永浩子、田中真二. 肝細胞癌に対するAurora kinase Bを標的とした治療開発. 第51回日本肝臓学会総会 2015.05.21 熊本

  859. 工藤篤. 分子標的療法は進行pNETの切除基準を変えるか?. 東海GIST/pNET講演会 2015.05.21 浜松

  860. 伴 大輔, 上田 浩樹, 水野裕貴、千代延記道、大畠慶映、佐藤拓、大庭篤志、赤星径一、古山貴基、中尾圭介、伊藤浩光、光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 秋田恵一、田邉 稔. 膵頭十二指腸切除におけるSMA左側アプローチの効率的な郭清方法に対する考察. 第69回手術手技研究会 2015.05.15 高崎

  861. 工藤篤. 進行pNETの治療戦略〜ボーダーラインp-NETを巡る議論〜. 埼玉GIST/pNETセミナー 2015.05.12 さいたま

  862. 赤星 径一, 工藤篤、松村 聡, 水野 裕貴, 千代延 記道, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤, 伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 膵腫瘍を契機に診断されたvon Hippeil-Lindau病の2例. 第26回東京膵臓研究会 2015.05.09 東京

  863. 落合 高徳、田中 真二、工藤 篤、入江 工、伴 大輔、藍原 有弘、松村 聡、伊藤 浩光、勝田 絵里子、古山 貴基、中尾 圭介、赤星 径一、大庭 篤志、上田 浩樹、大畠 慶映、佐藤 拓、水野 裕貴、千代延 記道、劉 博、田邉 稔. Acute Care Surgeryの在り方と外科研修 ~肝胆膵外科技能指導医からみた視点. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  864. 水野 裕貴、赤星 径一、松村 聡、劉 博、千代延 記道、上田 浩樹、大畠 慶映、佐藤 拓、大庭 篤志、中尾 圭介、古山 貴基、勝田 絵里子、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. Non-B Non-C肝癌における代謝関連因子の臨床病理学的検討. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  865. 上田 浩樹、伴 大輔、水野 裕貴、千代延 記道、劉 博、大畠 慶映、佐藤 拓、大庭 篤志、赤星 径一、伊藤 浩光、古山 貴基、中尾 圭介、勝田 絵里子、松村 聡、藍原 有弘、入江 工、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 当教室における膵頭十二指腸切除後の胆管炎の検討. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  866. 大庭 篤志、伴 大輔、松村 聡、藍原 有弘、落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 腹腔鏡下肝切除のデバイスとテクニックの進歩:開腹手術へのフィードバック. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  867. 伊藤 浩光、工藤 篤、水野 裕貴、千代延 記道、佐藤 拓、上田 浩樹、大庭 篤志、大畠 慶映、赤星 径一、勝田 絵里子、中尾 圭介、古山 貴基、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、入江 工、落合 高徳、田中 真二、田邉 稔. 肝細胞癌における悪性度診断の新手法. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  868. 松村 聡、千代延 記道、水野 裕貴、上田 浩樹、大畠 慶映、佐藤 拓、大庭 篤志、赤星 径一、古山 貴基、伊藤 浩光、勝田 絵里子、中尾 圭介、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 術後早期肝不全を予測する因子と術後肝再生を予測する因子の検討. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋

  869. 藍原 有弘、Chiung-Kuei Huang、Waihong Chung、松村 聡、伴 大輔、落合 高徳、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔、Jack Wands. 肝細胞癌に対する新規治療標的としてのAspartyl-(Asparaginyl)-beta-hydroxylase (ASPH). 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.17 名古屋

  870. 古山 貴基、伴 大輔、千代延 記道、伊藤 浩光、劉 博、水野 裕貴、大庭 篤志、佐藤 拓、大畠 慶映、上田 浩樹、赤星 径一、中尾 圭介、勝田 絵里子、松村 聡、藍原 有弘落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 腫瘍肉眼型を考慮した肝細胞癌治療選択. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.17 名古屋

  871. 千代延 記道、伊藤 浩光、劉 博、水野 裕貴、大庭 篤志、佐藤 拓、大畠 慶映、上田 浩樹、赤星 径一、中尾 圭介、古山 貴基、勝田 絵里子、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 新IPMN診療ガイドラインの有用性を検証する. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.17 名古屋

  872. 大畠 慶映、工藤 篤、勝田 絵里子、千代延 記道、水野 裕貴、上田 浩樹、佐藤 拓、大庭 篤志、赤星 径一、中尾 圭介、古山 貴基、伊藤 浩光、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、入江 工、落合 高徳、田中 真二、田邉 稔. pNETにおける原発腫瘍径の大きさによる悪性度の検討. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.17 名古屋

  873. 赤星 径一、伴 大輔、水野 裕貴、千代延 記道、劉 博、上田 浩樹、大畠 慶映、大庭 篤志、佐藤 拓、中尾 圭介、勝田 絵里子、古山 貴基、伊藤 浩光、松村 聡、藍原 有弘、落合 高徳、入江 工、工藤 篤、田中 真二、田邉 稔. 肝内胆管癌手術切除症例の検討. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.17 名古屋

  874. 赤星 径一, 伴大輔、工藤篤、松村 聡, 水野 裕貴, 千代延 記道, 劉 博、上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤, 中尾圭介、古山貴基、勝田絵里子、伊藤 浩光, 光法 雄介, 藍原 有弘, 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 腹腔鏡下膵対尾部切除術における工夫. 第23回御茶ノ水消化器セミナー 2015.03.28 東京

  875. 工藤篤、茂櫛薫、田中真二、坂元亮宇、有井滋樹、田邉稔. 肝細胞癌の多中心性発癌を来すOxidoreductase activity関連遺伝子群. 第33回サイトプロテクション研究会 2015.03.20 京都

  876. 田邉稔. 肝癌に対する肝移植と凍結療法の現況. 第135回消化器癌治療研究会 2015.02.25 東京

  877. 工藤篤. pNET(膵神経内分泌腫瘍)の治療戦略と分子標的治療薬の役割. pNET Webシンポジウム 2015.02.24

  878. 田邉 稔. 肝胆膵領域の腹腔鏡下手術:東京医科歯科大学における取り組み. 第20回千葉内視鏡外科研究会 2015.02.21 千葉

  879. 伴大輔. 安全な腹腔鏡下肝切除のための工夫と難易度スコアリングの紹介. 第5回東京肝臓内視鏡外科フォーラム 2015.02.07 東京

  880. 田邉稔. 肝胆膵外科手術UP-to-DATE. 茨城県南消化器病カンファランス 2015.01.24 つくば

  881. 工藤篤. 生理機能と発癌. 東京医科歯科大学医学部奨励研究賞 受賞講演 2015.01.10

  882. 赤星径一、工藤篤、松村聡、光法雄介、藍原有弘、伴大輔、落合高徳、田中真二、田邉稔. 肝動脈の虚血再還流が類洞血流に及ぼす影響の検討. 第28回肝類洞壁細胞研究会学術集会 2014.12.13 岡山市

  883. 石井武,松村聡,千代延記道,水野裕貴,中尾圭介,藍原有弘,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,田中真二,田邉稔. 腎細胞癌術後四半世紀を経て再発した多発膵転移の1切除例. 第835回外科集談会 2014.12.06 東京都

  884. 落合高徳, 藍原有弘, 伊藤浩光, 古山貴基, 田中真二, 工藤 篤, 伴 大輔, 松村 聡, 入江 工, 野口典男, 熊谷洋一, 飯田道夫, 山崎 繁, 田邉 稔. 災害時における患者搬送―東日本大震災時における救命救急センター、災害拠点病院における経験-. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.22 郡山市

  885. 上田 浩樹, 伴 大輔, 大畠 慶映, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 勝田 絵里子,中尾 圭介, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝切除シミュレーションの術中活用. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.22 郡山市

  886. 入江 工, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 医学生から始める外科医教育システムの構築の試み. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.21 郡山市

  887. 中村 典明, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝外胆管癌切除症例における切除断端陰性化の意義. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.21 郡山市

  888. 松永 浩子, 伊東 浩次, 田代 雅紀, 春木 茂男, 有田カイダ, 薄井信介, 松本日洋, 平沼 進, 滝口 典聡, 田邉 稔. 巨大な非機能性副腎皮質癌の一切除例. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.21 郡山市

  889. 伴大輔、上田浩樹、大畠慶映、大庭篤志、赤星径一、中尾圭介、勝田絵里子、伊藤浩光、松村聡、藍原有弘、入江工、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. 肝胆膵領域におけるReduced port surgery. 第77回日本臨床外科学会総会 2014.11.20 郡山市

  890. 勝田 絵里子, 工藤 篤, 千代延 記道, 上田 浩樹, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 伊藤 浩光, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 田中 真二, 田邉 稔.. 肝転移を有する膵神経内分泌腫瘍の検討. 第76回日本臨床外科学会総会 2014.11.20 郡山市

  891. 千代延記道、大西威一郎、松村聡、 水野裕貴 、劉博 、大畠慶映、上田浩樹、佐藤拓、大庭篤志、赤星径一、中尾圭一、勝田絵里子、古山貴基、伊藤浩光、藍原有弘 、伴大輔、落合高徳、入江工、工藤篤、田中真二、江石義信、田邉稔. mixed adenoneuroendocrine carcinoma(MANEC)の一切除例. 第78回日本臨床外科学会総会 2014.11.20 郡山市

  892. 伴大輔、秋田恵一、上田浩樹、大庭篤志、赤星径一、中尾圭介、勝田絵里子、伊藤浩光、松村聡、藍原有弘、入江工、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. Treitz靱帯を意識したTotal Mesopancreas Exclusion. 第79回日本臨床外科学会総会 2014.11.20 郡山市

  893. 大庭篤志,伴大輔,松村聡,藍原有弘,落合高徳,入江工,工藤篤,田中真二,田邉稔. 腹腔鏡下肝切除のデバイスとテクニックの進歩:安全性への寄与. 第8回肝臓内視鏡外科研究会 2014.11.19 郡山市

  894. 伴大輔、田邉稔、伊藤浩光、大塚由一郎、新田浩幸、阿部雄太、長谷川康、高木知聡、片桐敏雄、板野理、金子弘真、若林剛. 内視鏡下肝切除の難易度スコアリングシステムの提唱. 第8回肝臓内視鏡外科研究会 2014.11.19 郡山市

  895. 伴大輔、秋田恵一、上田浩樹、大庭篤志、二村昭元、山口久美子、那須久代、松村聡、藍原有弘、入江工、落合高徳、工藤篤、田中真二、田邉稔. Mesopancreasをめぐる膵鉤部解剖. 第18回臨床解剖研究会 2014.11.08 東京都

  896. 田中 真二, 中尾 圭介, 田邉 稔. 明日の肝癌診療のためのバイオマーカーの探索 難治性肝癌を予測するバイオマーカーの探索と治療応用. JDDW2014 第22回日本消化器関連学会週間 2014.10.25 神戸市

  897. 松村聡,田中真二,赤星径一,中尾圭介,伊藤浩光,古山貴基,勝田絵里子,松永浩子,三浦智也,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,田邉稔. NBNC肝癌における代謝関連因子の臨床病理学的および分子生物学的解析. JDDW2014 第22回日本消化器関連学会週間 2014.10.25 神戸市

  898. 田中 真二, 勝田 絵里子, 田邉 稔. 高齢者肝疾患の最適医療 個別化医療の工夫 高齢者肝癌切除症例の臨床病理と遺伝子発現パターン解析に基づいた応用展開. JDDW2014 第22回日本消化器関連学会週間 2014.10.24 神戸市

  899. 落合 高徳, 田中 真二, 田邉 稔. 進行肝癌の集学的治療 予後とQOLの観点から 進行肝癌(門脈腫瘍栓合併肝細胞癌)に対する治療戦略. JDDW2014 第23回日本消化器関連学会週間 2014.10.24 神戸市

  900. 田邉 稔. 肝移植に魅せられた人々. . 第5回愛媛肝移植交流会 2014.10.24 愛媛市

  901. 上田浩樹, 伴大輔, 千代延記道, 水野裕貴, 劉博, 大畠慶映, 佐藤拓, 赤星径一, 大庭篤志, 伊藤浩光, 古山貴基, 勝田絵里子, 中尾圭介, 松村聡, 藍原有弘, 落合高徳, 入江工, 工藤篤, 田中真二, 田邉稔. 術前放射線化学療法後切除し病理学的CRであった膵扁平上皮癌の一例. 第9回膵癌術前治療研究会 2014.10.19 鹿児島市

  902. 大庭篤志、伴大輔、松村聡、藍原有弘、落合高徳、入江工、工藤篤、田中真二、田邉稔. 術前および術後再発時に化学療法が奏功した膵癌の1切除例. 第9回膵癌術前治療研究会 2014.10.18 鹿児島市

  903. 田邉 稔. 肝胆膵外科低侵襲手術のアップデート. 第25回長野県内視鏡外科研究会 2014.10.18 長野

  904. 工藤篤. いつ治療をするか?分子標的薬選択のポイント. pNET Expert Meeting 2014 2014.10.18

  905. Tanabe M. Difficulty score.. The 2nd International Consensus Conference on Laparoscopic Liver Surgery 2014.10.05 Morioka

  906. 大庭 篤志, 伴 大輔, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 赤星 径一, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 膵体尾部切除術のReduced Port Surgery. 第27回日本内視鏡外科学会総会 2014.10.03 盛岡市

  907. 上田浩樹, 伴大輔, 大庭篤志, 赤星径一, 古山貴基, 伊藤浩光, 勝田絵里子, 中尾圭介, 松村聡, 藍原有弘, 落合高徳, 入江工, 工藤篤, 田中真二, 田邉稔. 従来法腹腔鏡下肝切除に対するRPSテクニックの還元. 第27回日本内視鏡外科学会総会 2014.10.02 盛岡市

  908. 田中 真二, アテディクリスナ・ ラマ, 茂櫛 薫, 松永 浩子, 松村 聡, 藍原 有弘, 落合 高徳, 田中 博, 山岡 昇司, 有井 滋樹. 可視化がん幹細胞を用いた不均一性とがん宿主相互作用の解析. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜市

  909. 山田 展久, 安居 幸一郎, 北市 智子, 冨江 晃, 玄 泰行, 土肥 統, 田中 真二, 有井 滋樹, 伊藤 義人. 肝細胞癌における新規メチル化遺伝子STEAP4の同定. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜

  910. ソフィア・ソバティ, 茂櫛 薫, マハムット・ヤセン, 田中 真二, 田中 博. 肝細胞がんにおけるDNAメチル化に関わる遺伝子とパスウェーの同定. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜

  911. 上田浩樹, 落合高徳, 劉博, 千代延記道, 水野裕貴, 大庭篤志, 大畠慶映, 佐藤拓, 赤星径一, 中尾圭介, 伊藤浩光, 古山貴基, 勝田絵里子, 松村聡, 藍原有弘, 伴大輔, 入江工, 工藤篤, 田中真二, 田邉稔. 胆道癌による十二指腸狭窄に対しステント留置が有効であった2例. 第6回日本Acute Care Surgery学会学術集会 2014.09.21 青森市

  912. 赤星径一、落合高徳、千代延記道、水野裕貴、劉博、上田浩樹、大畠慶映、佐藤拓、大庭篤志、勝田絵里子、中尾圭介、古山貴基、伊藤浩光、松村聡、伴大輔、入江工、工藤篤、田中真二、田邉稔. 抗凝固・抗血小板療法中に施行した胆嚢炎手術症例の検討. 第6回Acute Care Surgery学会学術集会 2014.09.21 青森市

  913. 大庭 篤志、工藤 篤、勝田 絵里子、中尾 圭介、伊藤 浩光、松村 聡、藍原 有弘、伴 大輔、落合 高徳、入江 工、田中 真二、田邉 稔. 病理学的グルカゴン産生膵神経内分泌腫瘍の検討. 第2回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 2014.09.20 東京都

  914. 岩佐嘉洋,北詰良雄,大橋勇,伴大輔,田邉稔. MRの定量的評価による肝細胞癌の分化度の推定: 拡散強調画像、T2強調 画像、EOB肝細胞相との比較. 第42回日本磁気共鳴医学会大会 2014.09.18 京都市

  915. 工藤篤. 増加する神経内分泌腫瘍の対処方法〜日本を代表する医科歯科の使命〜. 平成26年度東京医科歯科大学第5回キャンサーボード 2014.09.18

  916. 林 公輔, 高岡 千恵, 篠田 昌宏, 板野 理, 尾原 秀明, 北郷 実, 八木 洋, 阿部 雄太, 日比 泰造, 藤野 明浩, 星野 健, 黒田 達夫, 田邉 稔, 北川 雄光. 生体肝移植ドナーの安全性の観点からみたレシピエントとの心理的相互作用に関する検討. 第50回日本移植学会総会 2014.09.12 東京

  917. 雨宮 隆介, 篠田 昌宏, 尾原 秀明, 日比 泰造, 猪俣 研太, 八木 洋, 阿部 雄太, 北郷 実, 板野 理, 星野 健, 黒田 達夫, 田邉 稔, 北川 雄光. 門脈血栓のため胃環状静脈を用いて門脈再建を施行した生体肝移植の1例. 第50回日本移植学会総会 2014.09.11 東京

  918. 林 公輔, 高岡 千恵, 篠田 昌宏, 板野 理, 尾原 秀明, 北郷 実, 八木 洋, 阿部 雄太, 日比 泰造, 藤野 明浩, 星野 健, 黒田 達夫, 田邉 稔, 北川 雄光, 三村 將. 生体肝移植ドナーの安全性の観点からみたレシピエントとの心理的相互作用に関する検討. 第50回日本移植学会総会 2014.09.10 東京都

  919. 工藤篤. エコーでしか見えないものへの挑戦. 第42回城南・神奈川腹部超音波診断研究会 2014.09.09

  920. 茂原富美,松村聡,千代延記道,水野裕貴,劉博,藍原有弘,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,田中真二,田邉稔. mixed adenoneuroendocrine carcinoma(MANEC)の1切除例. 第834回外科集談会 2014.09.06 東京都

  921. 工藤篤. 増え続けるGEP-NET 問われる外科医のMissionとは?. 新潟GIST/p-NET学術講演会 2014.09.05

  922. 大庭篤志、伴大輔、松村聡、藍原有弘、落合高徳、入江工、工藤篤、田中真二、田邉稔. 腹腔鏡下膵体尾部切除術におけるReduced Port Surgery. 第8回単孔式内視鏡手術研究会 2014.08.01 福井市

  923. 工藤篤. P-NETの新しい悪性度診断と肝転移治療の進歩. 第21回外科フォーラム 2014.07.26

  924. 大庭 篤志, 入江 工, 伊藤 浩光, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. IPMNの手術適応と術式選択の検討. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.18 郡山市

  925. 伊藤 浩光, 工藤 篤, 松村 聡, 伴 大輔, 入江 工, 落合 高徳, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 術中造影超音波を用いた肝組織評価の新手法. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.18 郡山市

  926. 勝田 絵里子, 田中 真二, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔. . 膵神経内分泌腫瘍(P-NET)におけるがん幹細胞の解析. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.18 郡山市

  927. 三浦 智也, 伴 大輔, 松村 聡, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 肝細胞癌におけるEOBMRIのイメージバイオマーカーとしての有用性の検討. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.18 郡山市

  928. 永 滋教, 篠田 昌宏, 板野 理, 尾原 秀明, 北郷 実, 阿部 雄太, 日比 泰造, 八木 洋, 田邉 稔, 北川 雄光. 当科における成人生体肝移植術後早期経腸栄養療法の方法と成績. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.17 郡山市

  929. 中村 典明, 入江 工, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 浸潤性膵管癌の長期生存に向けた治療戦略. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.17 郡山市

  930. 松永 浩子, 田中 真二, 藍原 有弘, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔. 肝癌におけるAurora B阻害メカニズム解析に基づいた新規併用療法の開発. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.17 郡山市

  931. 落合高徳,中村典明,工藤篤,入江工,伴大輔,松村聡,伊藤浩光,田中真二,田邉稔. 安全な膵空腸吻合法の工夫-Blumgart変法-. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.17 郡山市

  932. 古山 貴基, 伴 大輔, 松村 聡, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 腫瘍肉眼型を考慮した肝細胞癌治療選択. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.17 郡山市

  933. 工藤篤. 手術が進化する分子標的療法. 第12回日本臨床腫瘍学会 ランチョンセミナー11 2014.07.17

  934. 松村聡,三浦智也,工藤篤,松永浩子,伴大輔,落合高徳,入江工,中村典明,田中真二,田邉稔. 術後早期肝不全を予測する因子と必要残肝率の検討. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.16 郡山市

  935. 入江 工, 勝田 絵里子, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 中村 典明, 田中 真二, 有井 滋樹, 田邉 稔. 高齢者肝細胞癌の切除成績と臨床病理および分子生物学的特徴の検討. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.16 郡山市

  936. 田邉 稔. 肝胆膵外科手術  新しいデバイスの活用法と手技の工夫.. 第69回日本消化器外科学会総会 2014.07.16 郡山市

  937. 田邉 稔. 肝胆膵外科up to date: 低侵襲手術から肝移植まで. 土浦協同病院学術集会 2014.06.27 土浦市

  938. Tanabe M. Theopetical session. State of the art in ablation therapy (radiofrequency, micro-wave and cryoablation). IRCAD France New Perspectives in Hepatobiliary & Pancreatic Surgery Advanced Course 2014.06.21 France

  939. 落合 高徳, 伴 大輔, 中村 典明, 工藤 篤, 入江 工, 松村 聡, 伊藤 浩光, 三浦 智也, 松永 浩子, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 中尾 圭介, 赤星 径一, 大庭 篤志, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 田中 真二, 田邉 稔. 術後合併症を減らすための膵切除の工夫 膵体尾部切除後膵液漏の防止 膵断端のネオベール被覆とフィブリングルー塗布. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  940. 中村 典明, 入江 工, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 五関 謹秀, 田邉 稔. 当科における若年性膵管癌の診療経験. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  941. 大庭 篤志, 工藤 篤, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 三浦 智也, 伊藤 浩光, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 田中 真二, 田邉 稔. 病理学的グルカゴン産生膵神経内分泌腫瘍の検討. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  942. 入江 工, 赤星 径一, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 安全で確実な膵消化管吻合Blumgart変法. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  943. 渡辺 雄一郎, 馬場 裕之, 幡野 哲, 松澤 岳晃, 福地 稔, 熊谷 洋一, 石橋 敬一郎, 持木 彫人, 岩間 毅夫, 田邉 稔, 石田 秀行. 家族性大腸腺腫症に合併した十二指腸ポリポーシスに対する膵温存十二指腸切除術のポイント. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  944. 勝田 絵里子, 工藤 篤, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 伊藤 浩光, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔.. 膵神経内分泌腫瘍の肉眼分類の検討. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  945. 松永 浩子, 中村 典明, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 古山 貴基, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 入江 工, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 肝破裂で発症した肉腫様変化を伴う肝細胞癌の一切除例. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.13 和歌山市

  946. 松村聡,田中真二,赤星径一,大庭篤志,中尾圭介,伊藤浩光,古山貴基,勝田絵里子,松永浩子,三浦智也,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,田邉稔. 非ウイルス性肝癌における代謝関連因子の臨床病理学的および分子生物学的解析. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.12 和歌山市

  947. 伴 大輔, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 赤星 径一, 大庭 篤志, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 新規開発した体内組立型ニードルデバイスの肝胆膵腹腔鏡下手術における有用性. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.12 和歌山市

  948. 田中 真二, 藍原 有弘, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 有井 滋樹, 田邉 稔. 肝細胞癌の門脈侵襲の遺伝子シグネチャーに基づいた分子標的治療の開発. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.12 和歌山市

  949. 篠田 昌宏, 板野 理, 尾原 秀明, 北郷 実, 日比 泰造, 阿部 雄太, 八木 洋, 松原 健太郎, 星野 健, 黒田 達夫, 河地 茂行, 田邉 稔, 島津 元秀, 北川 雄光. 生体肝移植ドナー肝切除手術における工夫 当科における生体肝移植ドナー手術の工夫. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.11 和歌山市

  950. 伊藤 浩光, 入江 工, 中村 典明, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 佐藤 拓, 大庭 篤志, 赤星 径一, 松永 浩子, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 中尾 圭介, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 新IPMN国際ガイドラインに基づいた手術適応の検討. 第26回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2014.06.11 和歌山市

  951. 松村聡,田中真二,赤星径一,中尾圭介,伊藤浩光,古山貴基,勝田絵里子,松永浩子,三浦智也,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,田邉稔. NASHを含む非ウイルス性肝癌における代謝関連因子の臨床病理学的および分子生物学的解析. 第50回日本肝癌研究会 2014.06.05 京都市

  952. 田邉 稔. 教育講演 移植の現状. . 第50回日本肝臓学会 平成26年度日本肝臓学会前期教育講演会 2014.05.30 東京都

  953. 田中 真二,松村 聡,田邉 稔. 肝切除症例における非ウイルス性DM関連肝癌の分子特異性の解明. 第50回日本肝臓学会総会 2014.05.29 東京都

  954. 北畑 富貴子, 朝比奈 靖浩, 後藤 文男, 大谷 賢志, 谷口 未樹, 村川 美也子, 新田 沙由梨, 渡辺 貴子,井津井 康浩,中川 美奈, 柿沼 晴, 田中 真二, 田邉 稔, 榎本 信幸, 渡辺 守. 次世代シークエンサーを用いた肝細胞癌の病態に関連する遺伝子変異の解析. 第50回日本肝臓学会総会 2014.05.29 東京

  955. 山田 展久, 安居 幸一郎, 土肥 統, 西村 健, 西川 太一朗, 山口 寛二, 森口 理久, 角田 圭雄, 光吉 博則, 南 祐仁, 田中 真二, 有井 滋樹, 伊藤 義人.. 肝細胞癌における新規DNAメチル化遺伝子STEAP4の同定. 第50回日本肝臓学会総会 2014.05.29 東京

  956. 田邉 稔. 肝胆膵外科最前線:低侵襲治療から肝移植まで. 第2回古河臨床懇話会 2014.05.23 古河市

  957. 勝田絵里子、工藤篤、大畠慶映、赤星径一、中尾圭介、伊藤浩光、古山貴基、松永浩子、三浦智也、松村聡、伴大輔、落合高徳、入江工、田中真二、田邉稔. 多発性内分泌腫瘍症1型を合併した膵神経内分泌腫瘍の治療経験. 第26回日本内分泌外科学会総会 2014.05.23 名古屋市

  958. 石井 秀明, 伊藤 浩光, 工藤 篤, 松村 聡, 伴 大輔, 入江 工, 落合 高徳, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 術中造影超音波を用いた肝組織評価の新手法. 日本超音波医学会第87回学術集会 2014.05.09 横浜市

  959. 田中 真二,藍原 有弘,田邉 稔. 高度進行肝細胞癌に対するconversion治療の解析と術後高度進行再発に対する治療開発. 第110回日本消化器病学会総会 2014.04.25 東京都

  960. 松村聡,工藤篤,赤星径一,佐藤拓,大畠慶映,上田浩樹,中尾圭介,伊藤浩光,古山貴基,勝田絵里子,松永浩子,三浦智也,伴大輔,落合高徳,入江工,中村典明,田中真二,田邉稔. 術前アルコール摂取量は非ウイルス性肝癌の術後再発の指標となる. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.05 京都市

  961. 中村 典明, 入江 工, 佐藤 拓, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 赤星 径一, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 浸潤性膵管癌の長期生存に向けた治療戦略;長期生存例14例の検討から. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.05 京都市

  962. 勝田 絵里子, 田中 真二, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 古山 貴基, 赤星 径一, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔.. 膵神経内分泌腫瘍(P-NET)におけるがん幹細胞の解析. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.05 京都市

  963. 落合 高徳, 中村 典明, 工藤 篤, 入江 工, 伴 大輔, 松村 聡, 伊藤 浩光, 三浦 智也, 松永 浩子, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 中尾 圭介, 赤星 径一, 佐藤 拓, 大畠 慶映, 上田 浩樹, 田中 真二, 田邉 稔. 肝静脈根部大型肝癌に対する肝切除術式の工夫 肝静脈根部、下大静脈浸潤肝癌症例に対する肝切除術の工夫. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.04 京都市

  964. 入江 工, 中村 典明, 伊藤 浩光, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. IPMNガイドライン(2012年版)における、切除適応の妥当性と問題点. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.04 京都市

  965. 中尾 圭介, 田中 真二, 佐藤 公太, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 伊藤 浩光, 勝田 絵里子, 古山 貴基, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔. 新規に開発されたAurora/VEGF-R2 dual kinase inhibitorを用いた肝癌分子標的治療の開発. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.04 京都市

  966. 古山 貴基, 工藤 篤, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 中尾 圭介, 伊藤 浩光, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 術後肝不全予測因子の検討. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.04 京都市

  967. 三浦 智也, 田中 真二, 伴 大輔, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 中尾 圭介, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 伊藤 浩光, 松村 聡, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔. EOB-MRI肝細胞相画像所見を用いた肝細胞癌の術前悪性度予測と分子メカニズムの解明. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.03 京都市

  968. 伊藤浩光, 伴 大輔, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 松永 浩子, 中尾 圭介, 三浦 智也, 松村 聡, 入江 工, 落合 高徳, 工藤 篤, 中村 典明, 田中 真二, 田邉 稔. 細胞癌症例に対する開腹手術と腹腔鏡手術のpropensity score解析. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.03 京都市

  969. 松永 浩子, 田中 真二, 小川 康介, 藍原 有弘, 上田 浩樹, 大畠 慶映, 佐藤 拓, 赤星 径一, 中尾 圭介, 古山 貴基, 勝田 絵里子, 伊藤 浩光, 三浦 智也, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 中村 典明, 田邉 稔. 肝癌におけるAurora B阻害感受性メカニズムの解析と新規併用療法の開発. 第114回日本外科学会定期学術集会 2014.04.03 京都市

  970. 阿久津智洋,佐藤拓,上田浩樹,松村聡,大畠慶映,赤星径一,中尾圭介,古山貴基,勝田絵里子,松永浩子,三浦智也,伊藤浩光,伴大輔,落合高徳,入江工,工藤篤,中村典明,田中真二,田邉稔. 腹腔鏡下胆嚢摘出後にクリップが核となった結石により急性閉塞性胆管炎を発症した1例. 第50回日本腹部救急医学会総会 2014.03.07 東京都

  971. 大庭 篤志, 松村 聡, 伴 大輔, 落合 高徳, 入江 工, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔. 糖尿病治療中に発見されたグルカゴーノーマの1切除例. 第832回外科集談会 2014.03.01 東京都

  972. 田邉 稔. 肝移植の古くて新しい話題 ~抗体関連拒絶反応、医療経済的側面~. 第16回大阪肝移植研究会 2014.02.14 大阪府

  973. Tanabe M, Kiyagawa Y.. Cryoablation for hepatocellular carcinoma.. The 41th Annual Meeting of Japan Society for Low Temperature Medicine 2014.02.13 Nagoya

  974. 勝田 絵里子. 高齢者肝癌の臨床病理および分子生物学的特徴. お茶の水消化器疾患セミナー 2014.02.12 東京

  975. 小川 康介. 幹細胞分子EpCAMを標的とした新規肝癌治療の開発. お茶の水消化器疾患セミナー 2014.02.12 東京

  976. 田邉 稔. 肝胆膵外科におけるreduced port surgery. 第20回長崎内視鏡外科研究会 2014.02.08 長崎市

  977. 伴大輔. 単孔式手技を導入した腹腔鏡下肝切除術. 第4回東京肝臓内視鏡外科フォーラム 2014.02.01

  978. 田邉 稔. 医療サイドからみた医歯工産学連携 肝胆膵外科腹腔鏡手術の新展開. 第3回国際産学連携低侵襲医学シンポジウム 2014.01.25 東京

  979. 伴大輔. Mesopancreasをめぐる膵解剖. 第7回東京肝胆膵連合 2014.01.24

このページの先頭へ▲