講演・口頭発表等 - 野﨑 浩佑

分割表示 >> /  全件表示  174 件中 1 - 174 件目
  1. Maorui Zhang,福島雄大,野崎浩佑,中西秀之,若林則幸,位高啓史. Enhancement of bone regeneration by coadministration of angiogenic and osteogenic factors using messenger RNA. 第44回日本炎症・再生医学会 2023.07.12

  2. 松村茉由子,谷中 航,野崎浩佑,駒田 亘,北崎祐之,馬場史郎,松村光明,笛木賢治. パッチテストを元にレジン及び金属アレルギーを有する患者の治療方法を検討した症例. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.21

  3. 松本彩花,松村茉由子,Saleh Omnia,谷中 航, 紅谷龍一郎,野崎浩佑,松村光明,若林則幸,笛木賢治. 前歯部CAD/CAM冠の色彩学的研究 金属支台築造歯に対するオペーク色セメントの効果. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20

  4. 松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,Omnia Saleh,松村光明,笛木賢治. 支台歯と合着材の種類が前歯部CAD/CAM冠の色調に及ぼす影響. 日本デジタル歯科学会 第14回学術大会 2023.04.23

  5. Maorui Zhang, Yuta Fukushima, Kosuke Nozaki, Noriyuki Wakabayashi, Keiji Itaka. Co-delivery of Runx2 and VEGF Messenger RNA by Polyplex Nanomicelles Improves the Process of Mandibular Bone Regeneration. 第22回日本再生医療学会総会 2023.03.24

  6. Nakai H, Inokoshi M, Nozaki K, Minakuchi S. Cell viability and osteogenic ability of additively manufactured zirconia. International Dental Materials Congress 2022 2022.11.04 hybrid (web, Taipei)

  7. Saleh O, Nozaki K, Matsumura M, Yanaka W, Miura H, Fueki K. Development of an emergence angle estimation program by machine learning. The 131st Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society 2022.07.16

  8. Tonprasong W, Inokoshi M, Tamura M, Yoshihara K, Takahashi R, Wada T, Nozaki K, Minakuchi S. Porphyromonas gingivalis adhesion on highly polished tooth-colored materials.. 2022 IADR/APR General Session & Exhibition 2022.06.24 web

  9. Saleh O, Nozaki K, Matsumura M, YanakaW, Abdou A, Miura H, Fueki K. Emergence Angle 3D Analyses and Classification. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.03

  10. YOSHIMATSU S., 他. Effect of Glass Fiber Sleeve for Reinforcement of Flared Root. The 69th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research 2021.10.24

  11. Nozaki K, Komine K, Yanaka W, Matsumura M, Saleh O, Shin C, Matsumura M, Komada W, Miura H. Effect of repeated use of end mill on the internal fitness of complete crown. The 69th Annual Meeting of the Japanese Association for Dental Research 2021.10.24

  12. Shinya Oishi, 他. The Influence of Zirconia Tube for Stress in Endodontically-Treated Molar. The 69th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research 2021.10.24

  13. Liu H, Inokoshi M, Nozaki K, Shimizubata M, Nakai H, Cho Too TD, Minakuchi S. Long-Term low-Temperature Degradation Behavior of High-Speed Sintered Zirconia. 2021 CED-IADR/NOF Oral Health Research congress 2021.09.16 hybrid (web, Brussels)

  14. Inokoshi M, Liu H, Shimizubata M, Nozaki K, Minakuchi S. Translucency, Crystallography and Flexural Strength of Multi-Layered Highly Translucent Zirconia. 2021 CED-IADR/NOF Oral Health Research congress 2021.09.16 hybrid (web, Brussels)

  15. 劉 恒毅, 猪越正直, 野崎浩佑, 清水畑誠 , 中井啓人, 水口俊介 . 高透光型ジルコニアの高速焼成が曲げ強さに与える影響. 日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 2021.06.19 web

  16. Liu H, Inokoshi M, Nozaki K, Shimizubata M, Nakai H, Cho Too TD, Minakuchi S. Translucency and crystallography of speed-sintered highly translucent dental zirconia. The 7th Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP 2021.02.19 web

  17. Nakai H, Inokoshi M, Nozaki K, Kamijo S, Shimizubata M, Liu H, Minakuchi S. Crystallography and flexural strength of additive manufactured zirconia. The 7th Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP 2021.02.19 web

  18. Yamamoto M, Inokoshi M, Tamura M, Shimizubata M, Nozaki K, Takagaki T, Takahashi R, Yoshihara K, Minakuchi S. Antimicrobial effects of 4-META/MMA-TBB resin containing antibacterial agents. 30th Annual Congress of the European College of Gerodontology 2020.10.09 web

  19. Thaw Di CT, Inokoshi M, Shimizubata M, Nozaki K, Hatano K, Onuma H, Minakuchi S. Influence of sintering conditions on flexural strength of highly-translucent zirconia. 98th General Session & Exhibition of the IADR 2020.03

  20. Kosuke Nozaki, Kenichiro Hayashi, Zhenquan Tan, Kimihiro Yamashita, Hiroyuki Miura, Satoshi Ohara, and Keiji Itaka. Antibacterial effect of highly oriented TiO2 nanosheet in dark conditions. The 4th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2019) 2019.11.14

  21. Thaw Di CT, Inokoshi M, Nozaki K, Minakuchi S. Influence of sintering conditions on translucency of highly translucent dental zirconia. 第74回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.05 長崎

  22. Inokoshi M, Zhang F, Nozaki K, Shimizu H, Vleugels J, Van Meerbeek B, Minakuchi S. Translucency, flexural strength and aging behavior of highly translucent zirconia. 97th General Session & Exhibition of the IADR 2019.06.21 Vancouver

  23. Kenichiro Hayashi, Kosuke Nozaki, Zhenquan Tan, Naohiro Horiuchi, Kimihiro Yamashita, Hiroyuki Miura, Keiji Itaka and Satoshi Ohara. Antibacterial property of titania nanosheet synthesized by organic ligand-assisted hydrothermal reaction. The 3rd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-3) 2018.09.25

  24. Chihiro Kano, Hiroaki Kobayashi, Kosuke Nozaki, Yuka Tsumanuma, Takeaki Sudo, Thatawee Khemwong, Yuichi Izumi. The effective scaling strokes for root planing. The 32nd IADR-SEA Division Annual Scientific Meeting 2018.09.14

  25. Kosuke Nozaki, Kazuhisa Fujita, Naohiro Horiuchi, Kimihiro Yamashita, Kazuaki Hashimoto, Hiroyuki Miura, Akiko Nagai. Calcium deficiency regulates surface charges of β-tricalcium phosphate. 96th General Session and Exhibition of the IADR 2018.07.28

  26. S OTAKE, K HAYASHI, K NOZAKI, W KOMADA, K YOSHIDA, H MIURA. Bond strengths of cements to a newly developed pressable ceramics. 2018.07.27

  27. Inokoshi M, Shimizubata M, Nozaki K, Takagaki T, Zhang, F, Vleugels J, Van Meerbeek B, Minakuchi S. Sandblasting increases the flexural strength of highly translucent zirconia. 96th General Session and Exhibition of the IADR 2018.07.25 London

  28. K. Nozaki, K. Fujita, N. Horiuchi, K. Yamashita, H. Miura, A. Nagai, K. Itaka. Regulation of periodontal ligament-derived cell morphology by type III collagen-coated hydroxyapatite. 2nd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials 2017.09.30

  29. Inokoshi M, Nozaki K, Takagaki T, Van Meerbeek B, Minakuchi S. Initial curing characteristics of composite cements under ceramic restorations. CED-IADR/NOF Oral Health Research Congress 2017 2017.09.22 Vienna

  30. Kosuke Nozaki, Takayuki Endo, Naohiro Horiuchi, Kimihiro Yamashita, Kazuaki Hashimoto, Keiji Itaka, Akiko Nagai. Electrical and structural evaluation of sodium ion doped beta-tricalcium phosphate. The Tenth International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-10) 2017.08.02

  31. Naohiro Horiuchi, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, Kimihiro Yamashita. Interfacial polarization caused by proton conduction in hydroxyapatite and its application for electret formation. 20th International Conference on Solid State Ionics (SSI-21) 2017.06.20 Padova, Italy

  32. 倉本将司、川島伸之、野崎浩佑、Bakhit AY、奈良圭介、藤井真由子、橋本健太郎、野田園子、興地隆史. Mineral trioxide aggregateはLPS刺激マクロファージの機能をcalcium-sensing receptor を介して調節する. 第146回日本歯科保存学会2017年春季学術大会 2017.06.08 リンクステーションホール青森、青森

  33. Inokoshi M, Shimizu H, Nozaki K, Takagaki T, Zhang, F, Vleugels J, Van Meerbeek B, Uo M, Minakuchi S. Crystallographic analysis of alumina sandblasted highly translucent dental zirconia. 95th General Session and Exhibition of the IADR 2017.03 San Francisco

  34. Naohiro Horiuchi, Norio Wada, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, and Kimihiro Yamashita. Surface charges on hydroxyapatite electrets studied by Kelvin probe method. The 28th Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine (Bioceramics 28) 2016.10.20 Charlotte, North Carolina, USA

  35. Kosuke Nozaki, Risa Yamada, Hiroyuki Miura, Kimihiro Yamashita, Akiko Nagai. Antibacterial activity of silver nanoparticles coating on zirconia against oral bacteria. The 1st International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development 2016.10.17

  36. Naohiro Horiuchi, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, Kimihiro Yamashita. Phase transition in calcium hydroxyapatite observed by thermally stimulated current method. The 9th International Symposium on Inorganic Phosphate Materials (ISIPM-9) 2016.09.26 Tokyo Metropolitan University, Tokyo, Japan

  37. Kosuke Nozaki, Kazuhisa Fujita, Naohiro Horiuchi, Miho Nakamura, Hiroyuki Miura, Kimihiro Yamashita, Akiko Nagai. In vivo evaluation of the role of carbonate ion in hydroxyapatite for bone remodeling. 10th World Biomaterials Congress 2016.05.20

  38. Akiko Nagai, Takaaki Masutani, Kosuke Nozaki, Kimihiro Yamashita. Electric stimulation induced by polarized hydroxyapatite regulates osteoblast proliferation through ERK activation. 10th World Biomaterials Congress 2016.05.18

  39. Fujita K, Nozaki K, Yamashita K, Miura H, and Nagai A. Differentiation of periodontal ligament cell on hydroxyl- and carbonated-apatites. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.19 Los Angeles, CA, USA

  40. Nozaki K, Fujita K, Miura H, Yamashita K, Nagai A. Bone remodeling-optimization of carbonated apatite for guided bone regeneration. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.19 Los Angeles, CA, USA

  41. Iwata N, Nozaki K, Miura H, Yamashita K, Nagai A. Surface modification of Ti implant with controlled micro/nano-structured topography. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.17 Los Angeles, CA, USA

  42. Risa Yamada, Kosuke Nozaki, Hiroyuki Miura, Kimihiro Yamashita and Akiko Nagai. Antimicrobial activity of silver nanoparticle-coated yttria-stabilized zirconia. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.17 Los Angeles, CA, USA

  43. Uraba A, Inagaki T, Nemoto R, Minamifuchi M, Nozaki K, Miura H.. The shear stress distribution of two different cantilever RBFPDs. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.17 Los Angeles, CA, USA

  44. Minamifuchi.M, Nemoto.R, Inagaki.T, Uraba.A, Nozaki.K and Miura.H. . Influence of framework design on shear stress distribution . AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.17 Los Angeles, CA, USA

  45. Kazuki Igeta, Kosuke Nozaki, Mamoru Aizawa, Kimihiro Yamashita, Akiko Nagai. Comparison of cytokines secretions from macrophage cultured on hydroxyapatite and carbonated apatite dense ceramics. The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 2015.12.16

  46. Natsuko Iwata, Kosuke Nozaki, Hiroyuki Miura, Kimihiro Yamashita, Akiko Nagai. The effect of titania nanotube surfaces on osteoblast behavior. 15th Asian Bioceramics Symposium 2015.12.10

  47. T. Endo, K. Nozaki, K. Hashimoto, K. Yamashita, A. Nagai. Characterization of structure stability of β-tricalcium phosphate doped Na ion by electrical analysis. 15th Asian Bioceramics Symposium 2015.12.10

  48. Kazuhisa Fujita, Kosuke Nozaki, Kimihiro Yamashita, Hiroyuki Miura, and Akiko Nagai. Alkaline Phosphatase Activity of Periodontal Ligament Cell on Hydroxyl- and Carbonated-Apatites. 15th Asian Bioceramics Symposium 2015.12.10

  49. Risa Yamada, Kosuke Nozaki, Hiroyuki Miura, Kimihiro Yamashita and Akiko Nagai. Study on antimicrobial activity by silver doped yttria-stabilized zirconia. 15th Asian Bioceramics Symposium 2015.12.10

  50. Donghe Shen, Naohiro Horiuchi, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, Kimihiro Yamashita, Michiyo Miyashin. Carbonate-containing Octacalcium Phosphate enhanced osteoblast proliferation and differentiation. 15th Asian BioCeramics symposium 2015.12.09 Tokyo, Japan

  51. Naohiro Horiuchi, Norio Wada, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, Kimihiro Yamashita. Dielectric Phenomena in Monoclinic and Hexagonal Hydroxyapatite. 15th Asian BioCeramics symposium 2015.12.09 Tokyo, Japan

  52. Naohiro Horiuchi, Kosuke Nozaki, Miho Nakamura, Akiko Nagai, Kimihiro Yamashita. Dielectric Study on Reorientation Phenomena of Hydroxide Ion in Hydroxyapatite. 17th US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics 2015.11.17 Matsumoto, Japan

  53. 沈東鶴,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大,宮新美智世. Osteoblastic responses to OCP and carbonate-containing OCP in vitro. 第37回日本バイオマテリアル学会大会 2015.11.09 京都

  54. Nozaki K, Fujita K, Ebe N, Miura H, Yamashita K, Nagai A. Bioresorbable and osteoconductive properties of porous carbonated apatite implanted in cortical and cancellous bone tissues. The 6th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-6) 2015.06.09

  55. Iwata N, Nozaki K, Miura H, Yamashita K, Nagai A. The effect of titania nanotube surfaces on osteoblast behavior. The 6th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-6) 2015.06.09

  56. K. Shibata, N. Horiuchi, K. Nozaki, M. Nakamura, A. Nagai, K. Yamashita. Hydrothermal synthesis of fibrous hydroxyapatite. The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5) 2015.06.09 Tokyo, Japan

  57. K. Watanabe, N. Horiuchi, K. Nozaki, M. Makamura, A. Nagai, K. Yamashita. Dielectric evaluation of chlorine substituted hydroxyapatite. The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5) 2015.06.09 Tokyo, Japan

  58. T. Masutani, N. Horiuchi, K. Nozaki, M. Nakamura, K. Yamashita, A. Nagai. Polarization influences on cell dynamics via ERK signaling pathways. The 6th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-6) 2015.06.09

  59. Horiuchi N, Ebe N, Nozaki K, Nakamura M, Nagai A, Yamashita K. Evaluation of surface charge on polarized hydroxyapatite using Kelvin probe method,. The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5) 2014.11.19

  60. Masutani T., Horiuchi N., Nozaki K., Nakamura M., Yamashita K., Nagai A.. Investigation of cell dynamics on polarized HAp discs. The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5) Conjunction with 6th IBB Frontier Symposium 2014.11

  61. Nozaki K., Nagai A., Yamashita K. Effect of implanting position on bone formation in the porous carbonated apatite block. The 5th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI-5) Conjunction with 6th IBB Frontier Symposium 2014.11

  62. Igeta K., Nagai A., Nozaki K., Aizawa M., Yamashita K. The effects of carbonated hydroxyapatite on macrophage behaviors. 26th Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine 2014.11

  63. Yamashita K, Horiuchi N, Nozaki K, Nagai A. Fundamentals and Applications of Ceramic Electrets. The 15th IUMRS-ICA 2014 2014.08

  64. Koizumi H., Nozaki K., Nagai A., Okura T., Yamashita K. Effect of electrical polarization on the adhesion of streptococcus mutans to the dental porcelain. 2nd International Symposium on Inorganic and Environmental Materials 2013.10

  65. Nozaki K., Ebe N., Nakamura M., Horiuchi N., Nagai A., Yamashita K. Effect of estrogen deficiency on osseointegration around surface charged titanium implant.. International Symposium on EcoTopia Science 2013 & The 4th International Symposium on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials 2013.10

  66. Nozaki K., Horiuchi N., Nakamura M., Nagai A., Yamashita K. Enhanced osteoinductivity of titanium implant with controlled surface charge. nternational Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedecal Devices, BioMEMS /NEMS and Applications 2013 & 5th Sensing Biology Symposium 2013.10

  67. Nagai A, Hattori T, Nozaki K, Aizawa M, Yamashita K. Electric Fields Induced by Electric Polarization Reduce Proliferation Rates of Tumor Cell through Cell Cycle Modulation. The 4th International symposium of Surface and Interface of Biomaterials 2013.09

  68. Nozaki K., Nagai A., Yamashita K. Effect of surface charges on early osseointegration of polarized Ti implant. 13th International Conference of the European Ceramic Society 2013.06

  69. 平田 明日香,髙草木 謙介,野﨑 浩佑,村上 奈津子,和田 淳一郎,谷本 深雪, 若林 則幸. 経時的劣化が光重合型リライン材の表面特性に及ぼす影響. 日本補綴歯科学会第133回学術大会 2024.07.07 千葉

  70. 瀧田美奈,野崎浩佑,駒田亘,大竹志保,笛木賢治. 紫外線照射によるPEEKのコンポジットレジンに対する接着強さの向上. 日本補綴歯科学会 第133回学術大会 2024.07.06 幕張メッセ 国際会議場

  71. 殷悦,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治. 歯科用ジルコニアを用いたD字型臼歯部接着ブリッジの適合性. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20

  72. 大石弥生,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治. 歯槽骨吸収症例におけるカンチレバー型接着ブリッジと歯周組織の応力解析. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20

  73. 野崎浩佑,松村茉由子,松本彩花,紅谷龍一郎,谷中航,松村光明,山下仁大,若林則幸. 支台築造材料が前歯部CAD/CAM冠用コンポジットレジンの色調に及ぼす影響. 第81回日本歯科理工学会学術講演会 2023.04.16

  74. 平田明日香,髙草木謙介,谷本深雪,中村凜香,小峰広平,村上奈津子,野崎浩佑,若林則幸. 光重合型リライン材に対するC. albicans付着の評価. 令和4年度 公益社団法人 日本補綴歯科学会 東京支部学術大会 2022.12.18 東京

  75. 松村茉由子,野﨑浩佑,谷中 航,紅谷龍一郎,松本彩花,若林則幸,笛木賢治. セメントスペースの厚みが前歯部CAD/CAM冠の色調に及ぼす影響. 令和4年度 日本補綴歯科学会 東京支部学術大会 2022.12.18

  76. 野崎浩佑,松村茉由子,谷中 航,三浦宏之,山下仁大,若林則幸. 切削抵抗の減少によるクラウンの内面適合の向上. 第79回日本歯科理工学会学術講演会 2022.05.21

  77. 松村茉由子,野﨑浩佑,谷中航,Omnia Saleh,宮坂宗永,松村光明,三浦宏之,笛木賢治. CAD/CAM冠用コンポジットレジンブロックの切削抵抗に対する機械特性と加工条件の影響. 日本デジタル歯科学会第13回学術大会 2022.04.23

  78. 松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,内田英里香,小峰清良,松村光明,三浦宏之,笛木賢治. 切削加工時における歯科用CAD/CAMブロック切削抵抗測定の試み. 公益社団法人 日本補綴歯科学会 東京支部第25回学術大会 2021.12.05 Web開催

  79. 野﨑浩佑,小若泰之,三原朋之,三浦宏之,山下仁大,笛木賢二,大原智. チタニアの高機能化と歯科材料への応用. 第43回日本バイオマテリアル学会大会 2021.11.30

  80. 三原朋之,野崎浩佑,小若泰之,山下仁大,三浦宏之. 双極子モーメント制御による高次構造制御チタニアナノシートの高機能化. 第78回日本歯科理工学会学術講演会 2021.10.16 web開催

  81. 小若泰之,野崎浩佑, 三原朋之,山下仁大,三浦宏之. 結晶成長制御によるチタニアナノシートの開発と光触媒活性の向上. 第78回日本歯科理工学会学術講演会 2021.10.16 web開催

  82. 大森 哲,根本怜奈,野田倫子,大石弥生,瀧田美奈,野﨑浩佑,駒田 亘,吉田惠一,三浦宏之. 臼歯部プレスセラミッククラウンの臨床評価研究 -短期予後評価-. 日本補綴歯科学会 第130回学術大会 2021.06.19 東京

  83. 谷中航,野崎浩佑,松村茉由子,進千春,Omnia Saleh,松村光明,三浦宏之. ステージ送り速度の最適化による内面適合性の向上. 日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 2021.06.19 web

  84. 大石弥生,野崎浩佑,進千春,大石晋也,根本怜奈,三浦宏之. 非加熱処理型二ケイ酸リチウムブロックを用いて製作したクラウンの適合性評価. 日本補綴歯科学会 第130回学術大会 2021.06.19 東京

  85. 大石晋也, 駒田 亘, 塚原瑠里, 吉松 秀, 野崎浩佑, 大森 哲, 三浦宏之. 大臼歯におけるジルコニアチューブによる歯頚部補強効果を考慮した支台築造法の検討. 日本補綴歯科学会 第130回記念学術大会 2021.06.18 東京

  86. 山本真央, 猪越正直, 清水畑誠, 野崎浩佑, 高橋礼奈, 吉原久美子, 水口俊介. 抗菌材料含有根面う蝕修復材料の根面象牙質に対する剪断接着強さ. 第77回日本歯科理工学会学術講演会 2021.04.10 web

  87. 野崎浩佑,小若泰之,三原朋之,林建一郎,三浦宏之,大原智. 電気分極処理による高次構造制御チタニアの光触媒活性の促進. 日本補綴歯科学会第129回学術大会 2020.06

  88. 松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,進千春,Omnia Saleh,瀧田美奈,根本怜奈,松村光明,三浦宏之. 5軸制御によるCAD/CAM冠用レジンブロックの加工精度の向上. 日本補綴歯科学会第129回学術大会 2020.06

  89. 野﨑浩佑,谷中航,松村茉由子,進千春,松村光明,三浦宏之. CAD/CAM冠の適合性を向上させる送り速度の最適化. 日本デジタル歯科学会第11回学術大会 2020.04.25

  90. 山本真央,猪越正直, 清水畑誠, 野崎浩佑, 高垣智博, 吉原久美子, 水口俊介. 抗菌材料含有根面う蝕修復材料の機械的強度. 第75回日本歯科理工学会学術講演会 2020.04 誌上開催

  91. 野﨑浩佑,谷中 航,松村茉由子,進 千春,山下仁大,松村光明,三浦宏之. 送り速度の最適化による CAD/CAM 冠の内面適合性向上. 第75回日本歯科理工学会学術講演会 2020.04 誌上開催

  92. 松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,根本怜奈,瀧田美奈,松村光明,三浦宏之. CAD/CAM冠作製時の切削加工条件が機械的強度に及ぼす影響. 日本補綴歯科学会 東京支部第23回学術大会 2019.12.08 昭和大学上條記念館

  93. 粠田恵梨華,根本怜奈,大森 哲,野﨑浩佑,瀧田美奈,三浦宏之. 歯槽骨吸収症例におけるジルコニア接着ブリッジ装着時の歯周組織への影響. 2019.12.08 昭和大学上條記念館

  94. 中井啓人, 猪越正直, 野崎浩佑, 水口俊介. 積層造形を応用したジルコニアの結晶構造解析. 日本補綴歯科学会 東京支部総会・第23回学術大会 2019.12.08 東京

  95. 野﨑浩佑,林建一郎,小若泰之,三原朋之,根本怜奈,三浦宏之. 暗所下におけるチタニアナノシートのレドックス活性効果. 日本補綴歯科学会 東京支部第23回学術大会 2019.12.08 昭和大学上條記念館

  96. 野崎 浩佑,林 建一郎,譚 振権,山下 仁大1三浦 宏之,大原 智,位髙 啓史. 高次構造制御チタニアナノシートによる暗所下における抗菌活性の向上. 第41回日本バイオマテリアル学会大会 2019.11.26

  97. 山本真央, 猪越正直, 清水畑誠, 野崎浩佑, 高垣智博, 吉原久美子, 水口俊介. 抗菌材料含有根面う蝕修復材料の重合挙動の評価. 第74回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.05 長崎

  98. 清水畑誠, 猪越正直, 波多野恵太, 野崎浩佑, 水口俊介. イオン徐放性S-PRGフィラー含有加熱重合レジンの重合率評価. 日本補綴歯科学会 第128回学術大会 2019.05.12 札幌

  99. 粠田恵梨華,根本怜奈,大森 哲,野崎浩佑,三浦宏之. 歯槽骨吸収症例におけるジルコニア接着ブリッジ脱離リスクの検討. 2019.05.12 札幌コンベンションセンター

  100. 林建一郎,野崎浩佑,小若泰之,三原朋之,根本怜奈,大原智,三浦宏之. 高次構造制御によるチタニアナノシートのレドックス活性の最適化. 日本補綴歯科学会 第128回学術大会 2019.05.11 札幌

  101. 松村茉由子,野崎浩佑,谷中 航,松村光明,三浦宏之. CAD/CAM冠用レジンブロックの加工精度と機械的物性の切削加工条件による最適化. 日本補綴歯科学会 第128回学術大会 2019.05.11 札幌

  102. 野崎浩佑,林建一郎,小若泰之,三原朋之,根本怜奈,三浦宏之,大原智. 高次構造制御による抗菌性チタニアの高機能化. 日本補綴歯科学会 第128回学術大会 2019.05.11 札幌

  103. 猪越正直, 野崎浩佑, 水口俊介. 人工唾液中に長期保管したジルコニアは劣化するか?. 日本補綴歯科学会第128回学術大会 2019.05.11 札幌

  104. 林建一郎,野崎浩佑,根本怜奈,山下仁大,三浦宏之. 高次構造制御によるチタニアナノシートのレドックス活性と抗菌活性制御. 日本歯科理工学会平成31年度春季第73回学術講演会 2019.04.21 東京

  105. 野崎 浩佑,林 建一郎,譚 振権,堀内 尚紘,山下 仁大,三浦 宏之,大原 智,位高 啓史. 高次構造制御による抗菌性チタニアナノシートの最適化. 第40回日本バイオマテリアル学会大会 2018.11.12

  106. 松村茉由子,野崎浩佑,山下仁大,松村光明,三浦宏之. 歯科用レジンブロックに対する加工パラメータ制御による表面粗さの最適化. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.07 北海道

  107. 猪越正直,野崎浩佑,清水春紀,水口俊介. 高透光型ジルコニアにおけるイットリア含有量が透光性と曲げ強さに与える影響. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.06 札幌

  108. 野崎浩佑,林建一郎,三浦宏之. カルシウム欠損を利用したβ型リン酸三カルシウムエレクトレットの作製と特性評価. 日本補綴歯科学会第127回学術大会 2018.06.17

  109. 林建一郎,野崎浩佑,山田理沙,根本伶奈,三浦宏之,大原智. 高次構造制御したチタニアナノシートの抗菌活性評価. 日本補綴歯科学会第127回学術大会 2018.06.16

  110. 野崎浩佑,藤田和久,林 建一郎,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 炭酸イオン含有量制御による吸収性骨補填材の骨伝導能の最適化. 第71回日本歯科理工学会学術講演会 2018.04.14

  111. 堀内 尚紘,大塚 啓介,野崎 浩佑,中村 美穂,永井 亜希子,山下 仁大. 熱刺激脱分極電流法を用いたハイドロキシアパタイトエレクトレットの特性評価. 無機マテリアル学会第135回学術講演会 2017.11.16 熊本県熊本市

  112. 野崎浩佑,山下仁大 ,永井亜希子. 表面電荷を有するβ型リン酸三カルシウムエレクトレットの構造と特性. 日本歯科理工学会平成29年度秋期第70回学術講演会 2017.10.15

  113. 堀内 尚紘, 野崎 浩佑, 中村 美穂, 永井 亜希子, 山下 仁大. 二価のカルボン酸を用いた板状水酸アパタイトの水熱合成. 日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム 2017.09.20 神戸大学六甲台地区, 兵庫県神戸市

  114. 大塚 啓介, 堀内 尚紘, 野崎 浩佑, 中村 美穂, 永井 亜希子, 山下 仁大. 水酸アパタイトエレクトレットの特性に与える焼結条件の影響. 日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム 2017.09.19 神戸大学六甲台地区, 兵庫県神戸市

  115. 野崎浩佑,遠藤敬幸,堀内尚紘,山下仁大,橋本和明,位高啓史,永井亜希子. ナトリウムイオン固溶β型リン酸三カルシウムの電気特性と構造評価. 第26回無機リン化学討論会 2017.08.25

  116. 藤田和久,野崎浩佑,三浦宏之,永井亜希子. III型コラーゲンコートハイドロキシアパタイトによる歯根膜幹細胞挙動の制御. 日本補綴歯科学会第126回学術大会 2017.07.01 パシフィコ横浜,横浜市

  117. 野崎浩佑,藤田和久,三浦宏之,永井亜希子. 埋入部位が吸収性骨補填材の骨形成および吸収性に及ぼす影響. 日本補綴歯科学会第126回学術大会 2017.07.01 パシフィコ横浜,横浜市

  118. 堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. カルボン酸を⽤いた板状⽔酸アパタイトの合成. 無機マテリアル学会第134回学術講演会 2017.06.08 ⽇本⼤学理⼯学部船橋校舎

  119. 堀内尚紘,永井亜希子,山下仁大. 水酸アパタイトの相転移の赤外分光法による観察. 平成 29 年度日本分光学会年次講演会 2017.05.24 早稲田大学

  120. 堀内 尚紘,野崎 浩佑,中村 美穂,永井 亜希子,山下 仁大,遠山 岳史. プロトン伝導を利用したセラミックエレクトレット. 平成28年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会 2017.04.24 東京医科歯科大学 M&Dタワー26階ファカルティラウンジ

  121. 野崎 浩佑,藤田和久,山下 仁大,三浦 宏之,永井 亜希子. III型コラーゲンコートアパタイトによる歯根膜の石灰化制御. 第69回日本歯科理工学会学術講演会 2017.04.15 日本歯科大学,東京

  122. 堀内尚紘,Donghe Shen,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. 炭酸イオンを含有するリン酸八カルシウムの合成と評価. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」第1回公開討論会 2017.03.30 名古屋大学 ES館 ホール

  123. 野副菜摘,堀内尚紘,野崎浩佑,橋本和明,⼭下仁⼤,永井亜希⼦. 細胞⾜場材料のためのハイドロキシアパタイト薄膜作成. 第20回⽣体関連セラミックス討論会 2016.12.02 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館, 大阪府吹田市

  124. 遠藤敬幸,野崎浩佑,堀内尚紘,橋本和明,⼭下仁⼤,永井亜希⼦. 溶解性を制御するナトリウムイオン固溶β型リン酸三カルシウムを⽤いた分極バイオセラミックスの開発. 第20回⽣体関連セラミックス討論会 2016.12.02 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館, 大阪府吹田市

  125. 山田理沙,野崎浩佑,三浦宏之,山下仁大,永井亜希子. 銀ナノ粒子コーティングを施したジルコニアに対する抗菌活性評価. 日本バイオマテリアル学会シンポジウム 2016.11.22 博多

  126. 野崎浩佑,藤田和久,桑村雄太,三浦宏之,山下仁大,橋本和明,永井亜希子. アパタイト多孔体の骨形成能および吸収性を最適化するための炭酸含有量制御の試み. 日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016 2016.11.22

  127. 藤田和久, 野崎浩佑, 山下仁大, 三浦宏之, 永井亜希子. III型コラーゲンコートアパタイトによる歯根膜細胞の骨形成能制御. 日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016 2016.11.22

  128. 堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. 水酸アパタイトのプロトン伝導を利用したエレクトレットの作製. 第36回エレクトロセラミックス研究討論会 2016.10.14 ユニオンビル,神奈川県川崎市)

  129. 野崎浩佑,山田理沙,三浦宏之,山下仁大,永井亜希子. 銀ナノ粒子コーティングによる抗菌性イットリア部分安定化ジルコニアの作製. 公益社団法人日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム 2016.09.09

  130. 堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. ハイドロキシアパタイト中の水酸化物イオンの配向状態の研究. 日本セラミックス協会 第 29 回秋季シンポジウム 2016.09.07 広島大学(東広島キャンパス)

  131. 野崎浩佑,藤田和久,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 炭酸イオンにより骨形成と生体吸収速度を調和させたリン酸カルシウムの生体内評価. 公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.10

  132. 山田理沙,野崎浩佑,根本怜奈,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 抗菌性を付与したイットリア部分安定型ジルコニア材料によるう蝕抑制評価. 公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09

  133. 藤田和久,野崎浩佑,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. I型コラーゲン-ハイドロキシアパタイト複合体による歯根膜細胞挙動の制御. 公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09

  134. 岩田夏子,野崎浩佑,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 多様なマイクロ・ナノ構造を有するチタン材料による骨芽細胞挙動の制御. 公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09

  135. 堀内尚紘, 岩崎佑紀, 野崎浩佑, 中村美穂, 永井亜希子, 橋本和明, 山下仁大. 熱刺激脱分極電流法を用いた単斜晶ハイドロキシアパタイトの電気特性評価. 無機マテリアル学会第132回学術講演会 2016.06.04 千葉県船橋市

  136. 山田理沙,野崎浩佑,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 抗菌性イットリア部分安定型ジルコニア材料の種々の細菌に対する抗菌活性評価. 2016.04.17 博多

  137. 岩田夏子, 野崎浩佑, 山下仁大, 三浦宏之, 永井亜希子. マイクロ・ナノ階層構造チタニアによる骨芽細胞挙動の制御. 第67回日本歯科理工学会学術大会 2016.04.16 福岡市

  138. 堀内尚紘, 野崎浩佑, 中村美穂, 永井亜希子, 山下仁大, 岩崎佑紀, 橋本和明. 単斜晶水酸アパタイト中の水酸化物イオンの配向の研究 . 日本セラミックス協会 2016 年年会 2016.03.15 早稲田大学 西早稲田キャンパス 東京

  139. 遠藤敬幸,野崎浩佑,堀内尚紘,柴田裕史,中村美穂,永井亜希子,橋本和明,山下仁大. 生体吸収性制御型 Na 固溶β-TCP の電気的解析法による構造安定性評価. 第37回日本バイオマテリアル学会大会 2015.11.10 京都

  140. 野崎浩佑, 藤田和久, 三浦宏之, 山下仁大, 永井亜希子. 骨形成と生体吸収性を調和させた炭酸含有アパタイト多孔体の作製とin vivo評価. 第37回日本バイオマテリアル学会大会 2015.11.10

  141. 山田理沙, 野崎浩佑, 三浦宏之,山下仁大, 永井亜希子. 銀ナノ粒子コーティングによるジルコニアの抗菌活性の向上. 第37回日本バイオマテリアル学会大会 2015.11.10

  142. 岩田夏子, 野崎浩佑, 山下仁大, 三浦宏之, 永井亜希子. ナノチューブ表面構造形成によるチタニアの骨芽細胞挙動の制御. 第37回日本バイオマテリアル学会大会 2015.11.09

  143. 野崎浩佑,藤田和久,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 炭酸含有アパタイト多孔体の骨形成と生体吸収性の評価. 第66回日本歯科理工学会学術講演会 2015.10.03 タワーホール船堀

  144. 柴田航太郎,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. ドデカン二酸を用いたハイドロキシアパタイトの水熱合成. 日本セラミックス協会 第 28 回秋季シンポジウム 2015.09.17 富山大学(五福キャンパス)

  145. 桝谷峰旦,野崎浩佑,堀内尚紘,中村美穂,山下仁大,永井亜希子. 分極アパタイトは増殖シグナルを刺激する. 日本セラミックス協会 第 28 回秋季シンポジウム 2015.09.17 富山大学(五福キャンパス)

  146. 桝谷峰旦,野崎浩佑,堀内尚紘,中村美穂,山下仁大,永井亜希子. 分極アパタイトは増殖シグナルを刺激する. 日本セラミックス協会 第 28 回秋季シンポジウム 2015.09.17 富山大学(五福キャンパス)

  147. 堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. 単斜晶ハイドロキシアパタイト中の水酸化物イオンの再配向運動. 日本セラミックス協会 第 28 回秋季シンポジウム 2015.09.17 富山大学(五福キャンパス)

  148. 渡辺研太朗,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. 塩素置換アパタイトの誘電特性評価. 日本セラミックス協会 第 28 回秋季シンポジウム 2015.09.17 富山大学(五福キャンパス)

  149. 山田理沙,野崎浩佑,根本怜奈,三浦宏之,山下仁大. 長期的予後を可能にする抗菌性歯科用イットリア安定化ジルコニア材料の開発. 2015.05.30 京都

  150. 野崎浩佑,藤田和久,山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 異なる気孔率を有する炭酸含有アパタイトの骨形成能評価. 日本補綴歯科学会第124回学術大会 2015.05

  151. 山田理沙, 野崎浩佑, 根本怜奈, 山下仁大,三浦宏之,永井亜希子. 銀コーティングを施したイットリア部分安定型ジルコニアの抗菌性に関する検討. 日本歯科理工学会学術講演会 2015.04

  152. 柴田航太郎, 堀内尚紘, 野崎浩佑, 中村美穂, 永井亜希子, 山下仁大. 繊維状ハイドロキシアパタイトの合成とシート作製. 日本セラミックス協会 2014 年年会 2015.03.19 岡山市

  153. 桝谷峰旦, 野崎浩佑, 堀内尚紘, 中村美穂, 山下仁大, 永井亜希子. 分極アパタイト上における細胞内タンパク質カスケードの発現機序. 日本セラミックス協会 2014 年年会 2015.03.18 岡山市

  154. 桝谷峰旦, 野崎浩佑, 堀内尚紘, 中村美穂, 山下仁大, 永井亜希子. 分極アパタイト上における細胞動態の解明. 第18回生体関連セラミックス討論会 2014.12

  155. 渡辺研太朗,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,山下仁大. 塩素置換アパタイトを用いた分極バイオセラミックスの開発. 第18回生体関連セラミックス討論会 2014.12

  156. 野崎浩佑,山田理沙,三浦宏之,山下仁大,永井亜希子. 歯科用イットリア安定化ジルコニア材料への抗菌活性付与の試み. 日本バイオマテリアル学会大会 2014.11

  157. 永井亜希子,服部竜也,廣瀬美智子,小倉淳郎,野崎浩佑,相澤守,山下仁大. ハイドロキシアパタイトを足場とした胚性幹細胞の培養. 日本バイオマテリアル学会大会 2014.11

  158. 野崎浩佑,山田理沙,三浦宏之,山下仁大,永井亜希子. 抗菌性歯科用イットリア安定化ジルコニア材料の作製. 日本歯科理工学会学術講演会 2014.10

  159. 堀内尚紘, 遠藤樹里亜,野崎浩佑, 中村美穂, 永井亜希子, 片山恵一, 山下仁大. 誘電特性によるフッ素置換ハイドロキシアパタイトの構造評価. 第34回エレクトロセラミックス研究討論会 2014.10

  160. 遠藤樹里亜,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,片山恵一,山下仁大. 誘電特性に基づくフッ素置換ハイドロキシアパタイトの生体材料としての構造上の優位性に関する研究. 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014.09

  161. 難波咲, 中村美穂, 堀内尚紘, 野崎浩佑, 永井亜希子, 遠山岳史, 西宮伸幸, 山下仁大. 破骨細胞の挙動へ与える分極アパタイトの効果. セラミックス協会第27回秋季シンポジウム 2014.09

  162. 野崎浩佑,山下仁大,永井亜希子. 種々の埋入部位における炭酸置換型アパタイトの骨形成能変化の評価. 日本補綴歯科学会第123回学術大会 2014.05

  163. 野崎浩佑,山下仁大,永井亜希子. 種々の埋入部位におけるアパタイト骨形成能変化の評価. 日本歯科理工学会学術講演会 2014.04

  164. 永井亜希子,野崎浩佑,山下仁大. 生体活性チタニアエレクトレット. 日本金属学会春季大会 2014.03

  165. 野崎浩佑,瀬川美奈子,中村美穂,堀内尚紘,山下仁大,永井亜希子. エストロゲンの減少が分極チタンインプラント周囲の骨形成に与える影響. 第4回6大学連携プロジェクト公開討論会 2014.03

  166. 遠藤樹里亜,堀内尚紘,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,片山恵一,山下仁大. フッ素置換ハイドロキシアパタイトの誘電特性および電気伝導性への影響. 日本セラミックス協会 2014.03

  167. 堀内尚紘,遠藤樹里亜,野崎浩佑,中村美穂,永井亜希子,片山恵一,山下仁大. フッ素置換ハイドロキシアパタイトの誘電特性および電気伝導特性. 第52回セラミックス基礎科学討論会 2014.01

  168. 永井 亜希子,野崎 浩佑,相澤 守,山下 仁大. SK腫瘍細胞の細胞周期に分極アパタイトが及ぼす影響. 日本バイオマテリアル学会 2013.11

  169. 野崎浩佑,山下仁大,永井亜希子. 歯科用セラミックブロックの表面電荷が細菌付着に与える影響. 日本歯科理工学会学術講演会 2013.10

  170. 小泉 弘樹,野崎 浩佑,永井亜希子,吉田直哉,大倉利典,山下仁大. 分極結晶分散型ガラスの表面特性と細菌付着の抑制. 日本セラミックス協会秋季シンポジウム 2013.09

  171. 野崎浩佑,堀内尚紘,山下仁大,永井亜希子. 電気分極により表面電荷を制御したY-TZPの細菌付着への影響. 日本補綴歯科学会設立80周年記念第122回学術講演会 2013.05

  172. 野崎浩佑,山下仁大,永井亜希子. 表面電荷を制御したCAD/CAM用セラミックブロックの細菌付着評価. 日本歯科理工学会学術講演会 2013.04

  173. 野崎浩佑,中村美穂,堀内尚紘,山下仁大,永井亜希子. 分極により表面電荷を制御したチタンインプラント周囲の骨形成能の検討. 第3回6大学連携プロジェクト公開討論会 2013.03

  174. 野崎浩佑,山下仁大,永井亜希子. 表面電荷を制御したチタンインプラントの骨結合能評価. 日本歯科骨粗鬆症研究会 第11回学術大会・総会 2013.01

このページの先頭へ▲