|
戸原 玄(トハラ ハルカ) TOHARA Haruka
|
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2003年04月-2005年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 総合診療科 スペシャルケア外来 医員(歯病)
-
2005年04月-2007年12月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 老化制御学講座 高齢者歯科学 助教
-
2013年07月-2020年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 老化制御学講座 高齢者歯科学 准教授
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授
-
2020年05月-2020年09月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 総合診療科 スペシャルケア外来 教授
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
1999年04月-2000年08月藤田保健衛生大学医学部 リハビリテーション医学講座 研究生
-
2001年04月-2002年03月ジョンズホプキンス大学医学部 リハビリテーション医学講座 研究生
-
2008年-2013年日本大学歯学部 摂食機能療法学講座 准教授
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 理事
-
在宅支援歯科診療連絡会 理事
-
日本老年歯科医学 理事
-
PEG Doctors Network 理事
-
日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会 理事
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
嚥下機能低下に伴う服薬困難に対応するためのアルゴリズム等作成のための研究
厚生労働省 : 2020年04月 - 2022年03月
-
歯科診療における情報通信機器等を用いた診療についてのルール整備に向けた研究
厚生労働省 : 2020年04月 -
-
地域包括ケアシステムにおける効果的な訪問歯科診療の提供体制等の確立のための研究
厚生労働省 : 2018年04月 - 2020年03月
-
介護保険施設における利用者の口腔・栄養管理の充実に関する調査研究
厚生労働省 : 2016年04月 - 2017年03月
-
歯科衛生士教育、復職支援のための訪問歯科診療eラーニング教育システムの開発と評価
文部科学省/日本学術振興会 : 2016年 - 2019年
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
山口浩平、戸原玄. 口腔から始める、フレイル予防 BIO INDUSTRY. 2021.01;
-
Yoshiko Hara, Ayako Nakane, Haruka Tohara, Kazumasa Kubota , et al.. Cervical Intervention Current Transcutaneous Electrical Sensory Stimulation for Patients with Dysphagia and Dementia in Nursing Homes Clinical Intervention s in Aging. 2021.01; 2020 (15): 2431-2437.
-
山口浩平、戸原玄. 在宅医療における摂食嚥下リハビリテーションの実際 Medical practice. 2020.12; 38 (1):
-
Yamaguchi K, Hara K, Nakagawa K, Yoshimi K, Chantaramanee A, Nakane A, Furuya J, Tohara H . Ultrasonography shows age-related changes and related factors in the tongue and suprahyoid muscles Journal of the American Medical Directors Association. 2020.11;
-
吉見佳那子,戸原玄. 摂食嚥下のリハビリテーションと機器 リハビリテーション・エンジニアリング. 2020.11; 35 (4): 138-142.
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
若杉葉子,戸原玄. 臨床研究アウトプット術. 中外医学社, 2020 在宅医療・介護施設で実施する臨床研究のコツと落とし穴
-
Kazuharu Nakagawa, Koji Hara, Haruka Tohara. Aspiration Pneumonia the current clinical giant for respiratory physicians. Springer, 2020 Oral care: Does oral care have preventive roles in aspiration pneumonia?
-
戸原玄,中川量晴. 訪問診療での歯科臨床 在宅歯科医療をさらに高めるClinical Questions Questions & Answers. 医歯薬出版, 2020
-
須佐千明,戸原玄. 歯科が知っておきたいNST栄養と食生活指導のエッセンス. 医歯薬出版, 2020 頭頚部の癌-歯科医師の立場から-
-
大杉 勇人, 片桐さやか, 戸原 玄. プラクティス・セレクション 糖尿病の療養指導Q&A vol.2. 医歯薬出版株式会社, 2019.05 Q糖尿病の療養指導の際に, 歯科領域のアドバイスをどのように行ったらよいでしょうか. 歯周病に関する点を含め,具体的に教えてください
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Haruka Tohara. Oral Rehabilitation for Dentist. Rehabilitation in swallowing disorders seminar 2015.02.18
-
Haruka Tohara. Dentist role in dysphagia care team: Japanese experience. Rehabilitation in swallowing disorders seminar 2015.02.17
-
Haruka Tohara. Oral health care technique for non-dentist. Rehabilitation in swallowing disorders seminar 2015.02.17
-
Haruka Tohara. Importance of the home-visit oral care and dysphagia rehabilitation in an aged society. Rehabilitation in swallowing disorders seminar 2015.02.17
-
赤塚彩乃,古屋純一,鈴木啓之,日髙玲奈,中川量晴,松原ちあき,吉見佳那子,中根綾子,戸原玄,水口俊介. 急性期病院NST対象患者の口腔環境に関する要因. 第31回日本老年歯科医学会学術大会 2020.11.08 Web開催
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
第31回日本老年歯科医学会学術大会優秀ポスター賞(歯科衛生士部門),一般社団法人日本老年歯科医学会,2020年11月
-
第31回日本老年歯科医学会学術大会優秀ポスター賞(歯科衛生士部門),一般社団法人日本老年歯科医学会,2020年11月
-
第31回日本老年歯科医学会学術大会優秀ポスター賞(歯科衛生士部門),一般社団法人日本老年歯科医学会,2020年11月
-
第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会奨励賞,日本摂食嚥下リハビリテーション学会,2018年09月
-
歯学研究奨励賞,東京医科歯科大学,2018年03月
その他業績 【 表示 / 非表示 】
-
戸原玄:オンライン診療の健全な推進を図る医師有志,2020年05月
オンライン診療,東京新聞
-
戸原玄:今から始めよう!70台まで働く健康術 口腔内の細菌と長は連動して変化する,2020年03月
夕刊フジ
-
戸原玄:今から始めよう!70台まで働く健康術 誤嚥性肺炎にならないための簡単体操,2020年03月
夕刊フジ
-
戸原玄:今から始めよう!70台まで働く健康術 歯周病と腸内細菌、全身病の関係,2020年03月
夕刊フジ
-
2020年02月
AAAS EurekAlert! The Global Souce for Science News
職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
歯学科カリキュラム改革委員会,2019年04月 - 現在
-
歯学部治験審査委員会,2019年 - 現在
-
未来医療開発コンソーシアム,2019年 - 現在
-
医病患者の歯病受診に係るWG,2008年04月 - 現在
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
口・喉のトレーニングによる誤嚥性肺炎の予防や、主に高齢者が期待できる健康効果について,マイヘルス社(マキノ出版グループ),健康雑誌『壮快』,2020年10月09日
-
嚥下障害について,NHK,チョイス@病気になったとき,2020年10月05日
-
魚肉ソーセージの独特の食感について,NHK,ガッテン!,2020年09月04日
-
千葉県民へ千葉県歯科医師会からの提言,千葉テレビ放送,シャキット!,2020年05月26日
-
フレイル講座 第3部 「のむ、のみ込み」(戸原 玄),読売新聞社,読売新聞,2020年02月04日