講演・口頭発表等 - 鶴田 潤
-
Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Eriko Okada, Eiji Kaneko, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita, Masanaga Yamawaki. Patients as teachers: a novel IPE curriculum . AMEE2023 2023.08.28
-
Tsuruta Jun, Otake Shiho, Oishi Shinya, Ozaki Taisuke, Komada Wataru, Fueki Kenji. 支台歯形成とくぼみを調製するために製作した人工歯の三次元計測システムによる評価法に関するパイロット研究(Study for assessment of prepared artificial tooth using the 3D evaluation system for abutment teeth and cavity preparation: A pilot study). 口腔病学会雑誌 2023.03.01
-
Mitsuyuki Numasawa, Nobutoshi Nawa, Kumiko Yamaguchi, Kanako Noritake, Jun Tsuruta, Mina Nakagawa. Comparison of readiness for interprofessional learning among medical, dental, and nursing students before the start of clinical practice. AMEE 2022 2022.08.29 The Virtual Conference
-
Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Janelle Moross, Jun Tsuruta. Remote interprofessional learning during the COVID-19 pandemic for younger undergraduate students’ early exposure to medicine . AMEE 2022 2022.08.27
-
平田創一郎、木尾哲朗、鶴田潤、長谷由紀子、和田尚久. 我が国における社会系歯学教育についての調査研究. 第40回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2021.11
-
Jun Tsuruta, Ken-ichi Tonami, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Mina Nakagawa. New approach for IPE for dental and medical clinical students with restriction of educational setting under COVID-19 pandemic. Association for Dental Education in Europe, Strasbourg Online Meeting 2021 2021.07
-
Akitaka Hattori ,Jun Turuta2,Yasuyuki Kimura , Masayuki Hideshima, Kouji Araki. Study on the correlation between artificial tooth cutting and VR simulator. 口腔病学会 2019.12.06 東京医科歯科大学
-
Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Chiharu Kawakam, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. How other disciplines influence team members during multi-disciplinary decisionmaking. An International Association for Medical Education AMEE 2019, 2019.08.27
-
Introduction of Clinical Exchange Training for Medical and Dental Students. Promoting student contribution at Interprofessional Education workshops - differences among eight health professions,. An International Association for Medical Education AMEE 2019, 2019.08.27
-
Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Introduction of Clinical Exchange Training for Medical and Dental Students. An International Association for Medical Education AMEE 2019, 2019.08.27
-
Jun Tsuruta,Kanako Noritake, Kouji Araki. IMPROVEMENT OF IPE PROGRAM FOR DENTAL STUDENTS TEACHING MEDICAL STUDENTS AT THE DENTAL STUDENT’S CLINIC. 2019 Sounth East Asia Assciation for Dental Edcuation, Malaysia, 2019.08.06 QL
-
則武 加奈子、鶴田 潤、中川 美奈、山口 久美子、三好 智絵、荒木 孝二. 医学生が歯学生の診療現場で学ぶ新たな臨床実習プログラムの効果. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都
-
鶴田潤,則武加奈子,荒木孝二. 医学科6年生の歯学科6年生患者診療見学実習のトライアル実施について. 第37回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2018.07.28 郡山
-
Jun Tsuruta, Kumiko Yamaguchi, Ayako Ichikawa, Yoko Yoshihashi, Mina Nakagawa, KazukiTakada、. Behavior changes of dental students after final-year IP program . ADEA/ADEE Joint meeting, London 2017.05.08
-
Jun Tsuruta. Implementing a new IPW course in the dental student clinic. The 5th Tri-University Consortium on Oral Science and Education 2016.10.27 Peking, China
-
Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Kouji Mizutani, Naoko Seki, Keiko Kondou, Shin-ichi Arakawa, Kouji ARAKI. A new IPW course ~ working in a dental team. 27th Annual meeting, Southeast Asia Association for Dental Education 2016.09.08 Ho chi ming city
-
Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Kouji Mizutani, Naoko Seki, Keiko Kondou, Shin-ichi Arakawa, Kouji ARAKI. A Trial for a new IPW course for Dental students and Oral health sciences students ~ working in a dental team~. Association of Dental Education in Europe, Annual Conference 2016.08.25 Balcelona
-
Jun Tsuruta. Session 6 : Challenges and Perspectives in Dental Education, Quality Assurance in Dental Education, “ Dentist & Shikaishi”. 6th Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry 2015.10.24 Hiroshima
-
Jun Tsuruta. Interprofessional Education at TMDU. International Scientific Forum, FORIL XI 2015 2015.04.11
-
Tsuruta J., Yamamoto H., Kuwana H1, Segawa Y., Yamaguchi K., Nakagawa M., Takada K, . Students’ perspectives on interprofessional work after participating in a final-year interprofessional education program “ Introduction to Team Approach in Health Care”. , Association of Dental Educaiton in Europe, Riga 2014.08 Riga
-
Jun Tsuruta. Interprofessional Education in Dental Education -Tokyo Medical and Dental University-. DTEAM2014 2014.02
-
Jun Tsuruta. Interprofessional Education. DTEAM2014 2014.02
-
Jun Tsuruta. Geriatric component and its sequence in the dental curriculum . The 1st ASEAN Network Meeting on Geriatric Dental Curriculum 2013.08
-
Jun Tsuruta. Quality assurance system for 29 dental schools in Japan. the 20th South East Association for Dental Education (SEAADE) Annual Scientific Meeting, Special lecture “ASEAN Dental Education: Oral Health for All” 2009.11
-
Samnieng Patcharaphol, Zaitsu Takashi, Ueno Masayuki, Shinada Kayoko, Tsuruta Jun, Morio Ikuko, Kawaguchi Yoko. タイにおける歯科公衆衛生教育プログラムに対する学生の評価(Students' Evaluation of Dental Public Health Education Program in Thailand). 口腔衛生学会雑誌 2008.08.01
-
秋山 仁志, 上田 貴之, 大戸 敬之, 鬼塚 千絵, 紙本 篤, 里村 一人, 須藤 毅顕, 添野 雄一, 田口 則宏, 鶴田 潤, 照沼 美穂, 則武 加奈子, 長谷川 篤司, 平田 創一郎, 森田 浩光, 森 真理, 和田 尚久. 歯学教育モデル・コア・カリキュラム令和4年度改訂版普及事業の概要. 第43回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2024.09.06 愛知
-
則武加奈子,鶴田潤,水谷幸嗣,近藤圭子,鈴木瞳,安達奈穂子,關奈央子,三上理沙子,樺沢勇司,海老原新,秀島雅之,新田浩. 東京医科歯科大学歯学部診療参加型臨床実習における職種間連携教育<D6-OH4連携実習>の概要とその効果. 第56回日本医学教育学会学術大会 2024.08.09 東京
-
奥村 拓真, 鶴田 潤, 戸原 玄, 中根 綾子, 中川 量晴, 山口 浩平, 吉見 佳那子, 長澤 祐季, 玉井 斗萌, 吉住 結, 黒澤 友紀子, 長谷川 翔平, 山崎 裕. 訪問診療研修にオンラインを用いた学生教育の教育効果の検討. 日本老年歯科医学会第 35 回学術大会 2024.06.28 札幌
-
鶴田 潤. 専門職教育の本質とは何か プロフェッショナリズムと多職種連携教育. 日本歯科衛生教育学会雑誌 2023.10.01
-
戸田 花奈子, 植野 正之, 鶴田 潤, 品田 佳世子. 歯科衛生士の多職種間実践および認識に関わる要因の検討. 日本歯科衛生学会雑誌 2023.09.24 静岡
-
鶴田 潤. 歯学教育における歯科臨床手技自習施設の運用について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2023.07.01
-
鶴田 潤. 歯科患者の日常生活での口腔内状況に関する障壁について 一般市民の意識調査. 日本歯科医療管理学会雑誌 2023.06.01
-
鶴田 潤, 大竹志保, 大石晋也, 尾崎太亮, 駒田 亘, 笛木賢治. 3次元支台歯・窩洞形成技能評価装置による切削人工歯評価の検討ーパイロットスタディ. 第87回 口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京
-
中川美奈,山口久美子,沼沢益行,那波伸敏,鹿島田彩子,則武加奈子,井津井康浩,岡田英理子,金子英司,樺沢勇司,川上千春,鶴田潤,山脇正永,秋田恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 第54回日本医学教育学会大会 2022.08.05
-
中川 美奈, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 鹿島田 彩子, 則武 加奈子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 金子 英司, 樺沢 勇司, 川上 千春, 鶴田 潤, 山脇 正永, 秋田 恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 医学教育 2022.07.01
-
鶴田 潤. 歯科臨床技術自己研鑽施設の2021年度利用状況について. 第41回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2022.07
-
礪波健一,鶴田 潤,則武加奈子,梅森 幸,木村康之,新田 浩. 緩和ケアクルズスに参加した歯学科学生レポートの分析. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.04
-
鶴田 潤. コロナ禍における歯科臨床手技自習施設の運用について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021.11.01
-
平田 創一郎, 木尾 哲朗, 鶴田 潤, 長谷 由紀子, 和田 尚久. 我が国における社会系歯学教育についての調査研究. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021.11.01
-
平田 創一郎, 木尾 哲朗, 鶴田 潤, 長谷 由紀子, 和田 尚久. 倫理・プロフェッショナリズム教育資源の活用状況に関する調査. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021.11.01
-
鶴田 潤. 大学施設での卒後歯科医師・歯科衛生士の臨床技術研鑽機会の可能性. 2021.10
-
則武 加奈子,恒石美登里,鶴田 潤. 患者中心の歯科医療を行うために歯科医療従事者に求められる情報提供の内容とその提供方法. 第24回日本歯科医学会学術大会 2021.09.23 横浜(オンライン)
-
則武 加奈子, 恒石 美登里, 鶴田 潤. 患者中心の歯科医療を行うために歯科医療従事者に求められる情報提供の内容とその提供方法. 日本歯科医師会雑誌 2021.07.01
-
沼沢 益行, 舟越 優, 那波 伸敏, 則武 加奈子, 山口 久美子, 鶴田 潤, 川上 千春, 中川 美奈, 木下 淳博, 髙田 和生.. Zoom,LMS,Googleスライドの併用により,例年の実地でのプログラをスケールダウンすることなく遠隔で実施できた多職種連携実習の報告. 第15回医療系eラーニング全国交流会 2020.12.19 オンライン開催
-
則武 加奈子,塩田 真,鶴田 潤,荒木 孝二. インプラント治療に関する情報提供の実態調査. 第50回日本口腔インプラント学会記念学術大会 2020.09.19 横浜(オンライン)
-
服部 旭威,鶴田 潤,木村 康之,秀島 雅之,荒木 孝二. 歯科切削技術における人工歯切削と VR シミュレーターの相関性に関する報告. 日本シュミレーション医療教育学会 2019.09.21 日本医科大学
-
山口 久美子, 那波 伸敏, 川上 千春, 中川 美奈, 則武 加奈子, 沼沢 益行, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種チームの症例検討において学生は他職種の影響をどのように受けるか. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都
-
川上 千春, 山口 久美子, 那波 伸敏, 中川 美奈, 沼沢 益行, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 8学科での多職種連携教育における貢献度に影響する要因の学科間比較. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都
-
中川 美奈, 沼沢 益行, 那波 信敏, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 荒木 孝二, 秋田 恵一. 臨床実習における医歯連携実習の取り組み. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都
-
鶴田 潤,則武 加奈子, 關 奈央子, 水谷 幸嗣,荒木 孝二. 臨床実習における多職種協働に関する学生評価. 第38回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2019.07.20 福岡
-
鶴田 潤, 則武加奈子, 戸田花奈子, 近藤圭子. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価(第2報). 第60回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2019.07.15
-
則武加奈子,近藤圭子,戸田花奈子,鶴田 潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習の効果. 第60回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2019.07.14 東京
-
川上 千春, 山口 久美子, 那波 伸敏, 中川 美奈, 沼沢 益行, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 8学科での多職種連携教育における貢献度に影響する要因の学科間比較. 医学教育 2019.07.01
-
山口 久美子, 那波 伸敏, 川上 千春, 中川 美奈, 則武 加奈子, 沼沢 益行, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種チームの症例検討において学生は他職種の影響をどのように受けるか. 医学教育 2019.07.01
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 中川 美奈, 山口 久美子, 三好 智絵, 荒木 孝二. 医学生が歯学生の診療現場で学ぶ新たな臨床実習プログラムの効果. 医学教育 2019.07.01
-
中川 美奈, 沼沢 益行, 那波 信敏, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 荒木 孝二, 秋田 恵一. 臨床実習における医歯連携実習の取り組み. 医学教育 2019.07.01
-
鶴田 潤, 則武 加奈子, 關 奈央子, 水谷 幸嗣, 荒木 孝二. 臨床実習時の多職種協働に関する学生評価. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2019.06.01
-
鶴田 潤, 則武 加奈子, 戸田 花奈子, 近藤 圭子. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価(第2報). 日本歯科医療管理学会雑誌 2019.06.01
-
則武 加奈子, 近藤 圭子, 戸田 花奈子, 鶴田 潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習の効果. 日本歯科医療管理学会雑誌 2019.06.01
-
則武 加奈子, 鶴田潤, 三好智絵, 岩城麻衣子, 三間裕子, 新田浩, 荒木孝二. 歯学生と医学生が臨床現場で共に学ぶ新たな臨床実習「D6-M6連携実習」の開発. 第83回 口腔病学会学術大会 2018.12.01 東京
-
鶴田 潤. 近未来の都市部での総合歯科医療-様々なシチュエーションで考える-. 第11回日本総合歯科学会 総会・学術大会 2018.10.28
-
鶴田潤,戸田花奈子,木村康之, 則武加奈子.. 地域包括ケアシステムに対する歯科臨床実習教育について.. 関東甲信越歯科医療管理学会第24回学術大会 2018.09.02 東京
-
木村康之, 礪波健一, 鶴田 潤, 荒木孝二. 歯科医院における高血圧に対する心理・社会的要因の影響について. 関東甲信越歯科医療管理学会 第24回学術大会 2018.09.02 東京 四谷
-
則武加奈子,鶴田潤,水谷幸嗣,近藤 圭子,荒川 真一,荒木孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する多職種連携実習の教育効果測定に関する検討. 第50回日本医学教育学会学術大会 2018.08.04 東京
-
鶴田 潤. みんなで作る日本版MedEdPORTAL-「MEAL-J」をめざして 「MedEdPORTAL」について. 第50回日本医学教育学会大会 2018.08.04 東京
-
中川 美奈, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 戸原 玄, 荒木 孝二, 高田 和生. 臨床実習ステージでの医歯学連携実習導入. 第50回日本医学教育学会大会 2018.08.03
-
川上 千春, 山口 久美子, 中川 美奈, 市川 理子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 高田 和生. 専門職連携教育を通して看護学生がとらえた社会福祉士の専門性と影響. 第50回日本医学教育学会 2018.08.03
-
山口 久美子, 中川 美奈, 市川 理子, 吉橋 洋子, 川上 千春, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 高田 和生. 多職種チームに福祉職が入ることによるチームの意志決定への影響について. 第50回日本医学教育学会大会 2018.08.03
-
則武加奈子,鶴田潤,荒木孝二. 歯学科臨床実習における医学部附属病院緩和ケア病棟見学実習のトライアル実施. 第37回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2018.07.28 郡山
-
則武加奈子,近藤圭子,鶴田潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価. 第59回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2018.07.22 新潟
-
戸田花奈子, 鶴田潤. 文献調査による歯科衛生士が関わるInter professional workの現状. 日本歯科医療管理学会学術大会 2018.07.22 新潟
-
鶴田 潤, 則武 加奈子, 荒木 孝二. 医学科6年生の歯学科6年生患者診療見学実習のトライアル実施について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018.07.01
-
海老原 新, 河村 隼, 時田 大輔, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 歯内治療学模型実習での反転授業の改善について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018.07.01
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 荒木 孝二. 歯学科臨床実習における医学部附属病院緩和ケア病棟見学実習のトライアル実施. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018.07.01
-
鶴田 潤. みんなで作る日本版MedEdPORTAL-「MEAL-J」をめざして 「MedEdPORTAL」について. 医学教育 2018.07.01
-
山口 久美子, 中川 美奈, 市川 理子, 吉橋 洋子, 川上 千春, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 高田 和生. 多職種チームに福祉職が入ることによるチームの意志決定への影響について. 医学教育 2018.07.01
-
川上 千春, 山口 久美子, 中川 美奈, 市川 理子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 高田 和生. 専門職連携教育を通して看護学生がとらえた社会福祉士の専門性と影響. 医学教育 2018.07.01
-
中川 美奈, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 戸原 玄, 荒木 孝二, 高田 和生. 臨床実習ステージでの医歯学連携実習導入. 医学教育 2018.07.01
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 水谷 幸嗣, 近藤 圭子, 荒川 真一, 荒木 孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する多職種連携実習の教育効果測定に関する検討. 医学教育 2018.07.01
-
戸田 花奈子, 鶴田 潤. 文献調査による歯科衛生士が関わるInter professional workの現状. 日本歯科医療管理学会雑誌 2018.06.01
-
則武 加奈子, 近藤 圭子, 鶴田 潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価. 日本歯科医療管理学会雑誌 2018.06.01
-
安田 昌代, 近藤 圭子, 小原 由紀, 大塚 紘未, 則武 加奈子, 水谷 幸嗣, 關 奈央子, 鶴田 潤, 荒川 真一, 荒木 孝二. 口腔保健学科学生と歯学科学生が協働する診療参加型臨床実習の学生評価. 日本歯科衛生学会第12回学術大会 2017.09.16
-
木村康之,礪波健一,鶴田潤,俣木志朗,荒木孝二. 歯科初診時に高血圧を示す患者に関する分析. 2017.09.10 飯田橋
-
市川 理子, 中川 美奈, 山口 久美子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 川上 千春, 高田 和生. 日本の単施設における専門職連携の阻害要因調査と卒前専門職連携教育到達目標の再設定. 第49回日本医学教育学会大会 2017.08.19
-
山口 久美子, 中川 美奈, 川上 千春, 市川 理子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 高田 和生. 専門職連携プログラムにおける患者中心の医療への視点の変化. 第49回日本医学教育学会大会 2017.08.19
-
山口 久美子, 中川 美奈, 川上 千春, 市川 理子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 高田 和生. 専門職連携プログラムにおける患者中心の医療への視点の変化. 医学教育 2017.08.01
-
市川 理子, 中川 美奈, 山口 久美子, 吉橋 洋子, 鶴田 潤, 川上 千春, 高田 和生. 日本の単施設における専門職連携の阻害要因調査と卒前専門職連携教育到達目標の再設定. 医学教育 2017.08.01
-
木村康之, 礪波健一, 鶴田潤, 小田茂, 新田浩, 俣木志朗, 荒木孝二. ローテーション研修における臨床研修歯科医が掲げる研修目標の経時的変化. 第36回日本歯科医学教育学会学術大会 2017.07.29 松本
-
海老原新,河村隼,鶴田潤,木下淳博,興地隆史. 歯内治療学模型実習の反転授業での予習について. 第36回日本歯科医学教育学会学術大会 2017.07.29 長野県松本市
-
則武加奈子, 鶴田潤, 水谷幸嗣, 近藤圭子, 關奈央子, 小原由紀, 安田昌代, 大塚紘未, 荒川真一, 荒木孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する新しい多職種連携実習の開発と教育効果. 第36回日本歯科医学教育学会 2017.07.28 松本
-
鶴田潤. タイにおける卒後歯科医師継続専門研修について. 第36回日本歯科医学教育学会学術大会 2017.07.28 松本
-
鶴田 潤、蓮井義則、丸尾修之、都倉達生、漆川 卓、豊嶋健治、俣木志朗. 歯科医療の質向上・管理に関する新たな方策の検討 — 国民・歯科医療従事者対象の共通制度として −. 第58回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2017.07.16
-
鶴田潤. 歯科医療専門職の自律への課題 ~人材育成につながるシミュレーション教育の可能性~. 第58回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 ランチョンセミナー 2017.07.15
-
鶴田 潤. タイにおける卒後歯科医師継続専門研修について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01
-
木村 康之, 礪波 健一, 鶴田 潤, 小田 茂, 新田 浩, 俣木 志朗, 荒木 孝二. ローテーション研修における臨床研修歯科医が掲げる研修目標の経時的変化. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01
-
高橋 一輝, 鶴田 潤, 礪波 健一, 荒木 孝二. 手指巧緻性と切削精度の関連性. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 水谷 幸嗣, 近藤 圭子, 關 奈央子, 小原 由紀, 安田 昌代, 大塚 紘未, 荒川 真一, 荒木 孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する新しい多職種連携実習の開発と教育効果. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01
-
海老原 新, 河村 隼, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 歯内治療学模型実習の反転授業での予習について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01
-
鶴田 潤, 蓮井 義則, 丸尾 修之, 都倉 達生, 漆川 卓, 豊嶋 健治, 俣木 志朗. 歯科医療の質向上・管理に関する新たな方策の検討 国民・歯科医療従事者対象の共通制度として. 日本歯科医療管理学会雑誌 2017.06.01
-
水谷幸嗣,則武加奈子,鶴田潤,關奈央子,近藤圭子,片桐さやか,竹内康雄,秋月達也,塩山秀裕,荒川真一,荒木孝二,和泉雄一. 多職種が連携する診療参加型臨床実習の新規導入による臨床的効果および教育的効果. 第60回春季日本歯周病学会学術大会 2017.05.13 福岡
-
鶴田潤. 歯科医学教育の国際化とは何のためか。. 第7回歯科医学教育者のためのワークショップ 「歯学教育Up to Date」 2016.12.08 幕張
-
市川理子,中川美奈),山口久美子,吉橋洋子,鶴田潤,,川上千春,高田和生. 日本における専門職連携の阻害要因調査にもとづく卒前専門職連携教育到達目標の再設定 Investigation of interprofessional work in Japan. 第48回日本医学教育学会大会 2016.07.29 高槻・大阪
-
鶴田 潤. 英国における歯科医師専門医管理制度について. 第57回日本歯科医療管理学会学術大会 2016.07.16 東京
-
木村康之, 礪波健一,鶴田潤, 俣木志朗, 荒木孝二. . 東京医科歯科大学歯学部附属病院における初診時血圧値の分析. 第57回日本歯科医療管理学会学術大会 2016.07.16 東京
-
則武加奈子, 鶴田潤, 佐々木好幸, 小田茂, 秀島雅之,俣木志朗, 荒木孝二.. 東京医科歯科大学歯学部歯学科包括臨床実習へ協力する患者背景の分析. 第57回日本歯科医療管理学会学術大会 2016.07.16 東京
-
鶴田 潤. 歯科医学教育における専門継続研修、専門医制度とその動向(英国制度を中心に). 第125回日本歯科補綴学会学術大会 委員会セミナー 2016.07.09
-
鶴田 潤, 山口久美子, 高田和生. 臨床実習終了時における歯学科6年生の 包括医療統合教育「チーム医療入門」に関するアンケートの分析. 第35回日本歯科医学教育学会学術大会 2016.07.02 大阪大学コンベンションセンター
-
則武加奈子, 鶴田潤, 水谷幸嗣, 荒木孝二.. 専門職連携診療参加型臨床実習に参加する候補患者選定が実習開始前の歯学科学生に与える効果. 第35回日本歯科医学教育学会学術大会 2016.07.02 大阪大学コンベンションセンター
-
海老原新,小松恵,河村隼,鶴田潤,木下淳博,興地隆史. 歯内治療学模型実習における 反転授業の活用について. 第35回日本歯科医学教育学会学術大会 2016.07.02 大阪大学コンベンションセンター
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 水谷 幸嗣, 荒木 孝二. 専門職連携診療参加型臨床実習に参加する候補患者選定が実習開始前の歯学科学生に与える効果. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2016.07.01
-
鶴田 潤. 補綴歯科専門医研修プログラムはどうあるべきか? 欧米のプログラムに学ぶ 歯科医学教育における専門継続研修、専門医制度とその動向 英国制度を中心に. 日本補綴歯科学会誌 2016.07.01
-
鶴田 潤, 山口 久美子, 高田 和生. 臨床実習終了時における歯学科6年生の包括医療統合教育「チーム医療入門」に関するアンケートの分析. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2016.07.01
-
海老原 新, 小松 恵, 河村 隼, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 歯内治療学模型実習における反転授業の活用について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2016.07.01
-
則武 加奈子, 鶴田 潤, 佐々木 好幸, 小田 茂, 秀島 雅之, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 東京医科歯科大学歯学部歯学科包括臨床実習へ協力する患者背景の分析. 日本歯科医療管理学会雑誌 2016.06.01
-
鶴田 潤. 英国における歯科医師専門医管理制度について. 日本歯科医療管理学会雑誌 2016.06.01
-
木村 康之, 礪波 健一, 鶴田 潤, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 東京医科歯科大学歯学部附属病院における初診時血圧値の分析. 日本歯科医療管理学会雑誌 2016.06.01
-
則武 加奈子, 礪波 健一, 大原 里子, 梅森 幸, 鶴田 潤, 小田 茂, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 初診時医療面接実習における歯学部学生の聴取傾向と診断能力の変化. 日本口腔診断学会雑誌 2016.02.01
-
高橋一輝, 鶴田潤, 礪波健一, 荒木孝二. 手指巧緻性と切削制度の関連性. 第80回口腔病学会記念学術大会 2015.12.27 東京
-
則武加奈子,鶴田潤,小田茂,秀島雅之,荒木孝二. 東京医科歯科大学歯学部歯学科包括臨床実習へ協力する患者背景の分析. 第80回口腔病学会記念学術大会 2015.12.26 東京
-
鶴田 潤. 歯科医療における生涯研修の在り方 専門職集団としての「歯科医師」と継続専門(生涯)研修制度. 日本歯科医学教育学会雑誌 2015.12.01
-
鶴田 潤 . 英国・UK Committee of Postgraduate Dental Deans and Directors (COPDEND) のCPDにおける役割について. 第34回日本歯科医学教育学会学術大会 2015.07.10
-
和達 礼子, 海老原 新, 河村 隼, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 診療参加型実習における e-learning の活用について―第2報:アンケート調査について―. 第34回日本歯科医学教育学会学術大会 2015.07.10
-
河村 隼, 海老原 新, 和達 礼子, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 診療参加型実習における e-learning の活用について−第1報:システムについて−. 第34回日本歯科医学教育学会学術大会 2015.07.10
-
鶴田 潤. シンポジウム『歯科医療における生涯研修の在り方』専門職集団としての「歯科医師」と継続専門研修(生涯研修)制度. 第34回日本歯科医学教育学会学術大会 2015.07.10 鹿児島
-
山口 久美子, 秋田 恵一, 井関 祥子, 瀬川 裕子, 川上 千春, 藤田 めぐみ, 中川 美奈, 鶴田 潤, 高田 和生. 医歯学融合の頭頸部基礎ブロックの継続的な改良について. 医学教育 2015.07.01
-
藤田 めぐみ, 山口 久美子, 川上 千春, 瀬川 裕子, 中川 美奈, 鶴田 潤, 高田 和生, 田中 雄二郎. 東京医科歯科大学医学科第1学年におけるキャリア教育. 医学教育 2015.07.01
-
和達 礼子, 海老原 新, 河村 隼, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 診療参加型実習におけるe-learningの活用について(第2報) アンケート調査について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2015.07.01
-
河村 隼, 海老原 新, 和達 礼子, 鶴田 潤, 木下 淳博, 興地 隆史. 診療参加型実習におけるe-learningの活用について(第1報) システムについて. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2015.07.01
-
鶴田 潤. 英国・UK Committee of Postgraduate Dental Deans and Directors(COPDENT)のCPDにおける役割について Directors(COPDENT)のCPDにおける役割について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2015.07.01
-
鶴田 潤. 歯科医療における生涯研修の在り方 専門職集団としての「歯科医師」と継続専門研修(生涯研修)制度. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2015.07.01
-
鶴田 潤, 則武 加奈子, 荒川 真一, 大渡 凡人, 岩城 麻衣子, 小田 茂, 荒木 孝二. 平成26年度包括臨床実習「チーム医療入門」実施について. 口腔病学会雑誌 2015.03.01
-
荒木 孝二, 黒佐 通代, 高橋 一輝, 加藤 森之, 木村 康之, 鶴田 潤, 大山 篤. 歯学系スキルスラボラトリー4年間の利用実績について. 口腔病学会雑誌 2015.03.01
-
鶴田潤. 将来の歯科医療を考える〜日本の素晴らしい歯科医療を維持するために. 神奈川県歯科医師会医療講演会 2014.12
-
鶴田 潤,礪波健一,荒木孝二, 俣木志朗,高田和生. 英国・歯科医療管理団体General Dental Councilの役割について. 第55回日本歯科医療管理学会学術大会 2014.07.19 札幌
-
鶴田 潤, 山口 久美子, 高田 和生. 「チーム医療入門」後の歯学科学生の多職種連携に対する意識の質的分析. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2014.07.01
-
礪波 健一, 則武 加奈子, 梅森 幸, 山田 梓, 岩城 麻衣子, 大原 里子, 秀島 雅之, 鶴田 潤, 新田 浩, 小田 茂, 木下 淳博, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 東京医科歯科大学包括臨床実習における初診時鑑別診断の妥当性. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2014.07.01
-
瀬川 裕子, 山本 寛人, 桑名 仁, 山口 久美子, 中川 美奈, 鶴田 潤, 高田 和生. 臨床現場で実施可能な臨床診断推論能力の形成的評価法の開発 mini-CEXとscript concordance testの融合. 医学教育 2014.07.01
-
鶴田 潤, 礪波 健一, 荒木 孝二, 俣木 志朗, 高田 和生. 英国・歯科医療管理団体General Dental Councilの役割について Continuing Professional Development. 日本歯科医療管理学会雑誌 2014.06.01
-
鶴田潤. 必要とされる歯科医療とは何か 職能集団としての将来はあるのか。. 第8回医療税制研究会 2014.05
-
鶴田潤. 医歯学融合教育における 多職種連携教育 −東京医科歯科大学−. 平成25年度文部科学省先導的大学改革委託事業医療提供体制見直しに対応する医療系教育実施のためのマネジメントの在り方に関する調査研究医学・看護学・歯学チーム合同シンポジウム 2013.12
-
鶴田潤. 必要とされる歯科医療とは何か? 〜これからの歯科医療を考えよう。. 臼津歯科医師会スタッフ研修セミナー 2013.12
-
鶴田潤. 我が国の歯科医学教育の現在~東京医科歯科大学医歯学融合教育から切り開く未来とは」. 御茶ノ水歯学研修会 2013.09
-
鶴田潤. 将来の歯科医師養成に 必要な視点とは何か。 . 岡山大学歯学部FDセミナー 2013.09
-
鶴田 潤, 室賀 麗, 松川 千夏, 森尾 郁子. チーム歯科医療の実践に向けて 卒前歯科医学教育におけるFour-handed dentistryの教育状況. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2013.07.01
-
森尾 郁子, 鶴田 潤, 川口 陽子. フランスの卒前歯学教育の特色について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2013.07.01
-
福井 雄二, 關 奈央子, 鶴田 潤, 森尾 郁子, 川口 陽子. 東京医科歯科大学および東南アジア地域15歯学部における卒前教育カリキュラムの現状. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2013.07.01
-
鶴田潤、室賀麗、松川千夏、森尾郁子. チーム歯科医療の実践に向けて 卒前歯科医学教育におけるFour-handed dentistryの教育状況. 第32回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2013.07 北海道
-
鶴田 潤, 山口 久美子, 高田 和生, 俣木 志朗, 荒木 孝二, 田中 雄二郎. 東京医科歯科大学医学部・歯学部「医歯学融合教育」(2011年度導入)について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
川口 陽子, 森尾 郁子, 鶴田 潤, 竹原 祥子. 韓国の歯学教育白書について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
竹原 祥子, 森尾 郁子, 鶴田 潤, 川口 陽子. 英国における歯科医師になるためのキャリアガイドブック. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
森尾 郁子, 鶴田 潤, 川口 陽子. 留学生をチューターとしたグループ学習による英語教育. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
小澤 英里佳, 森尾 郁子, 鶴田 潤. 歯科医療界の国際化を目指して 教育の場に求められること. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
室賀 麗, 鶴田 潤, 松川 千夏, 森尾 郁子. 歯科保健医療専門職協働に関する意識調査(第二報) 歯科衛生学生、昨年との比較. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2012.07.01
-
坂下 千瑞子, 阿部 庸子, 鶴田 潤, 山口 久美子, 小西 正則, 深堀 浩樹, 白田 千代子, 高田 和生, 田中 雄二郎. 歯学系学生を含めた専門職連携教育のトライアル. 医学教育 2012.07.01
-
室賀麗、鶴田潤、松川千夏、森尾郁子. 歯科保健医療専門職協働に関する意識調査(第二報)歯科衛生学生、昨年との比較. 第31回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2012.07 岡山県
-
鶴田 潤, 森尾 郁子. オーストラリアにおける歯学教育管理制度に関する研究. 日本歯科医療管理学会雑誌 2012.06.01
-
室賀 麗, 鶴田 潤, 森尾 郁子. 歯科医師と歯科衛生学生の歯科医療職協働に関する意識調査 歯科診療所における協働の実態を中心として. 日本歯科医療管理学会雑誌 2012.06.01
-
鶴田潤. TPPと歯科医療について. 東京歯科大学理工懇談会第566回例会 2012.06
-
鶴田潤. プロフェッショナリズム教育の現状 ‐東京医科歯科大学歯学部歯学科での一例‐.. シンポジウム「歯学士教育課程での歯学士教育課程でのプロフェッショナリズム教育の構築」 2011.11
-
鶴田潤. 歯科医療現場を通して、歯科衛生士学校のカリキュラムを考える-職種間の連携を意識して-. 第13回 日本歯科医療管学会九州支部総会・学術大会 2011.11
-
鶴田潤. 歯科医療界における過去、現在、未来 「現状の歯科医療システムに未来はあるのか?」. 日本大学歯学部同窓会千代田支部・千代田区歯科医師会 2011.10
-
吉田 惠一, 富川 紘一, 鶴田 潤, 福井 雄二, 池田 正臣, 高野 吉郎, 三浦 宏之. 文部科学省質の高い大学教育推進プログラム「医療と造形」の教育効果について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2011.07.01
-
室賀 麗, 鶴田 潤, 森尾 郁子. 歯科保健医療専門職協働に関する意識調査(第一報) 歯科衛生学生. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2011.07.01
-
鶴田 潤, 室賀 麗, 森尾 郁子. 歯学教育における臨床「実践力」養成のための教育手法の開発について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2011.07.01
-
鶴田 潤, 室賀 麗, 森尾 郁子. 2009年度歯学部歯学科4年生「研究体験実習」についての学生意見の分析. 口腔病学会雑誌 2011.03.01
-
鶴田 潤, 室賀 麗, 森尾 郁子. 歯学教育における臨床「実践力」養成のための教育システム構築. 口腔病学会雑誌 2011.03.01
-
吉田 惠一, 鶴田 潤, 福井 雄二, 大竹 志保, 川島 久美子, 木津喜 裕子, 森尾 郁子, 三浦 宏之. 歯学部歯学科5年生クラウンブリッジ実習における新たな教育方略導入. 口腔病学会雑誌 2011.03.01
-
森尾 郁子, 鶴田 潤, 川口 陽子, 荒木 孝二. 歯学科専門科目における英語教育の今後の方向性について. 口腔病学会雑誌 2011.03.01
-
森尾 郁子, 小野 芳明, 和達 礼子, 鶴田 潤. 海外歯科学生の短期研修受入の現状と課題. 口腔病学会雑誌 2010.03.01
-
鶴田潤. 「歯学科、初期研修歯科医に対する災害時の歯科保健医療教育のあり方. シンポジウム「大規模災害時の歯科保健医療に関する教育のあり方」 2009.10
-
中久木 康一, 小室 貴子, 岩嶋 秀明, 池田 正臣, 村井 真介, 鶴田 潤, 星 佳芳, 坂本 友紀, 寺岡 加代. 歯科医師会、歯科衛生士会、歯科技工士会における大規模災害時の歯科保健医療体制. 口腔衛生学会雑誌 2009.08.01
-
鶴田 潤, 中久木 康一, 小室 貴子, 池田 正臣, 岩嶋 秀明, 村井 真介, 星 佳芳, 坂本 友紀, 寺岡 加代. 歯科大学・歯学部、歯科衛生士養成校、歯科技工士養成校における大規模災害時の歯科保健医療教育. 口腔衛生学会雑誌 2009.08.01
-
關 奈央子, 鶴田 潤, 森尾 郁子, 田上 順次. 歯学部における英語教育の必要性について. 口腔病学会雑誌 2009.03.01
-
鶴田潤. 東京医科歯科大学歯学部歯学科―歯科医学教育への問題基盤型学習導入の実践事例報告―」. 新潟大学特色GPシンポジウム「学生主体の三位一体新歯学教育課程~社会に貢献する包括的歯科医師の育成を目指して~」 2008.11
-
中久木 康一, 村井 真介, 星 佳芳, 鶴田 潤, 小室 貴子, 寺岡 加代. 大規模災害時における病院歯科の歯科保健医療体制に関する実態調査. 口腔衛生学会雑誌 2008.08.01
-
樅田 泰晴, 森尾 郁子, 鶴田 潤. 東京医科歯科大学歯学科・口腔保健学科学生の意識調査. 日本歯科医師会雑誌 2008.08.01
-
鶴田 潤, 森尾 郁子, 大竹 志保, 福井 雄二, 岡安 晴生, 吉田 惠一, 三浦 宏之. H19年度冠橋義歯系実習における新規映像教材の使用について. 口腔病学会雑誌 2008.03.01
-
木下 淳博, 佐藤 尚弘, 吉岡 隆知, 若林 則幸, 大山 喬史, 森山 孝, 樺沢 勇司, 森尾 郁子, 鶴田 潤, 荒木 孝二, 俣木 志朗, 落合 英二, 小野 一成. 歯学・口腔保健学臨床シミュレーション教材作成支援ツールの開発. 口腔病学会雑誌 2005.03.01
-
森尾 郁子, 鶴田 潤, 谷口 弘江, 江藤 一洋. 歯科学生に対する海外研修プログラムの開発. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2003.07.01
-
鶴田 潤. Harvard-Tokyo Medical Education Alliance Harvard Medical International Program Leader Courseに参加して. 口腔病学会雑誌 2003.06.01
-
鶴田 潤, 江藤 一洋, 森尾 郁子. 大学における臨床実習に関するアンケート調査. 口腔病学会雑誌 2003.03.01
-
鶴田 潤, 森尾 郁子, 谷口 弘江, 江藤 一洋. 教官の教育・ICTに関する基礎調査. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2002.07.01
-
魚島 勝美, 鶴田 潤, 森尾 郁子, 江藤 一洋. 歯科医学教育における世界の動向(第3報) 歯学教育における研究と教員の研究活動. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2002.07.01
-
鶴田 潤, 魚島 勝美, 森尾 郁子, 江藤 一洋. 歯科医学教育における世界の動向(第2報) 歯学教育における情報通信技術の可能性. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2002.07.01
-
森尾 郁子, 魚島 勝美, 鶴田 潤, 江藤 一洋. 歯科医学教育における世界の動向(第1報) 評価方法と教育の質の改善. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2002.07.01
-
森尾 郁子, 鶴田 潤, 谷口 弘江, 江藤 一洋. 歯学部卒業生による卒前教育評価. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2002.07.01
-
原 伸一, 真柳 昭紘, 新井 泉, 大竹 貫洋, 鶴田 潤, 長谷川 成男. 側方運動再現におけるアルコン型,コンディラー型咬合器の相違. 日本補綴歯科学会雑誌 1999.05.01