講演・口頭発表等 - 今井 耕輔
-
Imai K.. Newly reported primary antibody deficiencies (PADs). Chinese PID Summer School 2021.09.24 Shenzhen/Web
-
Imai K.. Severe Combined Immunodeficiency (SCID). APSID Summer Webinar 2021 2021.06.16 web
-
Takahiro Tomoda, Takahiro Kamiya, Tsubasa Okano, Miho Ashiarai, Hiroki Yoshihara, Kohsuke Imai, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Daisuke Hasegawa, Tomohiro Morio. 再発性MLL遺伝子再構成陽性乳児急性リンパ性白血病にCAR-T療法を施行した一例. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.21 Web開催
-
Imanaka Y, Taniguchi M, Doi T, Shimomura M, Tsumura M, Karakawa S, Imai K, Morio T, Puel A, Casanova-L, Ohara O, Kamei K, Kobayashi M, Okada S.. CARD9 DEFICIENCY IN A PATIENT WITH INVASIVE INFECTION DUE TO EXOPHIALA DERMATITIDIS AND THE ASYMPTOMATIC SIBLINGS. 19th Biennial Meeting of The European Society of immunodeficiencies (ESID 2020) 2020.10.14 web
-
K. Tanita, F. Sakura, M. Tsumura, H. Ohnishi, A. Hoshino, K. Suzuki, S. Okada, R. Nambu, S. Umetsu, K. Imai, T. Morio, H. Kanegane. PATIENTS WITH THE GAIN-OF-FUNCTION MUTATIONS IN STAT3 PRESENT WITH A VARIETY OF AUTOIMMUNE DISEASES. 19th Biennial Meeting of The European Society of immunodeficiencies (ESID 2020) 2020.10.14 web
-
P. Vignesh, A. Rawat, A. Singh, R. Kumrah, A. Gummadi, A. Kaur, S. Bhattad, A. Mehta, D. Suri, A. Jinda, D. Leung, S. Ramprakash, R. Cp, K.W. Chan, Y. Ogura, K. Imai, O. Ohara, S. Nonoyama, M. Hershfield, Y. Lau, S. Singh. CLINICAL, IMMUNOLOGICAL, AND MOLECULAR FEATURES OF SEVERE COMBINED IMMUNE DEFICIENCY: A REPORT OF 87 PATIENTS FROM 3 TERTIARY CARE CENTRES IN INDIA. 19th Biennial Meeting of The European Society of immunodeficiencies (ESID 2020) 2020.10.14 web
-
Satoshi Miyamoto , Masakatsu Yanagimachi , Katsutsugu Umeda , Akihiro Iguchi , Yoji Sasahara , Hidetoshi Takada , Masafumi Yamada , Masataka Ishimura ,Takashi Koike , Masahiro Yasui , Yoshiyuki Takahashi , Hiroshi Kawaguchi , Michiko Kajiwara , Masami Inoue , Koji Kato, Yoshiko Hashii, Yoshiko Atsuta , Hiromasa Yabe , Kohsuke Imai , Tomohiro Morio. Hematopoietic stem cell transplantation for inborn errors of immunity in Japan: overview of a nationwide retrospective analysis. 46th Annual Meeting of the European Society for Blood and Marrow Transplantation (EBMT 2020 Virtual) 2020.08.29 WEB
-
Satoshi Miyamoto, Masakatsu Yanagimachi, Katsutsugu Umeda, Akihiro Iguchi, Yoji Sasahara, Hidetoshi Takada, Yoshiyuki Takahashi, Michiko Kajiwara, Masami Inoue, Koji Kato, Yoshiko Hashii, Yoshiko Atsuta, Hiromasa Yabe, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio. Hematopoietic stem cell transplantation for severe combined immunodeficiency in Japan: a nationwide retrospective analysis. 46th Annual Meeting of the European Society for Blood and Marrow Transplantation (EBMT 2020 Virtual) 2020.08.29 WEB
-
Yoonsun Yoon, Ji-man Kang, Junsik Choi, Kangmo Ahn, Keon Hee Yoo, Eun-Suk Kang, Kyoung-Mee Kim, Jung Eun Lee, Geum-Youn gawk, Kihyun Kim, Kosuke Imai, Hirokazu Kanegane, Yae-jean Kim.. Cancer development in a Korean family with CTLA-4 haploinsufficiency. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.16 東京
-
Miko Okamura, Kay Tanita, Hidetoshi Takada, Tetsuo Mitsui, Yoshiyuki Minegishi, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio, Hirokazu Kanegane. Somatically reverted T cells in dedicator of cytokinesis 8 deficiency modify cellular immunity. 3rd Scientific Congress of Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2020.02.09 Chandigarh, India
-
Takahiro Tomoda, Tsubasa Okano, Kento Inoue, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Takeshi Isoda Masakatsu Yanagimachi, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Tomohiro Morio, Kohsuke Imai. Second transplantation rescued the graft failure after hematopoietic stem cell transplantation. 3rd Scientific Congress of Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2020.02.09 Chandigarh, India.
-
Imai K. Viral infections in patients with hypogammaglobulinemia - What is our current understanding. 3rd Scientific Congress of Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2020.02.09 Chandigarh, India.
-
Imai K. How I Approach A Patient With Combined Immunodeficiency?. APSID2020 2020.02.06 India
-
Takahiro Tomoda, Tsubasa Okano, Kento Inoue, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Takeshi Isoda, Masakatsu Yanagimachi, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Tomohiro Morio, Kohsuke Imai. An intractable case of hyper IgE syndrome. APSID (Asia Pacific Society for Immunodeficiencies) School cum Workshop 2020.02.06 Chandigarh, India.
-
Imai K. Hematopoietic stem cell transplantation in PIDs. 3rd Scientific Congress of Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2020.02 India
-
Okamura M, Terada N, Mitsuiki N, Ishii T, Morio T, Imai K. The first Cernunnos deficiency patient in Japan. 3rd Scientific Congress of Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2020.02 India
-
Miyamoto T, Imai K. Japanese experience with UCBT in SCID. IEWP 2019.10.11 London
-
Hoshino A, Okano T, Matsumoto K, Nishimura A, Shintaku H, Tokoro S, Okamoto H, Wada T, Mitsuiki N, Kajiwara M, Takagi M, Imai K, Kanegane H, Morio T. Plasmacytoma-Like Post-Transplant Lymphoproliferative Disorder with Multiple Autoantibodies in a XIAP Deficient Patient. 2019 Focused Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID 2019) 2019.09.20 Brussels
-
Okano T, Imai K, Naruto T, Okada S, Okamoto K, Yamashita M, Yeh T. W, Takagi M, Kanegane H, Morio T. Diagnostic Approach by Whole Exome Sequencing for 141 Patients of Inborn Errors of Immunity. 2019 Focused Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID 2019) 2019.09.19 Brussels
-
Sakata S, Okada S, Matsubayashi T, Tamaura M, Tsumura M, Okano T, Imai K, Bustamante J, Morio T, Casanova JL, Kobayashi M. . The First Intronic Mutations Which Caused Autosomal Recessive Complete STAT1 Deficiency. 2019 Focused Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID 2019) 2019.09.19 Brussels,Belgium
-
Nishimura Akira, Aoki Yuki, Ishiwata Yasuyoshi, Inoue Maiko, Ichimura Takuya, Ueyama Junichi, Matsumoto Kazuaki, Inoue Kento, Hiroki Haruka, Ono Shintaro, Okano Tsubasa, Tanaka Mari, Miyamoto Satoshi, Ashiarai Miho, Miyawaki Reiji, Yamagishi Chika, Tezuka Mari, Okawa Teppei, Hoshino Akihiro, Endo Akifumi, Yasuhara Masato, Kamiya Takahiro, Mitsuiki Noriko, Ono Toshiaki, Yanagimachi Masakatsu, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Nagasawa Masayuki, Kajiwara Michiko, Takagi Masatoshi, Mizutani Shuki, Kanegane Hirokazu, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Hematopoietic cell transplantation with reduced intensity conditioning regimen using fludarabine/busulfan and fludarabine/melphalan for primary immunodeficiency diseases . The 45th Annual Meeting of the European Society for Blood and Marrow Transplantation 2019.03.24 Frankfurt
-
Yeh T. W, Okano T, Okamoto K, Yamashita M, Takashima T, Mitsuki N, Okada S, Kanegane H, Imai K, Morio T.. April Deficiency as a Cause of Common Variable Immunodeficiency. . 18th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2018) 2018.10.25 Lisbon
-
Imai K. Antibody deficiency: a diagnostic and management challenge. APSID Autumn School 2018.10.11 Bangkok
-
Imai K. Newborn Screening for primary immunodeficiency (PID) in Japan and Asia. European Society for Blood and Marrow Transplantation 2018.09.27 Leiden
-
Imai.k. PIDJ:primary immunodeficiency in japan project.. 2018samsung Medical Center Primary Immunodeficiency Symposium. 2018.07.14 seoul
-
Imai K. Newborn Screening of PID in Japan. 7th Singapore Paediatric and Perinatal Annual Congress (SiPPAC) 2018.06.27 Singapore
-
Imai K. Primary Antibody Deficiencies.. 7th Singapore Paediatric and Perinatal Annual Congress (SiPPAC). 2018.06.27 Singapore
-
Imai K. PID research and clinical care in japan.. 2018samsung Medical Center Primary Immunodeficiency Symposium. 2018.05.08 Chongqing
-
Imai K. Hematopoietic stem cell transplantation for radiosensible severe combined immunodeficiency. APSID 2018 Summer School 2018.05.08 Chongqing
-
Yeh TW, Okano T, Okamoto K, Yamashta M, Takashima T, Mitusiki N, Okada S, Kaneganwe H, Imai K, Morio T. APRIL deficiency a as a cause of common variable immunodeficiency. The 2nd APSID Scientific Congress 2018.05.07 Chonquing, China
-
Okamoto K, Shigemizu D, Okano T, Yeh TW, Takashima T, Yamashita M, Ono S, Mitsuiki N, Takagi M, Mori M, Kanegane H, Tsunoda T, Imai K, Morio T. whole exome sequence analysis using the known and candidate genes for primary immunodeficiency diseases. The 2nd APSID Scientific Congress 2018.05.07 Chonquing, China
-
Imai K. HSCT for radiosensitive SCID. APSID2018 Summer School 2018.05.05 Chongqing
-
田村志宣、春谷勇平、小畑裕史、山下友佑、蒸野寿紀、細井裕樹、村田祥吾、西川彰則、吉浦孝一郎、今井耕輔、森尾友宏、園木孝志. Successful cord blood transplantation in a patient with adult-onset common variable immunodeficiency. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会学術集会 2018.01.20 東京
-
山下基, 満生紀子, 岡田賢, 井上裕三朗, 中世古知昭, Aditya K. Padhi, Kam Y Zhang, 小原收, 今井耕輔, 高木正稔, 金兼弘和, 谷内一郎, 森尾友宏. IKZF3ヘテロ結合型ミスセンス変異によるB細胞欠損症. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2018.01.20 東京
-
Imai K. Hematopoietic stem cell transplantation for primary immunodeficiency in Japan. KSPHO 2018 Seoul
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症・自己炎症性疾患において考慮すべき遺伝医療の特性と課題. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.09
-
井上健斗, 星野顕宏, 三浦浩樹, 朴明子, 今井耕輔, 吉川哲史, 金兼弘和, 森尾友宏. X連鎖リンパ増殖症候群2型におけるHHV-6 DNA高コピー数は再活性化か? . 第49回日本小児感染症学会学術集会 2017.10.21 石川
-
Matsumoto K, Takagi M, Ishiwata Y, Aoki Y, Miyamoto S, Hoshino A, Nishimura A, Tanaka M, Yanagimachi M, Mitsuiki N, Imai K, Kanegnane H, Kajiwara M, Takikawa K, Mae T, Tomiota O, Fujimura J, Yasuhara M, Tomizawa D, Mizutani S, Morio T. HLA haploidentical HCT using clofarabine and busulfan for refractory pediatric leukemia. JSH 2017 2017.10.20 東京
-
Imai.k. Newborn Screening of PID in japan. APSID 2017 Autumn School 2017.10.10 Hong Kong
-
Kadawaki T, Ohnishi H, Kanegane H, Kawamoto N, Hori T, Nishimura K, Kobayashi C, Shigemura T, Ogata S, Inoue Y, Kawai T, Hiejima E, Takagi M, Imai K, Nishikomori R, Ito S, Heiki T, Ohara O, Morio T, Fukao T. A Nation-wide Survey of Haploinsufficiency of A20 Reveals the Frequent Coincidence of Autoimmunity in Japan. ESID 2017 2017.09.13 Edinburgh, UK
-
Ono S, Yanagimachi M, Okano T, Hoshino A, Takagi M, Imai K, Morio T, Kanegane H. Inflammatory Bowel Disease Associated with XIAP Deficiency can be cured by Hematopoietic Stem Cell Transplantation. ESID 2017 2017.09.12 Edinburgh, UK
-
Okano T, Imai K, Mitui-Sekinaka K, Yeh T.W, Takashima T, Kanegane H, Nonoyama S, Morio T. Combined Immunodeficiency and Progressive Lymphoproliferative Diseases of Activated P13Kδ Syndrome Rescued by Hematopoietic. ESID 2017 2017.09.12 Edinburgh, UK
-
Okamoto K, Okano T, Kumaki E, Tanaka E, Ono S, Wada T, Ohnishi H, Kato Z, Nunoi N, Imai K, Kanegane H, Mori M, Morio T. A Case of Non-Pulmonary Sarcoidosis Due to Novel Hypomorphic Missense Mutation of NCF2. ESID 2017 2017.09.11 Edinburgh,UK
-
Imai K. Hematpopoietic stem cell transplantation for P`rimary. The 21st Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR 2016) 2016.11.11 Thailand Bangkok
-
Imai K. Primary antibody deficiency in Japan:overview and P13K related disorders. XLP-WAS 2016 Symposium-London 2016.09.27 London England
-
Ono S, Okano T, Hoshino A, Yanagimachi M, Takagi M, Imai K, Morio T, Kanegane H. Hematopoietic stem cell transplantation for XIAP deficiency. XLP-WAS 2016 Symposium-London 2016.09.26 London
-
Kanegane H, Hoshino A, Takashima T, Yeh T-W, Okano T, Yamashita M, Imai K, Morio T. . Selective dysregulation of Epstein Barr virus infection in hypomorphic ZAP70 mutation. . XLP-WAS 2016 Symposium-London 2016.09.26 London
-
Jolles S, Rojavin M, Nelson Jr. R, Wasserman R.L, Borte M, Kanegane H, Imai K.. Efficacy and Safety of HIZENTRA in Patients with Primary Immunodeficiency in Japan, Europe, and the US. 17th Biennial Meeting of17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Barcelona, Spain
-
Moriya K, Tanita K, Ohnishi H, Niizuma H, Rikiishi T, Nishikomori R, Ishige T, Imai K, Kanegane H, Sasahara Y, Arakawa H, Kure S, Morio T.. I⃐B-α S32 Mutations Underly Ectodermal Dysplasia with Immunodeficiency Manifestations and Correlation with Immunological Parameters.. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Brcelona, Spain
-
Schwab C, Gabrysch A, Hoshino M, Slatter M, Hayakawa S, Schubert D, Klemann C, Frede N, Salzer U, Speckmann C, Freiberger T, Lorenz H.M, Hauck F, Klobuch S, Zeissig S, Leichtner A, Van de Veerdonk F, Elemnto O, Giulino-Roth L, Duckers G, Niehues T, Alsina L, Deya-Martinez A, Kanderiva V, Fronkova E, Price C, Patino V, Blumberg R, Yesim Kucuk Z, Seneviratne S, Kanariou M, Lougaris V, Albert M, Giese T, Litzman J, Ehl S, Okada S, Imai K, Dybedai I, Tasken K, Wolff D, Warnatz K, Hambleton S, Arkwright P, Cant A, Kanegane H, Grimbacher B.. The Clinical Spectrum and Treatment Options of 82 Individuals with CTLA-4Deficiency. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Barcelona, Spain
-
Rojavin M, Kanegane H, Borte H, Imai K, Hubsch A, Jolles S.. Analysis of Patient Treatment Satisfaction from Five Studies of HIZENTRA 20% Subcutaneous Immunoglobulin. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Barcelona, Spain
-
Okano T, Watanabe E, Takashima T, Nishikawa T, Kawano Y, Tomoda T, Tanaka-Kubota M, Miyamoto S, Yeh T, Yamashita M, Tanaka K, Mitusiki N, Ohara O, Takagi M, Imai K, Kanegane H, Morio T.. IgG1 Gammopathy in X-SCID Caused by Maternal T and B cell Engraftment. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Barcelona, Spain
-
T. Mizukami,M. Iwata-Okada, T. Nishimura, T. Kawai, M. Onodera, K. Imai, S. Nonoyama, O. Ohara, H. Nunoi. CLINICAL AND GENETIC PROFILES OF CHRONIC GRANULOMATOUS DISEASE IN JAPAN. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.23 Barucelona Spain
-
Leiding J,Okada S,Shcherbina A,Abinun M,Pulsipher M,Hagin D,Linemans C,Sullivan K,Bunin N,Kilic S,De La Calle-Martin O,Roiman C,Aldave J.C,Iguchi A,Imai K,Ohkawa T,Gennery A,Slatter M,Ochs H,MorioT,Torgerson T. Hematopoietic Stem cell Transplantation in Patients with Gain of Function STAT1 Mutation. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.22 Barcelona, Spain
-
Mitsui-Sekinaka K, Imai K, Tsujita Y, Mitsuiki N, Asano T, Sekinaka Y, Kanegane H, Yoshida K, Miyano S, Kojima S, Ogawa S, Ohara O, Okada S, Kobayashi M, Takagi M, Morio T, Nonoyama S.. Activated P13 Kinase Delta Syndrome (APDS)-Like Immunodeficiency Caused by PTEN Mutation. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.22 Barcelona, Spain
-
Sekinaka Y,Mitsuiki N,Imai K,Yabe M,Mitsui-Sekinaka K,Honma K,Arai A,Yoshida K,Miyano S,Seiji K,Hira A,Takata M,Ohara O,Ogawa S,Morio T,Nonoyama S. Common Variable Immunodeficiency Caused by Fanc Mutations. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.22 Brcelona, Spain
-
Hoshino A, Okada S, Yoshida K, Nishida N, Yamashita M, Okano T, Tsumura M, Nishimura S, Sakata S, Takagi M, Imai K, Miyano S, Ogawa S, Kojima S, Nonoyama S, Morio T, Kanegane H. . Abnormal Hematopoiesis and Autoimmunity in Humans with Germline IKZF1 Mutations. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiencies 2016.09.22 Barcelona, Spain
-
S. Singh, A. Rawat, D. Suri, A. Gupta, R. Garg, B. Saikia, R. Minz, S. Sehga, K. Chan, Y. Lau, C. Kamae, K. Honma, N. Nakagawa, K. Imai, S. Nonoyama, K. Oshima, N. Mitsuiki, O. Ohara. SPECTRUM OF BTK GENE MUTATIONS IN A SINGLE-CENTRE COHORT OF X-LINKED AGAMMAGLOBULINEMIA FROM NORTH INDIA. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiency 2016.09.22 Barcelona Spain
-
L.A. Henderson, A.E. O'Connell, J.I. Chu, Y.N. Lee, S. Volpi, M. Armant, I.B. Barlan, A. Ozen, S. Baris, I.C. Hanson, J.M. Despotovic, A. Saitoh, T. Takachi, K. Imai, A. King, S. Arredondo, A. Galy, D.A. Williams,S.Y. Pai, L.D. Notarangelo. GENE THERAPY USING A SELF-INACTIVATING LENTIVIRAL VECTOR AMELIORATES T CELL RECEPTOR REPERTOIRE ABNORMALITIES IN PATIENTS WITH WISKOTT-ALDRICH SYNDROME. 17th Biennial Meeting of the European Society for Immunodeficiency 2016.09.22 Barcelona Spain
-
Okano T, Imai K, Tsujita Y, Mitsuiki , Mitsui-Sekinaka K, Takashima T, Kanegane H, Nonoyma S. Broad Spectrum of Clinical Manifestations and Outcome of Hematopoietic Stem Cell Transplantation in Japanese Patients with Activated P13KD Syndrome Type1. ASPID Spring School 2016.05.01 Hong Kong
-
Imai K. HYPER-IGM SYNDROMES DUE TO CSR DEFECTS-HOW TO TREAT ACCORDING TO GENETIC SUBTYPES?. ASPID Spring School 2016.04.27 HongKong
-
Imai K. PIDJ AND PIER-PID DATABASE IN JAPAN FOR DOCTORS AND PATIENTS-HOW IT FACILITATES CARE AND RESEARCH?. ASPID Spring School 2016.04.27 HongKong
-
Mikhail Rojavin, Hirokazu Kanegane, Michael Borte, Imai k , Alphonse P. Hubsch, Helena Soop, Stephen R. Jolles. Pooled Analysis of Patient Treatment Satisfaction from Five Hizentra Studies. 2016 AAAAI ANNUAL MEETING 2016.03.04 Los Angeles
-
高木正稔,今井耕輔,朴今花,山下基,星野顕宏,岡野翼,金兼弘和,松村秀樹,奥野友介,吉田健一,上野浩生,白石友一,千葉健一,田中洋子,宮野悟,小川誠司,林泰秀,小島勢二,森尾友宏. 自己免疫性リンパ増殖症様疾患に対する全エクソーム解析の経験Whole-exome analysis of autoimmune lymphoproliferative syndrome-like diseases. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.29 山梨
-
小野真太郎,金兼弘和,我有茉希,久保田真理,足洗美穂,宮本智史,小林千佳,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,梶原道子,森尾友宏. 炎症性腸疾患を合併したXIAP 欠損症患者に対する骨髄移植成功例Successful bone marrow transplantation in an XIAP-deficient patient associated with inflammatory bowel disease. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.29 山梨
-
T. Wada, T. Toma, M. Yasui, M. Inoue, K. Kawa, K. Imai, T. Morio, A. Yachie. Different leaky phenotype in two siblings with x-linked severe combined immunodeficiency. 16th Biennial Meeting of the European society for immunodeficiencies 2014.10.31 Prague, Czech Republic
-
K. Imai, Y. Tsujita, K. Mitsui-Sekinaka, N. Mitsuiki, T. Takashima, T. Okano, Y. Aoki, F. Kimoto, M. Inoue, F. Iwasaki, T. Kaneko, T. Waragai, H. Sano, A. Kikuta, T. Morio, S. Nonoyama. Hematopoietic stem cell transplantation for the patients with activated PI3K-delta syndrome. 16th Biennial Meeting of the European society for immunodeficiencies 2014.10.30 Prague, Czech Republic
-
T.Takashima, Y. Tsujita, T.W.Yeh, N. Mitsuiki, H. Kanegane, S Kracker, A.Durandy, S. Nonoyama, T. Morio, K. Imai. Clinical and immunological features of patients with gain-of-function PIK3CD mutations in japan. 16th Biennial Meeting of the European society for immunodeficiencies 2014.10.30 Prague, Czech Republic
-
N. Mitsuiki, X. Yang, S. Bartol, Y.Kosaka, H.Takada, K. Imai, H. Kanegane, S. Mizutani, M. Van der Burg, M. Van Zelm, O. Ohara, T. Morio. Mutations in bruton's tyrosine kinase impair IgA responses. 16th Biennial Meeting of the European society for immunodeficiencies 2014.10.30 Prague, Czech Republic
-
今井耕輔. ヒト免疫異常症における免疫担当細胞亜群解析の標準化. 第58回日本リウマチ学会総会・学術集会 2014.04.26
-
Mari Tezuka, Kohsuke Imai, Teppei Okawa, Daisuke Tomizawa, Masatoshi Takagi, Michiko Kajiwara, Masayuki Nagasawa, Tomohiro Morio, and Shuki Mizutani. Fatal Outcome Due to Parainfluenza-3 Pneumonitis in a Patient with Atypical Complete DiGeorge Syndrome. The 4th JSH International Symposium 2013 in EHIME 2013.05 EHIME, Japan
-
Takada H, Ishimura M, Imai K, Morio T, Kobayashi M, Nonoyama S, Hara O.. Endocrine complications in primary immunodeficiency diseases in Japan.. 第41回日本免疫学会総会・学術集会 2012.12 神戸
-
長澤正之、大川哲平、遠藤明史、満生紀子、青木由貴、小野敏明、磯田健志、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、梶原道子、森尾友宏、水谷修紀. . Thrombomodulin-alpha improves the coagulation disorder associated transplantation-related mortality after allogeneic SCT.. 第74回日本血液学会 2012.10.21 京都
-
Takagi M, Imai K, Nakagawa M, Morio T, Mizutani S. . The Research Front Line of Immune Thrombocytopenia Chronic immune thrombocytopenia as a disease with or without association of defined diseases in children. . 第74回日本血液学会学術集会 2012.10 京都
-
H. Takada, M. Ishimura, T. Doi, K. Imai, Y. Sasahara, H Kanegane, R. Nishikomori, T. Morio, T. Heike, M. Kobayashi, T. Ariga, S. Tsuchiya, S. Nonoyama, T. Miyawaki, T. Hara. Nation-wide survey of patients with primary immunodeficiency diseases in japan:2008. 15th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2012). 2012.10 Florence, Italy.
-
Mitsuiki N, Oshim K, Imai K, Ohara O, Morio T, Mizutani S.. Genetic Analysis For 207 Cases With Primary Immunodeficiency (PID) Consulted to A Single Center Through PID Network in JAPAN (PIDJ) in 5 Years (2007-2011).. 15th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2012). 2012.10 Florence, Italy.
-
Honma K, Imai K, Kamae C, Ishida H, Ito Y, Kojima S, Yokosuka T, Kanegane H, Morio T, Sasahara Y, Fujiwara T, Harigae H, Hashii Y, Ohara O, Nonoyama S.. Clinical features and immunological abnormalities of GATA2 deficiency in JAPAN. . 15th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2012). 2012.10 Florence, Italy.
-
Kamae C, Nakagawa N, Sato H, Honma K, Mitsuiki N, Ohara O, Kanegane H, Pasic S, Pan-Hammarström Q, MC van Zelm, Morio T, Imai K, Nonoyama S.. Classification of common variable immunodeficiency by quantification of T cell receptor recombination excision circles (TREC) and Ig kappa-deleting recombination excision circles (KREC). . 15th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2012). 2012.10 Florence, Italy.
-
Mitsuiki N, Oshima K, Imai K, Ohara O, Morio T, Mizutani S.. Genetic analysis for 207 cases with primary immunodeficiency (PID) consulted to a single center through PID network in Japan (PIDJ) in 5 years (2007-2011).. 15th Biennial Meeting of the European Society of Immunodeficiencies (ESID2012). 2012.10 Florence, Italy.
-
Endou A, Ookawa T, Tomizawa D, Imai K, Takagi M, Nagasawa M, Morio T, Mizutani S. . Acute myeloid leukemia with EWSR1 split signal.. 第74回日本血液学会学術集会 2012.10 京都
-
石橋佑脩, 神谷尚宏, 村越未希, 宇田川智宏, 遠藤明史, 磯田健志, 金兼弘和, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. GATA2異常症に対する同種造血細胞移植後慢性 GVHDに併発したEBV再活性化とネフローゼ症候群. 第64回日本小児血液・がん学会学術集会 2022.11.26 東京
-
Satoshi Miyamoto, Miho Koizumi, Haruka Hiroki, Akira Nishimura, Setsuo Ota, Kohsuke Imai, Hirokazu Kanegane, Tomohiro Morio, Hiroaki Honda, Masatoshi Takagi. B細胞性急性リンパ性白血病を合併した分類不能型免疫不全症患者における生殖細胞系列PAX5バリアント. 第64回日本小児血液・がん学会学術集会 2022.11.25 東京
-
神谷尚宏, 山下基, 藤村純也, 星野顕宏, 満生紀子, 磯田健志, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, 高木正稔. 造血細胞移植前の病勢コントロールにイノツズマブオゾガマイシンが有効であったTCF3-HLF陽性. 第64回日本小児血液・がん学会学術集会 2022.11.25 東京
-
江藤昌平,津村弥来,永島慎太郎,Bastard P,岡本圭祐,鹿島田健一,遠藤明史,溝口洋子,田中純子,中釜悠,城戸康年,貫井子,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏,Casanova JL,岡田賢. COVID-19重症化とI型インターフェロン中和抗体の保有状況との関連性の検討. 第125回日本小児科学会学術集会 2022.04.17 福島
-
江口沙織, 山下基, 神谷尚宏, 新里大毅, 満生紀子, 磯田健志, 梶原道子, 高木正稔, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏. 白血球接着不全症I型に対する移植後シンクロホスファミド方を用いたHLA半合致血縁者間抹消血幹細胞移植. 第16回日本血液学会関東甲信越地方会 2022.03.19 東京及びWeb開催
-
江藤昌平, 津村弥来, 永島慎太郎, Paul Bastard, 岡本圭祐, 鹿島田健一, 遠藤明史, 溝口洋子, 田中純子, 中釜悠, 城戸康年 貫井陽子, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, Jean-Laurent Casanova, 岡田賢. 本邦におけるCOVID-19重症度別I型インターフェロン中和抗体保有状況の算出およびCOVID-19重症化スクリーニングの検討. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
友政弾, 日衛嶋栄太郎, 宮本尚幸, 新里大毅, 金子修也, 谷田けい, 満生紀子, 磯田健志, 山下基, 神谷尚宏, 清水正樹, 高木正稔, 今井耕輔, 八角高裕, Menno van Zelm, 森尾友宏, 金兼弘和. UNC13Dのtandem duplicationを認めたFHL3. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
谷田けい, 大橋若奈, 杉田ひなた, 岡野翼, 尾崎富美子, 能勢哲, 堀口泰典, 加藤善一郎, 大西秀典, 今井耕輔, 森尾友宏, 長谷耕二, 金兼弘和. 本邦で発見したB細胞欠損女児における新奇SLC39A7遺伝子変異とZIP7機能異常. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12
-
鍔田拓那, 梅澤夏佳, 友政弾, 豊福悦史, 金子修也, 清水正樹, 今井耕輔, 八角高裕, 野田聖二, 佐藤元彦, 保田晋助. 人期に血球貧食性リンパ組織珠症を発症し、PRF1遺伝子に複合ヘテロミスセンス変異を同定した1例. 日本免疫不全・自己炎症学会 2022.02.12 Web開催
-
神田香織, 西口雅人, 篠田優, 森真以, 大島有美, 平手友章, 横山能文, 篠田邦大, 大西秀典, 今井耕輔, 金兼弘和. 骨髄移植を施行した活性化P13Kデルタ症候群(APDS1)の1例. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
Dan Tomomasa, Noriko Mitsuiki, Takeshi Isoda, Akira Nishimura, Akifumi Endo, Masatoshi Takagi, Michiko Kajiwara, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio, Hirokazu Kanegane . Artemis欠損症に対するTCRαβCD19除去移植. 第63回日本小児血液・がん学会学術集会 2021.11.25 Web開催
-
谷田けい, 大橋若菜, 杉山ひなた, 岡野翼, 尾崎富美子, 能勢哲, 堀口泰典, 加藤善一郎, 大西秀典, 今井耕輔, 森尾友宏, 長谷耕二, 金兼弘和. ZIP7異常によるB細胞欠損女児. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.29 東京及びWeb開催
-
寺田圭吾, 駒井俊彦, 清水寿顕, 清水正樹, 真保麻美, 伊良部仁, 金子修也, 常名政弘, 西川貴子, 岡村僚久, 庄田宏文, 矢冨裕, 今井耕輔, 藤尾圭志. 全身性強皮症および抗ARS抗体症候群様の自己免疫疾患を呈した遅発型複合免疫不全症の1例. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.28 東京及びWeb開催
-
關中佳奈子, 關中悠仁, 今井耕輔, 金兼弘和, 野々山恵章. 成人期に診断されたCTLA4ハプロ不全による原発性免疫不全症の一例. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.28 東京及びWeb開催
-
神田香織, 西口雅人, 篠田優, 森真以 大島有美, 平手友章, 横山能文, 篠田邦大, 大西秀典, 今井耕輔, 金兼弘和. 繰り返す発熱、全身性リンパ節腫大、脾腫から診断されたAPDS type1の11歳男児. 第12回東海信州免疫不全症研究会 2021.07.31 Web開催
-
西山洋平, 友政弾, 満生紀子, 磯田健志, 小野静香, 宮田理英, 山下基, 神谷尚宏, 今井耕輔, 髙木正稔, 金兼弘和, 梶原道子, 森尾友宏. エミシズマブを導入した血友病Aの乳児例. 第674回日本小児科学会東京都地方会講話会 2021.07.17 WEB
-
永松優一, 磯田健志, 友政弾, 満生紀子, 山下基, 遠藤明史, 神谷尚宏, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. 早期強化療法後にも頭蓋内残存腫瘤影の精査を要したT細胞急性リンパ性白血病. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.17 京都
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症スクリーニングの現状と展望. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.16
-
友政弾, 満生紀子, 磯田健志, 森下あおい, 友田昴宏, 廣木遙, 松本和明, 西村聡, 宮本智史, 山下基, 岡野翼, 星野顕宏, 遠藤明史, 神谷尚宏, 柳町昌克, 伊東祐之, 梶原道子, 長澤正之, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. DNAリガーゼIV欠損症に対する造血細胞移植の報告. 第43回日本造血細胞移植学会総会 2021.03.05 東京
-
遠藤明史,小戸司,今井耕輔,谷村秀規,岡田真一,関祐文,武田英之,森尾友宏. テキスト含意認識AIを活用した原発性免疫不全症患者の判別分析. 日本免疫不全・自己炎症学会 第4回総会・学術集会 2021.02.07 Web開催
-
今井耕輔. LOCID(遅発型複合免疫不全症)の診断と治療. 日本免疫不全・自己炎症学会 第4回総会・学術集会 2021.02.06 Web開催
-
友政弾, 満生紀子, 磯田健志 森下あおい, 山下基, 友田昂宏, 岡野翼, 遠藤明史, 神谷尚宏, 梶原道子, 金兼弘和, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. 移植後6ヶ月以降にドナーキメリズムの回復を認めたDNAリガーゼIV欠損症. 日本免疫不全・自己炎症学会 第4回総会・学術集会 2021.02.06 Web開催
-
Shintaro Ono, Takahiro Kamiya, Masakatsu Yanagimachi, Toshihiko Imamura, Yoji Sasahara, Junichi Sugita, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio, Motohiro Kato, Hirokazu Kanegane. 造血細胞移植によるXIAP欠損症関連炎症性腸疾患の治療. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催
-
Akifumi Endo, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Noriko Mitsuiki, Takeshi Isoda, Kohsuke Imai, Masatoshi Takagi, Michiko Kajiwara, Hirokazu Kanegane, Tomohiro Morio. PTCyハプロ移植症例の6例の後方視的検討. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催
-
Dan Tomomasa, Takeshi Isoda, Motoi Yamashita, Aoi Morishita, Noriko Mitsuiiki, Takahiro Kamiya, Kohsuke Imai, Hirokazu Kanegane, Tomohiro Morio. ステロイド抵抗性肺GVHDに対してルキソリチニブを使用した2例. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催
-
Yumika Hoshina, Shizuka Kirino, Takahiro Tomoda, Motoi Yamashita, Tsubasa Okano, Takahiro Kamiya, Masatoshi Takagi, Kohsuke Imai, Hirokazu Kanegane, Tomohiro Morio. NEMO異常症の骨髄移植後二次性生着不全に対するPTCy法を用いたHLA半合致サルベージ移植. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催
-
神谷尚宏, 友政禅, 友田昴宏, 山下基, 磯田健志, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. CAR-T療法の実際:様々な状況下での経験を通して. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.21 Web開催
-
Takuya Takahashi,Mikiya Endo,Daishi Hirai,Shoko Miura,Yoshiko Asakura,Yuuko Hayashi, Kotarou Oyama,Taketora Echizenya,Chikako Tono,Kohsuke Imai. リンパ節腫脹と自己抗体陽性を契機に診断に至った自己免疫性リンパ増殖症候群の1例. 第62回 日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.21 WEB
-
新妻隆広,大日方薫,清水俊明,遠藤明史,柳町昌克,今井耕輔. 大腸菌性髄膜炎を3回反復した乳児例. 第52回日本小児感染症学会 総会・学術集会 2020.11.07 Web開催
-
谷田けい,河村吉紀,友田昴宏,井上健斗,井口晶裕,山田雅文,吉田太郎,村松秀城,多田憲正,石村匡崇,大賀正一,今井耕輔,森尾友宏,吉川哲史,金兼弘和. 経口ロタウイルスワクチン株が検出された重症複合免疫不全症. 第52回日本小児感染症学会 総会・学術集会 2020.11.07 Web開催
-
井上健斗,佐々木彩恵子,八角高裕,今井耕輔,楠隆,森尾友宏,金兼弘和. X連鎖無ガンマグロブリン症患者におけるNon-Helicobacter pyrori Helicobacter 感染症の診断と治療の問題点. 第52回日本小児感染症学会総会・学術集会 2020.11.07 Web開催
-
小野真太郎, 金兼弘和, 柳町昌克, 足洗美穂, 田中真理, 廣木遥, 井上健斗, 星野顕宏, 神谷尚宏, 満生紀子, 磯田健志, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. 当科で経験したXIAP欠損症関連炎症性腸疾患について. 第47回日本小児栄養消化器肝臓学会 2020.10.23 Web開催
-
門脇沙織, 大西秀典, 門脇朋範, 川本典生, 橋本邦生, 西村豊樹, 岡田賢, 鹿島田健一, 今井耕輔, 金兼弘和. 自己炎症疾患が疑われた3症例で同定されたTNFAIP3遺伝子の末報告非同義置換のin vitro機能解析. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.17 Web開催
-
Yeh Tzu-Wen, 岡野翼, 今井耕輔, 森尾友宏. 免疫疾患の遺伝的背景 APRIL欠損症による新たな分類不能型免疫不全症の解析を通したヒト形質細胞分化についての検討. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.16 東京(Web)
-
岡本圭祐, 今井耕輔, 森尾友宏.. 先天性免疫異常症(原発性免疫不全症)の国際分類up-to-date. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.16 東京(Web)
-
山崎晋, 真保麻実, 阿久津裕子, 岡本圭祐, 清水正樹, 今井耕輔, 森尾友宏, 森雅亮.. カナキヌマブが著効し投与中止が可能となったTRAPSの一男児例. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.16 Web開催
-
今井耕輔. ヒト免疫異常症に対するリンパ球分化解析. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.16 Web開催
-
今井耕輔. 重症原発性免疫不全症新生児スクリーニングの実現に向けて. 第227回大阪小児科学会 2020.09.27 WEB
-
廣木遥,遠藤明史,外丸靖浩,花井潤師,山田雅文, 大西秀典,深尾敏幸,森尾友宏 ,今井耕輔 . TREC、KREC を用いた原発性免疫不全症新生児マススクリーニング法の開発:15,000 検体の解析結果. 第 47 回日本マススクリーニング学会学術集会 2020.09.26 WEB
-
遠藤明史,此村恵子,廣木遥,今井耕輔. 原発性免疫不全症新生児スクリーニングの医療経済学的評価. 第 47 回日本マススクリーニング学会学術集会 2020.09.26 WEB
-
Kohsuke Imai. Common Variable Immunodeficiency. 第69回日本アレルギー学会学術大会 2020.09.18 Web開催
-
江口詩織, 磯田健志, 金田朋也, 井上健斗, 星野顕宏, 滝島茂, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 竹内万彦, 森尾友宏. 高張食塩水吸入療法が奏効した原発性線毛機能不全症の兄弟例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.23 神戸
-
柴田洋史, 八角高裕, 前田由可子, 宮本尚幸, 伊佐真彦, 本田吉孝, 田中孝之, 井澤和司, 川島祐介, 大西秀典, 石村匡崇, 今井耕輔, 小野寺雅史, 小原收, 滝田順子. ろ紙血プロテオームを用いた原発性免疫不全症における新生児スクリーニングの可能性. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.23 兵庫
-
坂田園子, 岡田賢, 松林正, 玉浦萌, 唐川修平, 岡野翼, 今井耕輔, 森尾友宏, 小林正夫. イントロン変異によるAR-STAT1完全欠損症の一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.23 兵庫
-
江口詩織, 磯田健志, 金田朋也, 井上健斗, 星野顕宏, 滝島茂, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 竹内万彦, 森尾友宏. 重症感染症を繰り返すも病識が欠如し管理に難渋している高IgE症候群の一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.23 神戸
-
渡部眞仁, 谷田けい, 岡野翼, 葉姿汶, 重野美湖, 春日彩季, 時政定雄, 濱崎考史, 新宅治夫, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. 神経症状・免疫不全を合併したPNKP欠損症姉妹例の病態解析. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.22 神戸
-
大森多恵, 今井耕輔, 高橋匡輝, 大坂渓, 中崎公隆, 吉橋知邦, 平井聖子, 中村隆広, 玉木久光, 三澤正弘. 微少血尿を契機に発見されたC9欠損症の1例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.22 兵庫
-
森下あおい, 山下基, 磯田健志, 友田昂宏, 岡野翼, 神谷尚宏, 遠藤明史, 柳町昌克, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏 . ALLの移植後再発に対し分子標的薬により寛解を得,PT-CY法で再移植した一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.21 神戸
-
江口詩織, 磯田健志, 金田明也, 井上健斗, 星野顕宏, 滝島茂, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 竹内万彦, 森尾友宏. 原発性線毛機能不全症同胞例に対する高張食塩水吸入療法の有用性. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.21 神戸
-
齋藤洋子, 高澤啓, 岡野翼, 神谷尚宏, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, 鹿島田健一. 1型糖尿病を合併した活性化PI3K-δ症候群2型の一例. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB
-
吉村大,河野通仁,菅原正成,蜷川慶太,柴田悠平,藤枝雄一郎,加藤将,奥健志,アメングアル オルガ,保田晋助,山中純子,岡野翼,今井耕輔,森尾友宏,渥美達也. イカロス欠損症に合併した関節リウマチに対しアバタセプトを用いて寛解導入した一例. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.16 東京
-
谷田けい,今井耕輔,岡野翼,成戸卓也,甲畑宏子,岡田賢,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 原発性免疫不全症に対する保険診療による遺伝子検査175例についての検討 . 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.16 東京
-
庭野智子,細矢匡,溝口史高,今井耕輔,森尾友宏,小池竜司. 冠動脈病変による心筋梗塞を契機に診断したA20ハプロ不全症の一成人例. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.15 東京
-
岡本圭祐,岡野翼,渡部眞仁,葉姿汶,大谷智子,野老翔雲,岡田賢,今井耕輔,森尾友宏. アトピー性皮膚炎と易感染症を呈し、CARD11変異が同定された2症例. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.15 東京
-
坂田園子,岡田賢,松林正,玉浦萌,津村弥来,唐川修平,岡野翼,今井耕輔,森尾友宏,Jean-Laurent Casanova,小林正夫. 本邦初の常染色体劣性遺伝STAT1完全欠損症. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.15 東京
-
友田昂宏,岡野翼,森田俊平,西島暁彦,井上健斗,山下基,神谷尚宏,磯田健志,山本正英,柳町昌克,高木正稔,金兼弘和,今井耕輔,森尾友宏. 活性化PI3K-delta症候群5例に対する造血細胞移植経験. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.15 東京
-
加藤元博, 大隅朋生, 富澤大輔, 内山徹, 佐古、あゆみ, 井上永介, 瀧本哲也, 石川尊士, 河合利尚, 竹内一郎, 山田全毅, 出口隆生, 今井耕輔, 湯坐有希, 新井勝大, 今留謙一, 金兼弘和, 小野寺雅史, 松本公一. 非悪性疾患を対象とした移植後シクロフォスファミドと抗胸腺グロブリンを併用したGVHD予防法によるHLA不一致血縁者間造血幹細胞移植の多施設共同前方視的臨床試験: Haplo-NM. 第3回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2020.02.15 東京
-
Tsubasa Okano,Eri Kumaki-Matsumoto,Makoto Otsu,Kohsuke Imai,Tomohiro Morio. Down-regulation of protein translation by OAS1 missense mutants and the pathogenesis of human OAS1 related pulmonary alveolar proteinosis with hypogammaglobulinemia. 第48回日本免疫学会総会学術集会 2019.12.12 静岡
-
遠藤明史, 今井耕輔, 神谷尚宏, 磯田健志, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏, 平川晃弘, 小池竜司. 原発性免疫不全症データベース(PIDJ)を活用した希少疾患の臨床開発プラットフォームの構築. 第40回日本臨床薬理学会学術総会 2019.12.06 東京
-
勝碕 静香, 岩田 はる香, 四手井 綱則, 滝 敦子, 今井 耕輔.. 正期産児等におけるDNA自動抽出法と定量PCRキットを用いた免疫不全症スクリーニング法の検討. 第64回日本新生児成育医学会 2019.11.27 鹿児島
-
今井耕輔. TRECとCRECを用いた重症原発性免疫不全症に対する新生児スクリーニングの実現に向けて. 第46回日本マススクリーニング学会 2019.11.22 沖縄
-
花井潤師,田中稔泰,山田雅文,今井耕輔. 自動核酸抽出機・TREC/CREC同時測定キットによるPIDスクリーニングの基礎検討. 第46回日本マススクリーニング学会 2019.11.22 沖縄
-
Maho Hatano, Takahiro Tomoda, Tsubasa Okano, Issei Nunoda, Aoi Morishita, Kento Inoue, Motoi Yamashita, Akifumi Endo, Takahiro Kamiya, Takeshi Isoda, Masakatsu Yanagimachi, Masatoshi Takagi, Hirokazu Kanegane, Keisuke Okuno, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio. 非血縁者間骨髄移植後早期にバンコマイシン自然耐性腸球菌性髄膜炎に罹患した活性型P13Kδ症候群2型の1例. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.16 広島
-
遠藤明史,今井耕輔,井上健斗,岡野翼,清水則夫,寺田尚美,森下あおい,友田昴宏,山下基,柳田昌克,磯田健志,神谷尚宏,髙木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 免疫不全患者に対するマルチレックスPCR法を用いた呼吸器感染症早期診断の臨床的有用性の検討. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.16 広島
-
坂川由里歌, 友田昂宏, 岡野翼, 森下あおい, 井上健斗, 山下基, 遠藤明史, 磯田健志, 神谷尚宏, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 竹下健一, 石和田稔彦, 森尾友宏. 骨髄移植後のIgG2選択的低値時に発症した侵襲性肺炎球菌感染症. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.16 広島
-
井上健斗, 神谷尚宏, 井上真依子, 星野顕宏, 磯田健志, 柳町昌克, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. ドナーリンパ球輸注により寛解導入及び1年間の寛解を維持できた再発性T細胞型急性リンパ性白血病症例. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.16 広島
-
森下あおい, 磯田健志, 山下基, 神谷尚宏, 岡野翼, 友田昂宏, 遠藤明史, 柳町昌克, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. B前駆細胞性急性リンパ性白血病の移植後再発に対して、GVHDの治療を行いながらBlinatumomabを使用した一例. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.15 広島
-
Issei Nunoda, Takahiro Tmoda, Takahiro Kmiya, Tsubasa Okano, Maho Hatano, Yuri Yoshimoto, Hideki Muramatu, Aoi Morishita, Kento Inoue, Motoi Yamashita, Akifumi Endo, Masakatsu Yanagimachi, Takeshi Isoda, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio. GATA2異常症に伴うMDSに対するAzacitidineの有効性. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.14 広島市東区二葉の里3丁目5-4 広テレビル
-
松本和明, 西村聡, 井上真依子, 井上健斗, 廣木遥, 小野真太郎, 岡野翼, 田中真理, 足洗美穂, 宮本智史, 宮脇零士, 山岸千佳, 手束真理, 大川哲平, 星野顕宏, 遠藤明史, 神谷尚宏, 青木由貴, 満生紀子, 小野敏明, 柳町昌克, 磯田健志, 富澤大輔, 長澤正之, 梶原道子, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. Wiskott-Aldrich症候群における血小板輸血不応に対する各種治療薬の効果と安全性の検討. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.14 広島
-
Takahiro Tomoda, Akira Nishimura, Rintaro Ono, Takeshi Isoda, Maiko Inoue, Takahiro Kamiya, Masakatsu Yanagimachi, Kohsuke Imai, Hirokazu Kanegane, Daisuke Hasegawa, Tomohiro Morio, Atsushi Manabe,Masatoshi Takagi. 急性骨髄性白血病からT細胞型急性リンパ性白血病へclonal evolutionを起こしたMLL-AF9陽性乳児白血病の一例. 第61回日本小児血液・がん学会学術集会 2019.11.14 広島
-
江川真希子,小峯真理子,辰巳嵩征,高峰えりこ,高橋沙矢子,甲畑宏子,今井耕輔,高木正稔,江花有亮,吉田正幸. ウィスコット・アルドリッチ症候群の保因者診断を主とした遺伝カウンセリングの経験. 日本人類遺伝学会第64回大会 2019.11.08 長崎
-
谷田けい, 今井耕輔, 岡野翼, 成戸卓也, 甲畑宏子, 岡田賢, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏. 原発性免疫不全症に対する保険診療による遺伝子検査140例についての検討. 日本人類遺伝学会第64回大会 2019.11.07 長崎
-
森下あおい,山下基,磯田健志,友田昴宏,岡野翼,神谷尚宏,柳町昌克,今井耕輔,金兼弘和,高木正稔,森尾友宏. B前駆細胞性急性リンパ性白血病の移植後再発に対して、Blinatumomab、ドナーリンパ球輸注、Inotuzumab ozogamicinを使用した後、post-transplant cyclophosphamideを用いて、HLA半合致移植を行った一例. 第25回小児血液・SCT研究会 2019.11.01 東京
-
井上健斗,佐々木彩恵子,八角高裕,今井耕輔,楠隆,森尾友宏,金兼弘和. X連鎖無ガンマグロブリン症患者におけるHelicobacter cinaedi感染症. 第51回日本小児・感染症学会 2019.10.26 北海道
-
遠藤明史,今井耕輔,井上健斗,岡野翼,清水則夫,寺田尚美,森下あおい,友田昴宏,山下基,柳田昌克,磯田健志,神谷尚宏,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 免疫不全患者に対するマルチレックスPCR法を用いた呼吸器感染症早期診断の臨床的有用性の検討. 第51回日本小児・感染症学会 2019.10.26 北海道
-
岡本圭祐,柳町昌克,今井耕輔,森尾友宏. 原発性免疫不全症と免疫療法. 第47回日本臨床免疫学会 2019.10.17 北海道
-
井上健斗, 神谷尚宏, 柳町昌克, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. Secondary antifungal prophylaxisが奏功した侵襲性肺アスペルギルス合併悪性リンパ腫の造血細胞移植例. 第63回日本医真菌学会総会・学術集会 2019.10.12 千葉
-
山下基,磯田健志,森下あおい,神谷尚宏,岡野翼,友田昴宏,遠藤明史,柳町昌克,今井耕輔,金兼弘和,高木正稔,森尾友宏. GVHD治療中再発の難治性ALLに対するブリナツモマブ、イノツズマブオゾガマイシンの使用経験. 第11回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2019.10.05 東京都文京区本郷7-3-1
-
阿久津 裕子, 毛利 万里子, 真保 麻実, 山崎 晋, 今井 耕輔, 森尾 友宏, 森 雅亮.. 当院における小児期発症ベーチェット病の検討 遺伝学的考察も含めて.. 第29回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2019.10.04 北海道
-
布田一生,岡野翼,友田昴宏,神谷尚宏,柳町昌克,長堀正和,大塚和朗,高木正稔,金兼弘和,今井耕輔,森尾友宏. ベドリズマブが奏功した難治性Crohn病様腸管GVHD. 第10回関東甲越免疫不全症研究会 2019.09.29 東京
-
水野朋子, 山内泰輔, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 岡野翼, 今井耕輔, 高木正稔, 野村莉紗, 渡辺章充. KBG症候群はDandy-Walker variantを合併する. 第61回日本小児神経学会学術集会 2019.06.01 愛知
-
四手井綱則,岩田はる香,勝屋恭子,松本和明,山内建,青木龍,神谷尚宏,磯田健志,森丘千夏子,滝敦子,今井耕輔,森尾友宏. DNA自動抽出法と定量PCRキットを用いた新生児免疫不全症スクリーニング法の検討. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.21 金沢
-
西村聡,足洗美穂,神谷尚宏,山本俊亮,山本薫,友田昴宏,井上真依子,井上健斗,宮本智史,小野林太郎,平林真介,磯田健志,柳町昌克,細谷要介,長谷川大輔,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,真部淳,森尾友宏. 腸管気腫を来した血液腫瘍性疾患・原発性免疫不全症の5例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 金沢
-
2) 豊原美環子, 梶保祐子,豊福悦史,平松拓馬,高橋千恵,大和田啓峰,神田祥一郎,張田豊,北中幸,子,大西秀典,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏,岡明.. 低酸素血症を契機に見つかったNEMO異常症の一例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 金沢
-
有働みどり,羽賀洋一,松岡正樹,徳山美香,高橋浩之,清水教一,松裏裕行,館野昭彦,今井耕輔,根津敦夫. 小児交互性片麻痺・難治性てんかんに合併した低ガンマ グロブリン血症. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 金沢
-
伊藤一之,早田茉莉,箕面崎至宏,今井耕輔,森尾友宏. 悪性リンパ腫に対して化学療法を行った母体から出生し、低グロブリン血症を呈した児の1例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 金沢
-
釜江智佳子,今井耕輔,加藤環,岡野翼,本間健一,中川紀子,野口恵美子,久保田健夫,森尾友宏,金兼弘和,野々山恵章. 本邦におけるICF症候群の臨床的および免疫学的検討. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 金沢
-
今井 耕輔. 人工知能は原発性免疫不全症の診断の手引きとなるか?. 122回日本小児科学会学術集会 2019.04.19 石川
-
今井 耕輔. 小児医療におけるゲノムデータベースの活用 原発性免疫異常症におけるゲノムデータベース PIDJ ver.2.. 122回日本小児科学会学術集会 2019.04.19 石川
-
廣木遥, 宮本智史, 井上真依子, 井上健斗, 神谷尚宏, 磯田健志, 柳町昌克, 今井耕輔, 高木正稔, 滝敦子, 伊藤悦郎, 工藤耕, 金兼弘和, 森尾友宏. 多臓器型Langerhans細胞組織球症を合併したPrader Willi症候群の乳児例. 第47回LCH研究会・第28回EBウイルス感染症研究会 2019.03.17 東京
-
宮岡双葉,友田昂宏,山下基,磯田健志,井上健斗,神谷尚宏,柳町昌克,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. インフルエンザを契機に溶血発作を呈したグルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)欠損症の1例. 第653回日本小児科学会東京都地方会講話会 2019.03.09 東京
-
足洗美穂, 西村聡, 神谷尚宏, 山本俊亮, 小野林太郎, 友田昴宏, 山本薫, 井上健斗, 井上真依子, 廣木遥, 宮本智史, 星野顕宏, 梅原直, 平林真介, 岡本健太郎, 柳町昌克, 磯田健志, 細谷要介, 長谷川大輔, 今井耕輔, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏, 真部淳. 造血細胞移植後に生じた腸管気腫症に対して間欠的酸素投与が有効であった3例. 第41回日本造血細胞移植学会総会 2019.03.08 大阪
-
柳町昌克,布井博幸,水上智之,西村豊樹,佐々木康二,清谷知賀子,康勝好,井口晶裕,田淵健,井上雅美,加藤剛二,今井耕輔,矢部普正,小林正夫,森尾友宏. 慢性肉芽腫症に対する造血細胞移植成績に及ぼす遺伝子型の影響(JDCHCT とPIDJ データ解析より). 第41回日本造血細胞移植学会総会 2019.03.08
-
梅田雄嗣,今井耕輔,柳町昌克,矢部普正,川口浩史,高橋義行,梶原道子,井上雅美,橋井佳子,熱田由子,森尾友宏. 非腫瘍性疾患に対する同種造血幹細胞移植においてGVHD が治療成績に与える影響. 第41回日本造血細胞移植学会総会 2019.03.08 大阪
-
奥廣有喜1,山崎夏維,谷村一輝,比良洸太,仁谷千賀,岡田恵子,藤崎弘之,岡本圭祐,岡 田 賢,重水大智,今井耕輔,森尾友宏,原 純一. 成人期に達し遅発型複合免疫不全症に移行したNFKB1異常症に対する同種造血幹細胞移植. 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.03 東京
-
西川拓明, 指宿敦子, 今井耕輔, 金兼弘和, 河野嘉文. 皮膚生検で著名なランゲルハンス細胞浸潤を認めた新規IL2RG変異Omenn症候群. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.03 東京
-
石橋佑脩、岡野翼、谷田けい、磯田健志、小林法元、藤原享志、座波清誉、野々山恵章、今井耕輔、森尾友宏、金兼弘和. BTK転写調節の異常によるX連鎖無ガンマグロブリン血症の3家系. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.03
-
釜江智佳子、今井耕輔、加藤環、岡野翼、本間健一、中川紀子、葉姿汶、野口恵美子、小原収、佐々木裕之、久保田健夫、森尾友宏、金兼弘和、野々山恵章. 複合免疫不全症としてのICF症候群. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.03 東京
-
戸澤雄介,Abdrabou Shimaa,野川奈津子,西内津雄,石田敏章,佐野秀樹,鈴木雄一,小林良二,小原收,成戸卓也,今井耕輔,小林邦彦,有賀正,山田雅文. 新たに診断した残存活性を有する遺伝性葉酸吸収不全症例と既報3症例との比較検討. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.03 東京
-
西村聡, 青木由貴, 石渡泰芳, 井上真依子, 市村卓也, 上山潤一, 松本和明, 井上健斗, 廣木遥, 小野真太郎, 岡野翼, 田中真理, 足洗美穂, 宮本智史, 宮脇零士, 山岸千佳, 手束真理, 大川哲平, 星野顕宏, 遠藤明史, 安原眞人, 神谷尚宏, 満生紀子, 小野敏明, 柳町昌克, 磯田健志, 富澤大輔, 長澤正之, 梶原道子, 高木正稔, 水谷修紀, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. 原発性免疫不全症に対するフルダラビン・ブスルファンとフルダラビン・メルファランの強度減弱前処置による造血細胞移植. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
門脇朋範,大西秀典,金兼弘和,川本典生,堀 友博,今井耕輔,深尾敏幸. Multicolor flow cytometryによるA20ハプロ不全症患者のリンパ球サブセット の解析. 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
矢田裕太郎,江口克秀,石村匡崇,幸伏寛和,長谷川一太,白石 暁,古賀大介,西 眞範,今 井耕輔,金兼弘和,大賀正一. 高IgE血症を伴う難治性下痢から診断し造血細胞移植で根治したIPEX症候群. 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
今井耕輔. 原発性免疫異常症の遺伝子診断:PIDJ ver.2. 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
Tzu-Wen Yeh,Tsubasa Okano,Keisuke Okamoto,Motoi Yamashita,Takehiro Takashima,Noriko Mitsuiki,Satoshi Okada,Hirokazu Kanegane,Kohsuke Imai,Tomohiro Morio. APRIL deficiency as a cause of common variable immunodeficiency. 第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
Kumaki E、Tanaka K、Imai K、Aoki-Nogami Y、Ishikawa F、Morio T. ATYPICAL SIFD PATIENT WITHOUT SIDEROBLASTIC ANEMIA WITH NOVEL TRNT1 MUTATIONS:STUDIES ON MOLECULAR PATHOGENESIS OF B CELL DEFICIENCY AND PERIODIC FEVER. . 第47回日本免疫学会総会学術集会 2018.12.12 福岡県福岡市博多区石城町2-1
-
Tzu-wen Yea、Okano T、Okamoto K、Yamashita M、Takashima T、Mitsuiki N、Okada S、Kanegane H、Imai K、Morio T. APRIL deficiency as a cause of common variable immunodeficiency. . 第47回日本免疫学会総会学術集会 2018.12.12 福岡
-
岩永翔子,山内建,岩田はる香,四手井網則,滝敦子,今井耕輔. 家族歴により診断に至ったWiskott-Aldrich症候群(WAS)の新生児例. 第63回日本新生児成育医学会・学術集会 2018.11.23 東京
-
勝屋恭子,伊藤一之,藤田華子,宮原宏幸,早田茉莉,佐藤千穂,箕面崎至宏,奥起久子,滝敦子,森丘千夏子,今井耕輔. 早産児等における原発性免疫不全症新生児スクリーニング法の検討. 第63回日本新生児成育医学会・学術集会 2018.11.23 東京
-
勝屋 恭子, 伊藤 一之, 藤田 華子, 宮原 宏幸, 早田 茉莉, 佐藤 千穂, 箕面崎 至宏, 奥 起久子, 滝 敦子, 森丘 千夏子, 今井 耕輔.. 早産児等における原発性免疫不全症新生児スクリーニング法の検討. 第63回日本新生児成育医学会 2018.11.22 東京
-
Inoue k, Kamiya T, Miura H, Inoue M, Yanagimachi M, Park MJ, Imai K, Takagi M, Yoshikawa T, Kanegane H, Morio T. Hematopoietic stem cell transplantation for XIAP deficiency with chromosomally integrated human herpesvirus 6. 第50回日本小児感染症学会学術集会 2018.11.10 福岡
-
Inoue M, Isoda T, Matsumoto K, Inoue K, Kamiya T, Yanagimachi M, Takagi M, Kanegane H, Imai K, Morio T. Cytomegalovirus laryngitis in primary combined immunodeficiency diseases. 第50回日本小児感染症学会学術集会 2018.11.10 福岡
-
Kohsuke Imai. Diagnostic network of PID in Japan:PIDJ netwaork. 第50回日本小児感染症学会 2018.11.10 福岡
-
岡本圭祐,森雅亮,松井利浩,溝口史高,星野顕宏,今井耕輔,上坂等,森尾友宏. 自己免疫性疾患患者における原発性免疫不全症合併例の後方視的分析. 第46回日本臨床免疫学会総会 2018.11.09 長野
-
上島洋二, 磯部勉, 小倉友美, 谷田けい, 寺田尚美, 古市美穂子, 佐藤智, 菅沼栄介, 康勝好, 高木正稔, 今井耕輔, 野々山恵章, 森尾友宏, 金兼弘和. 同じ遺伝子変異で異なる臨床病型を認めたhypo-morphic RAG1 mutationsによる複合型免疫不全症の兄弟例. 第46回日本臨床免疫学会総会 2018.11.08 長野
-
梅田 雄嗣, 矢部 普正, 加藤 剛二, 今井 耕輔, 小林 正夫, 高橋 義行, 井上 雅美, 橋井 佳子, 熱田 由子, 森尾 友宏. 低線量放射線とT細胞除去が非腫瘍性疾患に対する骨髄非破壊的前処置を用いた造血細胞移植に与える影響 . 第80回日本血液学会学術集会 2018.10.13 大阪
-
山内泰輔, 水野朋子, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 今井耕輔, 高木正稔, 叶内匡. SCN4A遺伝子変異が同定されたNaチャネルミオトニアの一例. 日本小児神経学会関東地方会 2018.10.13 東京
-
友田昂宏、井上真依子、磯田健志、山下 基、井上健斗、 神谷尚宏、柳町昌克、田中正則、石毛 崇、高木正稔、金兼弘和、今井耕輔、森尾友宏. 腸管気腫症を伴ったWiskott-Aldrich症候群. 第9回関東甲越免疫不全症研究会 2018.09.23 東京
-
井上真依子、友田昂宏、磯田健志、井上健斗、神谷尚宏、柳町昌克、 高木正稔、金兼弘和、今井耕輔、森尾友宏. CTLA4ハプロ不全症に対する非血縁者間骨髄移植. 第9回関東甲越免疫不全症研究会 2018.09.23 東京
-
下山輝義,井上真依子,磯田健志,福岡かほる,堀越裕歩,山下基,松本和明,井上健斗,神谷尚宏,柳町昌克,高木正稔,金兼弘和,今井耕輔,森尾友宏. サイトメガロウイルス喉頭炎を合併したWiskott-Aldrich症候群の乳児例. 第647回日本小児科学会東京都地方会講話会 2018.07.14 東京
-
井上健斗, 神谷尚宏, 三浦浩樹, 井上真依子, 廣木遥, 星野顕宏, 宮本智史, 柳町昌克, 朴明子, 今井耕輔, 高木正稔, 吉川哲史, 金兼弘和, 森尾友宏. ci-HHV-6 を合併したXIAP欠損症に対する同種骨髄移植. 第144回小児血液腫瘍免疫懇話会 2018.05.11 東京
-
神谷尚宏, 井上健斗, 谷田けい, 井上真依子, 廣木遥, 柳町昌克, 高木正稔, 今井耕輔, 山本浩平, 菅原江美子, 倉田盛人, 北川昌伸, 明石巧, 木村由依, 大隈朋生, 加藤元博, 大島孝一, 今留謙一, 吉田健一, 小川誠司, 金兼弘和, 森尾友宏. NK細胞性リンパ増殖症と呈した慢性活動性EBウイルス感染症の女児例. 第144回小児血液腫瘍免疫懇話会 2018.05.11
-
田中絵里子, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. 小児特発性ネフローゼ症候群患者の腎組織におけるToll様受容体発現の検討. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.21 福岡
-
毛利万里子,森雅亮,金森透,岡本圭祐,田中絵里子,今井耕輔,森尾友宏,岡本健太郎. アダリムマブを含む多剤併用にて寛解を得た難治性腸管ベーチェット病の2歳女児. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.20 福岡
-
本間あおい, 金兼弘和, 廣木遙, 岡野翼, 谷田けい, 今井耕輔, 高木正稔, 渡辺昭充, 渡部誠一, 森尾友宏. IgAおよびIgGサブクラス欠損症としてフォローされていたICF症候群の姉妹例. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.20 福岡
-
小倉友美, 加藤環, Rawat Amit, 釜江智佳子, 今井耕輔, 野々山恵章. 重症複合免疫不全症及び毛細血管拡張性運動失調症の迅速遺伝子診断. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.20 福岡
-
今井耕輔. 免疫不全の新生児マススクリーニング. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.20 福岡
-
谷田けい, 井上健斗, 井上真依子, 神谷尚, 葉姿汶宏, 廣木遥, 岡野翼非典型, 星野顕宏, 柳町昌克, 高木正稔, 今井耕輔, 白石暁, 石村匡崇, 高田英俊, 大賀正一, 大島孝一, Christoph Klein, 金兼弘和, 森尾友宏. . 非典型的X連鎖重症複合免疫不全に合併したEBVγδT細胞増殖症関連. 第45回LCH研究会 2018.03.18 東京
-
星野顕宏, Xi Yang, 吉田健一, 小野敏明, 谷田けい, 西田直徳, 奥野友介, 神崎健仁, 合井久美子, 大島孝一, 白石友一, 千葉健一, 田中洋子, 宮野悟, 小川誠司, 小島勢二, 森尾友宏, 金兼弘和. SAP欠損症(XLPI)におけるT細胞のリバータントによる免疫能の回復 -国内予後調査から-. 第45回LHC研究会 2018.03.18 東京
-
井上健斗, 星野顕宏, 柳町昌克, 今井耕輔, 高木正稔, 新妻秀剛, 笹原洋二, 森健, 早川晶, 金兼弘和, 森尾友宏. 本邦におけるIPEX症候群に対する造血細胞移植. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.03 北海道
-
岡田賢,Jennifre Leiding,Troy Torgerson,今井耕輔,井口晶裕,有賀正,森尾友宏,小林正夫. STAT1機能獲得型変異による原発性免疫不全症患者に対する造血細胞移植の有効性と問題点の検討. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 北海道
-
西村聡, 青木由貴, 石渡泰芳, 松本和明, 廣木遥, 小野真太郎, 岡野翼, 宮本智史, 足洗美穂, 星野顕宏, 田中真理, 宮脇零士, 小林千佳, 手束真理, 大川哲平, 満生紀子, 遠藤明史, 小野敏明, 磯田健志, 宮澤大輔, 長澤正之, 水谷修紀, 安原眞人, 梶原道子, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. 原発性免疫不全症に対するFluBUとFluMelによる前処置法に比較検討. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 北海道
-
柳町昌克, 田中真理, 今井耕輔, 前田佳真, 西村聡, 星野顕宏, 満生紀子, 高木正稔, 梶原道子, 金兼弘和, 長澤正之, 岡本健太郎, 陳豊史, 伊達洋至, 森尾友宏. 造血細胞移植後の閉塞性細気管支炎に対して生体片肺移植を施行したWiskott-Aldrich症候群の1例. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 北海道
-
Tamura A, Uemura S, Yamamoto N, Nakamura S, Fujiwara T, Tahara T, Saito A, Kozaki A, Kishimoto K, Ishida T, Hasegawa D, Hiroki H, Okano T, Imai K, Morio T, Kosaka Y, Kanegane H. Reduced-intensity conditioning transplantation for X-inked lymphoroliferative syndrome type 1. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 北海道
-
廣木遥, 岡野翼, 今井耕輔, 井上真依子, 宮本智史, 井上健斗, 星野顕宏, 柳町昌克, 高木正稔, 梶原道子, 金兼弘和, 森尾友宏. 活性化PI3Kδ症候群1型に対するHLA一致非血縁者間骨髄移植. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 札幌
-
金兼弘和, 岡野翼, 辻田由喜, 関中佳奈子, 谷田けい, 宮本智史, Tzu-Wen Yeh, 山下基, 寺田尚美, 小倉友美, 高木正稔, 今井耕輔, 野々山恵章, 森尾友宏. Droplet digital PCRを用いた造血細胞移植後キメリズム解析の有用性. 第40回日本造血細胞移植学会総会 2018.02.02 北海道
-
林琳、今井耕輔、金兼弘和、森尾友宏、高木正稔. RAS関連ALPS様疾患(RALD)モデルマウスを用いたリンパ球分化の解析. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会学術集会 2018.01.21 東京
-
座波清誉、加藤環、今井耕輔、森尾友宏、上田耕一郎、谷内昇一郞、川原勇太、森本哲、樋渡光輝、片岡伸介、村松秀城、大杉夕子、野々山恵章. WHIM症候群8例の臨床的特徴、免疫学的解析について. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会学術集会 2018.01.21 東京
-
蒸野寿紀、田村志宣、山下友佑、三嶋博之、南弘一、月野隆一、鈴木啓之、吉浦孝一郎、今井耕輔、森尾友宏、園木孝志. Evans症候群および低ガンマグロブリン血症を発症した歌舞伎症候群の一例. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会学術集会 2018.01.20 東京
-
高木正稔, 小川淳, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏. 生殖細胞PAX5変異による家族性急性リンパ性白血病発症患者における免疫機能の評価. 第1回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2018.01.20 東京
-
吉本優里, 山中純子, 末永祐太, 田中瑞恵, 瓜生英子, 平井理央, 佐藤典子, 星野顕宏, 今井耕輔, 金兼弘和, 七野浩之. リンパ節腫大を契機に見つかったCTLA4ハプロ不全症. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.11 愛媛
-
宮本智史, 高木正稔, 西村聡, 田中真理, 小野真太郎, 足洗美穂, 満生紀子, 星野顕宏, 柳町昌克, 青木由貴, 宮澤大輔, 今井耕輔, 梶原道子, 金兼弘和, 森尾友宏. 頻回再発に対する複数回造血細胞移植により寛解を維持している乳児白血病の7歳女児例. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.11 愛媛
-
今井耕輔. SCID重症複合免疫不全症、その新生児マススクリーニングと治療. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.10 愛媛
-
田中真理, 西村聡, 山下基, 岡野翼, 宮本智史, 星野顕宏, 満生紀子, 柳町昌克, 今井耕輔, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏. ネララビンを含む多剤併用化学療法中に歩行不可能となったT細胞性リンパ腫白血病の1例. 第59回日本小児血液・がん学術集会 2017.11.10 愛媛
-
井上麻依子,星野顕宏,松本和明,西村聡,柳町昌克,高木正稔,金兼弘和,今井耕輔,森尾友宏. 播種性フザリウム感染症を合併した重症先天性好中球減少症の一例. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.09 愛媛
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症(PID)に対する新生児マススクリーニング:世界の動向. 第59回小児血液・がん学会 2017.11.09 愛媛
-
廣木遥, 今井耕輔, 宮本智史, 井上麻衣子, 田中真理, 星野顕宏, 柳町昌克, 高木正稔, 梶原道子, 金兼弘和, 森尾友宏. 移植後中心静脈栄養依存となったのち、右心房内fibrin血栓症を発症したNEMO異常症の一例. 第59回日本小児血液・がん学会学術集会 2017.11.09 愛媛
-
小野真太郎, 金兼弘和. 星野顕宏, 岡野翼, 今井耕輔, 中山学, 小原収, 森尾友宏. EBウイルス関連リンパ増殖症に対する網羅的診断方法の有用性. 第49回日本小児感染症学会学術集会 2017.10.21 石川
-
加納友環, 森口直彦, 葉姿汶, 岡野翼, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. 反復する単純ヘルペスウイルス感染、爪白恡癬、脱毛を特徴とするNF-kB2欠損症(CVID10)の1例. 第49回日本小児感染症学会学術集会 2017.10.21 石川
-
佐藤健、安達恵利子、滝島茂、菅原祐之、長谷川毅、土屋史郎、今井耕輔、森尾友宏. Very late relapseを起こしたヘルペス脳炎の1例. 第49回日本小児感染症学会学術集会 2017.10.21 石川
-
谷田けい、星野顕宏、柳町昌克、今井耕輔、呉宗憲、川島尚志、西村豊樹、布井博幸、金兼弘和、森尾友宏. 真菌性肺炎を発症したX連鎖慢性肉芽腫症保因者. 第49回日本小児感染症学会学術集会 2017.10.21 石川
-
谷田けい, 星野顕宏, 今井耕輔, 岡田賢, 大西秀典, 鈴木孝二, 南部隆亮, 森雅亮, 金兼弘和, 森尾友宏. 多彩な自己免疫疾患を合併するSTAT3機能獲得変異. 第27回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2017.10.07 京都
-
今井耕輔. 機能獲得型変異による慢性炎症・自己免疫疾患を呈する原発性免疫不全症. 第45回日本臨床免疫学会 2017.09.29 東京
-
大西秀典,門脇朋範,川本典生,堀友博,西村謙一,小林千恵,重村倫成,緒方昌平,井上祐三朗,河合朋樹,日衛嶋栄太郎,高木正稔,今井耕輔,西小森隆太,伊藤秀一,平家俊男,小原收,森尾友宏,深尾敏幸,金兼弘和. 多施設共同研究による A20ハプロ不全症の国内症例の 病態解析. 第45回日本臨床免疫学会 2017.09.28 東京
-
小野真太郎,金兼弘和,柳町昌克,岡野 翼,星野顕宏,高木正稔,今井耕輔,森尾友宏. 造血幹細胞移植による XIAP 欠損症関連炎症性腸疾患の 治療. 第45回日本臨床免疫学会 2017.09.28 東京
-
今井耕輔,寺田尚美,森尾友宏. スペクトル型セルアナライザーを用いた ヒト免疫細胞分化状態診断法の検討. 第45回日本臨床免疫学会 2017.09.28 東京
-
川原勇太,森本哲,熊谷秀規,多賀直行,岡野翼,今井耕輔. MHC class Ⅱ欠損症(CIITA遺伝子変異)に対する臍帯血移植の経験. 第8回関東甲越免疫不全症研究会 2017.09.23 東京
-
今井耕輔. Kabuki症候群における免疫不全症. 第8回関東甲越免疫不全症研究会 2017.09.23 東京
-
井上健斗, 星野顕宏, 金田朋也, 井上真依子, 廣木遙, 外山大輔, 山本将平, 磯山恵一, 柳町昌克, 高木正稔, 今井耕輔, 梶原道子, 金兼弘和, 森尾友宏. 骨髄異形成症候群で発症し、骨髄移植を行った遅発型IPEX症候群の1例. 第8 回関東甲越免疫不全症研究会 2017.09.23 東京
-
長堀正和, 根木真理子, 井上祐三朗, 有馬孝恭, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. 難治性消化器合併症を呈した成人X連鎖無ガンマグロブリン血症に対する内科・小児科での連携診療の経験. 第8 回関東甲越免疫不全症研究会 2017.09.23 東京
-
谷田けい, 岡野翼, 葉姿汶, 星野顕宏, 柳町昌克, 高木正稔, 今井耕輔, 白石暁, 石村匡崇, 高田英俊, 大賀正一, 大島孝一, Christoph Klein, 金兼弘和, 森尾友宏. 全エクソーム解析で同定された非典型的X連鎖重症複合免疫不全症の成人例. 第8 回関東甲越免疫不全症研究会. 第8 回関東甲越免疫不全症研究会 2017.09.23 東京
-
宮本智史, 井上真依子, 廣木遥, 井上健斗, 星野顕宏, 柳町昌克, 今井耕輔, 高木正稔, 金兼弘和, 梶原道子, 森尾友宏. 初発より10年後に再発が認められた髄芽腫の一例. 第47回小児血液腫瘍症例検討会 2017.09.09 東京
-
今井耕輔. 免疫不全症に対する新生児マススクリーニング. 第44回日本マススクリーニング学会 2017.08.18 秋田
-
Kohsuke Imai. HSCT for PID:over 30years of experience in japan. Asia Pacific Society for Immunodeficiencies 2017 summer school 2017.05.31 重慶
-
松本和明, 西村聡, 星野顕宏, 田中真理, 満生紀子, 柳町昌克, 今井耕輔, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏. 風疹ワクチン持続感染を伴ったLIG4症候群に対する最滅弱前処置による骨髄移植. 第120回日本小児科学会学術集会 2017.04.14 東京
-
澤田淳, 岡野翼, 葉姿汶, 今留謙一, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏. EBウイルス関連血球貧食性リンパ組織球症におけるT細胞受容体レパトア解析. 第120回日本小児科学会学術集会 2017.04.14 東京
-
若月良介,今井耕輔,加藤環,山西愼吾,真弓暢子,田中真百合,山下基,金兼弘和,野々山恵章,森尾友宏. IL2RG遺伝子のsynonymous変異によりスプライス異常をきたした非典型γc欠損症. 第120回日本小児科学会学術集会 2017.04.14 東京
-
金兼弘和, 小野真太郎, 岡野翼, 星野顕宏, 柳町昌克, 浜本和子, 中沢洋三, 今井俊彦, 小沼正栄, 新妻秀剛, 笹原洋二, 辻本弘, 高木正俊, 今井耕輔, 森尾友宏. XIAP欠損症に対する造血幹細胞移植 . 第39回日本造血細胞移植学会総会 2017.03.04 島根
-
西村聡, 星野顕宏, 松本和明, 小野真太郎, 田中真理, 足洗美穂, 満生紀子, 宮村能子, 橋井佳子, 磯田健志, 柳町昌克, 梶原道子, 高木正稔, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏. X連鎖性高IgM症候群に対する強度減弱前処理による造血細胞移植. 第39回日本造血細胞移植学会総会 2017.03.03 島根
-
高木正稔, 松本和明, 西村聡, 田中真理, 宮本智史, 星野顕宏, 柳町昌克, 満生紀子, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, 梶原道子, 石渡泰芳, 瀧川加奈子, 前つかさ, 安原眞人, 青木由貴, 宮澤大輔.. 小児難治性血液腫瘍に対するクロファラビンおよびブスルファンを用いた前処置による血縁HLA半合致移植. 第39回日本造血細胞移植学会総会 2017.03.02 島根
-
西村聡,星野顕宏,松本和明,田中真理,岡野翼,和田泰三,谷内江昭宏,満生紀子,柳町昌克,梶原道子,高木正稔,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. 多彩な自己免疫疾患を合併した異型形質細胞による移植後リンパ増殖症の1例. 第58回日本小児血液・がん学会学術集会 2016.12.17 東京
-
宮本智史,田中真理,山下基,岡野翼,満生紀子,柳町昌克,今井耕輔,高木正稔,梶原道子,金兼弘和,森尾友宏. 特異な形態を呈したγ/δT細胞性リンパ腫/白血病の一例. 第58回日本小児血液・がん学会学術集会 2016.12.17 東京
-
田中真理,高木正稔,西村聡,宮本智史,星野顕宏,満生紀子,柳町昌克,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. TCF3-PBX1(E2A-PBX1)融合遺伝子を認めたBリンパ芽球性リンパ腫の一例. 第58回日本小児血液・がん学会学術集会 2016.12.17
-
星野顕宏, 岡田賢, 吉田健一, 奥野友介, 津村弥来, 西村志帆, 坂田園子, 高木正稔, 今井耕輔, 白石友一, 千葉健一, 田中洋子, 宮野悟, 小川誠, 小島勢二, 野々山恵章, 森尾友宏, 金兼弘和. IKZF1胚細胞変異による造血異常と自己免疫疾患. 第58回小児血液・がん学会学術集会 2016.12.16
-
松本和明,西村聡,星野顕宏,田中真理,山下基,下村真毅,北澤宏展,渡邊健一郎,森嘉生,加藤環,野々山恵章,小田紘嗣,小原收,満生紀子,柳町昌克,梶原道子,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 風疹ウイルスワクチン株の持続感染を契機に診断したLIG4欠損症に対し、非血縁者間骨髄移植を施行した一例. 第58回日本小児血液・がん学会学術集会 2016.12.15 東京
-
外山大輔,山本将平,藤田祥央,小金澤征也,秋山康介,星野顕宏,吉田健一,満生紀子,白石友一,千葉健一,田中洋子,宮野悟,小原收,高木正稔,今井耕輔,金兼弘和,小川誠司,野々山恵章,森尾友宏,磯山恵一. IPEX症候群に骨髄異形成症候群を合併した15歳男児例. 第58回日本小児血液・がん学会学術集会 2016.12.15 東京
-
松田裕介,小泉瑛子,村岡正裕,白橋徹志郎,栂暁子,岡本浩之,和田泰三,東馬智子,谷内江昭宏,田中桂輔,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. 39歳時に初めて診断に至ったCD40L欠損症の一例. 第48回日本小児感染症学会学術集会 2016.11.20 岡山
-
岡本圭祐,田中絵里子,岡野翼,多田憲正,今井耕輔,金兼弘和,森雅亮,森尾友宏. 小児期発症サルコイドーシスの4例. 第48回日本小児感染症学会学術集会 2016.11.20 岡山
-
加藤翔太,今井耕輔他. 臍帯血移植生着後に再燃を来した重症EBウイルス関連リンパ増殖性疾患の1例. 第22回小児血液・SCT研究会 2016.10.28 東京
-
天野永一朗, 尾崎心, 今井耕輔, 三條伸夫, 横田隆徳. 免疫不全症およびParvovirus B19(PVB19)感染症を背景に脳炎を発症した48歳女性例. 日本神経感染症学会 2016.10.21 石川
-
Kobayashi C, Mitsuiki N, Imai K, Kanegane K, Morio T, Takagi M. Genetic alteration of Myeloid/NK cell precursor acute leukemia. 第78回日本血液学会学術集会 2016.10.13
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症に対する造血幹細胞移植. 第7回関東甲越免疫不全症研究会 2016.09.18 東京
-
足洗美穂,金兼弘和,今井耕輔,木村菜美子,陳菜穂,岡野翼,小野真太郎,田中真理,宮本智史,小林千佳,満生紀子,青木由貴,田中絵里子,高木正稔,森尾友宏. 低または無ガンマグロブリン血症50例に対する皮下注用人免疫グロブリン製剤導入. 第7回関東甲越免疫不全症研究会 2016.09.18 東京
-
岡本圭祐,岡野翼,田中絵里子,今井耕輔,金兼弘和,森雅亮,和田泰三,森尾友宏. サルコイドーシスと診断されていた慢性肉芽腫症の一例. 第7回関東甲越免疫不全症研究会 2016.09.18 東京
-
慶野大,横須賀とも子,杉山正仲,宮川直将,浜之上聡,岩崎史記,檜佐香織,鹿間芳明,今川智之,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏,後藤裕明. CTLA4ハプロ不全に対する移植後シクロフォスファミド併用HLA1アリル不一致非血縁者間骨髄移植. 第7回関東甲越免疫不全症研究会 2016.09.18 東京
-
川原勇太,森本哲,熊谷秀規,多賀直行,岡野翼,今井耕輔. MHC class Ⅱ欠損症(CIITA欠損症)の1例. 第7回関東甲越免疫不全症研究会 2016.09.18 東京
-
五十嵐淑子, 石毛崇, 西田豊, 鎌田亜希子, 八木久子, 滝沢琢己, 荒川浩一, 河合朋樹, 今井耕輔, 河合利尚. IKBA遺伝子異常による免疫不全症を伴う無汗性外胚葉形成不全症(EDA-ID)に合併した腸炎の一例. 第43回日本小児栄養消化器肝臓学会 2016.09.17 茨城
-
緒方昌平,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏他. TNFAIP3 パプロ不全を認めた自己免疫性リンパ増殖症候群1男児例. 第44回日本臨床免疫学会総会 2016.09.08 東京
-
今井耕輔. 皮膚所見から免疫不全症がわかるか?. 第40回日本皮膚科学会学術集会 2016.07.02 広島
-
江見咲栄, 太田陽香, 河本知恵, 大西佑治, 木村献, 東良紘, 市村卓也, 工藤敬子, 高橋一雅, 楠田剛, 福永真之介, 今井耕輔, 金兼弘和, 大賀正一. 汎血球減少が自然軽快したIkaros欠損症の新生児. 第26回日本産婦人科・新生児血液学会 学術集会 2016.07.01 長崎
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症の新生児スクリーニング:世界の動向と社会的意義. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.15 北海道
-
川田孝太,江波戸孝輔,扇原義人,坂東由紀,安藤寿,緒方昌平,石井正浩,金兼弘和,今井耕輔,森尾友宏. 炎症症状を示さず急激な呼吸不全を呈したJAK3欠損症の1乳児例. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.15 北海道
-
堀田有希,吉田さやか,田口真輝,大仲雅之,鈴木里香,橋本直樹,岡野翼,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. γグロブリン皮下投与により2年間良好な経過を得たX連鎖型無γグロブリン血症の一例. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.15 北海道
-
加藤環,今井耕輔,上田耕一郎,谷内昇一郎,川原勇太,森本哲,野々山恵章. 本邦におけるWHIM症候群5例の免疫学的検討. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
西田豊,鎌田亜希子,石毛崇,八木久子,滝沢琢己,荒川浩一,河合朋樹,今井耕輔. IKBA遺伝子異常による無汗性外胚葉形成不全症の一例. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
今井耕輔. 放射線感受性高IgM症候群原因遺伝子の同定. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
星野顕宏,金兼弘和,高島健浩,森本哲,川原勇太,岡野翼,山下基,満生紀子,今井耕輔,森尾友宏. 部分的機能低下型ZAP70変異はEBウイルスに対する免疫応答の異常をきたす. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
久保田真理,小野真太郎,岡野翼,足洗美穂,宮本智史,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 原発性免疫不全症を基礎疾患とする肺胞蛋白症に対する造血幹細胞移植. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
扇原義人,坂東由紀,江波戸孝輔,緒方昌平,箕浦克則,今井耕輔,森尾友宏,北野悦子,北村肇,石井正浩. 繰り返す肺炎球菌感染症から診断された先天性補体成分C2欠損症例. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
小野真太郎,久保田真理,岡野翼,足洗美穂,宮本智史,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 造血幹細胞移植により改善したXIAP欠損症関連炎症性腸疾患. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
浅野孝基,岡田賢,津村弥来,小林正夫,葉姿文,今井耕輔,森尾友宏,関中佳奈子,辻田由喜,野々山恵章. Activated PI3Kδ syndromeにおけるB細胞でのAKTの過剰リン酸化についての検討. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道
-
今井耕輔. 今後検討すべき新生児マススクリーニング対象疾患 原発性免疫不全症の新生児スクリーニング 世界の動向と社会的意義. 第119回日本小児科学学術集会 2016.05.14 北海道
-
佐々木広和,高村聡人,川畑仁人,今井耕輔,森尾友宏,上阪等. 多発性筋炎・皮膚筋炎症例の末梢血リンパ球サブセット解析. 第113回日本内科学会 2016.04.15 東京
-
岡野翼,葉姿文,久保田真理,小野真太郎,宮本智史,足洗美穂,小林千佳,満生紀子,青木由貴,高木正稔,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. droplet digital PCR(ddPCR)を用いた造血幹細胞移植キメリズム解析. 第38回日本造血細胞移植学会総会 2016.03.05 名古屋
-
長島彩子,小野真太郎,足洗美穂,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,金兼弘和,森尾友宏. 播種性BCG感染症の鑑別に苦慮した多発腫瘍合併慢性肉芽腫の1歳男児例. 第135回小児血液腫瘍免疫懇話会 2016.02.19 東京
-
高橋匡輝,奥津美夏,田中絵里子,今井耕輔,金兼弘和,森雅亮,森尾友宏. 尿細管間質性腎炎を呈した小児期サルコイドーシスの一例. 第5回お茶の水小児腎カンファレンス 2016.02.19
-
高橋匡輝,奥津美夏,田中絵里子,今井耕輔,金兼弘和,森雅亮,森尾友宏. 非典型的な全身症状を呈し腎生検にてサルコイドーシスと診断し得た9歳女児例. 第2回小児から成人までのリウマチ診療コンソーシアム 2016.02.18
-
星野顕宏,金兼弘和,森尾友宏,今井耕輔,高木正稔.他. 免疫不全を伴ったRAD50異常症の一例. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
岡田玲緒奈,日野もえ子,井上祐三郎,奥主朋子,藤田雄治,下条直樹,山下基,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏.他. ニューモシスチス肺炎を契機に2系統血球減少を伴う重症複合免疫不全症の診断に至り、造血幹細胞移植を施行した10歳女児例. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
齋藤優実,内山徹,後藤文洋,渡辺信之,中澤裕美子,河合利尚,長田香代,小野寺雅史,今井耕輔.他. 活性化PI3Kdelta症候群におけるラパマイシンによるT細胞の制御. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
關中佳奈子,加藤環,關中悠仁,野々山恵章,今井耕輔.他. 軽度T細胞機能不全とNK細胞数を呈し、エクソーム解析にてIL2RG新規変異を同定した兄弟例. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
山下基,今井耕輔,岡野翼,田中圭輔,葉姿汶,星野顕宏,金兼弘和,森尾友宏.他. 汎発性疣贅を呈し、IL2RG遺伝子のsynonymouse変異によりスプライス異常をきたしたγC欠損症の16歳男児例. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
早川誠一,岡田賢,土居岳彦,小林正夫,星野顕宏,高木正稔,今井耕輔,金兼友宏,森尾友宏.他. CTLA-4ハプロ不全による原発性免疫不全症の9例. 日本免疫不全症研究会学術集会 2016.01.23 東京
-
遠藤明史,今井耕輔,森尾友宏,水谷修己,高木正稔. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1 融合キメラ遺伝子とその機能解析Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.29 山梨
-
廣木遥,岡野翼,山下基,足洗美穂,宮本智史,小林千佳,青木由貴,高木正稔,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏. Rituximabが奏功したX連鎖リンパ増殖症候群1型の一例Successful treatment by rituximab in a patient with X-linked lymphoproliferative syndrome type 1. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.29 山梨
-
宮本智史,足洗美穂,岡野翼,青木由貴,富澤大輔,田中絵里子,今井耕輔,高木正稔,梶原道子,八島正文,中澤弘一,土井庄三郎,森尾友宏. RSウイルス感染症に伴うARDS により死亡した再発LCH の2 歳女児例A case with relapsed LCH who developed fatal RS virus-induced ARDS. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.28 山梨
-
野口優輔,青木由貴,岡野翼,宮本智史,足洗美穂,小林千佳,手束真理,富澤大輔,今井耕輔,高木正稔,梶原道子,水谷修己,金兼弘和,森尾友宏. 2度の再発後同種骨髄移植が奏功したMyeloid/NK cell precursor acute leukemiaの1例 Successful treatment of 2nd relapsed Myeloid/NK cell precursor acute leukemia by unrelated bonemarrow transplantation. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.27 山梨
-
我有茉希,足洗美穂,小野真太郎,久保田真理,宮本智史,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,梶原道子,金兼弘和,森尾友宏. 寛解導入療法中にBK ウイルスによる出血性膀胱炎を来したB 前駆細胞性急性リンパ性白血病の一例A case of hemorrhagic cystitis by BK virus during induction therapy in BCP-ALL. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.27 山梨
-
今井耕輔. 小児感染免疫領域に必要な診療支援ネットワーク PIDJネットワーク. 第47回日本小児感染症学会 2015.10.31 福島
-
友田昂宏,宮本智史,久保田真理,小野真太郎,足洗美穂,満生紀子,高木正稔,今井耕輔,梶原道子,金兼弘和,森尾友宏. 経口ロタウイルスワクチン株の持続排泄を認めたX連鎖重症複合免疫不全症の一例. 第47回小児感染症学会 2015.10.31 福島
-
今井耕輔. IgGサブクラス欠損を呈する原発性免疫不全症の診断と治療. 第47回小児感染症学会 2015.10.31 福島
-
今井耕輔. 免疫不全症における抗体産生異常の機序. 第43回日本臨床免疫学会 2015.10.22 神戸国際会議場
-
江川真希子,今井耕輔,満生紀子,森尾友宏,宮坂尚幸. 当院で経験した分類不能型免疫不全症の妊娠・出産に関する検討. 第43回日本臨床免疫学会 2015.10.22 神戸国際会議場
-
宮本智史,大川哲平,満生紀子,磯田健志,青木由貴,高木正,梶原道子,今井耕輔,金兼弘和,長澤正之,森尾友宏. Unrelated allogenic bone marrow transplantation for dyskeratosis congenita: two case reports. 第77回日本血液学会学術集会 2015.10.17 金沢
-
遠藤明史,冨澤大輔,今井耕輔,森尾友宏,水谷修紀,高木正稔. Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia. 第77回日本血液学会学術集会 2015.10.17
-
小林千佳,岡野翼,足洗美穂,宮本智史,青木由貴,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏,高木正稔. Genetic alteration of myeloid/NK cell precursor acute leukemiarative syndrome. 第77回日本血液学会学術集会 2015.10.16 金沢
-
岡野翼,金兼弘和,小野真太郎,足洗美穂,小林千佳,星野顕宏,満生紀子,青木由貴,高木正稔,今井耕輔,森尾友宏. XIAP欠損症に伴う炎症性腸疾患. 第25会日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2015.10.10 金沢
-
小野真太郎,金兼弘和,我有茉希,久保田真理,足洗美穂,宮本智史,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,和田泰三,松本和明,田中絵里子,森雅亮,森尾友宏. 巨大脾臓と汎血球減少を認め、悪性リンパ腫との鑑別に苦慮したサルコイドーシスの一例. 、第25会日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2015.10.10 金沢
-
田中絵里子,岡野翼,今井耕輔,小原收,小田紘嗣,森雅亮,金兼弘和,森尾友宏. 尿細管間質性腎炎を呈しNOD2変異を認めた小児期サルコイドーシスの一例. 第25会日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2015.10.10 金沢
-
田中絵里子、岡野翼、今井耕輔、小原收、小田紘嗣、森雅亮、金兼弘和、森尾友宏. 尿細管間質性腎炎を呈しNOD2変異を認めた小児期サルコイドーシスの一例. 第25会日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2015.10.10 金沢
-
加藤環,釜江智佳子,高島健浩,今井耕輔,小原収,野々山恵章. 次世代シークエンサーを用いた原発性免疫不全症の迅速遺伝子診断法の確立. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
西田豊,鎌田亜希子,石毛崇,八木久子,滝沢琢己,荒川浩一,河合朋樹,今井耕輔,河合利尚. IKBA遺伝子異常による無汗性外胚葉形成不全症の一例. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
岡野翼、渡辺恵理、西川拓郎、友田昴宏、久保田真理、宮本智史、高島健浩、満生紀子、高木正稔、今井耕輔、金兼弘和、河野嘉文、森尾友宏. 肝脾腫・高IgG血症を呈した9ヶ月男児. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
扇原義人、緒方昌平、江波戸孝輔、坂東由紀、北野悦子、北村肇、今井耕輔、森尾友宏. 先天性補体C2欠損症と考えられる1例. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
高木正稔、今井耕輔、朴今花、山下基、星野顕宏、岡野翼、金兼弘和、村松秀城、奥野友介、吉田健一、上野浩生、白石友一、千葉健一、田中洋子、宮野悟、小川誠司、林泰秀、小島勢二、森尾友宏. 自己免疫性リンパ増殖性(ALPS)様疾患に対する全エクソン解析. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
檜佐香織、鹿間芳明、野村滋、今川智之、今井耕輔、金兼弘和、森尾友宏. 肉芽腫性病変合併のCVIDとして治療を行っていたCTLA4遺伝子異常症の1例. 第6回関東甲越免疫不全症研究会 2015.09.27 東京
-
今井耕輔. 免疫不全症マススクリーニングの可能性. 第42日本マススクリーニング学会 2015.08.21 東京
-
岡本浩之、和田泰三、村岡正裕、榊原康久、東馬智子、宮本智史、富澤大輔、今井耕輔、森尾友宏、谷内江昭宏. 再生不良性貧血移植後の汎血球減少において認めたCD177(HNA-2)に対する抗好中球抗体. 第118回日本小児科学学会学術集会 2015.04.19 大阪
-
小林千佳、松本和明、青木由貴、高木正稔、今井耕輔、梶原道子、森尾友宏. 毛細血管拡張性運動失調症の時に発症したサイトメガロウイルス脳炎. 第118回日本小児科学会学術集会 2015.04.19 大阪
-
菅原祐之、石渡久子、鹿島田彩子、青木由貴、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、梶原道子、森尾友宏. 急性リンパ芽球性白血病治療後にてんかん外来通院中の4症例. 第118回日本小児科学会学術集会 2015.04.18 大阪
-
宮本智史、富澤大輔、岡野翼、足洗美穂、小林千佳、青木由貴、高木正稔、今井耕輔、梶原道子、長澤正之、岡本浩之、和田泰三、高橋義行、森尾友宏. 骨髄移植後、ドナー型骨髄不全症に対する造血幹細胞移植を施行した再生不良性貧血の男児例. 第37回日本造血細胞移植学会総会 2015.03.07 神戸
-
岡野 翼、青木由貴、星野顕宏、今井耕輔、金兼弘和、森尾友宏. サイトメガロウイルス感染症と慢性腸炎で発症したXIAP欠損症の一乳児例. 第131回 小児血液腫瘍免疫懇話会 2015.02.20 東京
-
高島健浩、葉姿汶、山下 基、岡野 翼、今井耕輔、森尾友宏. 抗体産生不全症を疑われた60例でみられたIgGサブクラス欠損症について. 第12回東京小児感染免疫懇話会 2015.02.12 東京
-
今井耕輔. 臨床における遺伝子診断の実際 “原発性免疫不全症解析の現場から”. 東京医科歯科大学ーソニー包括連携プログラム 2014年度クリニカルサミット第1回研究会 2014.12.12
-
森尾友宏、今井耕輔、高島健浩. 次世代シークエンサーを用いたヒトT細胞・B細胞受容体遺伝子再構成および体細胞突然変異解析法に関する研究. 平成26年度班会議(山本班) 2014.12.04 東京
-
遠藤明史、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、森尾友宏、水谷修紀. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1融合キメラ遺伝子とその機能解析. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.30 岡山
-
岡野 翼、今井耕輔、宮脇零士、奥津美夏、高島健浩、青木由貴、富澤大輔、高木正稔、梶原道子、水谷修紀、森尾友宏. 炎症性腸疾患とMycobacterium avium感染症を合併したNEMO異常症に対する非血縁者間骨髄移植. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.29 岡山
-
青木由貴、富澤大輔、宮脇零士、宮本智史、小林千佳、岡野 翼、今井耕輔、高木正稔、梶原道子、水谷修紀、森尾友宏. 濃厚な治療歴を要する小児ALL再発例に対するclofarabine併用療法. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.29 岡山
-
今井耕輔. 皮下注用免疫グロブリン製剤ハイゼントラによる 免疫グロブリン補充療法. 第56回小児血液・がん学会 2014.11.28
-
小林千佳、大川哲平、満生紀子、長澤正之、青木由貴、富澤大輔、梶原道子、今井耕輔、高木正稔、森尾友宏、水谷修紀. EBV-HLHの3例に対するリコンビナントトロンボモジュリンの使用経験. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.28 岡山
-
谷ヶ崎博、平井麻衣子、下澤克宜、金澤剛二、陳 基明、高島健浩、今井耕輔、森尾友宏、高橋昌里. 全腸性の粘膜下リンパ増殖性疾患と軽度の免疫異常を示す女児に同定されたPIK3CD遺伝子の胚細胞性変異. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.28 岡山
-
小林千佳、青木由貴、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、長澤正之、森尾友宏、水谷修紀. 複合型免疫不全を伴う毛細血管拡張性運動失調症の児に発症し、治療に難渋したサイトメガロウイルス脳炎の1例. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.28 岡山
-
大野香奈、松原知代、永田裕子、大日方薫、清水俊明、今井耕輔、森尾友宏. TREC検査により診断し得た複合方免疫不全症の6歳男児. 日本小児感染症学会総会・学術集会 2014.10.18 東京
-
今井耕輔. 原発性免疫不全症に対する造血幹細胞移植. 第10回PBC研究会 2014.10.07
-
高島健浩、辻田由喜、今井耕輔、関中佳奈子、YehTsu-Wen、満生紀子、奥野友介、村松秀城、白石友一、千葉健一、田中洋子、宮野 悟、吉田健一、小川誠司、金兼弘和、小島勢二、小原 收、森尾友宏、野々山恵章. Activated PI3K-δ syndrome 患者の臨床的・免疫学的特徴. 第42回日本臨床免疫学会総会 2014.09.25 東京
-
今井耕輔. 皮下注ガンマグロブリン療法について. 第5回関東甲越免疫不全症研究会 2014.09.21
-
岡本浩之、和田泰三、村岡正裕、榊原康久、東馬とも子、谷内江昭宏、宮本智史、青木由貴、富澤大輔、今井耕輔、森尾友宏. 再生不良性貧血移植後の汎血球減少において認められたCD177(HNA-2)に対する抗好中球抗体. 第5回関東甲越免疫不全症研究会 2014.09.21 東京
-
岡野 翼、高島健浩、山下 基、宮本智史、青木由貴、富澤大輔、高木正稔、今井耕輔、和田泰三、谷内江昭宏、森尾友宏. アトピー性皮膚炎とミルクアレルギーを疑われ重症感染症を繰り返した乳児例. 第5回関東甲越免疫不全症研究会 2014.09.21 東京
-
廣木 遥、岡野 翼、高島健浩、山下 基、足洗美穂、宮本智史、青木由貴、富澤大輔、高木正稔、梶原道子、岡本浩之、和田泰三、谷内江昭宏、今井耕輔、森尾友宏. 造血幹細胞移植を行ったActivated PI3K δ syndromeの1例. 第5回関東甲越免疫不全症研究会 2014.09.21 東京
-
今井耕輔. 抗体産生不全症の診断と治療の最新情報. . 第5回東海信州免疫不全症研究会 2014.07.05 名古屋
-
足洗美穂、宮本智史、岡野翼、青木由貴、田中絵里子、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、八島正文、森尾友宏. 化学療法後にRSウイルス感染を契機としたARDSを来たしECMO管理を要した1例. 第118回日本小児科学学会学術集会 2014.04.19 大阪
-
森尾友宏、熊木恵里、重野美湖、遠藤三千雄、大川哲平、今井耕輔、水谷修紀、尾崎冨美子、市田久恵、川口鎮司、井田弘明. PAPA症候群責任遺伝子産物:PSTPIP1の機能解析 平成25年度厚生労働科学研究 難治性疾患克服研究事業「自己炎症性疾患とその類縁疾患に対する新規診療基盤の確立」班. 平成25年度第1回班会議(平家班) 2014.01.31 東京
-
森尾友宏, 小野敏明, 高島健浩, 満生紀子, 高木正稔, 今井耕輔, 水谷修紀, 落合央, 清水則夫, 藤田由利子, 高橋聡, 立川愛, 高橋義行, Ann M Leen, Malcolm Brenner. オーバーラッピングペプチドを用いた多ウイルス特異的T細胞の調製. 第7回日本免疫不全症研究会 2014.01.25 福岡
-
高島健浩、今井耕輔、満生紀子、岡田賢、小原収、森尾友宏. STAT1 機能獲得型変異を有する慢性皮膚粘膜カンジダ症の重症度分類の提唱. 平成25年度班会議(原班) 2014.01.24 福岡
-
加藤環、釜江智佳子、本間健一、池川健、横須賀とも子、和田泰三、谷内江昭宏、西田直徳、金兼弘和、満生紀子、小原收、今井耕輔、森尾友宏、野々山恵章. IgA単独欠損症として紹介され、TREC/KRECの結果からRAG1異常と同定しえた1例. 第4回関東甲越免疫不全症研究会 2013.09.22 東京
-
高島健浩、満生紀子、今井耕輔、水谷修紀、森尾友宏. STAT1変異を有する慢性皮膚粘膜カンジダ症12例の検討. 第4回関東甲越免疫不全症研究会 2013.09.22 東京
-
星加将吾、加藤文代、角田達彦、久保充明、満生紀子、今井耕輔、森尾友宏、杉原茂孝. 1型糖尿病に低γグロブリン血症、血小板減少、多発性硬化症様病変を併発したLRBA欠損症の1例. 第4回関東甲越免疫不全症研究会 2013.09.22 東京
-
熊木恵里、重野美湖、大川哲平、今井耕輔、森尾友宏、市田久恵、川口鎮司. PAPA症候群の病態解析 平成24年度厚生労働科学研究 難治性疾患克服研究事業「自己炎症性疾患とその類縁疾患に対する新規診療基盤の確立」班. 平成24年度第1回班会議(平家班) 2013.02.01 東京
-
星野顕宏、金兼弘和、大嶋勇成、笠井正志、庄司康寛、寺井勝、今井耕輔、森尾友宏、宮脇利男. 重症複合免疫不全症におけるニューモシスチス肺炎と気胸について. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会 2012.11 北九州
-
手束真理、大川哲平、磯田健志、富澤大輔、高木正稔、今井耕輔、長澤正之、森尾友宏、水谷修紀、今留謙一. EBウイルス関連血球貧食症候群の治療終了後早期再燃に対し、同胞間骨髄移植を施行した一例. 第54回日本小児血液・がん学会学術集会 2012.11 横浜
-
遠藤明史、渡邊健、大川哲平、富澤大輔、今井耕輔、高木正稔、長澤正之、森尾友宏, 水谷修紀. Chromosomally integrated HHV-6の病原性の解析. 第54回日本小児血液・がん学会学術集会 2012.11 横浜
-
長澤正之、大川哲平、遠藤明史、満生紀子、小野敏明、青木由貴、磯田健志、富澤大輔、高木正稔、今井耕輔、梶原道子、森尾友宏、水谷修紀. トロンボモジュリン-αは早期の凝固関連移植合併症死を改善する. 第54回日本小児血液・がん学会学術集会 2012.11 横浜
-
吉岡紀久子、安冨素子、山田健太、林仁幸子、河北亜希子、大嶋勇成、和田泰三、森尾友宏、今井耕輔. BCG感染症のための抗結核薬治療下で骨髄移植を施行したWiskott-Aldrich症候群の一例. 第44回日本小児感染症学会総会・学術集会 2012.11 北九州
-
西村聡、磯田健志、大川哲平、手束真理、富澤大輔、高木正稔、今井耕輔、梶原道子、長澤正之、森尾友宏、水谷修紀. 高IgM症候群の臍帯血移植後に遷延する骨髄球系分化障害に対してリメタゾン投与が奏功した一例. 第18回小児H-SCT研究会 2012.10.12 東京
-
長澤耕男、井上祐三朗、菱木はるか、有馬孝泰、石和田稔彦、今井耕輔、森尾友宏、下条直樹、河野陽一. 血球貪食症候群を繰り返す 8 ヶ月男児例. 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
満生紀子、大嶋宏一、今井耕輔、小原 収、水谷修紀、森尾友宏. PIDJ ネットワークを介した PID 患者の遺伝子解析(2007~2011 年). 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
大野香奈、松原知代、永田裕子、原 聡、大日方 薫、今井耕輔、森尾友宏. 呼吸器感染症反復し肺出血をきたした6歳男児. 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
井上祐三朗、西田直徳、Yang Xi、金兼弘和、今井耕輔、森尾友宏、冨板美奈子、下条直樹、河野陽一. 低γグロブリン血症を認めるが,血球貪食症候群の発症を認めない X 連鎖リンパ増殖症候群 type2 の 14 歳児例(もしくは 1 家系). 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
手束真理、今井耕輔、高山かおる、佐藤祐子、満生紀子、大川哲平、磯田健志、富澤大輔、高木正稔、長澤正之、森尾友宏、水谷修紀. Omenn 症候群を呈した完全型 DiGeorge 症候群の1女児例. 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
星野顕宏、金兼弘和、大嶋勇成、石垣景子、笠井正志、庄司康寛、吉田真、金田眞、寺井勝、今井耕輔、森尾友宏、宮脇利男. 重症複合免疫不全症におけるニューモシスチス肺炎と気胸について. 第3回関東甲越免疫不全症研究会 2012.09.22 東京
-
Yohei Nishiyama, Etsushi Toyofuku, Tsubasa Okano, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Akifumi Endo, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio. 小児期にホジキンリンパ種を発症し、成人後に免疫グロブリン低下を指摘されALPS-FASと診断された一例. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催