基本情報

写真a

岩崎 直彦(イワサキ ナオヒコ)

IWASAKI Naohiko


職名

助教

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 愛歯技工専門学校  1985年03月  卒業

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(歯学)  東京医科歯科大学

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2011年04月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 歯学部 口腔保健学科 口腔保健工学専攻 口腔保健機材工学講座 生体材料加工学 助教
  • 2014年11月
    -
    2018年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯理工学専攻 口腔機材開発工学 助教
  • 2018年04月
    -
    2021年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯理工学専攻 口腔機材開発工学 助教
  • 2021年04月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯理工学専攻 口腔デジタルプロセス学 助教
  • 2021年05月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯理工保健学専攻 口腔デジタルプロセス学分野 助教
 

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • CAD/CAM用ブランク評価に関する基礎的研究,2014年04月 - 2017年03月

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 光造形による適合性の優れた鋳造用原型材料の創製と製作法の開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2020年

  • Xeエキシマランプを使用した象牙質接着システムの開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2018年

  • Xeエキシマランプを使用した象牙質接着システムの開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2017年

  • CAD/CAM用ブランク評価に関する基礎的研究

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2016年

  • アディティブ・マニュファクチャリングを応用したエピテーゼ用シリコーン樹脂の開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2016年

  • 難接着性補綴材料を接着可能にする小型紫外線照射装置の開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2012年 - 2013年

▼全件表示

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Takakusaki K, Murakami N, Wada J, Kasai T, Matsuno H, Yamazaki T, Iwasaki N, Yatabe M, Takahashi H, Wakabayashi N. Effect of retention hole designs in artificial teeth on failure resistance of the connection with thermoplastic resin. Dental materials journal. 2022.04; ( PubMed, DOI )

  2. Uchikura K, Murakami N, Yamazaki T, Lyu H, Nagata K, Ona M, Iwasaki N, Takahashi H, Wakabayashi N. Fracture resistance of CAD/CAM restorative materials in mismatched removable partial denture rests: An in vitro experimental and finite element analysis. Dental materials journal. 2022.03; ( PubMed, DOI )

  3. Chaiamornsup P, Iwasaki N, Tsuchida Y, Takahashi H. Effects of build orientation on adaptation of casting patterns for three-unit partial fixed dental prostheses fabricated by using digital light projection. The Journal of prosthetic dentistry. 2021.02; ( PubMed, DOI )

  4. Wada Takahiro, Churei Hiroshi, Yokose Mako, Iwasaki Naohiko, Takahashi Hidekazu, Uo Motohiro. Application of Glass Fiber and Carbon Fiber-Reinforced Thermoplastics in Face Guards POLYMERS. 2021.01; 13 (1): ( PubMed, DOI )

  5. Hao J, Murakami N, Yamazaki T, Iwasaki N, Yatabe M, Takahashi H, Wakabayashi N.. Flexural and fatigue properties of polyester disk material for milled resin clasps Dental Materials Journal . 2021;

  6. 藤田 遥, 乙丸 貴史, 高橋 英和, 岩崎 直彦, サイド・モハメド , アブダルカレック・エッサイード , 隅田 由香. 上顎骨切除患者における顎義歯の直接支台装置の種類が支台歯に与えるひずみの影響 in vitro試験(Effect of Direct Retainer Types for a Dento-maxillary Prosthesis on Abutment Teeth of Maxillectomy Patients: In Vitro Study) 顎顔面補綴. 2020.12; 43 (2): 73-84. ( 医中誌 )

  7. Chaiamornsup P, Iwasaki N, Yasue T, Uo M, Takahashi H. Effects of build conditions and angle acuteness on edge reproducibility of casting patterns fabricated using digital light projection. Dental materials journal. 2019.10; ( PubMed, DOI )

  8. Yasue Tohru, Iwasaki Naohiko, Shiozawa Maho, Tsuchida Yumi, Suzuki Tetsuya, Takahashi Hidekazu. Effect of fiberglass orientation on flexural properties of fiberglass-reinforced composite resin block for CAD/CAM(和訳中) Dental Materials Journal. 2019.10; 38 (5): 738-742. ( 医中誌 )

  9. Jialin Hao, Murakami Natsuko, Yamazaki Toshiki, Iwasaki Naohiko, Yatabe Masaru, Takahashi Hidekazu, Wakabayashi Noriyuki. 義歯用被削性ポリエステルの摩耗耐性(Fatigue resistance of machinable polyester for dentures) 日本歯科理工学会誌. 2019.09; 38 (Special Issue74): 62. ( 医中誌 )

  10. Yasue T, Iwasaki N, Shiozawa M, Tsuchida Y, Suzuki T, Takahashi H. Effect of fiberglass orientation on flexural properties of fiberglass-reinforced composite resin block for CAD/CAM. Dental materials journal. 2019.06; ( PubMed, DOI )

  11. Takahiro Wada, Hiroshi Churei, Haruka Takayanagi, Naohiko Iwasaki, Toshiaki Ueno, Hidekazu Takahashi, Motohiro Uo. Improvement of the Shock Absorption Ability of a Face Guard by Incorporating a Glass-Fiber-Reinforced Thermoplastic and Buffering Space BioMed Research International. 2018.05; 2018 1-8. ( DOI )

  12. Iwasaki Naohiko, Yamaki Chisato, Takahashi Hidekazu, Oki Meiko, Suzuki Tetsuya. 軟質義歯裏装材の長時間水中浸漬により粘弾性特性に生じる影響(Effect of long-time immersion of soft denture liners in water on viscoelastic properties) Dental Materials Journal. 2017.10; 36 (5): 584-589. ( 医中誌 )

  13. Shirako Takahiro, Churei Hiroshi, Iwasaki Naohiko, Takahashi Hidekazu, Ueno Toshiaki. Evaluation of the flexural properties of a new temporary splint material for use in dental trauma splints JOURNAL OF DENTAL SCIENCES. 2017.09; 12 (3): 308-310. ( PubMed, DOI )

  14. Naohiko Iwasaki, Chisato Yamaki, Hidekazu Takahashi, Meiko Oki, Tetsuya Suzuki. Effect of long-time immersion of soft denture liners in water on viscoelastic properties. Dent Mater J. 2017.04; ( PubMed, DOI )

  15. Lauvahutanon S, Shiozawa M, Takahashi H, Iwasaki N, Oki M, Finger WJ, Arksornnukit M. Discoloration of various CAD/CAM blocks after immersion in coffee. Restorative dentistry & endodontics. 2017.02; 42 (1): 9-18. ( PubMed, DOI )

  16. Maho Shiozawa, Hidekazu Takahashi, Yuya Asakawa, Naohiko Iwasaki. Color stability of adhesive resin cements after immersion in coffee. Clin Oral Investig. 2015.03; 19 (2): 309-317. ( PubMed, DOI )

  17. Maho Shiozawa, Hidekazu Takahashi, Naohiko Iwasaki, Takahiro Wada, Motohiro Uo. Effect of immersion time of restorative glass ionomer cements and immersion duration in calcium chloride solution on surface hardness. Dent Mater. 2014.12; 30 (12): e377-e383. ( PubMed, DOI )

  18. Yuya Asakawa, Hidekazu Takahashi, Naohiko Iwasaki, Masahiro Kobayashi. Effect of ultraviolet light irradiation and sandblasting treatment on bond strengths between polyamide and chemical-cured resin. Dent Mater J. 2014.07; 33 (4): 557-564. ( PubMed )

  19. Fazal Reza, Hiroshi Churei, Hidekazu Takahashi, Naohiko Iwasaki,Toshiaki Ueno. Flexural impact force absorption of mouthguard materials using film sensor system Dental Traumatology. 2014.06; 30 (3): 193-197.

  20. Reza Fazal, Churei Hiroshi, Takahashi Hidekazu, Iwasaki Naohiko, Ueno Toshiaki. Flexural impact force absorption of mouthguard materials using film sensor system. Dent Traumatol. 2014.06; 30 (3): 193-197. ( PubMed, DOI )

  21. Shiozawa Maho, Takahashi Hidekazu, Iwasaki Naohiko. Fluoride release and mechanical properties after 1-year water storage of recent restorative glass ionomer cements. Clin Oral Investig. 2014.05; 18 (4): 1053-1060. ( PubMed, DOI )

  22. Iwasaki N, Takahashi H, Koottathape N, Kanehira M, Finger WJ, Sasaki K.. Texture of composite resins exposed to two- and three-body wear in vitro. J Contemp Dent Pract. 2014.03; 15 (2): 232-241. ( PubMed )

  23. Koottathape Natthavoot, Takahashi Hidekazu, Iwasaki Naohiko, Kanehira Masafumi, Finger Werner J. Quantitative wear and wear damage analysis of composite resins in vitro. J Mech Behav Biomed Mater. 2014.01; 29 508-516. ( PubMed, DOI )

  24. Abe K, Takahashi H, Churei H, Iwasaki N, Ueno T.. Flexural properties and shock absorbing capabilities of new face guard materials reinforced with fiberglass cloth. Dental Traumatology. 2013.02; 29 (1): 23-28.

  25. 高橋 英和,岩崎 直彦,土田 優美. CAD/CAM 用歯科材料 ―除去加工用材料と付加製造用材料― 日本歯科技工学会雑誌. 2020.01; 41 (1): 69-77.

  26. 岩崎 直彦, 土田 優美, 塩沢 真穂, 鈴木 哲也, 高橋 英和. 最近の大臼歯用CAD/CAM用コンポジットレジンブロックの機械的性質 日本歯科理工学会誌. 2019.09; 38 (Special Issue74): 59. ( 医中誌 )

  27. 高橋 英和,岩崎 直彦. 繊維強化高分子材料としてのファイバーポストー歯科理工学的立場からー 2019.05; 38 (2): 78-82.

  28. 高橋 英和, 岩崎 直彦. 【繊維強化高分子材料の歯科応用】繊維強化高分子材料としてのファイバーポスト 歯科理工学的立場から 日本歯科理工学会誌. 2019.05; 38 (2): 78-82. ( 医中誌 )

  29. 山本 宥佑, 岩崎 直彦, チャイアモンサプ・パチャラナン , 鈴木 哲也, 高橋 英和. CAD/CAM用レジンブロックの被削性に及ぼす荷重の影響 日本歯科理工学会誌. 2017.09; 36 (5): 307. ( 医中誌 )

  30. 岩崎 直彦, 山本 宥佑, 高橋 英和. 改良した被削性評価試験機によるCAD/CAM用材料の評価 日本医用歯科機器学会誌. 2017.08; 22 (2): 73. ( 医中誌 )

  31. 隅田 由香, 服部 麻里子, 大木 明子, 吉 志元, 高橋 英和, 岩崎 直彦, 谷口 尚. 試作エピテーゼ用シリコーン材料の粘弾性特性の検討(第2報) 垂れ止め剤と重合条件の影響について 顎顔面補綴. 2017.06; 40 (1): 1-6. ( 医中誌 )

  32. 安江 透, 岩崎 直彦, 鈴木 哲也, 高橋 英知. CAD/CAM用ガラス繊維強化型コンポジットレジンに対する接着特性について 繊維の配置による影響 日本歯科理工学会誌. 2017.03; 36 (2): 133. ( 医中誌 )

▼全件表示

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  1. 大島浩、高橋英和、岩崎直彦 他. 最新歯科技工士教本 歯科理工学. 医歯薬出版株式会社, 2016.03 印象と模型製作、セラミック成形 (ISBN : 978-4-263-43162-7)

  2. 米山隆之,大島浩,高橋英和,岩崎直彦,他. 牙科材料學. 合記図書出版社, 2018.01 (ISBN : 976-968-368-220-2)

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. Chaiamornsup Patcharanun, Yumi Tsuchida, Naohiko Iwasaki, Takahiro Wada, Motohiro Uo, Hidekazu Takahashi. Effects of build angle and DLP machine on adaptability of bridge casting pattern. 学際・国際高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト 第4回 公開討論会 2020.03.04 東京

  2. 和田敬広, 金城里於, 青柳佳, 中禮宏, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘, 高嶋康人, 南二三吉. 衝撃速度を変えた時のマウスガード材料の衝撃吸収特性評価及び運動中咬合測定用マウスガードの開発. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第4回公開討論会 2020.03.04 東京ガーデンパレス(東京都文京区)

  3. Hao Jialin, Murakami Natsuko, Yamazaki Toshiki, Iwasaki Naohiko, Yatabe Masaru, Takahashi Hidekazu, Wakabayashi Noriyuki. Frexural Behavior of Machinable Polyester Denture Material Under Cyclic Loading. 2020 IADR/AADR/CADR General Session 2020.03 Washington, D.C., USA

  4. Hao Jialin, Murakami Natsuko, Yamazaki Toshiki, Iwasaki Naohiko, Yatabe Masaru, Takahashi Hidekazu, Wakabayashi Noriyuki. Fatigue resistance of machinable polyester for dentures. 第74 回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.06 長崎大学文京キャンパス

  5. 塩沢真穂,鈴木哲也,土田優美,大木明子,上条真吾.高橋英和. 3Dスキャナーを用いて評価した複製義歯の形態と咬合接触面積の再現精度. 第10回日本デジタル歯科学会総会 2019.10.05 奈良春日野国際フォーラム 甍

  6. Hidekazu TAKAHASHI, Kazuyuki HANDA, Yashuhiro HOTTA, Naohiko IWASAKI, Patcharanun CHAIAMORNSUP, Yumi TSUCHIDA . Dimensional stability of dental model fabricated with vat photopolymerization . 5th International Academy for Digital Dental Medicine 2019.10.04 Nara Kasugano International Forum IRAKA

  7. Chaiamornsup P, Iwasaki N, Yasue T, Wada T, Uo M, Takahashi H. Effects of glycerin immersion during post-curing process on mechanical property of polymers fabricated using digital light process. The 3rd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-3) 2018.09.25 Tokyo Garden Place Hotel

  8. Yamamoto, Iwasaki N, Yasue T, Takahashi H. Color change of color modified CAD/CAM composite resin blocks after toothbrush wear . The 1st Meeting of International Oral Health Engineering Consortium Organizing Committee 2018.09.24 Tokyo Medical and Dental University

  9. Hidekazu TAKAHASHI, Naohiko IWASAKI, Tetsuya SUZUKI. FLEXURAL PROPERTIES OF RECENT COMPOSITE RESIN BLOCKS FOR CAD/CAM. 3rd ANNUAL MEETING of the IADDM 2017.12.09 Berlin, Germany

  10. Yusuke Yamamoto, Naohiko Iwasaki, Meiko Oki, Tetsuya Suzuki, Hidekazu Takahashi. Effects of test conditions on machinability of resin blocks for CAD/CAM. 第82回口腔病学会学術大会 2017.11.20 Tokyo

  11. Naohiko Iwasaki, Maho Shiozawa, Yusuke Yamamoto, Tetsuya Suzuki and Hidekazu Takahashi. Relationship among Marginal Reproducibility, Machinability and Mechanical Property of Zirconia Blank for CAD/CAM System. International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 ( ICMaSS2017), 2nd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-2) 2017.09.30 Nagoya University, Nagoya

  12. Ken-ichi Tonami, Shizuko Ichinose, Kazunobu Sano, Naohiko Iwasaki, Hidekazu Takahashi, Shiro Mataki, Kouji Araki. Analysis of the dentin surface after Xe excimer lamp irradiation. The 95th General Session & Exhibition of the IADR 2017.03.22 San Francisco

  13. 土田優美, 岩崎直彦, 塩沢真穂, Ha Rou Bing, 半田和之, 高橋英和. ハンドヘルドタイプ三次元光学スキャナによる顔面形状の精度比較. 第77回日本歯科理工学会学術講演会 2021.04.10 東京

  14. 土田優美,岩崎直彦,塩沢真穂,Ha Rou Bing,高橋英和. 三次元フェイシャルスキャナの精度比較. 2020.10.31 東京

  15. 岩崎直彦,塩沢眞穂,土田優美,Ha Roubing,高橋英和. 歯科用CAD/CAM 用コンポジットレジンブロックのフィラー構成. 2020年度日本歯科理工学会 中部地方会・関東地方会合同学術講演会 2020.10.31 東京

  16. 内倉慶一朗,村上奈津子,山崎俊輝,永田浩司,小奈正弘,岩崎直彦,高橋英和,若林則幸. レストの接触状態がCAD/CAM材料の破折挙動に与える影響. 第74 回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.05 長崎大学文京キャンパス

  17. 岩崎直彦,土田優美,塩沢真穂,鈴木哲也 ,高橋英和. 最近の大臼歯用CAD/CAM用コンポジットレジンブロックの機械的性. 第74 回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.05 長崎大学文京キャンパス

  18. 塩沢真穂,鈴木哲也,岩崎直彦,高橋英和 . 表面滑沢硬化材を塗布したCAD/CAM用ガラス繊維強化型レジンの着色 . 第73回日本歯科理工学会学術講演会 2019.04.20 東京歯科大学,東京

  19. 岩崎直彦,安江 透,塩沢真穂,高橋英和 . 多層構造ジルコニアブロックの層間の結合強さ . 第73回日本歯科理工学会学術講演会 2019.04.20 東京歯科大学,東京

  20. 和田敬広, 中禮宏, 田邊元, 金城里於, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘, 高嶋康人, 南二三吉. 高速度カメラ・デジタル画像相関法を用いた炭素繊維強化熱可塑性樹脂フェイスガードの衝撃試験時歪分布解析. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第3回公開討論会 2019.03.05 東京工業大学すずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市)

  21. 礪波健一,佐野和信,岩崎直彦,高橋英和,荒木孝二. Xeエキシマランプ照射処理後の象牙質のコンポジットレジンとのせん断接着強さ. 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会(第149回) 2018.11.01

  22. 山本宥佑 ,岩崎直彦 ,チャイアモンサプ パチャラナン ,鈴木哲也 ,高橋英和 . CAD/CAMブロックに用いる着色材料の歯ブラシ摩耗による耐久性評価. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.06 札幌市、北海道大学 学術交流会館

  23. 高橋英和 ,山本宥佑,疋田一洋 ,岩崎直彦 ,安江 透 ,塩沢真穂 ,鈴木哲也 . 大臼歯用CAD/CAMレジンブロックの被削性 . 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.06 札幌市、北海道大学 学術交流会館

  24. 岩崎直彦 ,安江 透 ,塩沢真穂 ,山本宥佑 ,チャイアモンサプ パチャラナム,鈴木哲也 ,高橋英和 . 大臼歯用CAD/CAM用コンポジットレジンの機械的性質に及ぼすサーマルサイクルの影響. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.06 札幌市、北海道大学 学術交流会館

  25. 安江 透,岩崎直彦,鈴木哲也,高橋英和. CAD/CAM用ガラス繊維強化型コンポジットレジンに対する接着特性について - 繊維の配置とサーマルサイクルによる影響 -. 第71回日本歯科理工学会学術講演会 2018.04.14 大阪

  26. 塩沢真穂,鈴木哲也,岩崎直彦,高橋英和. 有床義歯フレームワークに応用可能なCAD/CAM用レジン材料の着色. 日本歯科理工学会平成30年度春期第71回学術講演会 2018.04.14 大阪歯科大学 楠葉学舎(大阪府枚方市)

  27. 岩崎 直彦, 安江 透, 塩沢 真穂, 山本 宥佑, チャイアモンサプ・パチャラナン , 鈴木 哲也, 高橋 英和. 大臼歯用CAD/CAM用コンポジットレジンの機械的性質. 日本歯科理工学会誌 2018.04.14

  28. Chaiamornsup P, Uo M, Yamamoto Y, Yasue T, Iwasaki N, Takahashi H. Effect of build direction and exposure time on edge reproducibility of prism specimens using DLP. 第71回日本歯科理工学会学学術講演会 2018.04.14

  29. 和田敬広, 中禮宏, 横瀬真子, 高柳遼, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘. 繊維強化熱可塑性樹脂のフェイスガードへの応用. 学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト(6大学連携プロジェクト) 第2回公開討論会 2018.03.30

  30. Chaiamornsup Patcharanun、高橋英和、安江透、岩崎直彦、宇尾基弘、和田敬広. Effects of built conditions on the casting patterns fabricated using digital light proces. 学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製 共同研究プロジェクト(6大学連携プロジェクト)第2回公開討論会 2018.03.30 大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール

  31. 岩崎直彦,安江 透,塩沢真穂,山本宥佑,田中慎二,鈴木哲也,高橋英和. 新しいCAD/CAM用コンポジットレジンの機械的性質. 日本歯科理工学会 平成29年度秋期第70回学術講演会 2017.10.14 朱鷺メッセ,新潟市

  32. 山本宥佑,岩崎直彦,チャイアモンサプパチャラナン,鈴木哲也,高橋英和. CAD/CAM 用レジンブロックの被削性に及ぼす荷重の影響. 日本歯科理工学会 平成29年度秋期第70回学術講演会 2017.10.14 朱鷺メッセ,新潟市

  33. 安江 透,岩崎直彦,鈴木哲也,高橋英和. 繊維強化型コンポジットレジンに対する前装材料の接着特性に及ぼす繊維配置の影響. 日本補綴歯科学会第126回学術大会 2017.07.02 横浜

  34. 安江 透,岩崎直彦,鈴木哲也,高橋英和. CAD/CAM用ガラス繊維強化型コンポジットレジンに対する接着特性について - 繊維の配置による影響 -. 第69回日本歯科理工学会学術講演会 2017.04.16 東京

  35. 高橋英和,岩崎直彦,安江透,鈴木哲也,大木明子. CAD/CAM 用コンポジットレジンブロックの特徴. 第23回日本歯科医学会総会 2016.10.21 福岡市

  36. 安江透,鈴木哲也,高橋英和,. ガラス繊維強化型コンポジットレジン複合体の曲げ特性に及ぼす繊維の配置と水の影響. 日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09 金沢

  37. 高橋英和、安江透、岩崎直彦,中嶌優子. 各種新規歯科用材料の歯科医療機器としての必要性質の評価. ライフイノベーションマテリアル(6大連携プロ後継)キックオフシンポジウム 2016.07.08 名古屋市

  38. 岩崎直彦,松平和樹,安江 透,鈴木哲也,高橋英和. CAD/CAM用ジルコニアブランクの辺縁再現性と加工性の評価. 第7回日本デジタル歯科学会学術大会 2016.05.28 札幌

  39. 高橋英和,岩崎直彦,角 保徳. 光干渉断層計(OCT)を用いたコンポジットレジン窩洞の辺縁空隙形成の観察 ―窩洞形態の影響―. 第67回日本歯科理工学会学術大会 2016.04.17 福岡市

  40. 岩崎直彦,安江透,高橋英和. NCソフトウェアの違いによる市販CAD/CAM用ジルコニアブランクの辺縁再現性の評価. 第67回日本歯科理工学会学術大会 2016.04.16 福岡

  41. 池田正臣,上條真吾, 岩崎直彦, 高橋英和. 加熱加圧型リチウムシリケートガラスセラミックスの2軸曲げ強さ. 第67回日本歯科理工学会学術講演会 2016.04.16 福岡

  42. 安江透,岩崎直彦,鈴木哲也,高橋英和. CAD/CAM用ガラス繊維強化型コンポジットレジン複合体の曲げ特性 - ガラス繊維の配置と厚みの影響 -. 第67回日本歯科理工学会学術講演会 2016.04.16 福岡

  43. 岩崎直彦,高橋英和,大木明子,鈴木哲也. 市販軟質裏装材の長期水中浸漬による物性の変化. 第8回義歯ケア学会 2016.01.24 仙台市

  44. 岩崎直彦,高橋英和,鈴木哲也. 同一切削システムによるCAD/CAM用ジルコニアブランクの辺縁再現性の評価. 日本歯科理工学会学術講演会 2015.10.03 東京

  45. 岩崎直彦,高橋英和,鈴木哲也. 歯科用ジルコニアブランクの加工性の評価方法について. 歯科産業学会学術講演会 2015.08.01 東京

  46. 中嶌優子,大木明子,岩崎直彦,鈴木哲也,高橋英和. エピテーゼに応用可能な新規シリコーン材料の粘弾性特性に及ぼす粘度調整剤の影響. 第32回日本顎顔面補綴学会総会・学術大会 2015.06.19 東京

  47. 岩崎 直彦, 高橋 英和, 鈴木 哲也. CAD/CAM用ジルコニアブランクの辺縁再現性の評価. 日本歯科理工学会学術講演会 2015.04.11 宮城県仙台市

  48. 岩崎直彦,八巻知里,高橋英和,鈴木哲也. 市販軟質義歯裏装材の粘弾性特性および義歯床用レジンとの接着強さへの水中浸漬の影響. 第64回日本歯科理工学会学術講演会 2014.10.04 アステールプラザ,広島

▼全件表示

受賞学術賞 【 表示 / 非表示

  • 和田精密歯研株式会社賞,日本歯科理工学会,2021年04月

  • 研究奨励賞若手研究者部門,日本歯科理工学会関東地方会,2020年10月

  • Brilliant Poster Award,International Academy for Digital Dental Medicine,2019年10月

その他業績 【 表示 / 非表示

  • 2018年09月

    4年制の歯科技工士養成校であり、国家資格を持つ日本、台湾、大韓民国の3か国の大学6校が集まり、第1回のコンソーシアムを東京医科歯科大学口腔保健工学専攻で主催した。4年制の口腔保健工学の教育についてPanel Discussionと、学部学生や大学院生によるOral Presentation Competetionを開催した。

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 口腔保健理工学講義,2019年 - 現在

  • 口腔保健材料力学A,2014年 - 2018年

  • 早期臨床体験実習,2012年 - 現在

  • 部分床義歯工学実習A,2012年 - 現在

  • 精密鋳造学実習,2012年 - 現在

  • 口腔保健理工学実習,2012年 - 現在

  • 形態認識造形学実習B,2012年 - 2017年

▼全件表示