論文・総説 - 緒方 泰子

分割表示  92 件中 81 - 92 件目  /  全件表示 >>
  1. Leslie Breitner,(訳)緒方泰子,湯本淑江. よりよいヘルスケアの実現に向けて道筋をリードする IMHLを通じて世界へ 看護研究. 2015.12; 48 (7): 720-726.

  2. 三谷佳子, 永野みどり, 緒方泰子, 岡本有子, 五十嵐歩. 介護老人福祉施設における褥瘡対策に関する職員教育の実態とその関連要因 厚生の指標. 2015; 62 (5): 20-26.

  3. 田中幸子, 後藤彩花, 緒方泰子, 湯本淑江, 霜越多麻美, 勝山貴美子, 永野みどり. 病院で働く看護職者が就業継続のために求める職場環境 日本看護評価学会誌. 2015; 5 (1): 11-18.

  4. 緒方泰子, 湯本淑江, 佐藤可奈, 橋本廸生. 訪問看護を利用する立場からみた訪問看護サービスに関する“経験”頻度と質評価との関連 日本看護評価学会誌. 2014.12; 4 (1): 1-11.

  5. 緒方泰子. 看護職のHealthy Work Environmentの探求 マグネット病院特性からみたHealthy Work Environment 日本看護評価学会誌. 2014.12; 4 (1): 32-34.

  6. 緒方泰子,乙坂 佳代. すばらしい訪問看護の実践をどうやって第三者に伝えるか? 訪問看護活動の質評価とデータベース化の必要性 訪問看護と介護. 2014.11; 19 (11): 891-896.

  7. 緒方泰子. マグネットホスピタル 病院設備. 2014.09; 56 (5): 86-90.

  8. 緒方泰子. 看護職が働き続けるために必要な職場環境のあり方 マグネット病院の特性を反映した尺度による調査から見えてきたこと 日本看護研究学会雑誌. 2014.04; 37 (1): 42-45.

  9. 水村純子,吉本照子,緒方泰子. 一地域包括支援センターにおける包括的ケアに向けたケースカンファレンスの基準づくり 保健医療科学. 2014; 63 (2): 150-158.

  10. 永野みどり,緒方泰子,徳永恵子,石久保雪江,石田陽子. 皮膚・排泄ケア認定看護師の病院における褥瘡ケアの質に対する主観的影響力と褥瘡の発生率からみた効果的な褥瘡対策 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2014; 18 (3): 293-304.

  11. 玉根 幸恵, 五十嵐 歩, 緒方 泰子, 岡本 有子, 山本 宗孝. 脳卒中急性期病棟における脳梗塞クリニカルパスの使用状況と早期離床に関わる看護ケアの実態 日本クリニカルパス学会誌. 2014; 16 (3): 239-246.

  12. Ogata Yasuko, Nagano Midori, Fukuda Takashi, Hashimoto Michio. [Job retention and nursing practice environment of hospital nurses in Japan applying the Japanese version of the Practice Environment Scale of the Nursing Work Index (PES-NWI)]. Nihon Koshu Eisei Zasshi. 2011.06; 58 (6): 409-419. ( PubMed )

このページの先頭へ▲