講演・口頭発表等 - 緒方 泰子
-
Sachiko Tanaka, Yasuko Ogata, Kimiko Katsuyama, Midori Nagano and Yoshie Yumoto. Environmental factors of Japanese nurses to continue working healthily. The International Nursing Research Conference 2017 2017.10.20 Bangkok (Thailand)
-
Seira Takada, Yoshie Yumoto, Noriko Morioka, Yasuko Ogata. The Components of the Advance Care Planning Process for People with Dementia in a Facility-based Setting: A Scoping Review. Aging & Society: Eighth Interdisciplinary Conference 2018.09.19 Tokyo
-
W. George Kernohan, Yoshie Yumoto, Noriko Morioka, Yasuko Ogata. Tokyo vs Belfast: comparisons in the care of people with advanced dementia . Dementia: Transforming the Journey - Prevention, Treatment and Quality of Life 2018.05.17 Dublin
-
Ayano Fujiyoshi-Ito, Yoshie Yumoto, Yasuko Ogata. Psychological Safety Becomes as a Key Factor in Nurses’ High-Performance of Patient Safety Participation Amid Low or Ambiguous Hazard Levels: A Qualitative Analysis. 15th International Nursing Conference & 28th East Asian Forum of Nursing Scholars 2025.02.13 Seoul, Korea
-
廣田 千穂, 長井 聡子, 小谷 愛, 緒方 泰子. 心血管疾患患者の服薬行動における意図的・非意図的ノンアドヒアランス:スコーピングレビュー. 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 2024.07.13 神戸
-
Ayano Ito, Kana Sato, Yasuko Ogata,. Nurse’s safety compliance and safety participation for patient safety: A scoping review. 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference 2024.03.06 Hong Kong
-
Guanhua Chen;Yasuko Ogata;Miki Sasaki;Ayano Ito. Factors associated with burnout among foreign-educated nurses. The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars(EAFONS) 2024.03.06
-
松井才紀, 湯本淑江, 前田優貴乃, 髙田聖果, 緒方泰子. 認知症高齢者のACPを行う上での困難と、本人の意思を反映させるための対応・工夫. 日本老年看護学会 第28回学術集会 2023.06.16 横浜
-
Y. Yumoto, C. Okawara, M. Sasaki, Y. Kawamoto and Y. Ogata. Content Analysis of Burdensome Symptoms and States of People with Dementia at End Of Life in Japan. 22nd World Congress of Gerontology and Geriatrics IAGG 2022 2022.06.12 Web開催
-
Seira TAKADA, Yasuko OGATA, Yoshie YUMOTO. ADVANCE CARE PLANNING IN GROUP HOMES FOR PERSONS WITH DEMENTIA IN JAPAN: SURVEY OF ACTUAL PRACTICES. 22nd World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2022) 2022.06.12 WEB
-
The relationship between work engagement, organizational justice, and the interaction effect of fatigue in hospital nurses. 25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference 2022.04.21
-
Satoko NAGAI, Yasuko OGATA,Takeshi YAMAMOTO. The structure of Antecedent Factors for Work Engagement for nurses in Japan: Reliability and Validity. American Psychological Association 2021 Virtual Convention 2021.08.13
-
Kana Sasai, Yasuko Ogata, Yoshie Yumoto and W. George Kernohna . OUTCOMES OF INTERGENERATIONAL PROGRAMS BETWEEN INSTITUTIONALIZED OLDER PEOPLE AND CHILDREN: A SCOPING REVIEW. 24TH EAST ASIAN FORUM OF NURSING SCHOLARS 2021.04.15 Philippines Web開催
-
Sakiko Itoh, Hwee-Pink Tan, Kenichi Kudo, Yasuko Ogata. Impact of a sensing system on mental burden among nursing care providers in a nursing home. 11th Biennial Conference of the Asia-Pacific Association for Medical Informatics (APAMI 2020) 2020.11.22 HAMAMATSU
-
緒方 泰子, 佐々木 美樹, 佐藤 可奈, 藤波 景子, 湯本 淑江, 米倉 佑貴, 戸ヶ里 泰典. 看護師長のストレス対処能力Sense of Coherence(SOC)と職場環境特性等との関連. 第58回日本医療・病院管理学会学術総会 2020.10.02 福岡(オンライン)
-
森岡典子, 大河原知嘉子, 緒方泰子. 東京都の小規模訪問看護事業所における教育・研修の特徴~テキストマイニングを用いた混合研究法~. 第38回日本看護科学学会学術集会 2018.12.15 愛媛
-
Itoh S, Sandoval FA, Nomura S, Ishimaru M, Ogata Y, Yasunaga H. Practice patterns and clinical outcomes with advanced and conventional care management in community-based care: a classification and regression tree (CART) analysis. Asia-Pacific Association for Medical Informatics (APAMI) 2018.10.11 Colombo, Sri Lanka
-
Itoh S, Tan HP, Kudo K, Ihori M, Sudoh O, Ogata Y. Comparison of work burden on nursing care providers with and without a sensing system: an empirical study. 7th International Conference on Global Telehealth 2018.10.10 Colombo, Sri Lanka
-
Nagano M., Ogata Y., Ikeda M., Tsukada K., Tokunaga K., Iida S.. Risk factors living with an ostomy from rectal cancer based on peristomal erosion. WOUND REPAIR AND REGENERATION 2018
-
Yasuko Ogata, Yoshie Yumoto, Kimiko Katsuyama, Midori Nagano, Sachiko Tanaka, & Yuki Yonekura. The Relationship between Practice Environment and Intention to Remain for Japanese Hospital Nurses. Boston 2017 Congress - International Health Economics Association (iHEA) 2017.07.08 Boston (USA)
-
Satoko NAGAI, Yoshie YUMOTO, Yasuko OGATA. A Literature Review on Work Engagement Among Nurses in Hospitals. Work, Stress and Health 2017 2017.06.10 Minneapolis Minnesota
-
Midori Nagano, Yasuko Ogata, Masaomi Ikeda, Kunio Tsukada, Keiko Tokunaga, Satoru Iida. Risk factors associated with an ostomy from rectal cancer based on independence in changing ostomy appliances and peristomal irritant dermatitis. The Wound Ostomy Continence Society 49th Annual Conference 2017.05.19 Salt Lake City(USA)
-
Sachiko Tanaka, Yasuko Ogata, Midori Nagano, Kimiko Katsuyama, & Yoshie Yumoto. Healthy Work Environments for Retention of Hospital Nurses in Japan. Sigma Theta Tau International - Creating Healthy Work Environments 2017.03.18 Indianapolis (USA)
-
Yasuko Ogata, Kimiko Katsuyama, Sachiko Tanaka, Midori Nagano, Yoshie Yumoto, & Masaomi Ikeda. Characteristics of the Nursing Practice Environment related to Creating Healthy Work Environments for Nurses. Sigma Theta Tau International - Creating Healthy Work Environments 2017.03.18 Indianapolis (USA)
-
Kana Sato, Yasuko Ogata , Yoshimi Kodama, Kimiko Katsuyama, Sachiko Tanaka, Midori Nagano, & Katsuya Kanda. The Impact of Workplace Bullying on The Health and Performance of Nurses in Japan. The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017.03.09 Hong Kong (China)
-
Yukari Sugita, Mina Ishimaru, Narumi Ide, Mitsuko Matsushita, Mai Ishikawa, Yasuko Ogata. Promoting continuous practice research among public health nurses in public health organizations. The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars 2016.03.15
-
Rumi Maeda, Yumiko Fujino-Oyama, Tomoko Inoue, Yasuko Ogata . Current situation in Japan of cultivating clinical nurse educators for inservice novice nurse training program. 19th East Asian Forum of Nursing Scholar 2016.03.15 Chiba, Japan
-
Yukari Sugita, Mina Ishimaru, Narumi Ide, Mitsuko Matsushita, Mai Ishikawa, Yasuko Ogata. Conditions that promote public health nurses’ continuous practice research in health centers. The 6th International Conference on Community Health Nursing Research 2015.08.21 Seoul (Korea)
-
緒方泰子,湯本淑江,森岡典子,武村雪絵,西岡みどり,武冨貴久子,田中理子,米倉佑貴,田中幸子,網中眞由美. 看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究(第1報):ベースライン調査. 第22回日本看護管理学会学術集会 2018.08.25 神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場
-
湯本淑江, George Kernohan, 緒方泰子, 森岡典子. 認知症終末期ケアの考察ー北アイルランドの取り組みからー. 日本老年看護学会第23回学術集会 2018.06.24 久留米
-
長井聡子、湯本淑江、大河原知嘉子、森岡典子、緒方泰子. 中堅看護師のワークエンゲイジメントを高める要因の傾向 -インタビュー調査より-. 第8回 日本看護評価学会学術集会 2018.03.06 東京都
-
緒方泰子,佐々木美樹,藤芳絢乃,米倉佑貴. 全国の訪問看護事業所調査にもとづく、在宅ケアの実践環境評価尺度短縮版の開発. 第62回日本医療・病院管理学会学術総会 2024.10.27 埼玉県
-
小谷愛、佐々木美樹、藤芳絢乃、米倉佑貴 、緒方泰子. 管理者のエンパワリング行動と内発的モチベーションを介した看護職員の創造性の関連-訪問看護事業所を対象とした質問紙調査の二次分析-. 2024.10.26
-
藤芳絢乃, 緒方泰子, 佐々木美樹, 戸ヶ里泰典. 訪問看護師の心理的安全性と首尾一貫感覚の関連の検証 ~健康生成論における汎抵抗資源としての心理的安全性の可能性~. 第62回日本医療・病院管理学会学術総会 2024.10.26 埼玉
-
保坂祐衣, 湯本淑江, 伊藤藤芳絢乃, 陳冠華, 緒方泰子. ストーマ造設患者に対するe-health介入の種類とアウトカム:スコーピングレビュー. 第62回日本医療・病院管理学会学術総会 2024.10 和光市
-
鈴木友里亜, 湯本淑江, 前田優貴乃, 小谷愛, 緒方泰子. 認知症者がケアを拒否した際の工夫:訪問看護事業所のスタッフを対象とした質的研 究. 第62回日本医療・病院管理学会学術総会 2024.10
-
緒方泰子, 山口さおり, 佐々木美樹, 湯本淑江, 佐藤可奈, 淺香えみ子, 佐藤朋子, 藤芳絢乃, 小谷愛. しなやかに適応する力「レジリエンス」を味方につける~マネジメント力を 高める協働学習への応用~. 第28回 日本看護管理学会学術集会 2024.08.24 名古屋
-
中澤花梨, 廣田千穂, 佐々木美樹, 緒方泰子. 看護師長のエンパワリングリーダーシップ、メンバーのレジリエンスとインシデントから学ぶ組織学習との関連. 第28回日本看護管理学会学術集会 2024.08.23 名古屋
-
橋本瑞穂、佐々木美樹、鳥越志保、湯本淑江、緒方泰子. 部署異動をした看護師の新たな職場環境における意見を“発言”する際の経験. 第28回日本看護管理学会学術集会 2024.08.23
-
田中 陽菜;森脇 睦子;鳥羽 三佳代;尾木 美智;佐々木 美樹;緒方 泰子;伏見 清秀. 造血幹細胞移植患者への周術期口腔機能管理;術後30日以内の効果と全国的実施状況. 第26回日本医療マネジメント学会学術総会 2024.06.21 福岡
-
尾木 美智;森脇 睦子;鳥羽 三佳代;田中 陽菜;佐々木 美樹;緒方 泰子;伏見 清秀. DPCデータを用いた周術期口腔機能管理実施状況の多施設比較. 第26回日本医療マネジメント学会学術総会 2024.06.21 福岡
-
髙江明日香,森脇睦子,鳥羽三佳代,佐々木美樹 ,緒方泰,尾林聡,伏見清秀. 発症直前の患者状態に基づく 入院中の大腿骨近位部骨折リスクスコアの検討 :DPCデータを用いた後方視的コホート研究. 2023.11.25
-
緒方 泰子, 山口 さおり, 伊藤 絢乃, 佐々木 美樹, 湯本 淑江, 西岡みどり, 網中 眞由美,米倉 佑貴,佐藤 朋子, 淺香 えみ子 . 看護職が医療を支え続けるために必要な組織・個人特性の解明(第一報):COVID-19 患者を受け入れた3 病院の看護師及び看護管理者の特性. 第61回 日本医療病院管理学会学術集会 2023.11.04 東京
-
長井聡子, 緒方泰子, 山本武志. キャリア初期の看護師のキャリアレディネス尺度の開発と信頼性・妥当性の検証. 第61回日本医療・病院管理学会学術総会 2023.11.02 東京
-
伊藤 絢乃, 緒方 泰子, 佐々木 美樹, 佐藤 可奈, 藤波 景子, 米倉 佑貴. 看護職が医療を支え続けるために必要な組織・個人特性の解明(第二報) COVID-19患者受け入れ病院の職場環境特性と看護師の心理的安全性との関連. 日本医療・病院管理学会誌 2023.11.01
-
緒方 泰子, 山口 さおり, 伊藤 絢乃, 佐々木 美樹, 湯本 淑江, 西岡 みどり, 網中 眞由美, 米倉 佑貴, 佐藤 朋子, 淺香 えみ子. 看護職が医療を支え続けるために必要な組織・個人特性の解明(第一報) COVID-19患者を受け入れた3病院の看護師及び看護管理者の特性. 日本医療・病院管理学会誌 2023.11.01
-
木田 亮平, 緒方 泰子, 長井 聡子. 女性看護職における労働状況の偏在と心理状態 二次分析による育児属性ごとの比較. 日本医療・病院管理学会誌 2023.11.01
-
高江 明日香, 森脇 睦子, 鳥羽 三佳代, 佐々木 美樹, 緒方 泰子, 尾林 聡, 伏見 清秀. 発症直前の患者状態に基づく入院中の大腿骨近位部骨折リスクスコアの検討 DPCデータを用いた後方視的コホート研究. 医療の質・安全学会誌 2023.11.01
-
長井 聡子, 緒方 泰子, 山本 武志. キャリア初期の看護師のキャリアレディネス尺度の開発と信頼性・妥当性の検証. 日本医療・病院管理学会誌 2023.11.01
-
廣山 奈津子, 緒方 泰子, 佐々木 美樹, 大久保 功子, 三隅 順子, 戸田 あゆみ, 松﨑 政代.. 性暴力被害者支援における医療連携のしやすさと支援者のバーンアウトとの関連. 第64回日本母性衛生学会学術集会 2023.10.13 大阪
-
久保 杏奈,長井 聡子,佐々木 美樹,緒方 泰子. 病院で働く新人看護師のソーシャルサポートとワーク・エンゲイジメントとの関連. 第27回日本看護管理学会学術集会 2023.08.25 東京
-
勝俣 綾,陳 冠華,廣田 千穂,佐々木 美樹,緒方 泰子. 病院で働く看護職者の心理的エンパワーメントと離職意図及び離職との関連. 第27回日本看護管理学会学術集会 2023.08.25 東京
-
大橋 京子,廣田 千穂,陳 冠華,佐々木 美樹,緒方 泰子. 病院で働く看護職者における組織的公正とSense of Coherenceの関連-臨床経験年数における比較-. 第27回日本看護管理学会学術集会 2023.08.25 東京
-
長井聡子, 緒方泰子, 山本武志. キャリア初期にある看護師がいきいきと働くための個人 資源・仕事資源と人的職場環境との関連. 第27回日本看護管理学会学術集会 2023.08.25 東京
-
湯本淑江,古澤夏実,前田優貴乃,佐々木美樹,緒方 泰子. 新型コロナウイルス感染症患者受け入れ病院の看護スタッフが感じた職務上の困難に関する質的研究. 第27回日本看護管理学会学術集会 2023.08.25 東京
-
緒方 泰子, 佐々木 美樹, 湯本 叔江, 佐藤 可奈, 石井 馨子, 長井 聡子, 森脇 睦子, 浅香 えみ子. コロナ禍を超えて我々は成長できるか Post traumatic growthの可能性と混沌からの脱出. 日本看護管理学会学術集会抄録集 2023.07.01
-
緒方泰子. 自己を知り実践に活かすリフレクション -経験から学ぶ-. 札幌市立大学副師長研修会 2022.11.18 オンライン開催
-
緒方泰子. シミュレーション医療教育における 心理的安全性の可能性. 第10回日本シミュレーション医療教育学会学術大会 2022.10.22 オンライン開催
-
佐々木 美樹,緒方 泰子,藤波 景子,米倉 佑貴. 看護師長のスタッフ看護師へのエンパワリング行動尺度の短縮版の開発と検証. 第26回日本看護管理学会学術集会 2022.08.19 福岡
-
加藤 美詞,佐々木 美樹,前田 優貴乃, 前田 留美,藤波 景子,緒方 泰子. 病院に勤務する看護職に対する職業性腰痛への介入と有効性に関する文献レビュー. 第26回日本看護管理学会学術集会 2022.08.19 福岡
-
松村 いつみ,森脇 睦子,大成 佳純,緒方 泰子,佐々木 美樹. 大腿骨近位部骨折患者におけるADL回復過程の可視化と関連する施設要因の検討ーDPCデータを用いた探索的分析-. 第26回日本看護管理学会学術集会 2022.08.19 福岡
-
山崎 綾香,佐々木 美樹,緒方 泰子. 看護管理者のマネジメント上の困難と学習ニーズに関する質的分析. 第26回日本看護管理学会学術集会 2022.08.19 福岡
-
緒方泰子, 佐々木美樹, 伊藤絢乃, 佐藤可奈, 藤波景子, 武冨貴久子, 佐藤紀子. 「心理的安全性」とは何か:看護管理者のマネジメント力を高める協働学習への応用. 第26回日本看護管理学会学術集会 2022.08.19 福岡
-
緒方 泰子. 心理的安全性をどう生み出すか-病院組織のCOVID-19患者対応を支える取り組みから見えること-. 日本看護評価学会学術集会講演抄録集 2022.08.01
-
永井伶奈, 湯本淑江, 笹井佳奈, 緒方泰子. 認知症高齢者の無給介護者における介護肯定感とその要因との関連:文献レビュー. 第27回日本在宅ケア学会学術集会 2022.07.30 東京、Web開催
-
武冨 貴久子, 緒方 泰子, 佐々木 美樹, 米倉 佑貴, 田中 理子. 看護実践環境と看護師の心理的エンパワーメントの関連. 日本看護管理学会学術集会抄録集 2022.07.01
-
松村 いつみ, 森脇 睦子, 大成 佳純, 緒方 泰子, 佐々木 美樹. 大腿骨近位部骨折患者におけるADL回復過程の可視化と関連する施設要因の検討 DPCデータを用いた探索的分析. 日本看護管理学会学術集会抄録集 2022.07.01
-
浦下唯, 湯本淑江, 緒方泰子. 認知症高齢者における世代間交流の効果. 日本老年看護学会 第27回学術集会 2022.06.25 Web開催
-
高田聖果, 緒方泰子, 湯本淑江, 池田正臣. 認知症グループホームにおける看取りケア介護加算と看取りの質との関連の検討. 日本老年看護学会 第27回学術集会 2022.06.25 WEB
-
大成 佳純, 森脇 睦子, 松村 いつみ, 佐々木 美樹, 緒方 泰子. 認知症による治療機会逸失の可能性のある疾患の探索的分析 DPCデータを用いて. 日本認知症ケア学会誌 2022.04.01
-
髙田 聖果, 緒方 泰子, 湯本 淑江, ラプレツィオーサ 伸子 . 日本語版The Quality of Dying in Long-Term Care(QOD-LTC)の開発. 第21回東邦大学看護学会学術集会 2021.12.18 東京
-
佐々木美樹,緒方康子,藤波景子,戸ケ里泰典. 看護師長によるエンパワリング行動とワーク・エンゲイジメント、心理的エンパワーメントの関係. 第59回日本医療・病院管理学会学術総会 2021.10.30 東京
-
緒方 泰子, 佐々木 美樹, 藤波 景子, 佐藤 可奈, 戸ヶ里 泰典. マグネット病院特性と看護職者の首尾一貫感覚(SOC)との関連 経験年数に着目した検討. 日本医療・病院管理学会誌 2021.10.01
-
野田 京花, 森脇 睦子, 額賀 みのり, 佐々木 美樹, 山内 和志, 林田 賢史, 緒方 泰子. 誤嚥性肺炎で自宅から入院した高齢患者の自宅外退院に影響する要因の検討 DPCデータを用いた後方視的分析. 日本医療・病院管理学会誌 2021.10.01
-
野田 京花,森脇 睦子,額賀 みのり,佐々木 美樹,山内 和志,林田 賢史,緒方 泰子. 誤嚥性肺炎で自宅から入院した高齢患者の自宅外退院に影響する要因の検討ーDPCデータを用いた後方視的分析ー. 第59回日本医療・病院管理学会学術総会 2021.10
-
額賀 みのり,森脇 睦子,野田 京花,佐々木 美樹,緒方 泰子. 脳梗塞で自宅から入院した高齢患者の自宅外退院に影響する要因の検討ーDPCデータを用いた後方視的分析ー. 第25回日本看護管理学会学術集会 2021.08.28 横浜
-
高木慶子,湯本淑江,廣山奈津子,西川裕理,笹井佳奈,緒方泰子. 認知症高齢者への観察式疼痛評価ツールの臨床における”使いやすさ”の文献検討. 日本老年看護学会 第26回学術集会 2021.06.11 Web開催
-
増田梨夏, 廣山奈津子,西川裕理,湯本淑江,緒方泰子. 高齢者の最期の時の緊急搬送の現状と最期の穏やかさとそれを支える職員による創意工夫 ー特別養護老人ホームの職員を対象とした郵送調査ー. 日本老年看護学会 第26回学術集会 2021.06.11 Web開催
-
大塚咲紀,廣山奈津子,湯本淑江,佐々木美樹,藤波景子,伊藤絢乃,緒方泰子. The Person-centered Care Assessment Tool (P-CAT)日本語版の信頼性・妥当性の検討 ー特別養護老人ホームを対象にー. 日本老年看護学会 第26回学術集会 2021.06.11 Web開催
-
伊藤 絢乃, 佐々木 美樹, 米倉 佑貴, 緒方 泰子. 組織公正性とスタッフ看護師の組織コミットメントとの関連;マルチレベル分析による縦断的検討. 第58回 日本医療・病院管理学会学術総会 2020.10.02
-
山崎 あかり, 佐々木 美樹, 藤波 景子, 伊藤 絢乃, 湯本 淑江, Edvardsson David, 緒方 泰子. The Person-centered Care Assessment Tool(P-CAT)日本語版の信頼性・妥当性の検討. 日本医療・病院管理学会誌 2020.10.01
-
伊藤 絢乃, 佐々木 美樹, 米倉 佑貴, 緒方 泰子. 組織公正性とスタッフ看護師の組織コミットメントとの関連 マルチレベル分析による縦断的検討. 日本医療・病院管理学会誌 2020.10.01
-
香嶋 成美, 伊藤 絢乃, 佐々木 美樹, 上原 佳代子, 内山 亜紀子, 湯本 淑江, 緒方 泰子. 認知症患者へのケアに関する研修を通じた病院看護師の意識・行動の変化. 第10回日本看護評価学会学術集会 2020.08.09
-
緒方泰子. 看護マネジャーは、なぜ孤独なのか?「経験×リフレクション×コミュニティ」の可能性 看護マネジメントにおける「経験×リフレクション×コミュニティ」の可能性を考える. 第10回日本看護評価学会学術集会 2020.08.09 東京(オンライン開催)
-
寺島 遥香, 笹井 佳奈, 高田 聖果, 藤波 景子, 湯本 淑江, 緒方 泰子. 人生最終段階におけるケア(看取り)に対するグループホーム職員の創意工夫・困難感. 第10回日本看護評価学会学術集会 2020.08 Web開催
-
染谷京子, 森岡典子, 山崎育子, 渡辺潤子, 渡辺映子, 永田紀美子, 緒方泰子. 訪問看護同行訪問の経験による病棟看護師と訪問看護師の退院支援実践能力および地域多職種間の連携に与える影響. 第57回日本医療・病院管理学会学術総会 2019.11.04 新潟
-
木田亮平,戸ヶ里泰典,緒方泰子. 看護職が認識する部署の看護の質と人的資本(ヒューマン・キャピタル)および社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)との関連. 第57回 日本医療・病院管理学会学術総会 2019.11.03 新潟市
-
前川紗莉, 湯本淑江, 髙田聖果, 森岡典子, 緒方泰子. 施設入居認知症高齢者の食事に関連する困難を測る観察式ツールの比較検討. 第57回日本医療・病院管理学会学術総会 2019.11.03 新潟
-
緒方泰子,佐藤紀子,武冨貴久子,佐藤可奈,米倉佑貴. 看護師長がマネジメントにおいて感じる 困難とその内容および精神的健康との関連. 第57回日本医療・病院管理学会学術総会 2019.11.03 新潟
-
緒方泰子,武冨貴久子,西岡みどり,網中眞由美,武村雪絵,長井聡子,木田亮平,森岡典子,米倉佑貴,菅田勝也. 看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究(第3報) . 第78回日本公衆衛生学会総会 2019.10.25 高知
-
森岡典子, 森脇睦子, 緒方泰子. 大腿骨手術症例を対象とした看護配置と患者アウトカムの関連-DPCデータを用いた後ろ向きコホート研究-. 第23回日本看護管理学会学術集会 2019.08.23 新潟
-
緒方泰子,佐藤紀子,武冨貴久子,佐藤可奈,米倉佑貴,湯本淑江,森岡典子. 看護組織におけるマネジメント力育成に向けた協働学習の可能性 ~知識と経験の統合~. 第23回 日本看護管理学会学術集会 2019.08.23 新潟
-
古代真穂, 湯本淑江, 髙田聖果, 森岡典子, 緒方泰子. 認知症高齢者の好みを通じてその人らしさを支える 介護施設でのインタビュー調査から. 日本老年看護学会第24回学術集会 2019.06 仙台
-
清沢彩恵, 湯本淑江, 髙田聖果, 森岡典子, David Edvardsson, ラプレツィオーサ伸子, 緒方泰子. The Person-centered Care Assessment Tool (P-CAT) 日本語版の開発. 日本老年看護学会第24回学術集会 2019.06
-
平谷七美,森岡典子,佐々木美樹,湯本淑江,緒方泰子. 介護保険施設における身体拘束の廃止に関する都道府県の取り組みの実態ーインターネット公開資料からー. 第9回 日本看護評価学会学術集会 2019.03.12 東京都
-
木下舞,森岡典子,湯本淑江,緒方泰子. 経腸栄養プロトコル改訂による効果ー看護ケアの変化と患者アウトカムの改善に焦点をあててー. 第9回 日本看護評価学会学術集会 2019.03.12 東京都
-
佐々木美樹,森岡典子,湯本淑江,緒方泰子. 看護師を対象としたMultidimensional Measure of Leader-Member Exchange日本語版の信頼性と妥当性の検証. 第9回日本看護評価学会学術集会 2019.03.12
-
木下舞,我満幸子,森下幸治,森岡典子,湯本淑江,緒方泰子. 排便管理プロトコル導入による効果 ~看護ケアの変化と患者アウトカムの改善に焦点をあてて~. 第46回日本集中治療医学会学術集会 2019.03.01 京都
-
杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,屋裕子,藤木美恵. 自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動に関する学習ニーズ. 第7回日本公衆衛生看護学会学術集会 2019.01.27 宇部
-
杉田由加里, 緒方泰子, 石丸美奈, 田中美延里, 石川麻衣, 松下光子. 自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動指針の実用性の検討. 第38回日本看護科学学会学術集会 2018.12.16 ひめぎんホール(愛媛)
-
緒方泰子. シンポジウム:フォロワーシップと組織の活性化 「看護職のフォロワーシップを測る」. 第9回看護経済・政策研究学会学術集会 2018.11.10 関東学院大学関内メディアセンター
-
木田亮平,戸ヶ里泰典,湯本淑江,森岡典子,緒方泰子. 女性看護師の家庭役割の有無における上司および同僚からの職場ソーシャルサポートとバーンアウトとの関連. 第56回 日本医療・病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山市
-
小野寺優芽, 森岡典子, 木田亮平, 佐々木美樹, 雨宮輝美, 湯本淑江, 緒方泰子. 摂食・嚥下障害のある高齢患者への食事介助における看護師の経験年数による観察項目の違い. 第56回日本医療・病院管理学会 2018.10.27 郡山
-
森岡典子, 大久保豪, 湯本淑江, 緒方泰子. 全国の訪問看護事業所における研修体制と職員数増減率の関連~パネルデータを用いた分析~. 第56回日本医療・病院管理学会 2018.10.27 郡山
-
長井聡子,森岡典子,湯本淑江,山本武志,緒方泰子. 看護スタッフへのインタビュー内容にもとづくWork Engagement(WE)の先行要因の検討. 第56回 日本医療・病院管理学会学術総会 2018.10.27 福島県
-
原広司, 高田大輔, 内藤優美, 田中将之, 池田俊也, 寺崎仁, 上 條由美, 廣瀬昌博, 白髪昌世, 川渕孝一, 緒方泰子, 勝山貴美子, 今中雄一. 医療· 病院管理におけるコンピテンシーの枠組み構築の試み(2). 第56回日本医療・病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山
-
内藤優美, 高田大輔, 原広司, 田中将之, 池田俊也, 寺崎仁, 上 條由美, 廣瀬昌博, 白髪昌世, 川渕孝一, 緒方泰子, 勝山貴美子, 今中雄一. 医療· 病院管理におけるコン ピテンシーの枠組み構築の試み(1). 第56 回日本医療· 病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山
-
西岡みどり, 網中眞由美, 米倉佑貴, 緒方泰子. ペットとの生活は看護師の健康習慣やバーンアウトと関連するか?. 第56回日本医療· 病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山
-
西岡みどり,網中眞由美,緒方泰子. スタッフ看護師のペットと健康、バーンアウト:看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究(第2報). 第56回日本医療・病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山
-
緒方泰子, 森岡典子, 湯本淑江, 武村雪絵, 西岡みどり, 武冨貴久子, 田中理子, 米倉佑貴, 田中幸子, 網中眞由美. 看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究 (第2報) :2016-2017年の調査より. 第56回日本医療・病院管理学会学術総会 2018.10.27 郡山
-
大河原知嘉子,森岡典子,緒方泰子. 訪問看護事業所の規模別にみた教育体制の実態-東京都の訪問看護事業所における研修内容に着目して-. 第4回日本混合研究法学会年次大会 2018.09.30 千葉県
-
前田留美, 太田沙紀子, 本田彰子, 緒方泰子. 実地指導者・教育担当者のモチベーション維持と向上ー看護管理者からの臨床看護教育者支援を考える. 第22回日本看護管理学会学術集会 2018.08.24 神戸市
-
杉田由加里, 緒方泰子, 石丸美奈, 田中美延里, 石川麻衣, 松下光子, 藤木美恵子, 土屋裕子. 自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動指針案の内容的妥当性の検討. 日本地域看護学会第21 回学術集会 2018.08.11 長良川国際会議場
-
緒方泰子. Healthy Work Environment が働き方に及ぼす影響. 第16回日本臨床医学リスクマネジメント学会学術集会 2018.05.26 東京
-
緒方 泰子. 医療安全に学ぶ働き方改革 Healthy Work Environmentが働き方に及ぼす影響. 安全医学 2018.05.01
-
鈴木 詩織, 湯本 淑江, 高田 聖果, 長井 聡子, 森岡 典子, 緒方 泰子. 重度認知症高齢者における終末を見据えた精神的苦痛緩和ケアの文献レビュー. 第7回日本看護評価学会学術集会 2018.03.06 東京
-
緒方泰子, 前田留美, 太田沙紀子, 本田彰子, 重光直之. 看護の職場におけるコミュニティシップとは その特徴と醸成の鍵について考える. 第8回日本看護評価学会学術集会 2018.03.06 東京都
-
内堀 真弓,山崎 智子,本田 彰子,矢富 有見子,田上 美千佳,緒方 泰子,森田 久美子,井上 智子. 地域包括ケアを担う看護師育成のための臨地実習教育に関する実態調査(報告1) 実習指導体制からの検討 . 第37回日本看護科学学会学術集会 2017.12.17 仙台市
-
本田彰子,菊池和子,炭谷靖子,正野逸子,荒木晴美,上野まり,栗本一美,平山香代子,王麗華,土平俊子,緒方泰子,山崎智子,内堀真弓. 地域連携自己学習プログラムの開発―ケアチームの「つながる力」「つなげる力」を強める人材育成―. 第37回日本看護科学学会学術集会 2017.12.16 仙台市
-
杉田由加里,緒方泰子, 石丸美奈, 田中美延里, 石川麻衣. 管理的立場にある看護職の役割遂行をめざした学習を促進する条件に関する文献検討. 第37回日本看護科学学会学術集会 2017.12.16 仙台国際センター
-
太田沙紀子, 引地博之, 村山洋史, 石丸美穂, 緒方泰子, 康永秀生. 特定事業所の居宅介護支援サービスと要介護度に関するコホート研究. 第76回日本公衆衛生学会総会 2017.10.31
-
今中雄一,池田俊也,寺崎仁,上條由美,廣瀬昌博,白髪昌世,緒方泰子,原広司,田中将之,大野達也. 医療管理におけるコンピテンシーの枠組みの整理. 第55回日本医療・病院管理学会学術総会 2017.09.19 東京
-
緒方泰子,森岡典子,湯本淑江,勝山貴美子,田中幸子,菅田勝也. 看護実践環境による看護職者の離職意向・離職行動への影響:マルチレべル分析による検討. 第55回日本医療・病院管理学会学術総会 2017.09.19 東京
-
佐々木美樹,湯本淑江,緒方泰子. スタッフ看護師を心理的にエンパワーする護師長の行動-インタビュー調査-. 第55回日本医療・病院管理学会学術総会 2017.09.18 東京
-
木田亮平,藤波景子,湯本淑江,緒方泰子. 女性看護師における仕事役割・家庭役割の多重役割とバーンアウトとの関連. 2017.09.18
-
小林 永治, 上野 治香, 佐々木 美樹, 木田 亮平, 湯本 淑江, 石川 ひろの, 緒方 泰子. インターネットを利用して医療情報を収集する医療利用者の特性 外来通院する糖尿病患者を対象に. 第9回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会 2017.09.17 京都
-
杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,藤木恵美子,土屋裕子. リーダー保健師に期待される役割行動とは. 第23回千葉看護学会学術集会 2017.09.09 千葉
-
緒方泰子. マグネット病院特性からみた看護職のHealthy Work Environment(シンポジウム:職場を健康的な環境 (Healthy Work Environment) へとシンカさせる看護管理の力). 第21回日本看護管理学会学術集会 2017.08.19 横浜(神奈川)
-
上村聖果, 森岡典子, 佐々木美樹, 緒方泰子. 看護部長の特性とスタッフ看護職の心理的エンパワーメント・離職との関連. 第21回日本看護管理学会学術集会 2017.08.19 神奈川
-
杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,藤木恵美子,土屋裕子. 自治体のミドルマネジャー保健師が認識している役割行動. 第20回日本地域看護学会学術集会 2017.08.05 別府(大分)
-
笹井佳奈, 湯本淑江, 長井聡子, 上村聖果, 上野治香, 長谷川幹, 緒方泰子. 高齢男性介護者が直面した脳卒中患者の在宅介護の経験. 日本老年看護学会第22回学術集会 2017.06.15 名古屋
-
上野 治香, 米澤 奈緒, 佐々木 美樹, 木田 亮平, 湯本 淑江, 雨宮 輝美, 本村 美和, 緒方 泰子. 認定看護師による摂食・嚥下障害に関するスタッフ育成活動の実態と困難. 第7回 日本看護評価学会学術集会 2017.03.14 東京
-
泉 日向子, 湯本 淑江, 佐々木 美樹, 木田 亮平, 上野 治香, 緒方 泰子. 高齢認知症患者における観察式痛み評価スケールの文献検討. 日本看護評価学会学術集会 2017.03.14 東京
-
永野みどり,緒方泰子,池田正臣,飯田聡,塚田邦夫、徳永恵子. 直腸癌によるストーマ造設術の局所合併症. 第34回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 2017.02.17 名古屋(愛知)
-
杉田由加里, 緒方泰子, 石丸美奈, 田中美延里, 石川麻衣, 土屋裕子, 藤木美恵子. わが国の行政保健師の人材育成方法に関する文献検討. 第5回日本公衆衛生看護学会学術集会 2017.01.21 仙台(宮城)
-
杉本健太郎、緒方泰子、柏木聖代、上野治香、湯本叔江、米倉佑貴. 都市部サービス付き高齢者向け住宅における施設内入居者看取りを可能にする施設機能. 第36回日本看護科学学会学術集会 2016.12.10 東京
-
田中理子, 永野みどり,武冨貴久子,緒方 泰子. マグネット特性を反映した職場環境と看護スタッフの精神健康状態との関係. 第36回日本看護科学学会学術集会 2016.12
-
武冨貴久子,緒方 泰子,田中理子,田中幸子,菅田勝也. 看護師の看護実践環境に対する認識―マグネット病院の特性を反映したPES-NWIの分析から―. 第36回日本看護科学学会学術集会 2016.12
-
長井聡子,藤波景子,小玉淑玉,佐藤可奈,戸ヶ里泰典,ブリッジ志保,緒方泰子. 看護職のフォロワーシップ尺度の開発:信頼性・妥当性の検討(第2報). 第54回日本医療・病院管理学会学術集会 2016.09.17 東京都
-
佐々木美樹,緒方泰子. 看護師長のリーダーシップのあり方とスタッフ看護師のエンパワーメントの関係:文献検討. 第54回日本医療・病院管理学会学術総会 2016.09.17 東京
-
加藤 憲, 勝山 貴美子, 山本 武志, 緒方 泰子. 病棟看護師の多職種連携実践能力と職種別連携との関連. 第54回日本医療・病院管理学会学術総会 2016.09.17
-
勝山貴美子, 加藤 憲, 田中 幸子, 永野 みどり, 菅田 勝也, 緒方 泰子. Psychological Empowerment in the Workplace尺度の日本語版の開発. 第54回日本医療・病院管理学術総会 2016.09.17
-
緒方 泰子, 永野みどり, 勝山貴美子, 田中幸子, 菅田勝也, 安川文朗, 橋本廸生. 看護実践環境の望ましさと看護スタッフの心身の健康および看護の質との関連. 第54回日本医療・病院管理学会学術総会 2016.09.17
-
藤波 景子,長井 聡子,小玉 淑巨,佐藤 可奈、戸ヶ里 泰典,Bridge 志保,緒方 泰子. 看護職のフォロワーシップ評価尺度の開発:信頼性・妥当性の検討(第1報). 2016.09.17
-
緒方 泰子, 田中智恵子, 永野みどり, 若林稲美, 菅田勝也. 経験学習による看護管理者の能力開発:集団によるリフレクションの可能性と課題. 第20回日本看護管理学会学術集会 2016.08.17
-
田中理子, 永野みどり, 武冨貴久子, 緒方 泰子. 健康的な職場環境を実現する看護管理モデルの開発―看護スタッフの精神的健康状態の現状調査―. 第20回日本看護管理学会学術集会 2016.08.17
-
武冨貴久子, 緒方 泰子, 田中理子, 田中幸子, 菅田勝也. マグネット病院の特性を反映した看護実践環境の評価―PES-NWIを用いた看護師長とスタッフの比較から―. 第20回日本看護管理学会学術集会 2016.08.17
-
緒方 泰子, 柏木聖代. 訪問看護実践環境評価尺度の開発~訪問看護領域への看護師定着に向けて. 第20回日本看護管理学会学術集会 2016.08.17
-
市川幾恵, 井上由起子, 橋本廸生, 山内みなみ, 高橋奈津子,市川智恵子, 緒方 泰子, 木村由紀子, 福山麻衣子, 安井はるみ. 臨床での倫理的課題への対応力を強化する―医療機能評価の視点―. 第20回日本看護管理学会学術集会 2016.08.17
-
中島みさき,湯本淑江,佐々木美樹,長井聡子,藤波景子,上野治香,緒方泰子. 終末期認知症患者に対するケアの質を測る評価ツールの文献検討. 日本老年看護学会第21回学術集会 2016.07.23 埼玉
-
西村里穂,湯本淑江,佐々木美樹,長井聡子,藤波景子,上野治香,緒方泰子. 長期的回腸ストーマ保有者の日常生活における困難とその対応. 第18回日本在宅医学会大会 2016.07.17 東京
-
石井典子,緒方泰子,齊藤正和,米倉佑貴,長谷川恵美子,角口亜希子,長山雅俊. 虚血性心疾患患者における外来心臓リハビリテーションへの参加に関連する要因の検討. 第80回日本循環器学会 2016.03.18 仙台
-
緒方泰子,永野みどり,田中智恵子,若林稲美. 経験を活用した管理者の学びの可能性とその評価. 第6回日本看護評価学会学術集会 2016.03.05
-
緒方泰子,勝山貴美子,田中幸子,永野みどり,菅田勝也,佐藤可奈,小玉淑巨,安川文朗,橋本廸生. マグネット病院特性を反映した看護実践環境と看護職の退職行動. 第53回日本医療・病院管理学会学術総会 2015.11.06 アクロス福岡(福岡)
-
緒方泰子. Healthy Work Environmentの実現にむけて: マグネットホスピタル研究からの考察. 京都橘大学 看護国際フォーラム2015 看護師における魅力的な職場と“人によりそう看護”の実践~マグネット・ホスピタルの看護管理から考える~ 2015.11.01 国立京都国際会館
-
杉本 健太郎, 緒方 泰子, 柏木 聖代. 高齢者施設内での看取りを可能にする要因に関する文献レビュー. 第74回日本公衆衛生学会 2015.11 長崎
-
永野みどり,緒方泰子. 在院日数と外来ケアニーズとの関連~直腸癌に伴うストーマ保有者のストーマ外来利用状況から~. 第19回日本看護管理学会学術集会 2015.08.28 ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
-
緒方泰子,勝山貴美子,田中幸子,永野みどり,菅田勝也,佐藤可奈,小玉淑巨. 看護師長の心理的エンパワメントと関連する要素~マグネット病院特性を反映した尺度項目を活用して~. 第19回日本看護管理学会学術集会 2015.08.28 ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
-
杉田由加里,石丸美奈,井出成美,松下光子,石川麻衣,緒方泰子. 保健師の業務研究への継続的取り組みを推進する保健所の体制. 日本地域看護学会第18回学術集会 2015.08.02 パシフィコ横浜(神奈川県)
-
吉田恭子,霜越多麻美,森陽子,藤波景子,緒方泰子. 嚥下障害のある高齢者への食事介助における、看護職・介護職のアセスメントの視点と協働. 日本老年看護学会第20回学術集会 2015.06 パシフィコ横浜(神奈川県)
-
梅田香織,緒方泰子,霜越多麻美,鳥本靖子. 整形外科病棟におけるせん妄患者への身体拘束に関連する要因. 日本老年看護学会第20回学術集会 2015.06 パシフィコ横浜(神奈川県)
-
柳沢朋子,坂井志麻,森陽子,霜越多麻美,藤波景子,緒方泰子. 病棟看護師・管理者が退院支援に対して感じる困難と研修ニーズ. 日本老年看護学会第20回学術集会 2015.06 パシフィコ横浜(神奈川県)
-
永野みどり,緒方泰子,池田正臣,安藤禎子,侭田悦子,塚田邦夫,徳永惠子. 直腸癌によるストーマ保有者の皮膚障害発生時期と装具変更時期. 第24回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 2015.05.30 幕張メッセ(千葉県)
-
緒方泰子,勝山貴美子,永野みどり,田中幸子,菅田勝也. 看護職のHealthy Work Environmentとは?―フォロワーシップとリーダーシップより―. 第5回日本看護評価学会学術集会 2015.03.14 東京医科歯科大学(東京都文京区)
-
山崎彩香,藤波景子,緒方泰子,霜越多麻美,森陽子. 看護スタッフが必要としている支援と,看護管理者が提供している支援の比較. 第5回日本看護評価学会学術集会 2015.03 東京医科歯科大学(東京都文京区)
-
緒方泰子, 柏木聖代, 乙坂佳代,清崎由美子,高砂裕子,木村美佐子. 訪問看護サービスの提供実績にもとづく質評価に向けたデータ蓄積システムの開発―ICTを活用した試み―. 第19回日本在宅ケア学会学術集会 2014.11.30 (福岡県,福岡市)
-
永野みどり, 緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子, 佐藤可奈, 菅田勝也. 病院の看護師長における健康障害と職務遂行に影響する環境. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.14 (東京都,江東区)
-
佐藤可奈, 緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子, 永野みどり, 菅田勝也. 看護職が経験する職場におけるいじめと健康状態および看護の質との関連. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.14 (東京都,江東区)
-
緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子, 永野みどり, 菅田勝也, 佐藤可奈, 安川文朗, 橋本廸生. マグネット病院特性からとらえた看護実践環境等と看護職の退職行動との関連. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.14 (東京都,江東区)
-
勝山貴美子, 緒方泰子, 田中幸子, 永野みどり, 佐藤可奈, 菅田勝也. 看護者が認識する組織文化、心理学的エンパワーメン卜の特性と離職意向、キャリア継続意思の関連. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.14 (東京都,江東区)
-
石原遼, 緒方泰子, 霜越多麻美,勝山貴美子, 田中幸子, 菅田勝也, 永野みどり, 橋本廸生, 安川文朗. 看護師による看護実践環境への評価と満足度との関連. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.14 (東京都,江東区)
-
緒方泰子,日本医療・病院管理学会教育委員会看護管理WG. 看護管理系大学院における医療マネジメント教育プログラムの内容と方法の現状. 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 2014.09.13 (東京都,江東区)
-
小玉淑巨, 緒方泰子, 菅田勝也, 勝山貴美子, 田中幸子, 永野みどり, 佐藤可奈. 一般病院に勤務する看護師のフォロワーシップの実態調査. 第18回日本看護管理学会学術集会 2014.08.30 (愛媛県,松山市)
-
緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子, 永野みどり, 佐藤可奈, 小玉淑巨, 菅田勝也. 看護職からみた看護の質と看護実践環境との関連. 第18回日本看護管理学会学術集会 2014.08.30 (愛媛県,松山市)
-
緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子,菅田勝也,永野みどり,小玉淑巨. 看護職にとってのHealthy Work Environment をフォロワーシップから考える. 第18回日本看護管理学会学術集会 2014.08.30 (愛媛県,松山市)
-
佐藤可奈, 緒方泰子, 田中幸子, 勝山貴美子, 小玉淑巨, 菅田勝也, 永野みどり. Healthy Work Environmentの概念分析. 第18回日本看護管理学会学術集会 2014.08.29 (愛媛県,松山市)
-
杉田由加里,井出成美,石丸美奈,松下光子,石川麻衣,緒方泰子. 保健所保健師の業務研究への継続的取り組みを推進する条件. 日本地域看護学会第17回学術集会 2014.08.03 (岡山県,岡山市)
-
柏木聖代, 緒方泰子, 大山裕美子. 訪問看護ステーションにおける医療事故・ヒヤリハット・クレームの定期的な集計に関連する要因 . 第18回日本在宅ケア学会学術集会 2014.03.15 (東京都,千代田区)
-
緒方泰子. シンポジウム「看護職のHealthy Work Environmentの探求」 マグネット病院特性からみたHealthy Work Environment. 第4回日本看護評価学会学術集会 2014.03.05 (東京都,文京区)
-
岸田凰,永野みどり,緒方泰子, 霜越多麻美. 皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)の職場への満足度と褥瘡対策活動への看護管理者との認識の相違. 第4回日本看護評価学会学術集会 2014.03.04 (東京都,文京区)
-
緒方泰子, 勝山貴美子, 田中幸子,永野みどり,菅田勝也. 看護職にとってのHealthy Work Environmentを考える 管理者-スタッフ間の認識のギャップの共有. 第4回日本看護評価学会学術集会 2014.03.04 (東京都,文京区)