講演・口頭発表等 - 高原 楠旻

分割表示  100 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 高原 楠旻. 進行性下顎頭吸収の臨床updateと研究の現況 顎関節円板整位術によるPCR予防と骨格的安定性向上を目指して. 日本顎関節学会雑誌 2024.07.01

  2. 水口 一, 大木 郷資, 大倉 一夫, 高岡 亮太, 高原 楠旻, 松本 邦史, 宮脇 正一, 島田 淳, 小見山 道, 窪木 拓男. 日本顎関節学会が作成した顎関節症の細病態分類および症状兆候をフォローアップするための新規診断システム. 日本顎関節学会雑誌 2024.07.01

  3. 林 良樹,東堀紀尚,仁木佑紀,井上貴裕,高原楠旻,依田哲也,森山啓司. 非外科的上顎急速拡大および上下顎移動術を施行した上顎歯列弓狭窄を伴う骨格性下顎前突症例. 第34回日本顎変形症学会総会・学術大会 2024.06.27 東京

  4. 柴田真里, 高原楠旻, 岩崎拓也,加地博一,Vu Viet Duc,依田哲也. Le Fort I型骨切り術における下顎非依存型と下顎依存型サージカルガイドの上顎移動精度の比較. 第34回日本顎変形症学会総会・学術大会 2024.06.27 東京

  5. 山本 大介, 友松 伸允, 中村 大志, 岩崎 拓也, 倉沢 泰浩, 高原 楠旻, 依田 哲也. 下鼻甲介組織が上顎挙上の正確性に与える影響. 第34回日本顎変形症学会総会・学術大会 2024.06.27

  6. 柴田 真里, 高原 楠旻, 岩崎 拓也, 加地 博一, Vu Viet Duc, 依田 哲也. Le Fort I型骨切り術における下顎非依存型と下顎依存型サージカルガイドの上顎移動精度の比較. 日本顎変形症学会雑誌 2024.05.01

  7. 林 良樹, 東堀 紀尚, 仁木 佑紀, 井上 貴裕, 高原 楠旻, 依田 哲也, 森山 啓司. 非外科的上顎急速拡大および上下顎移動術を施行した上顎歯列弓狭窄を伴う骨格性下顎前突症例. 日本顎変形症学会雑誌 2024.05.01

  8. 高原楠旻,柴田真里,岩崎拓也,丸川恵理子,依田哲也. 歯槽骨造成における生体吸収性メッシュシート(Rapidsorb®)の使用経験. 第27回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2023.12.02 東京

  9. 柴田真里、高原楠旻、友松伸允、倉沢泰浩、依田哲也. 顎矯正術後1週間の術後顔面腫脹の寄与因子について. 第68回日本口腔外科学会総会・学術大会 2023.11.10 大阪

  10. 友松伸允,中村大志,高原楠旻,倉沢泰浩,加地博一,依田哲也. 上顎挙上を伴うLeFort I型骨切り後の鼻腔内の形態変化に関する検討. 第68回日本口腔外科学会総会・学術大会 2023.11.10 大阪

  11. 高原楠旻. 顎関節円板整位術の適応と実際. 第68回日本口腔外科学会総会・学術大会 2023.11.10 大阪

  12. 小林 起穂, 米満 由奈帆, 高原 楠旻, 依田 哲也, 東堀 紀尚, 森山 啓司. Le Fort I型骨切り術およびオトガイ形成術を施行した閉塞性睡眠時無呼吸症候群を伴う下顎後退症例. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 2023.11.01

  13. 高原 楠旻, 柴田 真里, 岩崎 拓也, 丸川 恵理子, 依田 哲也. 歯槽骨造成における生体吸収性メッシュシート(Rapidsorb)の使用経験. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants 2023.11.01

  14. 高原楠旻. IBRA顎変形症ハンズオンセミナー. 日本口腔外科学会 第1回若手口腔外科医交流会 2023.07.30 東京

  15. 中村大志, 友松伸允, 高原楠旻, 儀武啓幸, 加地博一, 依田哲也. 経時的に下顎頭の形態変化を観察した 舌癌術後の陳旧性両側顎関節脱臼の一例. 第36回日本顎関節学会総会・学術大会 2023.07.08

  16. 佐久間朋美,高原楠旻,儀武啓幸,依田哲也. 開口訓練と上関節腔洗浄療法により改善した閉口障害の1例. 第36回日本顎関節学会総会 2023.07.07 東京

  17. 高原楠旻. 顎関節円板整位術の適応と実際. 第36回日本顎関節学会総会 2023.07.07 東京

  18. 高原楠旻. 閉口障害の病態分類を考える. 第36回日本顎関節学会総会 2023.07.07

  19. 中村 大志, 友松 伸允, 高原 楠旻, 儀武 啓幸, 加地 博一, 依田 哲也. 経時的に下顎頭の形態変化を観察した舌癌術後の陳旧性両側顎関節脱臼の一例. 日本顎関節学会雑誌 2023.07.01

  20. 高原 楠旻. 顎関節円板整位術の適応と実際. 日本顎関節学会雑誌 2023.07.01

このページの先頭へ▲