講演・口頭発表等 - 則武 加奈子

分割表示 >> /  全件表示  133 件中 1 - 133 件目
  1. Hama Y, Futatsuya R, Matsuzaki M, Xiong L, Okada M, Noritake K, Sasaki Y, KanazawaM. Screening of frailty, sarcopenia, and oral hypofunction using color-changeable chewing gum to evaluate masticatory performance. The 10th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA 2024.10.11 Bangkok, Thailand

  2. Matsuzaki M, Hama Y, Futatsuya R, Xiong L, Okada M, Noritake K, Sasaki Y, Kanazawa M. The relationship between frailty at baseline and the decline in oral function at one year follow-up. The 10th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA 2024.10.11 Bangkok, Thailand

  3. Xiong L, Hama Y, Futatsuya R, Matsuzaki M, Okada M, Noritake K, Sasaki Y, Kanazawa M. The relationship between oral function at baseline and onset of sarcopenia at one year follow-up. The 10th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA 2024.10.11 Bangkok, Thailand

  4. Futatsuya R, Hama Y, Matsuzaki M, Xiong L, Okada M, Noritake K, Sasaki Y, Kanazawa M. The association between dietary variety and oral function in older adults.. The 10th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA 2024.10.10 Bangkok, Thailand

  5. 関口 絢子, 礪波 健一, 曹 日丹, 梅森 幸, 則武加奈子, 須永 昌代, 木下 淳博, 新田 浩. スマートグラスを使用した遠隔指導の教育効果 - 概形印象採得 -. 第43回日本歯科医学教育学会学術大会 2024.09.07

  6. Kumiko Yamaguchi, Chiharu Kawakami, Nobutoshi Nawa, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Janelle Moross. What Medical Students Should Learn for Medical-Dental Collaboration in a Super-aged Society. AMEE 2024 2024.08.29 The Virtual Conference

  7. 則武加奈子, 中村麻衣子, 岡田英理子, 山口久美子, 新田浩, 平井伸英, 宮崎泰成. 東京医科歯科大学におけるダイバーシティ・インクルージョン推進に対する取り組みについて. 第56回日本医学教育学会学術大会 2024.08.10 東京

  8. 関口絢子,曹 日丹,礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,須永昌代,木下淳博,新田 浩. スマートグラスを用いた遠隔歯科臨床指導の教育効果 -概形印象採得-. 第88回口腔病学会学術大会 2023.12.02

  9. Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Eriko Okada, Eiji Kaneko, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita, Masanaga Yamawaki. Patients as teachers: a novel IPE curriculum . AMEE2023 2023.08.28

  10. Nakayama M, Li H, Hayashi M, Tsuchida Y, Kanamori Y, Noritake K, Nitta H, Miyayasu A, Iwaki M, Kanazawa M. Quantitative analysis of visual evaluation in abutment tooth for full metal crown. International Summer Program (ISP) 2023, TMDU 2023.08.02 Tokyo, Japan

  11. 木村康之,則武加奈子,礪波健一,新田浩,豊福明. 臨床研修歯科医向け歯科医療安全教育プログラムの開発. 第87回口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京

  12. Mitsuyuki Numasawa, Nobutoshi Nawa, Kumiko Yamaguchi, Kanako Noritake, Jun Tsuruta, Mina Nakagawa. Comparison of readiness for interprofessional learning among medical, dental, and nursing students before the start of clinical practice. AMEE 2022 2022.08.29 The Virtual Conference

  13. Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Janelle Moross, Jun Tsuruta. Remote interprofessional learning during the COVID-19 pandemic for younger undergraduate students’ early exposure to medicine . AMEE 2022 2022.08.27

  14. 木村康之, 礪波健一, 梅森幸, 則武加奈子, 豊福明, 新田浩. 歯科大学病院におけるインシデントの特徴. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.04 東京

  15. Ken-ichi Tonami, Sachi Umemori, Yasuyuki Kimur, Kanako Noritak, Kouji Araki, Hiroshi Nitta. Effects of Online Education on Students' Self-Reflection About Inter-Personal Relationship. 99th General Session & Exhibition of the IADR 2021.07.14

  16. Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Chiharu Kawakami, Janelle Moross, Jun Tsuruta. Introduction of interprofessional education (IPE) for medical and dental students. AMEE2020 2020 Web開催

  17. Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Kouji Araki.. PRELIMINARY STUDY FOR A NEW OBSERVATION PROGRAM FOR MEDICAL STUDENTS AT THE DENTAL STUDENT’S CLINIC.. 32nd IADR-SEA and 29th SEAADE 2018.09.11 Viet Nam

  18. Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Kazuki Takada.. Introduction of Clinical Exchange Training for Medical and Dental Students.. AMEE 2018 2018.08.25 Basel,Switzerland

  19. Kumiko Yamaguchi, Chiharu Kawakami, Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Jun Tsuruta, Kazuki Takada.. How the presence of social welfare students influences multi-disciplinary decision making in IPE.. AMEE 2018 2018.08.25 Basel,Switzerland

  20. Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Koji Mizutani, Naoko Seki, Keiko Kondo, Shinichi Arakawa, Kouji Araki. Implementing a new IPW course in the dental student clinic . The 5th Tri-University Consortium on Oral Science and Education 2016.10.27 Beijing, China

  21. Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Kouji Mizutani, Naoko Seki, Keiko Kondou, Shin-ichi Arakawa, Kouji ARAKI. A new IPW course ~ working in a dental team. 27th Annual meeting, Southeast Asia Association for Dental Education 2016.09.08 Ho chi ming city

  22. Jun Tsuruta, Kanako Noritake, Kouji Mizutani, Naoko Seki, Keiko Kondou, Shin-ichi Arakawa, Kouji ARAKI. A Trial for a new IPW course for Dental students and Oral health sciences students ~ working in a dental team~. Association of Dental Education in Europe, Annual Conference 2016.08.25 barcelna

  23. 礪波健一,木村康之,則武加奈子,保母宏基,林 奨太,俣木志朗,荒木孝二. フラクタル次元を用いた歯冠形態特性の数値化. 日本口腔診断学会学術大会 2015.09.04

  24. Ken-ichi Tonami, Chikako Nakamura, Azusa Yamada, Sachi Umemori, Kanako Noritake, Maiko Iwaki, Masayo Sunaga, Satoko Ohara, Masayuki Hideshima, Jun Tsuruta, Hiroshi Nitta, Shigeru Oda, Atsuhiro Kinoshita, Kouji Araki, Shiro Mataki. Development of professionalism during experiential learning at welfare facilities. 26th seaade Annual Scientific Meeting, Bali, Indonesia 2015.08.12 Bali, Indonesia

  25. 2) 新田 浩、礪波健一、梅森 幸、則武加奈子、岩城麻衣子、小田 茂、秀島雅之、渕田慎也、秀島雅之、荒木孝二、俣木志朗. 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科医師臨床研修プログラムの満足度について-全国平均との比較-. 第34回日本歯科医学教育学会 2015.07

  26. Tonami K, Tsuruta J, Noritake K, Umemori S, Yamada A, Iwaki M, Ohara S, Hideshima M, Nitta H, Oda S, Kinoshita A, Mataki S, Araki K. Clinical training of differential diagnosis in Tokyo Medical and Dental University. The 40th ADEE Annual Meeting 2014.08.28 Riga, Latvia

  27. 二ッ谷 龍大,濵 洋平,松崎 真友子,Linjing Xiong, 岡田 光純,則武 加奈子,佐々木 好幸, 金澤 学. 高齢者における食生活の多様性と口腔機能の関連 . 第89回口腔病学会学術大会 2024.12.07 東京

  28. 秋山 仁志, 上田 貴之, 大戸 敬之, 鬼塚 千絵, 紙本 篤, 里村 一人, 須藤 毅顕, 添野 雄一, 田口 則宏, 鶴田 潤, 照沼 美穂, 則武 加奈子, 長谷川 篤司, 平田 創一郎, 森田 浩光, 森 真理, 和田 尚久. 歯学教育モデル・コア・カリキュラム令和4年度改訂版普及事業の概要. 第43回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2024.09.06 愛知

  29. 中川美奈  . 自由でフラットな文化を醸成するための多職種連携教育. 第56回 日本医学教育学会大会 2024.08.10

  30. 則武加奈子,鶴田潤,水谷幸嗣,近藤圭子,鈴木瞳,安達奈穂子,關奈央子,三上理沙子,樺沢勇司,海老原新,秀島雅之,新田浩. 東京医科歯科大学歯学部診療参加型臨床実習における職種間連携教育<D6-OH4連携実習>の概要とその効果. 第56回日本医学教育学会学術大会 2024.08.09 東京

  31. 梅森 幸、則武加奈子、小西富代、礪波健一. 東京医科歯科大学病院歯科ドック受診者の う蝕・歯周病原因菌のPCR検査の傾向. 第73回日本口腔衛生学会学術大会 2024.05.12 盛岡

  32. 礪波 健一, 梅森 幸, 則武 加奈子, 金森 ゆうな, 葛西 美樹, 小西 富代, 佐川 かおり, 下山 和弘, 新田 浩. 東京医科歯科大学病院歯科ドックの運用状況. ジャパンオーラルヘルス学会誌 2023.12.09 東京

  33. 木村康之,則武加奈子,礪波健一,新田浩,豊福明. 歯科医療安全教育が臨床研修の質と安全に与える影響について. 第88回口腔病学会学術大会 2023.12.02

  34. 礪波健一,梅森幸,則武加奈子,金森ゆうな,新田浩. 行動科学基礎オンライン授業における人間関係に関する認識の変化の特徴. 第55回日本医学教育学会大会 2023.07.28

  35. 則武加奈子, 山口久美子, 菊川 誠,  金森ゆうな, 新田 浩. 日本の研修歯科医が考える優れた指導歯科医の特徴(第2報). 第55回日本医学教育学会学術大会 2023.07.27 長崎

  36. 金森ゆうな, 則武加奈子, 土田優美, 岩城麻衣子, 金澤学, 新田浩. 東京医科歯科大学病院研修歯科医による支台歯形成に対する自己評価と定量評価. 第42回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2023.07.17 Web開催

  37. 礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,秀島雅之,海老原新, 曹 日丹,須永昌代,木下淳博,新田 浩. 歯科保険請求教育方略の検討-自学自習アプリに対する学生評価-. 第42回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2023.07.15 WEB開催

  38. 三木 裕仁, 則武 加奈子, 梅森 幸, 礪波 健一, 新田 浩.. 東京医科歯科大学歯学部学生の包括臨床実習における初診時医療面接能力の経時的変化. 第42回日本歯科医学教育学会 2023.07.15 Web開催

  39. 則武 加奈子,樺沢 勇司,濱 洋平,礪波 健一,海老原 新,秀島 雅之,梅森 幸,金森 ゆうな,三木 裕仁,城戸 大輔,西山 暁,新田 浩. 東京医科歯科大学病院歯科医師臨床研修プログラムに新たに導入した研修内容. 第42回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2023.07.15 福岡(オンライン)

  40. 中山 魅来, 林 七夏, 土田 優美, 金森 ゆうな, 則武 加奈子, 新田 浩, 宮安 杏奈, 岩城 麻衣子, 金澤 学. 支台歯形成における指導歯科医師による評価傾向の定量化. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.21 神奈川

  41. 則武加奈子. 東京医科歯科大学の女性上位職登用制度. 2022年度 シンポジウム「グローバル女性リーダーの双発・飛翔をめざして ~ダイバーシティ・インクルージョンの創成にむけて~」 2023.02.24 東京(オンライン)

  42. 梅森 幸,石丸美穂、内村祐之、礪波健一,則武加奈子,須永昌代,木下淳博,島田康史、新田 浩、相田 潤.. 歯のコンポジットレジン修復の予後に影響する要因. 第33回日本疫学会学術総会 2023.01 浜松

  43. 岡田光純 ,濵 洋平 ,二ツ谷龍大 ,添田ひとみ ,則武加奈子 ,佐々木好幸 , 田中慎二 ,細田明美 ,水口俊介. 高齢者における口腔機能とたんぱく質摂取量の関連. 日本補綴歯科学会 2022年度 東京支部学術大会 2022.12.18 水道橋

  44. 礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,秀島雅之,海老原新, 曹 日丹,須永昌代,木下淳博,新田 浩. エクセルマクロを用いた「保険請求トレーニングアプリ」の開発. 第87回口腔病学会 2022.12.03

  45. 林 芽衣,林 七夏,中山 魅来,土田 優美,金森 ゆうな,則武 加奈子,安齋 達彦,高橋 邦彦,新田 浩,金澤 学. 深層学習を用いた支台歯形成の評価. 第87回口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京

  46. 李 施恩,中山 魅来,林 七夏,土田 優美,金森 ゆうな,則武 加奈子,新田 浩,宮安 杏奈,岩城 麻衣子,金澤 学. 支台歯形成における主観的評価と定量的評価の比較. 第87回口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京

  47. 木村康之, 岩脇清一, 則武加奈子, 礪波健一, 豊福明. 臨床研修歯科医における歯科医療安全教育の効果の検討. 第17回医療の質・安全学会学術集会 2022.11.27 神戸

  48. 礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,金森ゆうな,葛西美樹,小西富代,佐川かおり,下山和弘,新田 浩. Microsoft Access を利用した歯科ドック報告書作成フロー. 第24回ジャパンオーラルヘルス学会総会 2022.11.26

  49. 中川美奈,山口久美子,沼沢益行,那波伸敏,鹿島田彩子,則武加奈子,井津井康浩,岡田英理子,金子英司,樺沢勇司,川上千春,鶴田潤,山脇正永,秋田恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 第54回日本医学教育学会大会 2022.08.05

  50. 則武加奈子、梅森幸、金森ゆうな、礪波健一、新田浩. Covid-19感染拡大下における早期臨床体験実習の在り方とは. 第54回日本医学教育学会学術大会 2022.08 群馬

  51. 金森ゆうな, 關奈央子, 則武加奈子, ジャネルモロス, 須永昌代, 礪波健一, 森尾郁子, 木下淳博, 新田浩. 東京医科歯科大学病院研修歯科医に対する歯科英語コースについて. 第41回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2022.07.23 Web開催

  52. 礪波健一, 梅森幸, 則武加奈子, 金森ゆうな, 新田浩. プロスペクト理論を引用して解答することを想定したインフォームドコンセント課題. 第41回日本歯科医学教育学会学術大会 2022.07.23

  53. 梅森幸, 礪波健一, 則武加奈子, 金森ゆうな, 新田浩. 歯学科2年次医療面接実習における Web会議システムを活用したオンライン実施. 第41回日本歯科医学教育学会学術大会 2022.07.23

  54. 則武 加奈子、大島 克郎、大城 暁子、新田 浩、三浦 宏子. 歯科衛生士に対する復職支援・離職防止研修受講者における 職業継続意思に影響を及ぼす要因. 第41回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2022.07 新潟(オンライン)

  55. 金森ゆうな, 關奈央子, 則武加奈子, ジャネルモロス, 須永昌代, 森尾郁子, 木下淳博, 新田 浩. 東京医科歯科大学病院研修歯科医に対する英語医療面接オンライン研修の試み. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.04 東京

  56. 礪波健一,鶴田 潤,則武加奈子,梅森 幸,木村康之,新田 浩. 緩和ケアクルズスに参加した歯学科学生レポートの分析. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.04

  57. 則武加奈子,金森ゆうな,木村康之,城戸大輔,海老原新,秀島雅之,礪波健一,梅森幸,須永昌代,木下淳博,新田浩. 過去9ヶ年における協力型臨床研修施設での研修歯科医の評価. 第86回口腔病学会学術大会 2021.12.04 東京

  58. 臨床研修歯科医に対する歯科医療安全教育の開発と効果の検討. 2021.11.27

  59. 則武 加奈子, 須永 昌代, 海老原 新, 秀島 雅之, 礪波 健一, 梅森 幸, 金森 ゆうな, 木下 淳博, 新田 浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院の研修歯科医採用試験におけるオンライン試験の試み. 第40回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2021.11.20 東京(オンライン)

  60. 梅森 幸、礪波 健一、則武 加奈子、木村 康之、金森ゆうな、新田 浩. 東京医科歯科大学歯学科「行動科学基礎」のオンライン授業での プロフェッショナリズム教育の考察. 第40回日本歯科医学教育学会学術大会 2021.11.20 オンライン

  61. 礪波 健一、梅森 幸、則武 加奈子、木村 康之、金森ゆうな、新田 浩. 東京医科歯科大学歯学科2年次学生の行動科学に関する認識. 第40回日本歯科医学教育学会学術大会 2021.11.20 オンライン

  62. 金森ゆうな, 則武加奈子, 木村康之, 城戸大輔, 海老原 新, 秀島雅之, 礪波健一, 梅森 幸, 新田 浩. 東京医科歯科大学研修歯科医の支台歯形成を評価する能力について. 第40回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2021.11.20 オンライン開催

  63. 長島 正, 田口 則宏, 井上 哲, 則武 加奈子, 長谷川 篤司, 和田 尚久, 野崎 剛徳. オンライン指導歯科医講習会の開催方法に関する研究. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021.11.01

  64. 金森ゆうな, 高橋礼奈, 池田正臣, 上條真吾, 盧山晨, 則武加奈子, 礪波健一, 新田浩, 二階堂徹, 島田康史, 田上順次. レジンコーティング法がCAD/CAMコンポジットレジンクラウンの適合性に及ぼす影響. 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回) 2021.10.28 Web開催

  65. 則武 加奈子,恒石美登里,鶴田 潤. 患者中心の歯科医療を行うために歯科医療従事者に求められる情報提供の内容とその提供方法. 第24回日本歯科医学会学術大会 2021.09.23 横浜(オンライン)

  66. 礪波健一, 梅森 幸, 木村康之, 則武加奈子, 荒木孝二, 新田 浩. 学生の人間関係に対する自己省察に及ぼすオンライン教育の影響. 第53回医学教育学会大会 2021.07.30

  67. 則武加奈子 山口久美子 金森ゆうな 菊川 誠 新田 浩. 臨床研修歯科医が考える優れた指導歯科医とは?. 第53回日本医学教育学会大会 2021.07.30 栃木(オンライン)

  68. 中川 美奈, 山口 久美子, 沼沢 益行, 舟越 優, 那波 伸敏, 鹿島田 彩子, 川上 千春, 則武 加奈子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 金子 英司, 樺沢 勇司, 鶴田 潤, 山脇 正永. COVID-19パンデミック下での学部学生を対象としたオンライン多職種連携教育. 第53回日本医学教育学会学術大会 2021.07.01 栃木(オンライン)

  69. 礪波 健一, 梅森 幸, 木村 康之, 則武 加奈子, 新田 浩. 学生の人間関係に対する認識に及ぼすオンライン教育の影響. 医学教育 2021.07.01

  70. 沼沢 益行, 舟越 優, 那波 伸敏, 則武 加奈子, 山口 久美子, 鶴田 潤, 川上 千春, 中川 美奈, 木下 淳博, 髙田 和生.. Zoom,LMS,Googleスライドの併用により,例年の実地でのプログラをスケールダウンすることなく遠隔で実施できた多職種連携実習の報告. 第15回医療系eラーニング全国交流会 2020.12.19 オンライン開催

  71. 金森ゆうな, 關 奈央子, 則武加奈子, 須永昌代, ジャネルモロス, 森尾郁子, 荒木孝二, 木下淳博, 新田 浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院研修歯科医の歯科英語能力評価. 第85回口腔病学会学術大会 2020.12.05 東京

  72. 則武加奈子、金森ゆうな、海老原 新、城戸大輔、岩城麻衣子、木村康之、楠 侑香子、秀島雅之、礪波健一、梅森 幸、荒木 孝二、新田 浩. 在宅勤務を命じられた研修歯科医への臨床研修実施奮闘記. . 第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2020.09.26 横須賀(誌上開催)

  73. 金森ゆうな, 則武加奈子, 梅森 幸, 岩城麻衣子, 城戸大輔, 秀島雅之, 木村康之, 服部旭威, 礪波健一, 海老原 新, 荒木孝二, 新田 浩. 東京医科歯科大学研修歯科医に対する試行的臨床技能試験の研修歯科医による評価. 第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2020.09.26 横須賀(誌上開催)

  74. 礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,岩城麻衣子,木村康之,荒木孝二,新田 浩. アンプロフェッショナルな行動と医の倫理筆記試験の得点との関係. . 第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2020.09.26 オンライン

  75. 則武 加奈子,塩田 真,鶴田 潤,荒木 孝二. インプラント治療に関する情報提供の実態調査. 第50回日本口腔インプラント学会記念学術大会 2020.09.19 横浜(オンライン)

  76. 則武加奈子,田野ルミ,福田英輝,大島克郎,渡邊洋子,大城暁子,新田浩,三浦宏子. 歯科衛生士に対する復職支援・離職防止等推進事業での研修受講者における勤労観. 第26回関東甲信越歯科医療管理学会学術大会 2020.09.13

  77. 青 藍一郎, 竹下 賢仁, 林田 真治, 定村 正之, 則武 加奈子, 新田 浩, 高橋 哲. 口腔内スキャナーを用いたモデルレスでの下顎両側臼歯部欠損に対するインプラント補綴装置の製作. 日本口腔インプラント学会誌 2020.09.01

  78. 鶴田 潤, 梅森 幸, 礪波 健一, 則武 加奈子, 荒木 孝二. 歯学科におけるWeb会議システムを活用した医療面接実習の開発について. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2020.09.01

  79. 鈴木 瞳, 吉田 直美, 杉本 久美子, 久保田 絢子, 大塚 紘未, 則武 加奈子, 梅森 幸, 荒木 孝二. 歯学部1年生における口腔内状況および口腔保健行動の調査. 日本歯科衛生学会雑誌 2020.08.01

  80. 川上 千春, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 中川 美奈, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種連携教育(IPE)における学科別の学び方の特徴 5学科間の比較. 医学教育 2020.07.01

  81. 鶴田 潤, 則武 加奈子, 中川 美奈, 山口 久美子, 三好 智絵, 荒木 孝二. 医学生が歯学生の診療現場で学ぶ新たな臨床実習プログラムの効果(第2報). 医学教育 2020.07.01

  82. 梅森 幸,礪波健一,則武加奈子,岩城麻衣子,木村康之,新田 浩,荒木孝二. 東京医科歯科大学歯学部歯学科「行動科学基礎」における アンプロフェッショナルな行動の考察. 第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2020.07 神奈川歯科大学(誌上開催)

  83. 礪波 健一, 荒木 孝二, 木村 康之, 梅森 幸, 則武 加奈子, 新田 浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院総合歯科診療センターの運用状況とその成果. 日本口腔診断学会雑誌 2020.02.01

  84. 金森ゆうな, 則武加奈子, 梅森幸, 岩城麻衣子, 城戸大輔, 竹内祥吾, 服部旭威, 礪波健一, 海老原新, 秀島雅之, 荒木孝二, 新田浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院研修歯科医への客観的歯科臨床技能評価の導入の試み. 第84回口腔病学会学術大会 2019.12.07 東京都文京区

  85. 礪波 健一, 荒木 孝二, 木村 康之, 梅森 幸, 則武 加奈子, 新田 浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院総合歯科診療センターの運用状況とその成果. 日本口腔内科学会雑誌 2019.12.01

  86. 鈴木 瞳,吉田直美,杉本久美子,久保田絢子,則武加奈子,梅森 幸,荒木孝二. 歯学部新入生における口腔内状況と口腔保健行動の調査. 第84回口腔病学会 2019.12 東京

  87. 礪波健一,荒木孝二,木村康之,梅森幸,則武加奈子,新田浩. 東京医科歯科大学歯学部附属病院総合歯科診療センターの運用状況とその成果. 2019.09.20 東京

  88. 山口 久美子, 那波 伸敏, 川上 千春, 中川 美奈, 則武 加奈子, 沼沢 益行, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種チームの症例検討において学生は他職種の影響をどのように受けるか. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都

  89. 川上 千春, 山口 久美子, 那波 伸敏, 中川 美奈, 沼沢 益行, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 8学科での多職種連携教育における貢献度に影響する要因の学科間比較. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都

  90. 中川美奈、沼沢益行、那波信敏、山口久美子、則武加奈子、鶴田 潤、三宅 智、野里洵子、入山哲次、荒木孝二、秋田恵一. 臨床実習における医歯連携実習の取り組み. 第51回日本医学教育学会大会 2019.07.26 京都

  91. 鶴田 潤,則武 加奈子, 關 奈央子, 水谷 幸嗣,荒木 孝二. 臨床実習における多職種協働に関する学生評価. 第38回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2019.07.20 福岡

  92. 須永昌代,原田悠介,渡邊洋子,大城暁子,臼見莉沙,則武加奈子,品田佳世子,水口俊介,木下淳博. 歯科衛生士復職支援プログラムにおけるヒト型患者ロボットを用いた歯周ポケット測定訓練とその効果. 第38日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集p148,2019年7月19-20日 2019.07.20 福岡

  93. 鶴田 潤, 則武加奈子, 戸田花奈子, 近藤圭子. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価(第2報). 第60回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2019.07.15 東京

  94. 則武加奈子,近藤圭子,戸田花奈子,鶴田 潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習の効果. 第60回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2019.07.14 東京

  95. 鶴田 潤, 則武 加奈子, 關 奈央子, 水谷 幸嗣, 荒木 孝二. 臨床実習時の多職種協働に関する学生評価. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2019.06.01

  96. 則武 加奈子, 鶴田潤, 三好智絵, 岩城麻衣子, 三間裕子, 新田浩, 荒木孝二. 歯学生と医学生が臨床現場で共に学ぶ新たな臨床実習「D6-M6連携実習」の開発. 第83回 口腔病学会学術大会 2018.12.01 東京

  97. 新田 浩, 秀島雅之, 二階堂 徹, 礪波健一, 岩城麻衣子, 三間裕子, 林 奨太, 丸山起一, 則武加奈子, 梅森 幸, 荒木孝二. 本学歯学部附属病院臨床研修プログラム総合診療研修におけるアンケート調査ー臨床実習と臨床研修の比較ー. 第83回 口腔病学会学術大会 2018.12.01 東京

  98. 鶴田潤,戸田花奈子,木村康之, 則武加奈子.. 地域包括ケアシステムに対する歯科臨床実習教育について.. 関東甲信越歯科医療管理学会第24回学術大会 2018.09.02 東京

  99. 則武加奈子,鶴田潤,水谷幸嗣,近藤 圭子,荒川 真一,荒木孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する多職種連携実習の教育効果測定に関する検討. 第50回日本医学教育学会学術大会 2018.08.04 東京

  100. 山口久美子、中川美奈、市川理子、吉橋洋子、川上千春、則武加奈子、鶴田潤、高田和生.. 多職種チームに福祉職が入ることによるチームの意志決定への影響について.. 第50回日本医学教育学会学術大会 2018.08.04 東京

  101. 中川美奈,山口久美子,則武加奈子,鶴田潤,三宅智,野里洵子,入山哲次,戸原玄,荒木孝二,高田和生. 臨床実習ステージでの医歯学連携実習導入. 第50回日本医学教育学会大会 2018.08.03

  102. 則武加奈子,鶴田潤,荒木孝二. 歯学科臨床実習における医学部附属病院緩和ケア病棟見学実習のトライアル実施. 第37回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2018.07.28 郡山

  103. 鶴田潤,則武加奈子,荒木孝二. 医学科6年生の歯学科6年生患者診療見学実習のトライアル実施について. 第37回日本歯科医学教育学会総会・学術大会 2018.07.28 郡山

  104. 則武加奈子,近藤圭子,鶴田潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価. 第59回日本歯科医療管理学会総会・学術大会 2018.07.22 新潟

  105. 則武加奈子,小田茂,荒木孝二. FGF含浸吸収性β-TCP含有ゼラチンGBR膜がラット頭蓋骨上の骨新生に与える効果. 第148回日本歯科保存学会2018年度春季学術大会 2018.06.14 横浜

  106. 則武 加奈子, 近藤 圭子, 鶴田 潤. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する連携実習に対する協力患者による評価. 日本歯科医療管理学会雑誌 2018.06.01

  107. 安田昌代、近藤圭子、小原由紀、大塚紘未、則武加奈子、水谷幸嗣、關奈央子、鶴田潤、荒川真一、荒木孝二. 口腔保健学生と歯学生が協働する診療参加型臨床実習の学生評価. 日本歯科衛生学会第12回学術大会 2017.09.16 きゅりあん(品川区立総合区民会館)

  108. 梅森 幸, 礪波 健一, 則武 加奈子, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 包括臨床実習における歯学科学生の知識確認小テストの有用性. 第36回日本歯科教育学会 2017.07.28 松本

  109. 則武加奈子, 鶴田潤, 水谷幸嗣, 近藤圭子, 關奈央子, 小原由紀, 安田昌代, 大塚紘未, 荒川真一, 荒木孝二. 歯科学生と歯科衛生学生が診療参加型臨床実習で協働する新しい多職種連携実習の開発と教育効果. 第36回日本歯科医学教育学会 2017.07.28 松本

  110. 梅森 幸, 礪波 健一, 則武 加奈子, 俣木 志朗, 荒木 孝二. 包括臨床実習における歯学科学生の知識確認小テストの有用性. 日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2017.07.01

  111. 水谷幸嗣,則武加奈子,鶴田潤,關奈央子,近藤圭子,片桐さやか,竹内康雄,秋月達也,塩山秀裕,荒川真一,荒木孝二,和泉雄一. 多職種が連携する診療参加型臨床実習の新規導入による臨床的効果および教育的効果. 第60回春季日本歯周病学会学術大会 2017.05.13 福岡

  112. 礪波健一,中村千賀子,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,岩城麻衣子,須永昌代,秀島雅之,小田 茂,新田 浩,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. 行動科学基礎演習における学生の人間関係に関する意識の変化. 第48回日本医学教育学会大会 2016.07.29 大阪

  113. 則武加奈子, 鶴田潤, 佐々木好幸, 小田茂, 秀島雅之,俣木志朗, 荒木孝二. 東京医科歯科大学歯学部歯学科包括臨床実習へ協力する患者背景の分析. 第57回日本歯科医療管理学会 2016.07.16

  114. 礪波健一,山田梓,梅森幸,則武加奈子,木村康之,岩城麻衣子,須永昌代,秀島雅之,小田茂,新田浩,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. 歯学科学生の人間関係に関する認識に及ぼす東日本大震災の影響. 第57回日本歯科医療管理学会 2016.07.16

  115. 則武加奈子, 鶴田潤, 水谷幸嗣, 荒木孝二. 専門職連携診療参加型臨床実習に参加する候補患者選定が実習開始前の歯学科学生に与える効果. 第35回日本歯科医学教育学会 2016.07.01 大阪大学コンベンションセンター

  116. 礪波 健一,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,木村康之,岩城麻衣子, 須永昌代, 秀島雅之,小田 茂,新田 浩,木下淳博,荒木孝二,俣木 志朗. ビデオ教材を用いた医療倫理演習の3年後の学生授業評価に影響を与える因子. 第35回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2016.07.01 大阪

  117. 則武加奈子, 鶴田潤, 小田茂, 秀島雅之, 荒木孝二. 東京医科歯科大学歯学部歯学科包括臨床実習へ協力する患者背景の分析. 第80回 口腔病学会記念学術大会 2015.12.26 東京

  118. 則武加奈子, 礪波健一, 大原里子, 梅森幸, 鶴田潤, 小田茂, 俣木志朗, 荒木孝二. 初診時医療面接実習における歯学部学生の聴取傾向と診断能力の変化. 第28回日本口腔診断学会 2015.09.05 東京

  119. 木村康之, 礪波健一, 則武加奈子, 林奨太, 保母宏基, 俣木志朗, 荒木孝二. 東京医科歯科大学歯学部附属病院初診患者の来院動機についてー健康調査票の分析ー. 第28回日本口腔診断学会 2015.09.05 東京

  120. 礪波健一,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,岩城麻衣子,大原里子,秀島雅之,新田 浩,小田 茂,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. 行動科学基礎体験学習における人間理解に関する学生の意識の変化. 日本歯科医学教育学会学術大会 2015.07.10

  121. 鶴田潤, 則武加奈子, 荒川真一, 大渡凡人, 岩城麻衣子, 小田茂, 荒木孝二. 平成26年度包括臨床実習「チーム医療入門」実施について. 第79回口腔病学会学術大会 2014.12.06 東京

  122. 毎熊容子、新田 浩、礪波健一、梅森 幸、則武加奈子、小田 茂、秀島雅之、俣木志朗. 歯科医師臨床研修の満足度調査について. 第79回口腔病学会学術大会 2014.12.06 東京

  123. 礪波健一,則武加奈子,梅森 幸,山田 梓,岩城麻衣子,大原里子,秀島雅之,鶴田 潤,新田 浩,小田 茂,木下淳博,俣木志朗,荒木孝二. 東京医科歯科大学包括臨床実習における初診時鑑別診断の妥当性. 第33回歯科医学教育学会学術大会 2014.07.04 北九州

  124. 則武 加奈子, 礪波 健一, 大原 里子, 梅森 幸, 荒木 孝二, 俣木 志朗. 包括臨床実習phaseⅡ初診時医療面接実習における学生の聴取傾向の変化. 第78回 口腔病学会学術大会 2013.12.07 東京

  125. 則武加奈子, 礪波健一, 大原里子, 梅森幸, 荒木孝二, 俣木志朗. 包括臨床実習phaseⅡ初診時医療面接実習における学生の聴取傾向の変化. 第78回口腔病学会学術大会 2013.12.07 東京

  126. 新田 浩,鈴木允文,礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,渕田慎也,小田 茂,秀島雅之,俣木志朗. 歯科医師臨床研修プログラムにおける「加齢と口腔機能セミナー(講義と演習)」に関するアンケート調査. 第78回口腔病学会学術大会 2013.12.07 東京

  127. 黒佐 通代, 荒木 孝二, 大原 里子, 礪波 健一, 梅森 幸, 則武 加奈子, 須永 昌代, 木下 淳博. ペーパー試験とコンピュータ試験における臨床推論能力測定の相違について. 第78回口腔病学会学術大会 2013.12.07 東京

  128. 礪波健一,則武加奈子,大原里子,梅森 幸,荒木孝二,俣木志朗. 初診実習ケースの疾病構造. 第32回歯科医学教育学会学術大会 2013.07.12 札幌

  129. 新田 浩,鈴木允文,礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,小田 茂,秀島雅之,渕田慎也,大山 篤,俣木志朗. 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科医師臨床研修における総合診療研修のプログラム間の比較. 第32回歯科医学教育学会学術大会 2013.07.12 札幌

  130. 新田 浩,渕田慎也,鈴木允文,小田 茂,秀島雅之,礪波健一,梅森 幸,則武加奈子,大山 篤,俣木志朗. 東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修プログラムのクレジット獲得点数と診療に対する意識との関連性. 第32回歯科医学教育学会学術大会 2013.07.12 札幌

  131. 則武加奈子,礪波健一,大原里子,梅森 幸,荒木孝二,俣木 志朗. 初診時医療面接初回実習時における学生の聴取傾向. 第32回歯科医学教育学会学術大会 2013.07.12 札幌

  132. 黒田真司、中田秀美、則武加奈子、ハオジヤ、春日井昇平. 脂肪細胞分化における、Osterixの骨芽細胞分化誘導の可能性. 第7回 日本再生歯科医学会学術大会・総会 2009.09.11

  133. 則武 加奈子、鶴田 潤、中川 美奈、山口 久美子、三好 智絵、荒木 孝二. 医学生が歯学生の診療現場で学ぶ新たな臨床実習プログラムの効果. 第51回日本医学教育学会 2019.07.26 京都

このページの先頭へ▲