受賞学術賞 - 大島 茂
-
令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):18K07934 「分子応答解析に基づく肉芽腫形成モデルの樹立」 研究代表者:大島 茂 連携研究者:渡辺 守,2020年04月
-
令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):19K08461 「ヒトiPS細胞由来胆管細胞培養系を用いた胆管癌における新規発癌機序の解明」 研究代表者:小林正典 分担研究者:柿沼 晴、土屋輝一郎、大島 茂,2020年04月
-
令和元年度 文部科学省研究費補助金 基盤研究(C):19K08461 「ヒトiPS細胞由来胆管細胞培養系を用いた胆管癌における新規発癌機序の解明」 研究代表者:小林正典 研究分担者:柿沼 晴、土屋輝一郎、大島 茂,2019年04月
-
令和元年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):18K07934 「分子応答解析に基づく肉芽腫形成モデルの樹立」 研究代表者:大島 茂,2019年04月
-
平成30年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C) 「分子応答解析に基づく肉芽腫形成モデルの樹立」研究代表者:大島 茂,2018年04月
-
平成30年度 土田直樹研究助成金「クローン病の肉芽腫に含有される外的因子の同定」研究代表者:大島 茂,2018年03月
-
平成29年度 文部科学省科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 :16K15423「ネクロプトーシス回避機構の解明」研究代表者:大島 茂 ,2017年04月
-
平成28年度 文部科学省科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 : 課題番号16K15423「ネクロプトーシス回避機構の解明」研究代表者:大島 茂,2016年04月
-
財団法人第一三共生命科学研究振興財団 平成27年度研究助成「ポリユビキチン鎖調節によるクローン病治療法開発」受賞者:大島 茂,2015年12月
-
財団法人武田科学振興財団 2015年度医学系研究奨励継続助成(臨床)「リンパ球におけるオートファージー制御による腸炎治療法開発」研究代表者:大島 茂,2015年08月
-
平成27年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C) : 25460946「炎症性腸疾患における自己抗体産生機構の解明」研究代表者:大島 茂,2015年04月
-
公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団 第32回 研究助成金 研究代表者:大島 茂,2014年11月
-
財団法人武田科学振興財団 2012年度医学系研究奨励助成(臨床)研究代表者:大島 茂,財団法人武田科学振興財団,2012年06月