講演・口頭発表等 - 吉井 俊貴

分割表示 >> /  全件表示  1,150 件中 1 - 1,150 件目
  1. Kaku T, Oh Y, Sato S, Funauchi Y, Hirai T, Matsukura Y, Yoshii T. A survey for femoral morphology and precursory signs of atypical femoral fractures in patients with bone-modifying agent use for bone metastases. 24th European Congress of Trauma & Emergency Surgery (ECTES) 2025.04.13 アーヘン(ドイツ)

  2. Toshitaka Yoshii. Anterior Revision for Failed Cervical Surgeries. CSRS-AP 2025 2025.03.20 Seoul

  3. Motonori Hashimoto, Takashi Hirai, Jun Hashimoto, Hiroaki Onuma, Satoru Egawa, Kentaro Yamada, Yu Matsukura, Kenichiro Sakai, Toshitaka Yoshii. FREQUENCY AND RISK FACTORS OF UPPER AIRWAY COMPLICATIONS AFTER ANTERIOR CERVICAL SPINE SURGERY IN A MULTICENTER STUDY - 1434 CASES -. 15th Annual Meeting of CSRS-AP 2025.03.20 Korea

  4. Onuma H, Hirai T, Matsukura Y, Egawa S, Hashimoto J, Hashimoto M, Yoshii T Sakai K, Arai Y Otani K, Shindo S. Post-operative Segmental Motor Paralysis Following Anterior Cervical Spine Surgery: A Multi-center Study on Onset Patterns and Risk Factors for Persistent Paralysis. 15th Annual Meeting of CSRS-AP 2025.03.19 Korea

  5. Kentaro Yamada, Toshitaka Yoshii, Atsushi Kudo, Nobuyuki Nosaka, Satoru Egawa, Yu Matsukura, Takashi Hirai, Hiroyuki Inose, Kenichiro Sakai, Atsushi Okawa. Action protocol of medical staff for airway obstruction after anterior cervical spine surgery: A systematic review. 15th Annual Meeting of CSRS-AP 2025.03.19 Soul, Korea

  6. 吉井 俊貴. 脊髄異常、腹側髄液漏出を伴う脳表ヘモジデリン沈着症. 第44回日本画像医医学学会学術集会 2025.02.14 東京

  7. Yoto Oh, Kouhei Yamamoto, Takumi Kaku, Satoru Egawa, Atsushi Okawa, Toshitaka Yoshii. Development of a CT-based finite element analysis model for verifying the effect of shock-absorbing floors on fragility hip fracture prevention: an industry-academia-government collaboration project in a super-aging country. 40th OTA Annual Meeting 2024 2024.10.23

  8. Toshitaka Yoshii. Treatment Strategies for Metastatic Spine Tumors:Trends of Surgeries for Metastatic Spine Tumors from Japanese In-Hospital Database. Spine Across the Sea 2024 2024.07.31 Kauai, Hawaii

  9. Yamada K, Toba M, Egawa S, Morishita S, Matsukura Y, Hirai T, Fushimi K, Yoshii T, . Trends in the surgical treatment for metastatic spinal tumor in Japanese administrative data between 2012 and 2020.. Spine Across the Sea 2024 2024.07.28 Kauai, Hawaii

  10. Toshitaka Yoshii. Surgical Treatment of Cervical OPLL. 17th Korean Cervical Spine Research Society 2024.06.08 Seoul, Korea

  11. Akane Ariga, Yuki Funauchi, Yukari Kobayashi, Koji Nagaoka, Yasuyoshi Sato, Shingo Sato, Toshitaka Yoshii, Keisuke Ae, Shunji Takahashi, Kazuhiro Kakimi. A potential novel therapeutic target for invasive soft tissue sarcoma detected through tumor immune microenvironment and genetic profile analyses.. 2024 American Society of Clinical Oncology (ASCO) Annual Meeting 2024.06.01 chicago IL USA

  12. Hisato Higashikawa, Shigenori Kawabata, Yuta Tanaka, Miho Akaza, Yoshiaki Adachi, Taishi Watanabe, Yuki Miyano, Saeri Kaminaka, Yusuke Yamamoto, Toshitaka Yoshii. Evaluation of upper lumbar neural activity using magnetoneurography. 19th Asian Oceanian Congress of Neurology 2024.05.29 Tokyo

  13. Yamada K, Toba M, Egawa S, Morishita S, Matsukura Y, Hirai T, Fushimi K, Yoshii T, . Trends in the surgical treatment for metastatic spinal tumor in Japanese administrative data between 2012 and 2020.. ISSLS 2024.05.27 Milano

  14. Toshitaka Yoshii. Pathophysiology of cervical OPLL . The 97th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2024.05.25 Fukuoka

  15. Stephens Byron F., Waddell William H., Weisenthal Benjamin M., Golinvaux Nicholas, Henry Abigal L., Pennings Jacquelyn, Wanner John P., Gupta Rishabh, Toshitaka Yoshii, Zhou Feifei. Comparative utilization of laminoplasty in the United States and Japan. The 97th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2024.05.25 Fukuoka

  16. Yoto Oh, Kouhei Yamamoto, Atsushi Okawa, Toshitaka Yoshii. Development of a CT-based finite element analysis model for verifying the effect of shock-absorbing floors on hip fracture prevention. 50th Annual Meeting of the Korean Fracture Society 2024.04.26 釜山(韓国)

  17. Go Uesugi, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Jun Hashimoto, Masashi Yamazaki, Atsushi Okawa, Yoshiharu Kawaguchi . The influence of the coexistence of ankylosing spinal disorders in patients with cervical ossification of the posterior longitudinal ligament on health-related quality of life . 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.23 SINGAPORE

  18. Kanji Mori, Masayuki Miyagi, Hiroaki Nakashima, Tsutomu Endo, Kenichiro Sakai, Satoshi Kato, Satoshi Maki, Shunji Tsutsui, Norihiro Nishida, Kazuo Kusano, Toshitaka Yoshii, Yoshiharu Kawaguchi, Hiroshi Takahashi, Masao Koda, Masashi Yamazaki, Japanese Multicenter Research Organization for Ossification of the Spinal Ligament. Return to work of patients after cervical OPLL surgery based on a multicenter survey. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.23 SINGAPORE

  19. Motonori Hashimoto, Toshitaka Yoshii, Satoru egawa, Takashi Hirai, Kenichiro Sakai. Comparing CSM and OPLL for Complications after Anterior Cervical Spine Surgery. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.23 SINGAPORE

  20. Jun Hashimoto, Shigenori Kawabata, Takashi Hirai, Yu Matsukura, Satrou Egawa, Toshitaka Yoshii . Incidence and Timing of Spontaneous Electromyographic Activity Alerts during Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament Surgery: A Prospective Observational Study. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.23 SINGAPORE

  21. Yoshii Toshitaka. Special Attention to Cervical Myelopathy Management Strategies in OPLL. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.22 SINGAPORE

  22. Takashi Hirai, Satoru Egawa, Hiroaki Onuma, Yu Matsukura, Shingo Morishita, Kentaro Yamada, Jun Hashimoto, Takuya Takahashi, Kenichiro Sakai, Toshitaka Yoshii.. Novel technique of anterior decompression based on Augmented Reality with computed tomography navigation system. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.22 SINGAPORE

  23. Yu Matsukura, Takashi Hirai, Shingo Morishita, Satoru Egawa, Kentaro Yamada, Jun Hashimoto, Takuya Takahashi, Motonori Hashimoto, Go Uesugi, Toshitaka Yoshii. Investigation of Risk Factors of C5 Palsy After Anterior Cervical Spine Surgery. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.22 SINGAPORE

  24. Hiroaki Onuma, Kenichiro Sakai, Fujiki Numano, Masaki Tomori, Kyohei Sakaki, Yutaka Kobayashi, Yoshiyasu Arai, Takashi Hirai, Yu Matsukura, Satoshi Egawa, Motonori Hashimoto, Toshitaka Yoshii, Shuta Ushio, Shigeo Shindo . Occurrence and course of postoperative nerve palsy in anterior cervical spine surgery: a multicenter study of 1434 cases -. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.22 SINGAPORE

  25. Kenichiro Sakai, Yoshiyasu Arai, Fujiki Numano, Masaki Tomori, Kyohei Sakaki, Hiroaki Onuma , Yutaka Kobayashi , Toshitaka Yoshii . Is a Lamina Spacer Necessary in Cervical Laminoplasty for Compressive Myelopathy with Non-kyphotic Alignment? - Comparison Between Kirita-Miyazaki Method and Metal Spacer Method. 14th Annual Meeting CSRS-AP・7th Annual Meeting SSS 2024.03.22 SINGAPORE

  26. Jun Hashimoto, Shigenori Kawabata, Takashi Hirai, Yu Matsukura, Satrou Egawa, Toshitaka Yoshii. The Incidence and Alert Timing of Spontaneous Electromyogram in Surgery for Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament. 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.12.01 Las Vegas

  27. Go Uesugi, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Jun Hashimoto, Masashi Yamazaki, Yoshiharu Kawaguchi. The Comparison between Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament and Cervical Spondylotic Myelopathy Patients in Health-Related Quality of Life: a Multicenter Cross-Sectional Study. 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.12.01 Las Vegas

  28. Yu Matsukura, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Takashi Hirai, Satoru Egawa, Kentaro Yamada, Jun Hashimoto, Kurando Utagawa, Yuri Tamura, Go Uesugi , Atsushi Okawa . Investigation of Risk Factors of C5 Palsy After Anterior Cervical Spine Surgery. 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.11.30 Las Vegas

  29. Toshitaka Yoshii, Yu Matsukura, Satoru Egawa, Kenichiro Sakai, Takashi Hirai, Masao Koda, Masashi Yamazaki. Preoperative Symptom Duration Influences Neurological Recovery and Achievement of the Minimal Clinically Important Difference After Surgical Treatment of Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament . 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.11.29 Las Vegas

  30. Motonori Hashimoto, Toshitaka Yoshii, Satoshi Egawa, Takashi Hirai. Imaging Features and Treatment of ossification of the posterior longitudinal ligament in the upper cervical spine. 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.11.29 Las Vegas

  31. Motonori Hashimoto, Toshitaka Yoshii, Satoru egawa, Takashi Hirai, Kenichiro Sakai. Comparison of complication frequency after anterior cervical spine surgery - CSM vs OPLL. 51st Annual Meeting of the Cervical Spine Research Society (CSRS) 2023.11.29 Las Vegas

  32. Toshitaka Yoshii. Complications of OPLL surgery: incidence and prevention. Neuro Spine Congress 2023 2023.09.22 Korea

  33. Toshitaka Yoshii. Short-term clinical results of total disc replacement and future perspective. The 38th Annual Meeting of the Neurospinal Society of Japan・The 14th Annual Meeting of Asia Spine 2023.06.17 Aichi

  34. Ryohei Takada, Naoto Watanabe, Kazumasa Miyatake, Naohiko Sugita, Tetsuya Jinno, Toshitaka Yoshii, Hideyuki Koga. Development of non-invasive augmented reality-based navigation system for total hip arthroplasty. 22nd Annual Meeting of CAOS 2023.06.07 Pattaya, Thailand

  35. Yuta Tanaka, Shigenori Kawabata, Toru Sasaki, Jun Hashimoto, Hisato Higashikawa, Yoshiaki Adachi, Taishi Watanabe, Yuki Miyano, Saeri Kaminaka, Yusuke Yamamoto, Hidetoshi Kaburagi, Koji Fujita, Akimoto Nimura, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Evaluation of nerve conduction in patients with ulnar neuropathy at the elbow using magnetoneurography. ISACM and JBBS 2023 2023.05.25 Osaka

  36. Shigenori Kawabata, Jun Hashimoto, Toru Sasaki, Yoshiaki Adachi, Kensuke Sekihara, Taishi Watanabe , Toshitaka Yoshii. Evaluation of the spinal cord and the spinal nerve function by magnetospinography using SQUID sensor. ISACM and JBBS 2023 2023.05.25 Osaka

  37. Hisato Higashikawa, Shigenori Kawabata, Yuta Tanaka, Miho Akaza, Yoshiaki Adachi, Taishi Watanabe, Yuki Miyano, Saeri Kaminaka, Yusuke Yamamoto, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Evaluation of the lumbar spinal nerve activity after stimulation of the femoral nerve and lateral femoral cutaneous nerve using magnetoneurography. ISACM and JBBS 2023 2023.05.25 Osaka

  38. Yoto Oh, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Development of a CT-based finite element analysis model for verifying the effect of shock-absorbing floors on hip fracture prevention. 22nd European Congress of Trauma & Emergency Surgery 2023.05.07 Slovenia

  39. Takumi Kaku, Yoto Oh, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Urethral injury secondary to advanced fragility fracture of the pelvis: a case report. 22nd European Congress of Trauma & Emergency Surgery 2023.05.07 Slovenia

  40. Yamada K, Yoshii T, Toba M, Egawa S, Matsukura Y, Hirai T, Inose H, Fushimi K, Okawa A. Risk factors for postoperative unexpected ambulatory status after spinal surgery for metastatic spinal tumor.. ISSLS 2023 2023.05.04 Melbourne

  41. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshi, Kenichiro Sakai, Yoshiharu Kawaguchi. CSM case treated with salvage LAM after ACDF. ISSLS 2023 SPINE WEEK 2023.05.01 Melbourne, Australia

  42. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshi, Kenichiro Sakai, Yoshiharu Kawaguchi. Association between clinical symptoms and distribution of OPLL based on prospective nationwide study. ISSLS 2023 SPINE WEEK 2023.05.01 Melbourne, Australia

  43. Yu Matsukura, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Takashi Hirai, Satoru Egawa, Kentaro Yamada, Jun Hashimoto, Kurando Utagawa, Yuri Tamura, Go Uesugi , Atsushi Okawa. Investigation of risk factors of C5 palsy after anterior cervical spine surgery. 13th Annual Meeting of CSRS-AP 2023.03.11 Yokohama

  44. Kentaro Yamada, Toshitaka Yoshii, Mikayo Toba, Satoru Egawa, Yu Matsukura, Takashi Hirai, Hiroyuki Inose, Kiyohide Fushimi, Atsushi Okawa. Risk factors for postoperative unexpected ambulatory status after spinal surgery for metastatic spinal tumor. 13th Annual Meeting of CSRS-AP 2023.03.11 Yokohama

  45. Toshitaka Yoshii. Early experiences and Short-term clinical results of Prestige LP in Japan. 13th Annual Meeting of CSRS-AP 2023.03.10 Yokohama

  46. Kanji Mori, Toshitaka Yoshii, Satoru Egawa, Masao Koda, Takeo Furuya, Katsushi Takeshita, Morio Matsumoto, Shiro Imagama , Atsushi Okawa, Masashi Yamazaki. Impact of obesity on cervical ossification of the posterior longitudinal ligament: a nationwide prospective study. 13th Annual Meeting of CSRS-AP 2023.03.10 Yokohama

  47. Toshitaka Yoshii. Avoiding the Complications of Instrumented Fixation in Osteoporosis, and their management when they occur. DePuy Synthes Spine Inaugural Asia Pacific Osteoporosis Forum 2023.01.20

  48. Toshitaka Yoshii. Surgical treatment of cervical OPLL-Current evidence. The 66th Annual Congress of the Korean Orthopaedic Association 2022 2022.10.14 Seoul, Korea (Hybrid)

  49. Ryohei Takada, Kazumasa Miyatake, Naoto Watanabe, Tetsuya Jinno, Toshitaka Yoshii, Hideyuki Koga, Atsushi Okawa. Development of non-invasive augmented reality-based navigation system for total hip arthroplasty. The 66th Annual Congress of the Korean Orthopaedic Association 2022 2022.10.13 Seoul, Korea

  50. Yoto Oh, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Development of a CT-based finite element analysis model for verifying the effect of preventing hip fractures by the shock-absorbing floor. 5th AOTrauma Asia Pacific Scientific Conference 2022.05.28 WEB

  51. Toshitaka Yoshii. ANTERIOR APPROACH「Avoidance of Dysphagia」. CSRS Asia Pacific 2nd Virtual Instructional Course 2021.12.11 WEB

  52. Toshitaka Yoshii. POSTERIOR APPROACH「Essentially Step To Avoid Complication For Cervical Pedicle Screws」 . CSRS Asia Pacific 2nd Virtual Instructional Course 2021.12.11 WEB

  53. Toshitaka Yoshii. Surgical approach of OPLL, anterior, posterior, combined. 1st Annual Meeting of Cervical Spine Research Committee affiliated with Korean Society of Spine Surgery 2021.06.12 Seoul, online

  54. Toshitaka Yoshii. Anterior solution for complex and longer continuous OPLL of cervical spine. APSS-APPOS 2021 2021.06.10 Kobe (Hybrid)

  55. Toshitaka Yoshii. Cervical ossification of the posterior longitudinal ligament: Epidemiology, treatment. 94th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2021.05.20 Tokyo Japan

  56. Kaku Takumi, Oh Yoto, Sato Shingo, Koyanagi Hirotaka, Hirai Takashi, Yuasa Masato, Yoshii Toshitaka, Okawa Atsushi. Prevalence of precursory signs for atypical femoral fractures in cancer bone metastasis patients with bone-modifying agent use: A cross-sectional study). 94th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2021.05.20 Tokyo, JAPAN

  57. Takahisa Ogawa, Toshitaka yoshii, Atsushi Okawa. Seasonality in postoperative complications after hip fracture surgery:Retrospective nationwide inpatient database research. 94th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2021.05.20 Tokyo Japan

  58. Takahisa Ogawa, Toshitaka yoshii, Atsushi Okawa. Seasonal impact on surgical site infections in hip fracture surgery: Analysis of 330,803 cases using a nationwide inpatient database. 94th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2021.05.20 Tokyo Japan

  59. Ogawa Takahisa, Yoshii Toshitaka, Morishita Shingo, Oh Yoto, Miyatake Kazumasa, Okawa Atsushi. Association between hemiarthroplasty vs. total hip arthroplasty and major surgical complications among patients with femoral neck fracture. 94th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2021.05.20 Tokyo Japan

  60. 橋本 淳, 川端 茂徳, 星野 優子, 関原 謙介, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 森下 真伍, 松倉 遊, 湯浅 将人, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測(脊磁図)による健常者胸髄神経活動の非侵襲的機能評価. 第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  61. Tsuyoshi Kato, Hiroyuki Inose, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Atushi Okawa. Development of a Guide for the Conservative Treatment for Acute OVF (osteoporotic vertebral fracture) according to a Prospective, Randomized, Multicenter Study by the Comparison of Hard and Soft-brace Treatments. The 23rd Seminar of the Study Group for Nerve and Spine(SGNS) 2021.02.20

  62. Toshitaka Yoshii. Intraoperative CT/navigation assisted surgery for severe cervical OPLL.. CAOS-KOREA 2020.10.30 Soul (Web)

  63. Kaku Takumi, Oh Yoto, Sato Shingo, Koyanagi Hirotaka, Hirai Takashi, Yuasa Masato, Yoshii Toshitaka, Okawa Atsushi. Atypical femoral fractures in patients with metastatic bone disease: An alert report. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11

  64. Satoshi Sumiya,Shigenori Kawabata, Shuta Ushio, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Cervical spinal cord injury associated with neck flexion in posterior cervical decompression -Verification by intraoperative spinal cord monitoring-. 24th World Congress of Neurology 2019.10.30 Dubai

  65. Toshitaka Yoshii. Minimally invasive reconstruction of osteoporotic vertebral fracture and collapse . Sino-Japanese MISt Symposium 2019 2019.10.25 Beijing China

  66. Hirotaka Koyanagi, Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Shingo Sato, Atsushi Okawa. Experience of successful surgical treatment for lumbar giant cell tumour. ISOLS 2019 Meeting Athens 2019.09.11 Greece

  67. Oh Y,Yamamoto K, Hashimoto J, Fujita K, Yoshii T, Fukushima K, Kurosa Y, Wakabayashi Y, Kitagawa M, Okawa A. Validation of newly devised subtype classification for atypical femoral fracture. 8th Fragility Fracture Network Global Congress 2019 2019.08.28 Oxford England

  68. Kaku T, Oh Y, Miyatake K, Yoshii T, Okawa A. Trial of geriatrician-led treatment system for elderly patients with hip fractures. 8th FFN Global Congress 2019.08.28

  69. Hiroyuki Inose, Tsuyoshi Kato, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. A Prospective, Randomized, Multicenter Study of Brace Treatments for Acute Osteoporotic Vertebral Compression Fracture. NASS2019 Summer Spine Meeting 2019.08.03 Honolulu, Hawaii

  70. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shuta Ushio, Hiroaki Onuma, Atsuyuki Kawabata, Atsushi Okawa. Surgical outcomes of thoracic arachnoid web: a case series . ICORS 2019 2019.06.19 Montreal, Canada

  71. Atsuyuki Kawabata, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Hiroaki Onuma, Shuta Ushio, Atsushi Okawa. Identification of Predictive Factors for Mechanical Complications after Adult Spinal Deformity Surgery; A MultiInsti-tutional Retrospective Study . ICORS 2019 2019.06.19 Montreal, Canada

  72. Hiroaki Onuma, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shuta Ushio, Atsuyuki Kawabata, Atsushi Okawa. Influence of Segmental Fusion on Postoperative Outcomes of Bone Grafted and Non-Bone Grafted Double-Door Laminoplasty, the Modified Kirita-Miyazaki Method, for Treatment of Cervical Spondylotic Myelopathy . ICORS 2019 2019.06.19 Montreal, Canada

  73. Shuta Ushio, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Preoperative risk factor of adjacent segment degeneration after two-levels floating posterior fusion at L2-L4 or L3-L5 levels. 46th ISSLS 2019.06.07 Kyoto

  74. Tsuyoshi Kato, Hiroyuki Inose, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Development of a guide for the conservative treatment for acute OVF according to a prospective, randomized, multicenter study by the comparison of hard and soft-brace treatments. 46TH ISSLS:国際腰椎学会 2019.06.06 Kyoto

  75. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Tomoyuki Yokoyama, Atsushi Okawa. 3’ UTR alternative splicing of mRNAs may contribute to the mechanisms of peripheral neuropathy.. 46Th ISSLS 2019.06.03 Kyoto

  76. Shuta Ushio, Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Investigation on factors related to outcomes in of surgical procedures for proximal type of cervical spondylotic amyotroph. 10th CSRS-AP 2019 2019.03.14 Yokohama

  77. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shuta Ushio, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa, Kenichiro Sakai. Increase of fusion segment height may impact on postoperative dislodgement of strut after anterior cervical corpectomy with fusion for multilevel OPLL. 10th CSRS-AP 2019 2019.03.14 Yokohama

  78. Hiroaki Onuma, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Atsuyuki Kawabata, Atsushi Okawa . Influence of Segmental Fusion on Postoperative Outcomes of Bone Grafted and Non-bone grafted Double-door Laminoplasty for Treatment of Cervical Spondylotic Myelopathy . 10th CSRS-AP 2019 2019.03.14 Yokohama

  79. Toshitaka Yoshii, Shingo Morishita, Takashi Hirai, Kenichiro Sakai, Atsushi Okawa. Perioperative complications of anterior decompression with fusion vs posterior decompression with fusion for the treatment of cervical ossification of the posterior longitudinal ligament: Propensity score matching analysis using a national inpatient database . CSRS-AP 2019 2019.03.14 Yokohama

  80. Satoru Egawa, Keigo Hirai, Rempei Matsumoto,Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa, Shinichi Sotome. Therapeutic Effect of Antibiotic-loaded Hydroxyapatite Collagen(HAp/Col)Composite on Acute, Bone-Destructive Osteomyelitis in Rats . Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.02 Austin, TX, USA

  81. Takashi Hirai,Yoshiharu Kawaguchi, Toshitaka Yoshii,Narihito Nagoshi, Kazuhiro Takeuchi, Kanji Mori, Atsushi Okawa. Prevalence of ossified spinal lesions in patients with ossification of the posterior longitudinal ligament (OPLL)and sex differences in distribution of OPLL:A multicenter cross-sectional study. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.02 Austin,TX USA

  82. Hiroyuki Inose, Tsuyoshi Kato, Toshitaka Yoshii. Comparison of Decompression, Decompression Plus Fusion, and Decompression Plus Stabilization for Degenerative Spondylolisthesis:A Prospective, Randomized Study. Spine Across The Sea 2018 2018.07.29 Kauai, Hawai'i

  83. Toshitaka Yoshii. Anterior or Posterior Approach. Spine Across The Sea 2018 2018.07.29 Kauai, Hawaii

  84. Hiroyuki Inose, Masato Yuasa,Takashi Hirai,Toshitaka Yoshii,Shigenori Kawabata,Atsushi Okawa. The prevalence of sarcopenia among urbandwelling populations and its impact on the results of lumbar spinal surgery . 91st. Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2018.05.24 Kobe, Japan

  85. Tsuyoshi Kato, Hiroyuki Inose, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Treatment of OVF without neurological deficit in Japan: Development of a guide for initial conservative treatment for OVF. 91st Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2018.05.24 Kobe, Japan

  86. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Akio Iwanami, Kazuhiro Takeuchi, Kanji Mori, Soraya Nishimura, Masaya Nakamura, Morio Matsumoto, Atsushi Okawa and Yoshiharu Kawaguchi.. Distribution of ossified lesion in patients with severe ossification posterior longitudinal ligament and prevalence of each segment– A Multicenter Study. 9th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section 2018.03.22 Delhi, India

  87. Onuma H, Hirai T, Yoshii T, Inose H, Yuasa M, Kawabata A, Okawa A. Clinical and Radiologic Outcomes of Bone Grafted and Non-bone grafted Double-door Laminoplasty for Treatment of Cervical Spondylotic Myelopathy: Five-year Follow-up . 9th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section 2018.03.22 New Delhi, India

  88. Ushio Shuta, Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Hiroyuki Inose, Masato Yuasa, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Investigation on factors related to outcomes in of surgical procedures for cervical spondylotic amyotrophy. 9th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society Asia Pacific Section 2018.03.22 New Delhi, India

  89. Tomoyuki Kuroiwa, Koji Fujita, Megumi Matsumoto, Ryuji Kato, Takashi Miyamoto, Akimoto Nimura, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Diabetes Mellitus Affects the MAPK Signaling and Pathways in Cancer in Isolated Mature Human Osteoblasts. Orthopaedic Research Society 2018.03.10 New Orleans, USA

  90. Masato Yuasa, Masanori Saito, Alexander Hysong, Deke Blum, Sasidhar Uppunganti, Adam Gailani, David Haynes, Toshitaka Yoshii, Jeffry Nyman, Atsushi Okawa, Herbert Schwartz, Jonathan Schoenecker. Rigidity of Fixation Affects Vascularization in Fracture Healing in the Murine Model . Orthopaedic Research Society 2018.03.10 New Orleans, USA

  91. Rempei Matsumoto, Satoru Egawa,Toshitaka Yoshii,Keigo Hirai,Atsushi Okawa,Shinichi Sotome. Local control experiment by paclitaxel impregnated HAp/Col for the metastasis to breast cancer bone model rat . Orthopaedic Research Society 2018.03.10 New Orleans, USA

  92. Hirotaka Koyanagi, Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Shingo Sato, Atsushi Okawa. Treatment of Lumbar Giant Cell Tumor. 108 Military Hospital and 24th Annual Meeting of The Spine Society of HCMC 2017.12.14 Ha Noi, Viet Nam

  93. Toshitaka Yoshii, Tsuyoshi Yamada, Takashi Hirai, Kenichiro Sakai, Atsushi Okawa. Tandem Spinal Stenosis in Patients with Symptomatic Cervical Ossificatoin of the Posterior Longitudinal Ligament(OPLL). Cevical Spine Research Society 45th Annual Meeting 2017.11.30 Hollywood, Florida

  94. Satoshi Sumiya, Shigenori Kawabata, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa . Cervical spinal cord impairment associated with neck flexion in posterior cervical decompression. Cevical Spine Research Society 45th Annual Meeting 2017.11.30 Hollywood, Florida

  95. Satoru Egawa, Wei Xue Tao, Toshitaka Yoshii, Hiroaki Yasuda, Rempei Matsumoto, Atsushi Okawa, Shinichi Sotome. Repair of Femoral Bone Defects in Rats Using Hydroxyapatite/Collagen (HAp/Col) with BMP-2. ORS 2017.03.19 San Diego, USA

  96. Rempei Matsumoto, Wei Xue Tao, Toshitaka Yoshii, Hiroaki Yasuda, Atsushi Okawa, Shinichi Sotome. Transplantation of Paclitaxel Impregnation Hap/Col to Bone Metastasis Model Rat. ORS 2017.03.19 San Diego, USA

  97. Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Tsuyoshi Yamada, Akio Iwanami, Kazuhiro Takeuchi, Kanji Mori, Atsushi Okawa, Yoshiharu Kawaguchi . Co-existence of ossification of the nuchal ligament is associated with spinal hyperostosis in patients with cervical ossification of the posterior longitudinal ligament - A Multicenter CT study-. ORS 2017.03.19 San Diego, USA

  98. Satoru Egawa, Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Tsuyoshi Yamada, Hiroyuki Inose, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Prevertebral Soft Tissue Swelling (PSTS) of anterior cervical surgery in Ossification of Posterior Longitudinal Ligament Is Higher Than Other Cervical Degenerative Disorders; A Radiographic Analysis.. CSRS-AP 2017 2017.03.09 koube

  99. Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Kenichiro Sakai, Satoru Egawa, Atsushi Okawa. Long-term results of a prospective study of anterior decompression with fusion and posterior decompression with laminoplasty for the treatment of cervical spondylotic myelopathy. CSRS-AP 2017 2017.03.09 koube

  100. T Yoshii, T Hirai, K Sakai, A Okawa, K Shinomiya.. A Prospective Comparative Study in Skin Antiseptic Solutions for Posterior Spine Surgeries: Chlorhexidine-Gluconate Ethanol Vs. Povidone-Iodine . 2016 CSRS 2016.11.30 Toronto,Canada

  101. T Hirai, T Yoshii, S Egawa, K Shinomiya, A Okawa.. Long-Term Results Of A Prospective Comparative Study Of Anterior Decompression With Fusion (Adf) And Posterior Decompression With Laminoplasty For The Treatment Of Cervical Spondylotic Myelopathy . 2016 CSRS 2016.11.30 Toronto,Canada

  102. Tsuyoshi Kato , Toshitaka Yoshii , Hiroyuki Inose , Takashi Hirai, Tsuyoshi Yamada, Atsushi Okawa. Pre-vertebroplasty transpedicular “vertebrography” assessment in delayed-union/pseudarthrosis associated with osteoporotic vertebral fracture . ISSLS 2016 Singapore 2016.05.17 Singapore

  103. T. Hirai, T Yoshii, A Iwanami, K Takeuchi, K Mori, A Okawa, Y Kawaguchi.. Co-existence of Ossification of the Nuchal Ligament is Associated with Hyperostosis in the Whole Spine in Patients with Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament . CSRS-AP2016 2016.04.21 seoul, Korea

  104. T. Hirai, T Yoshii, A Iwanami, K Takeuchi, K Mori, T Yamada, S Nishimura, M Matsumoto, M Nakamura, A Okawa, Y Kawaguchi.. Incidence and Distribution of Ossified Lesions in the Whole Spine of Patients with Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament – A Multicenter Study . CSRS-AP2016 2016.04.21 seoul, Korea

  105. Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Satoshi Sumiya, Tsuyoshi Kato, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa, Kenichi Shinomiya. Anterior Decompression with Fusion vs. Posterior Decompression with Fusion for Massive Cervical Ossification of Posterior Longitudinal Ligament with 50% Canal Occupying Ratio or More: Retrospective Multi-Center Study. 43rd CSRS 2015.12.03 San Diego

  106. Satoshi Sumiya, Shigenori Kawabata, Syuta Ushio, Toshitaka Yoshii, Tsuyoshi Kato, Atsushi Okawa. Noninvasive Evaluation By Magnetospinography Of Electrophysiological Activity In The Cervical Spine After Peripheral Nerve Stimulation In Humans. 43rd CSRS 2015.12.03 San Diego

  107. Toshitaka Yoshii. Complications in Cervical Spine, My Worst Case. Spine Across the Sea 2015.07.26 Kohala Coast ,Hawaii

  108. Toshitaka Yoshii. Anterior Decompression with Fusion vs Posterior Decompression with Fusion for Massive Cervical Ossification of Posterior Longitudinal Ligament with 50% Canal Occupying Ratio or More. Spine Across the Sea 2015.07.26 Kohala Coast, Hawaii

  109. Tsuyoshi Kato, Toshitaka Yoshii, Hiroyuki Inose, Takashi Hirai, Tsuyoshi Yamada, Takashi Taniyama, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Long-term outcome of surgery for lumbar degenerative spondylolisthesis in a prospective randomized clinical trial. ISSLS 2015.06.08 San Francisco

  110. Toshitaka Yoshii, Jeffry S. Nyman, Javier Esparza, Atsushi Okawa, Gloria E. Gutierrez. Local Application of a Proteasome Inhibitor Enhances Fracture Healing in Rats . Orthopaedic Research Society 2015 Annual Meeting 2015.03.28 Las Vegas

  111. Tsuyoshi Yamada, Shinichi Sotome, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. After Repeated Division, Bone Marrow Stromal Cells Express Inhibitory Factors With Osteogenic Capabilities, And EphA5 Is A Primary Candidate. . Orthopaedic Research Society 2015 Annual Meeting 2015.03.28 Las Vegas

  112. Toshitaka Yoshii, Takashi Hirai, Hiroyuki Inose, Tsuyoshi Kato, Kenichiro Sakai, Shigenori Kawabata, Kenichi Shinomiya, Atsushi Okawa. A Prospective, Randomized Study Comparing Selective Laminectomy and Conventional Laminoplasty for Cervical Spondylotic Myelopathy: A Minimum of 2-year Follow-up . 6th CSRS Asia Pacific Section 2015.03.26 Yokohama

  113. Hirai T., Arai Y., Sakai K., Torigoe I., Maehara H., Tomori M., Soma M., Yoshii T., Sato H., & Okawa A. Two-year follow-up evaluation of alternative surgical treatments for cervical spondylotic myelopathy patients with cervical mis-alignment and/or large anterior impingement.. 6th annual meeting of the Cervical Spine Research Society– Asia Pacific Section 2015.03.26 Yokohama

  114. Toshitaka Yoshii, Tsuyoshi Kato, Kenichiro Sakai, Takashi Hirai, Satoshi Sumiya, Shigenori Kawabata, Yoshiyasu Arai, Atsushi Okawa, Kenichi Shinomiya. A Prospective, Randomized Study Comparing Selective Laminectomy and Conventional Laminoplasty for Cervical Spondylotic Myelopathy: A Minimum of 2-year Follow-up. The 42nd Cervical spine Research Society 2014.12.04

  115. Toshitaka Yoshii, Kiyoshi Mochida, Akio Tsuchiya, Tsuyoshi Kato, Yoshiyasu Arai, Atsushi Okawa. Long-term radiological outcomes in short segment posterior lumbar interbody fusion using expandable cages. 41st Annual Meeting of the International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS) 2014.06.04 Korea

  116. Toshitaka Yoshii, Tsuyoshi Kato, Hiroyuki Inose, Shigenori Kawabata, Tsuyoshi Yamada, Satoshi Sumiya, Atsushi Okawa. Safe Cervical Pedicle Screw Placement Using Intraoperative Computed Tomography Imaging System With A Mobile Scanner Gantry. The 87th Annual Meeting of the Japanese Orthopaedic Association 2014.05.22

  117. Toshitaka Yoshii, Kenichiro Sakai, Takashi Hirai, Tsuyoshi Kato, Yoshiyasu Arai , Atsushi Okawa. Comparison of surgical outcomes for cervical ossification of longitudinal ligament with ≧50% occupying ratio‐Anterior decompression with fusion vs Posterior decompression with fusion -. CSRS-Asia Pacific Section  2014.04.04

  118. Toshitaka Yoshii, Kenichiro Sakai, Takashi Hirai, Tsuyoshi Kato, Yoshiyasu Arai , Atsushi Okawa . Cervical Pedicle Screw Placement Using Intraoperative Computed Tomography Imaging With A Mobile Scanner Gantry. CSRS-Asia Pacific Section  2014.04.04

  119. Yoshii T, Yamada T, Taniyama T, Sotome S, Kato T, Kawabata S, Okawa A. . Dynamic Changes in Spinal Cord Compression by Cervical Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament Evaluated by Kinematic Computed Tomography Myelogram. The ORS 2014 Annual Meeting   2014.03.16 New Orleans

  120. 王耀東, 山本浩平, 吉井俊貴. 転倒衝撃吸収床材の脆弱性骨折予防効果を検証する生体力学解析モデルの開発-経済産業省InnoHubを介した産学官連携の取り組み-. 第51回日本整形外傷学会学術集会 2025.06.27 横浜

  121. 加来拓実, 王耀東, 佐藤信吾, 船内雄生, 平井高志, 松倉遊, 吉井俊貴. 骨転移に対する骨修飾薬長期使用による非定型大腿骨骨折の発症高位と骨形態の調査. 第98回日本整形外科学会学術総会 2025.05.22 東京

  122. 田村聡至, 川端茂徳, 佐々木亨, 橋本淳, 東川尚人, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 上中沙衿, 山本祐輔, 橋本泉智, 小沼博明, 江川聡, 山田賢太郎, 松倉遊, 平井高志, 吉井俊貴. 脊磁図によるL5 椎間孔障害の評価方法の開発. 第54回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2025.04.17 幕張

  123. 吉井 俊貴. 頚椎前方手術:固定術から人工椎間板まで. 第65回関東整形災害外科学会 2025.03.22 東京

  124. 吉井 俊貴. 脊椎脊髄疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第59回中国地区脊椎研究会 2025.03.15 岡山市

  125. 吉井 俊貴. Duropathyに伴う脳表ヘモジデリン沈着症と神経障害性疼痛. 整形外科×脳神経外科クロストーク ~脊椎疾患から始まる頭痛と神経障害~ 2025.03.04 松山市

  126. 山口 玲子, 瀬川 裕⼦, 宇都宮 啓, 宮武 和正, 伊良 部仁, 林 祐⼦, 阿久津 裕⼦, 清⽔ 正樹, 吉井 俊貴, 森 雅亮. ⼩児リウマチ性疾患に併発した⼤腿⾻寛⾻⾅インピンジメントに対して股関節鏡視下関節形成術を施⾏した2例. 第35回 関東⼩児整形外科研究会 2025.02.22 足立区, 東京

  127. 井下 太朗, 鳥越 一郎, 若林 良明, 浅野 浩司, 能瀬 宏行, 谷山 崇, 田野 敦寛, 佐々木 研, 堀内 聖剛, 藤原 鷹, 大川 淳, 吉井 俊貴. 腰椎後弯強直および股関節屈曲拘縮により手術に難渋したDISHに伴うL1骨折の1例. 第716回 関東整形災害外科学会 月例会 2025.02.22 銀座

  128. 小柳 広高, 辻野 昭平, 新村 楓, 吉井 俊貴, 五木田 茶舞. FRAXスコア低値にもかかわらず多発椎体骨折を呈した肺癌患者の1例. 第716回 関東整形災害外科学会 月例会 2025.02.22 銀座

  129. 小高 稜平, 江川 聡, 橋本 淳, 小沼 博明, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴. 脊椎手術術後に発生した偽性髄膜瘤を伴う医原性脳表へモジデリン沈着症4例. 第716回 関東整形災害外科学会 月例会 2025.02.22 銀座

  130. 許 智永, 橋本 淳, 松倉 遊, 岩渕 龍彦, 小沼 博明, 江川 聡, 平井 高志, 吉井 俊貴. 麻痺リスクの高い胸椎後縦靭帯骨化症に対して二期的手術を行った1例. 第716回 関東整形災害外科学会 月例会 2025.02.22 銀座

  131. 杉本 清良, 小沼 博明, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 岩渕 龍彦, 吉井 俊貴. 骨脆弱性椎体骨折に対するセメント注入型椎弓根スクリュー使用による肺セメント塞栓症の経験. 第716回 関東整形災害外科学会 月例会 2025.02.22 銀座

  132. 山田 賢太郎, 工藤 篤, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 小沼 博明, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 大川 淳. 頚椎前方手術後の気道閉塞に対する医療従事者の action protocol の提案と実践. 第1回 日本医療安全推進学会学術総会 2025.02.16 文京区, 東京

  133. 吉井 俊貴. 東京科学大学だからできる整形外科治療. 2024年度東京科学大学病院 医療連携会 2025.02.12 東京

  134. 東川尚人, 川端茂徳, 橋本 淳, 田村聡至, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 上中沙衿, 山本祐輔, 吉井俊貴. 脊磁図を用いた、上位-中位腰椎椎間孔部の神経機能評価. 第46回日本脊髄機能診断学会 2025.02.01 仙台

  135. 橋本 淳, 川端 茂徳, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 橋本 泉智, 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴 . 頚椎手術における自発筋電図モニタリングの特徴 疾患や術式による違い. 第46回日本脊髄機能診断学会 2025.02.01 仙台

  136. 田村聡至, 川端茂徳, 橋本 淳, 東川尚人, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 上中沙衿, 山本祐輔, 橋本泉智, 小沼博明, 江川 聡, 山田賢太郎, 松倉 遊, 平井高志, 吉井俊貴. 神経磁界計測を用いたL5椎間孔障害の神経機能評価方法の開発. 第46回日本脊髄機能診断学会 2025.02.01 仙台

  137. 吉井 俊貴. 頚椎前方手術 ー私のこだわりー. 岡山大学脊椎グループセミナー 2025.01.18 岡山市

  138. 吉井 俊貴. 脊椎脊髄疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第17回岡山運動器フォーラム 2024.12.14 岡山市

  139. 吉井 俊貴. 脊椎脊髄疾患 診断と治療のピットフォール. 第257回新潟整形外科研究会 2024.12.01 新潟市

  140. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頚椎前方手術後の気道閉塞に対する医療従事者の action protocol の提案 ー症例報告を中心としたシステマティック レビュー. 第19回 医療の質・安全学会学術集会 2024.11.30 パシフィコ横浜

  141. 吉井 俊貴. Duropathyに伴う脳表ヘモジデリン沈着症と神経障害性疼痛. 脳脊髄液漏出症治療講演会 2024.11.14 高松市

  142. 吉井 俊貴. 脊椎・脊髄に対する手術治療 -疼痛治療を含めて-. 第25回 Aichi Prospect 21 2024.11.09 愛知

  143. 岩渕 龍彦, 橋本 泉智, 江川 聡, 橋本 淳, 吉井 俊貴. 脊椎術後に発生した偽性髄膜瘤を伴う医原生脳表へモジデリン沈着症 4例報告. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄

  144. 吉井 俊貴, 橋本 泉智, 江川 聡, 橋本 淳, 平井 高志. 脊髄腹側硬膜欠損を伴う脳表ヘモジデリン沈着症 -50例の画像解析-. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄

  145. 江川 聡, 橋本 泉智, 平井 高志, 吉井 俊貴. 若年性硬膜下血腫は20年後に脳表ヘモジデリン沈着症へ移行し得る-5症例が示す脳脊髄液漏出症の真の病態-. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄

  146. 橋本 淳, 川端茂徳, 平井高志, 吉田 剛, 竹下 克志, 吉井 俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症手術における自発筋電図の発生率や発生時期の術式による違い. 第59回日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄

  147. 小川 晃司,加藤 剛,吉井 俊貴. 医師の働き方改革における脊椎術後合併症への取り組み~診療看護師導入効果の検討~. 第59回日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄

  148. 橋本 泉智, 江川 聡, 岩渕 龍彦, 橋本 淳, 吉井 俊貴. 4D dynamic CT Myelography は Duropathies の硬膜欠損孔同定における強力な診断toolである. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.07 名護市、沖縄

  149. 鳥越 一郎,大川 淳,吉井 俊貴. 椎体破壊の著しい骨粗鬆症椎体骨折に対する後方固定とCPCによる椎体形成術を併用した3 例. 第59回日本脊髄障害医学会 2024.11.07 名護市、沖縄

  150. 加藤 剛,吉井 俊貴. 食道裂孔ヘルニアを併発したDISH骨折に対する検討. 第59回日本脊髄障害医学会 2024.11.07 名護市、沖縄

  151. 吉井 俊貴. 脊椎脊髄疾患 診断と治療のpitfall. 第15回 京都運動器アップデートセミナー 2024.11.01 京都

  152. 吉井 俊貴. 頚椎前方手術 -固定術から人工椎間板まで- 疼痛治療を含めて. 第117回 会津整形外科医会 学術講演会 2024.10.30 福島

  153. 平井 高志, 田村 友里, 新田 智久, 久保 位可子, 鉄永 倫子, 中島 宏彰, 成田 崇矢, 峯玉 賢和, 二階堂 琢也, 栗田 宣明, 吉井 俊貴, 田澤 立之, 大鳥 精司, 藤田 順之. 医療従事者の腰痛と仕事満足度の関連について単施設の横断調査. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.26 幕張

  154. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存的初期治療の指針策定. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.26 幕張

  155. 高田 亮平, 天野 祐輔, 井口 亮, 宮武 和正, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . ALSおよびOCMアプローチにおけるテーパースリップセメントステムの使用経験. 第51回 日本股関節学会学術集会 2024.10.26 岡山

  156. 佐々木 亨, 川端 茂徳, 橋本 淳, 東川 尚人, 田村 聡, 赤座 実穂, 足立 善昭, 宮野 由貴, 渡部 泰士, 吉井 俊貴. 脊磁図、末梢神経磁図、筋磁図の臨床応用の可能性 上肢末梢神経磁界計測の臨床応用の可能性. 第54回 日本臨床神経生理学会学術大会 2024.10.25 札幌

  157. 橋本 淳, 川端 茂徳, 東川 尚人, 田村 聡至, 佐々木 亨, 足立 善昭, 平井 高志, 吉井 俊貴. 脊磁図、末梢神経磁図、筋磁図の臨床応用の可能性 脊磁図による脊髄・神経根の神経機能評価. 第54回 日本臨床神経生理学会学術大会 2024.10.25 札幌

  158. 東川 尚人, 川端 茂徳, 橋本 淳, 田村 聡至, 赤座 実穂, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 大腿神経刺激、伏在神経刺激-脊磁図を用いた胸腰椎伝導障害評価. 第54回 日本臨床神経生理学会学術大会 2024.10.25 札幌

  159. 高橋 拓也, 森 幹士, 平井 高志, 山崎 正志, 吉井 俊貴. びまん性特発性骨増殖症の骨盤癒合リスクに関して―厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班・多施設研究―. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.25 幕張

  160. 元吉 貴之, 小川 貴久, 福島 和之, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. 化膿性椎間板炎の季節性についての疫学調査:71,134人のDPC データベースを用いた13年間の全国調査. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.25 幕張

  161. 鳥越 一郎, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 大川 淳, 吉井 俊貴 . PLIF/TLIF 術後偽関節発生後の経過に影響する因子の検討. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.25 幕張

  162. 山田 賢太郎, 鳥羽 美佳代, 橋本 淳, 江川 聡, 小沼 博明, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. DPCデータベースにおける転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の傾向. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.25 幕張

  163. 小沼 博明, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 平井 高志, 吉井 俊貴. 腰仙椎後方椎体間固定術におけるS1 Dual Outer Diameter Screwの有用性 - 従来スクリューとの比較検討 -. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.25 幕張

  164. 高田 亮平, 天野 祐輔, 井口 亮, 宮武 和正, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . ARマーカーとスマートフォンを用いた術中セメントステム挿入補助アプリの開発と精度検証. 第51回 日本股関節学会学術集会 2024.10.25 岡山

  165. 吉井 俊貴. 脊柱靱帯骨化症 - 最近のトピック--. 第87回 整形外科カレントコンセプト 2024.10.19 文京区

  166. 山口 玲子, 瀬川 裕子, 宇都宮 啓, 宮武 和正, 伊良部 仁, 林 祐子, 阿久津 裕子, 清水 正樹, 吉井 俊貴, 森 雅亮. 若年発症の強直性脊椎炎に併発した大腿骨寛骨臼インピンジメントに対して股関節鏡視下関節形成術を施行した一例. 第33回 日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2024.10.19 京都

  167. 脇 智彦, 佐藤 優樹菜, 塚本 和矢, 山本 皓子, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 佐々木 亨, 黒岩 智之, 二村 昭元, 杉浦 裕太, 藤田 浩二, 吉井 俊貴. 動画とAIを活用することで超音波での手根管症候群の重症度推定精度が向上する. 第35回 日本整形外科超音波学会 2024.10.19 新宿

  168. 四十物 佑介, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 細胞老化はラット半月板自然修復に寄与する. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  169. 橋本 泉智, 江川 聡, 辻 邦和, 酒枝 健太郎, 上杉 豪, 吉井 俊貴. 新規カルシウム化合物による筋肉内骨誘導とメカニズム. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  170. 萩原 怜奈, 片桐 洋樹, 荒川 翔太郎, 中川 裕介, 宮武 和正, 中村 智祐, 辻 邦和, 吉井 俊貴, 斎藤 充, 古賀 英之. ヒト半月板と半月板後根における終末糖化産物 AGEs および酵素的架橋の蓄積傾向の検討. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  171. 渕岡 佑亮, 遠藤 健太郎, 酒巻 有里子, 谷本 貴大, 大関 信武, 中川 裕介, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 滑膜および脂肪由来間葉系幹細胞の軟骨接着過程における形態学的比較. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  172. 菱山 隼, 二村 昭元, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 秋田 恵一. 周囲筋腱膜と関節包に基づいた母指 MP 関節橈側の解剖学的検討. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  173. 塚本 和矢, 二瓶 史行, 中原 謙太郎, 佐々木 亨, 井原 拓哉, 山田 英莉久, 山本 皓子, 平井 高志, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 藤田 浩二. インソール埋め込み型慣性センサを用いた頚髄症の歩行解析 ―日常生活内での疾患スクリーニングへの応用を目指して―. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  174. 東川 尚人, 川端 茂徳, 橋本 淳, 田中 雄太, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 伏在神経刺激 - 腰部脊磁図による腰部神経根,馬尾の神経機能評価. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 新宿, 東京

  175. 日高 由貴, 遠藤 健太郎, 中川 裕介, 古賀 英之, 吉井 俊貴. 滑膜および脂肪間葉系幹細胞における構成サブセットの相違に関する検討. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  176. 關 良太, 片桐 洋樹, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 大関 信武, 中村 智祐, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. ラット半月板引張試験による半月板根部強度の加齢による変化の検討. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  177. 塚本 和矢, 佐々木 亨, 井原 拓哉, 野呂瀬 美生, 山田 英莉久, 山本 皓子, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 藤田 浩二. 母指CM関節症は重症ほど母指の回内角度が低下する. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  178. 小柳津 卓哉, 川畑 篤礼, Jonathan G. Schoenecker, 吉井 俊貴. 自家移植骨由来の前駆細胞は移植後も生存し,軟骨内骨化を誘導し腰椎癒合に寄与する. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  179. 児玉 隼人, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 炎症性滑膜においてマクロファージが滑膜幹細胞の数および機能に与える影響の検討. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  180. 脇 智彦, 佐藤 優希菜, 塚本 和矢, 山本 皓子, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 杉浦 裕太, 藤田 浩二. 手根管症候群に対する AI モデルの診断精度比較 ―超音波画像から重症度診断を行うために必要な情報量の検討―. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  181. 辻野 昭平, 越智 広樹, 歌川 蔵人, 海野 愛子, 砂村 聡子, 吉井 俊貴, 佐藤 信吾. 骨内神経の視点から解き明かすメカニカルストレス・重力による骨恒常性維持機構. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  182. 山下 理子, 野澤 伊織, 長谷川 翔一, 安 宰成, 中川 裕介, 宮武 和正, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 吉井 俊貴, 古賀 英之, 辻 邦和. CNPによる変形性関節症抑制効果の薬理学的作用機序の解明. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  183. 有賀 茜, 船内 雄生, 小林 由香利, 長岡 孝治, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介, 垣見 和宏. 浸潤性軟部肉腫の遺伝プロファイル. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  184. 関矢 一郎, 片野 尚子, 水野 満, 北橋 宗, 中村 健太郎, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大関 信武. 半月板の再生医療/細胞治療 ―トランスレーショナルリサーチから臨床まで―. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  185. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 古賀 英之, 関矢 一郎. 軟骨・半月板の 3DMRI 解析. 第39回 日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 新宿, 東京

  186. 吉井 俊貴. 中下位頚椎の手術. 脊椎インストゥルメンテーション学会CSTコース 2024.10.11 栃木

  187. 山本 皓子, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 塚本 和矢, 脇 智彦, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 若林 良明, 藤田 浩二. 健診データから見る骨粗鬆症の実態と簡易スクリーニングに向けて. 第26回 日本骨粗鬆症学会 2024.10.11 金沢

  188. 吉井 俊貴. 脊柱靱帯骨化症のUp-To-Date. 第39回 MOS会 ~Monday Orthopedics Seminar~ 2024.10.07 札幌

  189. 吉井 俊貴. 脊椎手術におけるナビゲーション技術の発展 -ARからスマートグラスの利用まで-. 第19回 関東MIST研究会 2024.10.05 東京

  190. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛について . 第8回 大宮医師会医学講座 2024.10.02 大宮

  191. 伊藤 健暉, 橋本 泉智, 平井 高志, 橋本 淳, 江川 聡, 小沼 博明, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 吉井 俊貴. 胸椎化膿性脊椎炎に対してVATSによる病巣掻爬・骨移植術を行った3例. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.28 箱根

  192. 秀 恵輔, 草野 和生, 進藤 重雄, 大谷 和之, 三宅 論彦, 小林 裕, 川畑 篤礼, 中井 修, 吉井 俊貴. 脊椎炎を伴わない胸腰椎部広範囲硬膜外膿瘍の2例. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.28 箱根

  193. 吉井 俊貴. 脊椎疾患診断のピットフォール -整形外科医として知っておくべきこと-. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  194. 杉浦 沙羅, 王 耀東, 加来 拓実, 吉井 俊貴. 弯曲変形を伴う非定型大腿骨切迫骨折に対する外反矯正骨切り術の生体力学的検証-CT有限要素解析による術前後比較-. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  195. 橋本 泉智, 江川 聡, 橋本 淳, 小沼 博昭, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴. 硬膜腹側に髄液貯留を伴う脳表ヘモジデリン沈着症に対する新しいモダリティ4D dynamic CT Myelographyによる瘻孔部位の同定. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  196. 後藤 周平, 進藤 重雄, 首藤 孝治, 猪森 勇介, 川畑 篤礼, 牛尾 修太, 三宅 論彦, 草野 和生, 大谷 和之, 中井 修, 吉井 俊貴. 環軸関節症の診断と治療. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  197. 嶋田 壮太郎, 雨宮 正樹, 王 耀東, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. Hybrid closed wedge high tibial osteotomy術後に下腿コンパートメント症候群を発症した1例. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  198. 奥田 駿, 大谷 和之, 進藤 重雄, 草野 和生, 三宅 論彦, 小林 裕, 川畑 篤礼, 秀 惠輔, 中井 修, 吉井 俊貴. Scheuermann病の後彎矯正のPS刺入にPatient Specific Templateを用いた1例. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  199. 賀来 晨宏, 川畑 篤礼, 草野 和生, 大谷 和之, 進藤 重雄, 新関 祐美, 吉井 俊貴. 脊髄造影検査後に硬膜外血腫を発症した2例の報告. 第73回 東日本整形災害外科学会 2024.09.27 箱根

  200. 吉井 俊貴. 頚椎前方手術の適応と実際. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  201. 山田 賢太郎, 鳥羽 三佳代, 橋本 淳, 江川 聡, 小沼 博明, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. DPC データベースによる転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の傾向(2012-2020年). 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  202. 橋本 淳, 川端 茂徳, 吉田 剛, 後迫 宏紀, 安藤 宗治, 和田 簡一郎, 重松 英樹, 岩崎 博, 高橋 雅人, 山田 圭, 田所 伸朗, 舩場 真裕, 藤原 靖, 吉井 俊貴, 中西 一義, 今釜 史郎, 松山 幸弘, 竹下 克志. 頚椎後縦靱帯骨化症手術における自発筋電図発生のタイミングと術式による違い -JSSR 多施設共同研究-. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  203. 松倉 遊, 平井 高志, 江川 聡, 山田 賢太郎, 小沼 博明, 橋本 淳, 橋本 泉智, 上杉 豪, 新田 智久, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  204. 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 平井 高志, 榊 経平, 高橋 拓也, 藤井 俊一, 橋本 泉智, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 1椎間頚椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の中期成績比較. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  205. 上杉 豪, 平井 高志, 江川 聡, 新田 智久, 田村 聡至, 橋本 淳, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 吉井 俊貴. Cement-augmented pedicle screw の cement leakage の risk factorに対する考察. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  206. 田村 聡至, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 平井 高志, 森下 真伍, 橋本 淳, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 大川 淳, 吉井 俊貴. 頚椎前方術後管理における「ひも法」は気道閉塞兆候と関連がある. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  207. 橋本 泉智, 平井 高志, 橋本 淳, 小沼 博明, 江川 聡, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 榊 経平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 大谷 和之, 進藤 重雄, 吉井 俊貴. 大規模研究における頚椎前方手術後嗄声の頻度と特徴. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  208. 田中 寛来, 簗瀬 司, 小沼 宏樹, 森下 真伍, 片柳 順也, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之. 超高齢化社会における脊椎手術の傾向 - 時間外手術と予定外入院に着目して. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  209. 新田 智久, 松倉 遊, 平井 高志, 山田 賢太郎, 江川 聡, 小沼 博明, 橋本 淳, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 成人脊柱変形に対する矯正固定術におけるロッド折損のリスク因子の検討. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  210. 小沼 博明, 橋本 泉智, 橋本 淳, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 新井 嘉容, 大谷 和之, 進藤 重雄, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術における術後髄節性麻痺の発症経過と対応 多施設研究1434例の検討. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  211. 山田 賢太郎, 田村 聡至, 橋本 淳, 小沼 博明, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 工藤 篤, 坂井 顕一郎, 大川 淳, 吉井 俊貴. 頚椎前方術後管理プロトコールの有用性の検証-第1報. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  212. 山田 剛史, 草野 和生, 大谷 和之, 進藤 重雄, 吉井 俊貴. 腰椎化膿性脊椎炎の治療経験 -保存療法と手術療法の比較. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  213. 土居 稔真, 鳥越 一郎, 谷山 崇, 越智 美晴1, 大川 淳, 吉井 俊貴. セメント注入型椎弓根スクリューにおける血管内セメント漏出のリスク因子 -右側と外側設置に注意-. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  214. 谷山 崇, 鳥越 一郎, 越智 美晴, 土居 稔真, 大川 淳, 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に対するBKP(Ballon kyphoplasty)と VBS(Vertebral body stenting)の手術成績の比較. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.21 札幌

  215. 角谷 智, 松岡 正, 平井 高志, 吉井 俊貴. 化膿性脊椎炎に対する感染椎への椎弓根 スクリュー挿入の適否. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  216. 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 小沼 博明, 橋本 淳, 橋本 泉智, 山田 賢太郎, 吉井 俊貴. 頚椎3椎間以上OPLL病変に対する椎体亜全摘を要した頚椎前方除圧固定術と椎体間固定術を併用した前方Hybrid固定術との比較. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  217. 川畑 篤礼, 草野 和生, 大谷 和之, 進藤 重雄, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術とサルコペニアの関連につ いて. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  218. 草野 和生, 進藤 重雄, 大谷 和之, 三宅 論彦, 小林 裕, 川畑 篤礼, 中井 修, 吉井 俊貴. 成人脊柱変形手術後の下肢矢状面アライメントの変化~ EOSを用いた検討. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  219. 藤井 俊一, 加藤 剛, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 食道裂孔ヘルニアを合併したDISHを伴う胸腰椎椎体骨折2例の手術経験. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  220. 高橋 拓也, 平井 高志, 鈴木 亨暢, 角谷 賢一朗, 加藤 仁志, 冨永 博之, 竹上 徳彦, 澤田 浩克, 吉井 俊貴, 井上 玄, 古矢 丈雄. 手術を要した肺癌転移性脊椎腫瘍患者における予後予測因子の検討 -JASA多施共同研究-. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  221. 猪瀬 弘之, 田中 寛来, 簗瀬 司, 小沼 宏樹, 片柳 順也, 吉井 俊貴. 脊椎手術における周術期骨粗鬆症管理. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  222. 酒枝 健太郎, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 江川 聡, 小沼 博明, 橋本 淳, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 頚椎症性脊髄症, 頚椎後縦靱帯骨化症に対する頚椎後方手術での患者立脚型評価における頚椎機能. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  223. 酒枝 健太郎, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 江川 聡, 小沼 博明, 橋本 淳, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 頚椎症性脊髄症, 頚椎後縦靱帯骨化症に対する頚椎前方手術での患者立脚型評価における頚椎機能. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  224. 橋本 泉智, 平井 高志, 橋本 淳, 小沼 博明, 江川 聡, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 吉井 俊貴. 頚椎前方固定術術後誤嚥症例の主観的評価と客観的評価の相違と特徴. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  225. 榊 経平, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 高橋 拓也, 藤井 俊一, 吉井 俊貴. 腰椎椎体間固定術の術後コルセットは必要か? -画像的評価について-. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  226. 越智 美晴, 鳥越 一郎, 谷山 崇, 土居 稔真, 大川 淳, 吉井 俊貴. 椎体破壊の著しい骨粗鬆症椎体骨折に対して後方固定とリン酸カルシウムペーストによる椎体形成術を併用した3例. 第33回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2024.09.20 札幌

  227. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで. Osaka City 整形外科フォーラム 2024.09.11 大阪

  228. 吉井 俊貴. 脊椎疾患診断のピットフォール -整形外科医として知っておくべきこと-. 大阪医科薬科大学 整形外科学教室 同門会 秋期教育研修会 2024.09.07 大阪

  229. 吉井 俊貴. 頚椎OPLLの前方浮上術 . 脊椎インストゥルメンテーション手術手技セミナー 2024.09.03 東京

  230. 吉井 俊貴. 頸椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第5回 Sakurayama Spine Conference 2024.08.29 名古屋

  231. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術. 第33回 頚椎人工椎間板手術手技指導WEB動画講習会 2024.08.28 WEB

  232. 吉井 俊貴. 骨脆弱の克服 - 臨床で注意すべきこと -. A-STAR Conference 2024 2024.08.24 品川

  233. 吉井 俊貴. 脊椎前方手術 ~固定術から人工椎間板まで~. 第36回 徳大脊椎外科カンファレンス 2024.08.12 徳島

  234. 吉井 俊貴. 頸椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第36回 ひむか骨関節・脊椎脊髄疾患セミナー 2024.07.27 宮崎

  235. 吉井 俊貴. 一念岩をも通す - 文教の地に谺する脊髄の鼓動 -. 第7回 文教脊椎・関東ロマンの世界 2024.07.13 東京

  236. 徳元 友哉, 小柳 広高, 澤村 千草, 本村 陸真, 眞鍋 淳, 五木田 茶舞, 吉井 俊貴. 軟部腫瘍との鑑別を要した大腿部溶連菌感染症の1例. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.12 福井

  237. 五木田 茶舞, 小柳 広高, 坪井 美樹, 山本 幸恵, 藤井 啓子, 石橋 英明, 川島 美紀, 永田 美香, 澤村 千草, 吉井 俊貴. がんロコモ: 患者のQOLを向上させる為にほんとうに大切なこと がん治療中・治療後患者における「がんエクササイズ」導入の試み がんロコモ対策の一般化に向けて. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.12 福井

  238. 徳元 友哉, 小柳 広高, 辻野 昭平, 澤村 千草, 本村 陸真, 吉井 俊貴, 五木田 茶舞. がん骨粗鬆症外来における骨折予防の成果と課題. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.12 福井

  239. 徳元 友哉, 小柳 広高, 辻野 昭平, 澤村 千草, 本村 陸真, 吉井 俊貴, 五木田 茶舞. 高用量ステロイドによる骨粗鬆症性椎体骨折 がん患者3例の分析. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.12 福井

  240. 林田 有希, 阿江 啓介, 松本 誠一, 谷澤 泰介, 早川 景子, 齊藤 正徳, 黒澤 紀雄, 林 直輝, 吉井 俊貴. 右大腿部に発生した悪性軟部巨細胞腫の1例. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  241. 有賀 茜, 船内 雄生, 小林 由香利, 長岡 孝治, 齊藤 正徳, 早川 景子, 谷澤 泰介, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介, 垣見 和宏. 骨肉腫の腫瘍内免疫環境および遺伝プロファイル 二峰性の年齢分布によるRNAseqデータ解析. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  242. 有賀 茜, 船内 雄生, 小林 由香利, 長岡 孝治, 齊藤 正徳, 早川 景子, 谷澤 泰介, 松本 誠一, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介, 垣見 和宏. 浸潤性軟部肉腫の腫瘍内免疫環境および遺伝プロファイルの探索. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  243. 黒澤 紀雄, 阿江 啓介, 谷澤 泰介, 早川 景子, 船内 雄生, 齊藤 正徳, 有賀 茜, 松本 誠一, 吉井 俊貴. 過去30年で当院の悪性軟部腫瘍手術の老年人口の割合は増加している がん拠点病院のデータからの疫学的検証. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  244. 本橋 正隆, 船内 雄生, 足立 拓也, 藤岡 友之, 大高 直哉, 岡田 崇, 立石 宇貴秀, 大川 淳, 吉井 俊貴, 佐藤 信吾. CT画像から脊椎転移を検出するための新たな深層学習アルゴリズムの開発. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  245. 阿江 啓介, 吉井 俊貴, 松本 誠一. 骨・軟部腫瘍手術の格致 その原則と創意工夫. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  246. 黒澤 紀雄, 阿江 啓介, 谷澤 泰介, 早川 景子, 船内 雄生, 齊藤 正徳, 有賀 茜, 松本 誠一, 吉井 俊貴. 術後合併症からみた80歳以上の高齢者の軟部肉腫手術成績. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  247. 小柳 広高, 辻野 昭平, 澤村 千草, 本村 陸真, 徳元 友哉, 眞鍋 淳, 川口 智義, 吉井 俊貴, 五木田 茶舞. 胸腰椎軟性装具処方例から考えるがんロコモと骨粗鬆症. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  248. 齊藤 正徳, 阿江 啓介, 松本 誠一, 谷澤 泰介, 早川 景子, 黒澤 紀雄, 林 直輝, 林田 有希, 船内 雄生, 吉井 俊貴. 骨盤発生腫瘍切除後の骨盤輪変形と歩行能力についての検討. 第57回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2024.07.11 福井

  249. 吉井 俊貴. 脊椎脊髄疾患の診断と治療 -common diseaseからレアな疾患まで-. 第39回 立山セミナー 2024.07.06 富山

  250. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで. 第20回 しまね整形外科変性疾患研究会 2024.07.04 島根

  251. 王耀東, 吉井俊貴. 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類-病態に即した外科的・内科的治療選択の勧め-. 第50回 日本骨折治療学会学術集会 2024.06.29 仙台

  252. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 大川 淳. 頚椎前方術後管理プロトコールの有用性の検証ー第 1 報. 第14回 最小侵襲脊椎治療学会 2024.06.29 倉敷

  253. 平井 高志, 上杉 豪, 松倉 遊, 江川 聡, 小沼 博明, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 高齢者骨脆弱性脊椎に対する骨セメントを用いた再建の工夫. 第14回 最小侵襲脊椎治療学会 2024.06.29 倉敷

  254. 加来 拓実, 王 耀東, 吉井 俊貴. 骨修飾薬投与中の骨転移患者における非定型大腿骨骨折発症の経時的変化の証明:前向きコホート研究. 第50回 日本骨折治療学会学術集会 2024.06.29 仙台

  255. 角谷 智, 松岡 正, 平井 高志, 吉井 俊貴. 従来法の良さも活かしたハイブリッド手術 ~ Unilateral Open TLIF ~. 第14回 最小侵襲脊椎治療学会 2024.06.28 倉敷

  256. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 藤井 俊一, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 頚椎椎弓切除制動術 (Motion Stabilization Laminectomy: MoSLa) の試み. 第14回 最小侵襲脊椎治療学会 2024.06.28 倉敷

  257. 杉浦沙羅, 王耀東, 吉井俊貴. 弯曲変形を伴う非定型大腿骨骨幹部切迫骨折への外反矯正骨切り術は妥当か?-CT有限要素解析による検証-. 第50回 日本骨折治療学会学術集会 2024.06.28 仙台

  258. 吉井 俊貴. 頸椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第60回 東医・東邦・昭和 三大学整形外科合同談話会 2024.06.21 東京

  259. 佐藤 信吾, 本橋 正隆, 船内 雄生, 足立 拓也, 藤岡 友之, 大高 直哉, 岡田 崇, 野里 洵子, 入山 哲次, 立石 宇貴秀, 吉井 俊貴. AIで骨転移を早期に発見し、骨転移患者の全人的苦痛を予防する. 第29回 日本緩和医療学会学術大会 2024.06.14 神戸

  260. 東川尚人,川端茂徳,橋本 淳,田中雄太,足立善昭,渡部泰士, 宮野由貴,上中沙衿,山本祐輔,吉井俊貴. 脊磁図を用いた、伏在神経刺激による腰部神経誘発磁界の評価検討. 第39回日本生体磁気学会大会 2024.06.13 幕張

  261. 吉井 俊貴. 頚椎OPLL手術治療のエビデンス. 第39回 日本脊髄外科学会 2024.06.13 大阪

  262. 瀬川 裕子, 山本 皓子, 山口 玲子, 宮武 和正, 高田 亮平, 天野 祐輔, 吉井 俊貴, 神野 哲也. 乳児股関節健診に対する小児科医の意識調査. 第63回 日本小児股関節研究会 2024.06.06 横浜

  263. 吉井 俊貴. 頸椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. Orthopedics Live Symposium 2024.06.03 つくば

  264. 吉井 俊貴. 脳表ヘモジデリン沈着症でみられる硬膜の層状剥離. 第65回 日本神経学会学術大会 2024.05.29 東京

  265. 塚本 和矢, 松井 良太, 井原 拓哉, 山田 英莉久, 山本 皓子, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 杉浦 裕太, 藤田 浩二. 手指動作の動画解析による手根管症候群スクリーニング法の開発. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  266. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 中川 裕介, 吉井 俊貴, 大関 信武. AMED事業で進む運動器再生医療-臨床研究と医師主導治験- 滑膜幹細胞による半月板再生. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  267. 若林 良明, 新関 祐美, 中川 裕介, 吉井 俊貴. リーダーとなる女性整形外科医を育てる 男性指導医による女性整形外科医の指導の現状と課題. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  268. 山田 賢太郎, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. 転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の入院中成績は施設間で異なるか DPCデータベースにおける検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  269. 脇 智彦, 佐藤 優希菜, 塚本 和矢, 山本 皓子, 山田 英莉久, 小山 恭史, 井原 拓哉, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 杉浦 裕太, 藤田 浩二. 機械学習を用いた超音波検査による手根管症候群診断の試み 重症度診断への新しいアプローチ. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  270. 江川 聡, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 森下 真伍, 橋本 淳, 高橋 拓也, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 全周性髄液貯留を伴う脳脊髄液漏出症と脳表ヘモジデリン沈着症との病態の関連. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  271. 山本 皓子, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 塚本 和矢, 脇 智彦, 佐々木 亨, 若林 良明, 平澤 直之, 二村 昭元, 藤田 浩二, 吉井 俊貴. 中高年女性における握力測定の意義 将来の転倒骨折予防のための予備的検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.26 福岡

  272. 齊藤 正徳, 阿江 啓介, 谷澤 泰介, 早川 景子, 黒澤 紀雄, 松本 誠一, 船内 雄生, 吉井 俊貴. 骨盤周囲腫瘍に対する,新しい皮膚切開アプローチ. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  273. 橋本 泉智, 江川 聡, 高橋 拓也, 橋本 淳, 森下 真伍, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴. 髄液漏出を伴う脳表ヘモジデリン沈着症の瘻孔部位同定における新しいモダリティ4D dynamic CT myelographyの有用性. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  274. 池田 信介, 宮城 正行, 坂井 顕一郎, 筒井 俊二, 遠藤 努, 江川 聡, 高橋 宏, 國府田 正雄, 高相 晶士, 吉井 俊貴, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症術後患者の残存神経障害性疼痛の危険因子 多施設前向き調査研究. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  275. 高橋 拓也, 平井 高志, 鈴木 亨暢, 角谷 賢一朗, 加藤 仁志, 冨永 博之, 飯沼 雅央, 白谷 悠貴, 吉井 俊貴, 井上 玄, 古矢 丈雄. 手術を要した肺癌転移性脊椎腫瘍患者における予後予測因子の検討 JASA多施設前向き研究. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  276. 山田 賢太郎, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. DPCデータベースにおける転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の傾向(2012-2020年). 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  277. 橋本 淳, 川端 茂徳, 吉田 剛, 後迫 宏紀, 重松 英樹, 安藤 宗治, 和田 簡一郎, 今釜 史郎, 松山 幸弘, 吉井 俊貴, 竹下 克志. 頸椎後縦靱帯骨化症手術における自発筋電図の発生率と発生タイミングの調査 前向き多施設共同研究. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  278. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 脊磁図を用いた,大腿神経,伏在神経,外側大腿皮神経刺激による馬尾活動の評価. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  279. 太田 剛, 藤原 鷹, 二村 昭元, 藤田 浩二, 吉井 俊貴. 当院における術後コンパートメント症候群(well leg compartment syndrome)の経験. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  280. 高橋 拓也, 森 幹士, 井上 久, 平井 高志, 名越 慈人, 牧 聡, 勝見 敬一, 今釜 史郎, 川口 善治, 山崎 正志, 吉井 俊貴. DISHとASにおける脊椎前方架橋数に応じた矢状面アライメントの特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  281. 吉原 有俊, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 星野 傑, 雨宮 正樹, 徳本 泰將, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 古賀 英之. Hybrid外側閉鎖式高位脛骨骨切り術における術前後膝伸展可動域変化に影響を与える因子の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  282. 中川 裕介, 大関 信武, 中村 智祐, 星野 傑, 雨宮 正樹, 片倉 麻衣, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 古賀 英之, 関矢 一郎. TKA後の感染疑い例に対するエコーガイド下滑膜生検による永久標本の病理評価. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.25 福岡

  283. 杉浦沙羅, 王耀東, 吉井俊貴. 弯曲変形を伴う非定型大腿骨骨幹部切迫骨折に対する外反矯正骨切り術の生体力学的検証-CT有限要素解析による術前後比較-. 第97回 日本整形外科学会学術総会 2024.05.25 福岡

  284. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 中川 裕介, 吉井 俊貴, 大関 信武. 再生医療を用いたスポーツ障害に対する最新治療 スポーツ障害に対する滑膜幹細胞の役割 半月板損傷を例に. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.24 福岡

  285. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 脊椎インストゥルメンテーション手術支援技術のイノベーション-ナビゲーションとロボット- 脊椎ナビゲーションの成熟 ここまでできる. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.24 福岡

  286. 宮武 和正, 神野 哲也, 小谷野 岳, 谷口 直史, 富沢 一生, 羽山 哲生, 渡會 恵介, 古賀 英之, 吉井 俊貴. エビデンスに基づいた変形性股関節症診療-ガイドライン第3版- (第2章)『病態』改訂のポイント. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.24 福岡

  287. 船内 雄生, 松本 誠一, 谷澤 泰介, 早川 景子, 齊藤 正徳, 黒澤 紀雄, 本橋 正隆, 有賀 茜, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介. 骨・軟部腫瘍に対する低侵襲・ナビゲーション支援治療 ナビゲーションシステムを用いた骨・軟部腫瘍に対する低侵襲手術. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.24 福岡

  288. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 徳本 泰將, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 半月板損傷の治療up-to-date ACL損傷に合併する半月板損傷の外科的治療. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.24 福岡

  289. 小川 晃司, 石井 宣一, 藤井 俊一, 山崎 舜, 半田 和佳, 仙石 祐, 吉井 俊貴, 加藤 剛. 整形外科における診療看護師(NP)へのタスクシフトの現状とその影響. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  290. 松倉 遊, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 森下 真伍, 江川 聡, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 頸椎前方手術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  291. 橋本 泉智, 坂井 顕一郎, 松倉 遊, 平井 高志, 小沼 博明, 榊 経平, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 大谷 和之, 進藤 重雄, 吉井 俊貴. 大規模研究における頸椎前方手術の術後上気道障害の頻度と危険因子の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  292. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頸椎前方手術後の気道閉塞に対する医療従事者のaction protocolの構築 症例報告システマティックレビュー. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  293. 有賀 茜, 船内 雄生, 松本 誠一, 佐藤 信吾, 垣見 和宏, 長岡 孝治, 小林 由香利, 吉井 俊貴, 阿江 啓介. 原発腫瘍の根治的切除後に遠隔転移を生じる肉腫症例の検討 転移時期による比較. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  294. 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 片倉 麻衣, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 前外側構成体補強術・lateral extra-articular tenodesisの併用を行ったACL再再建術の短期成績. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  295. 藤原 鷹, 太田 剛, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴. 橈骨ultra distal骨密度の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  296. 藤井 俊一, 小川 晃司, 加藤 剛, 石井 宣一, 山崎 舜, 半田 佳代, 仙石 祐, 吉井 俊貴. 整形外科診療における診療看護師の役割と活動実績. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  297. 橋本 泉智, 平井 高志, 高橋 拓也, 橋本 淳, 江川 聡, 森下 真伍, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 吉井 俊貴. 頸椎前方手術術後の嚥下造影検査による嚥下機能評価 前向き研究. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  298. 加来拓実, 王耀東, 佐藤信吾, 船内雄生, 平井高志, 松倉遊, 吉井俊貴. 骨修飾薬に長期暴露された骨転移患者の縦断的追跡調査による非定型大腿骨骨折前駆所見の発生・進行リスクの解明. 第97回 日本整形外科学会学術総会 2024.05.23 福岡

  299. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 平井 高志, 大川 淳, 吉井 俊貴. 変性疾患の長期成績(10年以上) 腰椎変性すべり症に対する手術 長期前向き研究での検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  300. 小沼 博明, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 平井 高志, 橋本 泉智, 牛尾 修太, 進藤 重雄, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 頸椎前方手術後のC5(6,7,8)麻痺 多施設研究1,434例の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  301. 有賀 茜, 船内 雄生, 松本 誠一, 佐藤 信吾, 垣見 和宏, 長岡 孝治, 小林 由香利, 吉井 俊貴, 阿江 啓介. 原発腫瘍の根治的切除後早期に遠隔転移を生じた骨・軟部肉腫症例の臨床的特徴. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  302. 船内 雄生, 松本 誠一, 谷澤 泰介, 早川 景子, 齊藤 正徳, 黒澤 紀雄, 本橋 正隆, 有賀 茜, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介. 骨肉腫の関節包外切除において,術中に関節液が漏出したことは,腫瘍学的予後にどのような影響を与えるか. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  303. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴. 神経磁界計測による神経原性胸郭出口症候群の非侵襲的評価. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  304. 小川 貴久, 福島 和之, 白澤 進一, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 伏見 清秀, 大川 淳. 整形外科と総合診療科との協働-現状と課題- 整形外科と総合診療科との協働 現状と課題 大腿骨近位部骨折診療を中心に. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  305. 山本 貴瑛, 志村 治彦, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 二村 昭元, 吉井 俊貴. 上腕骨骨幹部骨折に対する手術合併症の検討. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  306. 白畑 航, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 片倉 麻衣, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 術前の中枢性感作は人工膝関節置換術術後1年の遺残疼痛,患者満足度と活動度の低下に関連する. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  307. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴. 頸椎前方椎間板除圧固定術に術後外固定は必要か? 剛性カラー装着群と非装着群の比較. 第97回 日本整形外科学会学術総会  2024.05.23 福岡

  308. 王耀東, 加来拓実, 佐藤信吾, 船内雄生, 吉井俊貴. 非定型大腿骨骨折の病態・診断・治療-がん患者の医原性骨折を防ぐ集学的骨転移診療の勧め-. 第9回日本がんサポーティブケア学会学術集会 2024.05.19 浦和

  309. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折の手術治療. 関西医科大学整形外科春期セミナー2024 2024.05.18 大阪

  310. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 適応と手術の実際. 第9回 四国脊椎外科研究会 2024.05.11 高知

  311. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴う脳表ヘモジデリン沈着症の診断と治療 -整形外科医が知っておくべきこと-. 脊椎疾患治療を考える会 2024.04.26 群馬

  312. 菱山 隼, 二村 昭元, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 秋田 恵一. 母指MP関節橈側の安定化機構に関する解剖学的研究. 第67回 日本手外科学会学術集会 2024.04.26 奈良

  313. 田中雄太, 川端茂徳, 佐々木亨, 橋本淳, 東川尚人, 足立善昭, 渡部泰士, 山田哲也, 藤田浩二, 二村昭元, 吉井俊貴. 神経磁界計測法による神経原性胸郭出口症候群の非侵襲的評価. 第67回日本手外科学会学術集会 2024.04.26 奈良

  314. 吉井 俊貴. 脊椎疾患の診断と治療 -コモンな疾患からレアな症例まで-. 西新宿整形外科研究会 スプリングセミナー2024 2024.04.20 新宿, 東京

  315. 榊 経平, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴. 頚椎可動域を考慮した椎弓形成術の選択基準. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  316. 山田 賢太郎, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. 施設機能における転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の入院中成績の差異の検討 ―DPCデータベースにおける検討―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  317. 湯浅 将人, 平井 高志, 岩渕 龍彦, 高嶋 吉朗, 島谷 雅之, 吉井 俊貴. DISH関連骨折に対する新しいスクリュー軌道固定法の提案:3次元ロッドベンダーも併用した術式の有用性 150本超のスクリュー使用経験に基づいて. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  318. 森下 真伍, 平井 高志, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 胸椎後方除圧固定術における周術期合併症 後縦靱帯骨化症と黄色靱帯骨化症の比較. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  319. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頚椎前方手術後の気道閉塞に対する症例報告システマティックレビューによる医療従事者のaction protocolの提案. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  320. 松倉 遊, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 森下 真伍, 江川 聡, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 高橋 拓也, 田村 聡至, 新田 智久, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.20 横浜

  321. 吉井 俊貴. 高齢者に対する頚胸椎手術 合併症とその対策. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  322. 吉井 俊貴, 石井 賢, 三原 久範, 國府田 正雄, 岩崎 幹季, 根尾 昌志, 細金 直文, 金村 徳相. 人工椎間板置換術 2椎間使用の市販後調査. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  323. 平井 高志, 吉井 俊貴, 高橋 浩, 塩境 一仁, 大川 淳. 頚椎症性神経根症に対するミロガバリンベシル酸塩をNSAIDsに併用処方した際の有効性と安全性に関するエビデンス構築のための研究計画:Miro-Cens. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  324. 高橋 拓也, 平井 高志, 鈴木 亨暢, 角谷 賢一朗, 加藤 仁志, 冨永 博之, 飯沼 雅央, 井上 泰一, 澤田 浩克, 竹上 徳彦, 中西 一夫, 中嶋 秀明, 吉井 俊貴, 井上 玄, 古矢 丈雄. 手術を要した肺癌転移性脊椎腫瘍患者における生存日数の検討 ―JASA多施共同研究―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  325. 若尾 典充, 古矢 丈雄, 吉井 俊貴, 有馬 秀幸, 中島 宏彰, 今城 靖明, 宮本 裕史, 井上 玄, 神原 俊輔, 飯塚 陽一, 渡邊 慶, 小林 和克, 都島 幹人, 海渡 貴司, 橋爪 洋. 頚椎由来の頚肩腕症状に対する薬物治療の臨床経済研究. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  326. 有馬 秀幸, 相澤 俊峰, 池上 章太, 石井 賢, 井上 玄, 今釜 史郎, 上田 明希, 大鳥 精司, 新村 千江, 中川 幸洋, 中島 宏彰, 藤田 順之, 藤田 卓仙, 細金 直文, 八木 満, 山田 浩司, 吉井 俊貴, 渡邊 慶, 種市 洋, 筑田 博隆, 中村 雅也, 松山 幸弘, 波呂 浩孝, 金村 徳相. JSSR-DB年次報告 脊椎脊髄手術の疫学調査(2022年度). 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  327. 橋本 淳, 川端 茂徳, 吉田 剛, 後迫 宏紀, 安藤 宗治, 和田 簡一郎, 重松 英樹, 岩﨑 博, 高橋 雅人, 田所 伸, 中西 一義, 今釜 史郎, 松山 幸弘, 吉井 俊貴, 竹下 克志. 頚椎後縦靱帯骨化症手術における自発筋電図の発生率と発生タイミングの調査 ―前向き多施設共同研究―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  328. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 脊磁図を用いた第2~4腰椎神経根活動の可視化. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  329. 藤田 浩二, 井原 拓哉, 松井 良太, 杉浦 裕太, 小山 恭史, 平井 高志, 吉井 俊貴. スマートフォンと機械学習モデルを用いた頚髄症スクリーニングシステムの構築 ―疾患に特徴的な手指運動に着目して―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  330. 橋本 泉智, 平井 高志, 高橋 拓也, 橋本 淳, 江川 聡, 森下 真伍, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 吉井 俊貴. 頚椎手術術後嚥下障害の評価方法であるBazaz dysphagia scoreの妥当性. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  331. 有馬 秀幸, 相澤 俊峰, 池上 章太, 石井 賢, 井上 玄, 今釜 史郎, 上田 明希, 大鳥 精司, 新村 千江, 中川 幸洋, 中島 宏彰, 藤田 順之, 藤田 卓仙, 細金 直文, 八木 満, 山田 浩司, 吉井 俊貴, 渡邊 慶, 種市 洋, 筑田 博隆, 中村 雅也, 松山 幸弘, 波呂 浩孝, 金村 徳相. 日本脊椎脊髄病学会データベース(JSSR-DB)の現状と将来への展望. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  332. 筑田 博隆, 藤原 靖, 寒竹 司, 名越 慈人, 古矢 丈雄, 吉井 俊貴, 若尾 典充, 吉田 雅博, 田口 敏彦, 渡辺 雅彦. 頚椎症性脊髄症診療ガイドライン ―ガイドラインが先導する未来のリサーチ―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.19 横浜

  333. 藤田 浩二, 山田 英莉久, 渡辺 拓郎, 杉浦 裕太, 井原 拓哉, 平井 高志, 吉井 俊貴. 書字動作解析による頚髄症スクリーニングシステムの開発. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  334. 山田 賢太郎, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 伏見 清秀, 吉井 俊貴. 転移性脊椎腫瘍に対する手術療法の傾向(2012-2020年DPCデータベースを用いた検討). 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  335. 森 幹士, 宮城 正行, 中島 宏彰, 遠藤 努, 坂井 顕一郎, 加藤 仁志, 牧 聡, 筒井 俊二, 西田 周泰, 草野 和生, 吉井 俊貴, 川口 善治, 高橋 宏, 國府田 正雄, 山崎 正志. 多施設調査による頚椎OPLL術後患者の復職状況. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  336. 池田 信介, 宮城 正行, 坂井 顕一郎, 遠藤 努, 筒井 俊二, 江川 聡, 高橋 宏, 國府田 正雄, 高相 晶士, 吉井 俊貴, 山崎 正志. 頚椎後縦靱帯骨化症術後患者の残存神経障害性疼痛の危険因子 ―多施設前向き調査研究―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  337. 田村 聡至, 平井 高志, 松倉 遊, 森下 真悟, 江川 聡, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 髙橋 拓也, 新田 智久, 吉井 俊貴. 頚椎前方椎間孔開放術における術中AR技術の有用性の検討. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  338. 酒枝 健太郎, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 森下 真伍, 江川 聡, 橋本 淳, 高橋 拓也, 橋本 泉智, 吉井 俊貴. 頚椎術後の患者立脚型評価における頚椎機能~前方・後方手術を受けた患者さんのリアルな声. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  339. 猪瀬 弘之, 田中 寛来, 簗瀬 司, 小沼 宏樹, 片柳 順也, 吉井 俊貴. 頚椎固定術後の骨癒合に関連する因子. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  340. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術に術後外固定は必要か? ―ACDFにおけるカラー装着群と非装着群の比較―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  341. 竹内 彩子, 富澤 將司, 吉井 俊貴. 女性脊椎外科医も使いやすい手術器具への期待 ―脊椎外科が女性医師にももっと選ばれるために―. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  342. 及川 修平, 鳥越 一郎, 谷山 崇, 大川 淳, 吉井 俊貴. セメント注入型椎弓根スクリューにおける血管内セメント漏出に影響する因子の検討. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  343. 上杉 豪, 江川 聡, 湯浅 将人, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 森下 真悟, 橋本 淳, 髙橋 拓也, 新田 智久, 田村 聡至, 吉井 俊貴. Cement-augmented fenestrated screwのcement漏出に関する検討. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  344. 小沼 博明, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小林 裕, 吉井 俊貴. 腰仙椎後方椎体間固定術におけるS1 Dual Outer Diameter Screwの有用性の検討. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  345. 吉井 俊貴. ハンズオンセミナー Prestige LP™ 頚椎人工椎間板 講習会. 第53回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2024.04.18 横浜

  346. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頚椎前方手術後気道閉塞に対する医療従事者action protocol構築. 第10回 日本医療安全学会学術総会 2024.04.13 東京

  347. 吉井 俊貴. 脊椎疾患の診断と治療 common diseaseから稀な疾患まで . 第73回 多摩整形外科医会 2024.04.06 三鷹(ハイブリッド)

  348. 嶋田 壮太郎, 天野 祐輔, 高田 亮平, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 宮武 和正. 人工股関節全置換術後の患者制御鎮痛法(PCA)における皮下投与と静脈内投与の比較検討. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.16 横浜

  349. 後藤 修平, 吉原 有俊, 星野 傑, 中川 裕介, 中村 智祐, 吉井 俊貴, 古賀 英之. 前十字靭帯再建術後、“筋層下鏡視”下に大腿骨ボタン抜去を行った1例. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.16 横浜

  350. 菊池 正悟, 山崎 舜, 半田 和佳, 石井 宣一, 吉井 俊貴, 加藤 剛. 食道裂孔ヘルニアを合併したDISH骨折2例の手術経験. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.16 横浜

  351. 有賀 茜, 辻野 昭平, 佐藤 信吾, 阿江 啓介, 松本 誠一, 吉井 俊貴. 腕神経叢に発生した平滑筋肉腫-治療と上肢機能温存の両立を考慮し集学的治療を行った1例-. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.16 横浜

  352. 及川 修平, 鳥越 一郎, 若林 良明, 浅野 浩司, 能瀬 宏之, 谷山 崇, 田野 敦寛, 魚水 麻里, 大川 淳, 吉井 俊貴. セメント注入型椎弓根スクリューにおける血管内セメント漏出に影響する因子の検討. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.15 横浜

  353. 塩瀬 沙耶, 森下 真伍, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 江川 聡, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術後に椎体間の自然融合をきたし、隣接椎間障害による脊髄症を発症した一例. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.15 横浜

  354. 高橋 広成, 橋本 淳, 平井 高志, 松倉 遊, 森下 真伍, 江川 聡, 山田 賢太郎, 進藤 重雄, 草野 和生, 吉井 俊貴. 頸椎前方除圧固定術後に遅発性食道穿孔が生じ有茎皮弁および新たな骨移植が必要となった症例. 第64回 関東整形災害外科学会 2024.03.15 横浜

  355. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで  . 地域で考える痛みの治療WEBセミナー 2024.03.11 WEB

  356. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害 Common Diseaseから稀な疾患まで. 第61回 地域連携二豊整形外科フォーラム 2024.03.08 大分

  357. 高田 亮平, 天野 祐輔, 宮武 和正, 杉田直彦, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . iPhoneとApple Watchを併用した非侵襲ナビゲーションシステムの骨盤モデルを用いた精度検証. 第18回 日本CAOS 研究会 2024.03.07 山口

  358. 吉井 俊貴. 脊椎外科領域における術中の止血方法. 浜松整形外科セミナー 2024.02.26 浜松

  359. 江川 聡, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 森下 真伍, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. ”硬膜バンド”による脊髄圧迫に対して索状物切除術を施行した2例. 第25回 圧迫性脊髄症研究会 2024.02.24 東京

  360. 江川 聡, 橋本 泉智, 平井 高志, 松倉 遊, 森下 真伍, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 脳脊髄液漏出症・減少症・低髄圧症候群と脳表ヘモジデリン沈着症(SS)の病態関係 . 第25回 圧迫性脊髄症研究会 2024.02.24 東京

  361. 松倉 遊, 平井 高志, 森下 真伍, 江川 聡, 橋本 淳, 高橋 拓也, 田村 聡至, 新田 智久, 山田 賢太郎, 吉井 俊貴. 頚椎前方固定術後 15 年経過して食道穿孔した1例 文献的考察含めて . 第25回 圧迫性脊髄症研究会 2024.02.24 東京

  362. 川端 茂徳, 星野 優子, 橋本 淳, 東川 尚人, 高橋 拓也, 江川 聡, 森下 真伍, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴. 脊磁図による頚髄症患者の脊髄機能評価. 第25回 圧迫性脊髄症研究会 2024.02.24 東京

  363. 高田 亮平, 天野 祐輔, 宮武 和正, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . Augmented Reality (AR)を用いた人工股関節全置換術. 第54回 日本人工関節学会 2024.02.23 京都

  364. 宮武 和正, 高田 亮平, 天野 祐輔, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . 人工股関節全置換術術前の関節内ブロックと術後遺残性疼痛の関連性の検討. 第54回 日本人工関節学会 2024.02.23 京都

  365. 榎 政行, 宮武 和正, 高田 亮平, 天野 祐輔, 吉井 俊貴, 古賀 英之 . 人工股関節全置換術における寛骨臼側自家骨移植の有用性検討. 第54回 日本人工関節学会 2024.02.23 京都

  366. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで  . Pain Management Seminar in Yonago 2024.02.15 鳥取

  367. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴 . 神経磁界計測を用いた神経原性胸郭出口症候群の非侵襲的評価. 第45回 日本脊髄機能診断学会 2024.02.03 久留米, 福岡

  368. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 脊磁図を用いた、大腿神経、伏在神経、外側大腿皮神経刺激法による上位腰椎神経根と馬尾活動の評価 . 第45回日本脊髄機能診断学会 2024.02.03 久留米, 福岡

  369. 吉井 俊貴. 頚椎前方手術における 出血コントロール 術中・術後の注意点. 第10回 日本脊椎前方側方進入手術学会 2024.02.03 名古屋

  370. 吉井 俊貴. 頚椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. 第48回 お茶ノ水運動器疾患セミナー 2024.01.31

  371. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴う脳表ヘモジデリン沈着症. Spinal Surgery Seminar 2024.01.27 広島

  372. 吉井 俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する手術治療 -脊髄損傷も含めて-. 第10回 脊髄損傷再生治療研究会 2024.01.20 WEB

  373. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで  . Orthopedics Live Symposium 2023.12.14 大宮

  374. 酒枝 健太郎, 江川 聡, 橋本 泉智, 上杉 豪, 吉井 俊貴. 骨形成性化合物による in vivo における大腿骨増生効果の検証. 第42回 整形外科バイオマテリアル研究会 2023.12.02 三重

  375. 田村 聡至, 大谷 和之, 中井 修, 平井 高志, 松倉 遊, 森下 真伍, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. 腰椎変性すべり症に対するMIS-TLIFとPLFの治療成績の比較検討. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  376. 小沼 博明,新井 嘉容, 沼野 藤希, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小林 裕, 吉井 俊貴. S1 Dual Outer Diameter Screwを用いた腰仙椎後方椎体間固定術の臨床成績の比較検討. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  377. Yan, Mengmeng, 蘇 晨, 榎本 光裕, 吉井 俊貴, 平井 高志. 神経損傷マウスにおけるグリア細胞とマクロファージの形態的・量的変化について. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  378. 蘇 晨, Yan, Mengmeng, 平井 高志, 榎本 光裕, 吉井 俊貴. マウス神経障害性疼痛モデルにおける腰部後根神経節小型ニューロンの経時的な変化. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  379. 小柳津 卓哉, 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, Schoenecker, Jonathan. マウス腰椎後方固定モデルにおいて、移植骨細胞は内軟骨骨化を引き起こし、骨形成能を有する. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  380. 高橋 拓也, 平井 高志, 渡辺 航太, 榊 経平, 坂野 友啓, 高野 裕一, 江口 和, 谷口 優樹, 牧 聡, 青木 保親, 吉井 俊貴, 大鳥 精司. コンドリアーゼ治療とMEDに対する後ろ向き比較研究 第1報 JSSR社会保険等システム検討委員会・プロジェクト委員会共同研究. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  381. 平井 高志, 高橋 拓也, 榊 経平, 富澤 將司, 加藤 剛, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 江川 聡, 橋本 淳, 吉井 俊貴. 高齢者腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注射の成績 多施設共同研究. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.02 徳島

  382. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍に対する脊椎手術後の退院時歩行能力不良の危険因子. 第31回 日本腰痛学会 2023.12.01 徳島

  383. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 赤座 実穂, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴. 神経磁界計測装置を用いた、大腿神経、伏在神経、外側大腿皮神経刺激後の馬尾の非侵襲的機能評価. 第53回 日本臨床神経生理学会学術大会 2023.12.01 福岡

  384. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 東川 尚人, 佐々木 亨, 足立 善昭, 渡部 泰士, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 高橋 拓也, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 吉井 俊貴. 神経磁界計測による脊髄・神経根の非侵襲的神経機能評価. 第53回 日本臨床神経生理学会学術大会 2023.12.01 福岡

  385. 佐々木 亨, 川端 茂徳, 橋本 淳, 田中 雄太, 東川 尚人, 赤座 実穂, 足立 善昭, 宮野 由貴, 渡部 泰士, 佐藤 慎司, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴 . 上肢末梢神経障害に対する神経磁界計測による局所的伝導障害の可視化. 第53回 日本臨床神経生理学会学術大会 2023.12.01 福岡

  386. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴 . 神経磁界計測による肘部尺骨神経障害の非侵襲的評価法. 第53回 日本臨床神経生理学会学術大会 2023.11.30 福岡

  387. 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 森下 真伍, 江川 聡, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 橋本 泉智, 上杉 豪, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  388. 山田 剛史, 坂井 顕一郎, 榊 経平, 吉井 俊貴 . 環軸椎亜脱臼術後環椎前弓骨折の3例. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  389. 牛尾 修太, 進藤 重雄, 大谷 和之, 草野 和生, 三宅 論彦, 川畑 篤礼, 中井 修, 吉井 俊貴. 胸椎後縦靭帯骨化症に対する骨化部浮上による前方除圧固定術の治療成績についての検討. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  390. 橋本 泉智, 坂井 顕一郎, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 小沼 博明, 榊 経平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 進藤 重雄, 猪瀬 弘之, 大谷 和之, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術後における合併症頻度と成績の比較 -CSM VS OPLL-. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  391. 平井 高志, 江川 聡, 松倉 遊, 坂井 顕一郎, 小沼 博明, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 頚椎前方アプローチ 外視鏡を用いた教育とAugmented realityによる有効で安全な除圧術. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  392. 森下 真伍, 平井 高志, 湯浅 将人, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 髙橋 拓也, 田村 聡至, 新田 智久, 吉井 俊貴. 両開き式頚椎椎弓形成術における開大椎弓の変化 - 従来法とスーチャーアンカー法のCT画像比較 -. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.25 米子, 鳥取

  393. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 工藤 篤, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍手術に対するQIはがん診療拠点病院で良好か?. 第18回 医療の質・安全学会学術集会 2023.11.25 神戸

  394. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頚椎前方手術後の気道緊急に対する医療従事者のaction protocolの構築 - 症例報告システマティックレビュー -. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子

  395. 江川 聡, 平井 高志, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 森下 真伍, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. SAI screwの至適刺入高位の検討. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子, 鳥取

  396. 山本 皓子, 瀬川 裕子, 平井 高志, 鹿島田 健一, 高澤 啓, 我有 茉希, 安達 恵利子, 山口 玲子, 吉井 俊貴. 成人移行期の遺伝子診断でDesbuquois dysplasiaの診断に至った両側股関節・膝関節脱臼の一例. 第35回 日本整形外科学会骨系統疾患研究会 2023.11.24 神戸

  397. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 野田 佑真, 吉井 俊貴 . Overshunting - Associated Myelopathyを合併した頚椎症性脊髄症の1例. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子, 鳥取

  398. 橋本 泉智, 坂井 顕一郎, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 小沼 博明, 榊 経平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 進藤 重雄, 猪瀬 弘之, 大谷 和之, 吉井 俊貴. 頚椎前方手術1434例の術後後上気道障害の頻度と危険因子および再挿管例13例の検討. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子, 鳥取

  399. 上杉 豪, 平井 高志, 湯浅 将人, 新田 智久, 田村 聡至, 橋本 淳, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 吉井 俊貴. Cement-augmented fenestrated pedicle screwの短期使用成績. 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子, 鳥取

  400. 髙橋 拓也, 森 幹士, 井上 久, 平井 高志, 名越 慈人, 牧 聡, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 今釜 史郎, 川口 善治, 山崎 正志, 吉井 俊貴. DISH、ASの全脊椎CTにおける脊椎前方架橋と矢状面パラメーターとの関連性 -厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究- . 第32回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2023.11.24 米子, 鳥取

  401. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで  . Pain Live Symposium 2023.11.20 WEB

  402. 吉井 俊貴. 頸椎疾患の手術治療と神経障害性疼痛. Orthopedics Expert Forum 2023.11.13 広島

  403. 岩瀬 遼, 三條 伸夫, 川島 慶之, 吉井 俊貴, 横田 隆徳. 脳表ヘモジデリン沈着症の病型分類の試み. 第41回 日本神経治療学会学術集会 2023.11.05 港区 高輪

  404. 平井 高志, 高橋 拓也, 榊 経平, 富澤 將司, 加藤 剛, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 江川 聡, 吉井 俊貴. 腰椎椎間板ヘルニアによる下肢根性疼痛に対するコンドリアーゼ椎間板内注射 多施設共同研究 . 第16回 日本運動器疼痛学会 2023.11.04 富山

  405. 森下 真伍, 平井 高志, 湯浅 将人, 山田 賢太郎, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 高橋 拓也, 吉井 俊貴. スーチャーアンカーを用いた両開き式頚椎椎弓形成術における開大椎弓の変化-従来法とのCT画像比較- . 第16回 日本運動器疼痛学会 2023.11.03 富山

  406. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴. 神経磁界計測装置を用いた腕神経叢障害の非侵襲的評価. 第16回日本運動器疼痛学会 2023.11.03 富山

  407. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴う脳表ヘモジデリン沈着症の診断と治療 -謎の病態に迫る-. 第31回 鶴舞脊椎脊髄カンファレンス 2023.11.02 名古屋

  408. 吉井 俊貴. 脊椎疾患の診断と治療 -common diseaseから稀な疾患まで-. 第12回 ちば運動器疼痛フォーラム 2023.10.25 千葉

  409. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 -日独米における現状-「人工椎間板の日本導入と初期の成績」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  410. 橋本 淳, 平井 高志, 歌川 蔵人, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症の後方除圧固定術後の骨化肥厚・伸展様式 術後中長期CTによる縦断的評価. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  411. 塚本 和矢, 松井 良太, 鏑木 秀俊, 小山 恭史, 井原 拓哉, 山田 英莉久, 山本 皓子, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 杉浦 裕太, 藤田 浩二. 手指動作の動画解析による手根管症候群スクリーニング法の開発. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  412. 大関 信武, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 変形性膝関節症の診療・研究の最前線「MRI三次元解析による変形性膝関節症の病態解析」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  413. 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大関 信武, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 星野 傑, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 変形性膝関節症の診療・研究の最前線「膝OA進行を予防するcentralization法」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  414. 白畑 航, 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 佐藤 彩美, 峯岸 香奈子, 吉井 俊貴, 古賀 英之. 経頭蓋電気運動誘発電位モニタリングを用いた仰臥位と側臥位における人工股関節全置換術中の大腿神経電位の比較. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.20 つくば

  415. 吉井 俊貴. 頚椎OPLL手術治療 前向き研究で得られたエビデンス. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  416. 橋本 淳, 川端 茂徳, 歌川 蔵人, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症手術における自発筋電図の発生率と発生タイミング. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  417. 田中 寛来, 田村 友里, 小林 裕, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 大川 淳, 猪瀬 弘之. Cdk1による骨芽細胞から骨細胞への分化の制御. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  418. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 吉井 俊貴. 膝関節領域における最新の再生医療・細胞治療「細胞移植による半月板温存治療」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  419. 森 幹士, 吉井 俊貴, 今井 晋二, 山崎 正志. 脊柱靱帯骨化症の診療・研究の最前線「全脊柱CTデータ ASとDISHの違いを含めて」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  420. 高橋 洋平, 岡田 英次朗, 和田 簡一郎, 吉井 俊貴, 石川 哲大, 遠藤 照顕, 大場 哲郎, 坂野 友啓, 森 幹士, 加藤 裕幸, 松永 俊二, 竹内 一裕, 渡辺 航太, 山崎 正志, 松本 守雄, 中村 雅也. 脊柱靱帯骨化症の診療・研究の最前線「DISHを合併した脊椎損傷 多施設前向き研究」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  421. 宮城 正行, 池田 信介, 井上 玄, 高相 晶士, 吉井 俊貴, 大川 淳, 山崎 正志. 脊柱靱帯骨化症の診療・研究の最前線「頸椎後縦靱帯骨化症患者術後の神経障害性疼痛」. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  422. 塚本 和矢, 鏑木 秀俊, 井原 拓哉, 野呂瀬 美生, 山田 英莉久, 山本 皓子, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 藤田 浩二. 母指CM関節症における母指回内機能低下の動的解析. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  423. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測法を用いた肘部尺骨神経障害の非侵襲的評価. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  424. 山本 皓子, 二瓶 史行, 中原 謙太郎, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 塚本 和矢, 鏑木 秀俊, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 藤田 浩二. 橈骨遠位端骨折後のドミノ骨折機序の検討 インソール埋込み型慣性センサを用いた日常歩行の長期計測. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  425. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 赤座 実穂, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊磁図を用いた大腿神経刺激法と外側大腿皮神経刺激法による腰椎部神経活動の評価. 第38回 日本整形外科学会基礎学術集会 2023.10.19 つくば

  426. 吉井 俊貴. 脊椎疾患の診断と治療 -common diseaseから稀な疾患まで-. 第29回 江東地区整形外科セミナー 2023.10.11 東京 ハイブリッド

  427. 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴. ビタミンDの充足状況は頸部脊髄症の手術成績に関連するか?. 第25回 日本骨粗鬆症学会 2023.10.01 名古屋

  428. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 富澤 將司, 福島 和之, 吉井 俊貴. 骨形成促進作用を有する薬剤の効果と役割 ロモソズマブの重症骨粗鬆症に対する効果とその役割. 第25回 日本骨粗鬆症学会 2023.09.29 名古屋

  429. 山本 皓子, 二瓶 史行, 中原 謙太郎, 山田 英莉久, 井原 拓哉, 塚本 和矢, 鏑木 秀俊, 吉井 俊貴, 二村 昭元, 藤田 浩二. 橈骨遠位端骨折患者の歩行特徴とドミノ骨折リスク インソール内臓慣性センサを用いた日常生活の歩行解析. 第25回 日本骨粗鬆症学会 2023.09.29 名古屋

  430. 高田 亮平、杉田 直彦、天野 祐輔、宮武 和正、神野 哲也、吉井 俊貴、古賀 英之. 非侵襲ピンレスARナビゲーションOrthoPantherの成績・利点・欠点・未来. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  431. 片倉 麻衣, 中村 智裕, 大関 信武, 中川 裕介, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 古賀 英之. 足関節三角靱帯 足関節内側の靱帯や関節包の解剖学的特徴. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  432. 徳本 泰將, 雨宮 正樹, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 星野 傑, 吉原 有俊, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 古賀 英之. 内側開大式高位脛骨骨切り術後に著明な膝蓋骨低位と屈曲制限が生じ脛骨粗面移行術を施行した1例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  433. 首藤 孝治, 進藤 重雄, 大谷 和之, 草野 和夫, 三宅 論彦, 牛尾 修太, 川畑 篤礼, 猪森 勇介, 賀来 晨弘, 中井 修, 吉井 俊貴. 脆弱性仙骨骨折により尿閉を呈した症例の検討. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  434. 黒澤 紀雄, 阿江 啓介, 船内 雄生, 齊藤 正徳, 松本 誠一, 吉井 俊貴. USP6遺伝子再構成の検出で診断された小児の硬膜外発生結節性筋膜炎. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  435. 齊藤 正徳, 阿江 啓介, 松本 誠一, 黒澤 紀雄, 林 直輝, 嶋田 荘太郎, 船内 雄生, 吉井 俊貴. PET-CTで腰椎に偶然見つかった,悪性腫瘍を強く疑わせる局所浸潤性の強い色素性絨毛結節性滑膜炎の1例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.23 旭川

  436. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴. 神経磁界計測による革新的な肘部尺骨神経障害評価法の開発. 第72回東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  437. 加来 拓実, 王 耀東, 吉井 俊貴. 不安定性を伴う脆弱性骨盤輪骨折に遅発性尿道損傷を合併した1例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  438. 杉浦 沙羅, 加来 拓実, 王 耀東, 吉井 俊貴. 足関節果部骨折術後の適切な創部管理は術後深部感染を防ぎ得るのか?. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  439. 野田 佑真, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 頸椎症性脊髄症にOvershunting associated myelopathyを合併した一例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  440. 賀来 晨宏, 草野 和生, 進藤 重雄, 大谷 和之, 三宅 論彦, 牛尾 修太, 川畑 篤礼, 猪森 勇介, 首藤 孝治, 中井 修, 吉井 俊貴. 腰仙椎部椎間孔外病変の診断に神経根造影CTが有用であった3例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  441. 榊 経平, 坂井 顕一郎, 小林 裕, 小沼 博明, 友利 正樹, 沼野 藤希, 野田 佑馬, 井上 眞太郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 頸椎可動域の術後成績への影響. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  442. 小沼 博明, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小林 裕, 吉井 俊貴. 頸椎前方椎体間固定術におけるスポンジ状人工骨および綿形状人工骨の有用性の比較検討. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  443. 嶋田 壮太郎, 阿江 啓介, 松本 誠一, 齊藤 正徳, 黒澤 紀雄, 船内 雄生, 吉井 俊貴. 異型紡錘細胞/多形型脂肪性腫瘍の4症例. 第72回 東日本整形災害外科学会 2023.09.22 旭川

  444. 吉井 俊貴. シンポジウム9 頚椎椎弓形成術の今(頚椎椎弓形成術はいらない?)「椎弓形成術の適応と限界」. 第30回記念日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会 2023.09.15 東京

  445. 平井 高志, 江川 聡, 松倉 遊, 森下 真伍, 橋本 淳, 髙橋 拓也, 山田 賢太郎, 吉井 俊貴. 解剖学的異常構造である硬膜外索状物を伴った脊髄症の2例. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  446. 吉井 俊貴. 最近の脊椎脊髄疾患のトピック -人工椎間板からヘモジデリン沈着症まで-. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  447. 加藤 剛, 藤井 俊一, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴. 急性期骨粗鬆症性椎体骨折に対する当科の治療Strategy. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  448. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴. 頚椎前方椎間板除圧固定術に対する術後外固定の有用性. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  449. 榊 経平, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 小沼 博明, 小林 裕, 野田 佑馬, 井上 眞太郎, 小野 裕二郎, 吉井 俊貴. 腰椎椎間板ヘルニアに対する術後外固定の有効性. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  450. 小沼 博明, 坂井 顕一郎, 沼野 藤希, 友利 正樹, 榊 経平, 小林 裕, 野田 佑馬, 井上 眞太郎, 小野 裕二郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴. 拡張現実(AR)支援を用いた頚椎後縦靭帯骨化症に対する前方骨化浮上術. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  451. 森下 真伍, 江川 聡, 平井 高志, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 髙橋 拓也, 田村 聡至, 新田 智久, 吉井 俊貴. 胸腰椎に多発した giant calcified hemiated discs の1例における病態の考察. Summer Forum for Practical Spinal Surgery 2023 2023.08.26 大宮

  452. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common disease から稀な疾患まで. Pain Live Symposium 2023.08.03 WEB

  453. 瀬川 裕子、船内雄生、吉井俊貴、古賀英之、大川淳. 当科における整形外科クラークシップの振り返りと今後の展望. 第55回 日本医学教育学会大会 2023.07.29 長崎

  454. 吉井 俊貴. 頸椎前方手術における止血 -当科の工夫-. Hemovision Web Seminar for Spine 2023.07.26 WEB

  455. 佐藤 信吾, 船内 雄生, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 加来 拓実, 王 耀東, 大川 淳, 吉井 俊貴. 医歯学融合集学的骨転移診療体制の構築と骨転移リモートキャンサーボードの実践. 第56回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2023.07.14 新宿, 東京

  456. 吉井 俊貴. 患者レジストリを利活用した脊柱靱帯骨化症の臨床研究 AMED研究. 令和5年度 第1回OPLL班会議 2023.06.30

  457. 王耀東, 加来拓実, 吉井俊貴. サーモグラフィーによるpink pulseless handスクリーニング. 第49回日本骨折治療学会学術集会 2023.06.30 静岡

  458. 王耀東, 加来拓実, 佐藤信吾, 船内雄生, 吉井俊貴. がん患者の骨修飾薬投与と非定型大腿骨骨折-医原性骨折リスクを念頭においた集学的骨転移診療の勧め-. 第49回日本骨折治療学会学術集会 2023.06.30 静岡

  459. 天野祐輔, 王耀東, 加来拓実, 宮武和正, 吉井俊貴. 都心大学病院での高齢者大腿骨近位部骨折治療の検討-重度併存疾患を有する症例集約化と集学的治療の試み-. 第49回日本骨折治療学会学術集会 2023.06.30 静岡

  460. 加来拓実, 王耀東, 天野祐輔, 吉井俊貴. 大腿骨骨幹部病的骨折・切迫骨折に対する髄内釘固定術後の放射線照射適応基準の検討. 第49回日本骨折治療学会学術集会 2023.06.29 静岡

  461. 王耀東, 吉井俊貴. 転倒衝撃吸収床材の脆弱性大腿骨近位部骨折予防効果を検証するCT有限要素解析モデルの開発と改良. 第49回日本骨折治療学会学術集会 2023.06.29 静岡

  462. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 ~Common diseaseから稀な疾患まで~. 地域で取り組む脊椎疾患セミナー 2023.06.26 WEB

  463. 杉浦 沙羅, 王 耀東, 吉井 俊貴. 足関節果部骨折術後の厳密な手術創部管理による術後感染予防. 関東整形災害外科学会 月例会 2023.06.24

  464. 高橋 拓也, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 吉井 俊貴. 化膿性脊椎炎におけるCRP陰性化までの期間に関連する因子. 第46回 日本骨・関節感染症学会 2023.06.23 三重

  465. 吉井 俊貴. 頚椎疾患の手術治療 稀な疾患からcommon disease. 第120回 東北整形災害外科学会 2023.06.09 福島

  466. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術. 第29回 頸椎人工椎間板手術手技指導 WEB動画講習会 Prestige LP 2023.06.07 WEB

  467. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. がん拠点病院では非がん拠点病院より転移性脊椎腫瘍に対する術後合併症は少ないか. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  468. 高橋 拓也, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 高橋 邦彦, 大川 淳. 化膿性脊椎炎における治療期間遷延の予測因子. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  469. 山崎 正志, 國府田 正雄, 高橋 宏, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎脊髄病領域における多施設共同研究の現状と未来 「OPLL研究班による多施設共同研究の道のり 過去・現在・未来」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  470. 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. 非定型大腿骨骨折診療のススメ サブタイプ別の病態と治療. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  471. 渡部 直人, 小川 貴久, 高田 亮平, 天野 祐輔, 瀬川 裕子, 神野 哲也, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 傾向スコアマッチングを用いた骨粗鬆症および高血清ホモシステイン値が人工股関節全置換術の術中骨折に与える影響の考察. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  472. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 中村 智祐, 中川 裕介, 吉井 俊貴, 大関 信武. ここまできた!骨・軟骨再生医療の最前線 「半月板損傷を対象とした滑膜幹細胞の多施設共同試験」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 横浜

  473. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折後慢性期のQOL低下に関与する因子. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  474. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折の治療戦略. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  475. 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 大関 信武, 中村 智祐, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 術前MRI画像所見の組み合わせによるLMPRTの診断精度. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  476. 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 天野 祐輔, 瀬川 裕子, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 古賀 英之. 非侵襲ピンレスARナビゲーションシステムOrtho Pantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度の検討. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  477. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝関節手術における超音波アシスト技術の開発. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  478. 中村 智祐, 關 良太, 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 大関 信武, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 古賀 英之. ACL再建術時のLM centralizationによる膝関節回旋制動効果 3軸加速度計を用いた検討. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  479. 大関 信武, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. スポーツ損傷に対する最先端の再生医療・細胞治療 「スポーツで生じた半月板変性損傷に対する滑膜幹細胞を併用した修復術」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  480. 藤原 靖, 渡辺 雅彦, 寒竹 司, 筑田 博隆, 名越 慈人, 古矢 丈雄, 吉井 俊貴, 若尾 典充, 吉田 雅博, 田口 敏彦. 脊椎外科関連の診療ガイドラインの現状と課題 「頸椎症性脊髄症診療ガイドラインの現状と課題」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  481. 佐藤 信吾, 船内 雄生, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 加来 拓実, 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. 多診療科で考える脊椎転移の治療 「どこからでも参加可能な骨転移キャンサーボード 骨転移のフルリモートキャンサーボードと遠隔診療への応用」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.13 横浜

  482. 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大関 信武, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 半月板温存治療の進歩と限界 「逸脱半月板に対するcentralization法の効果と問題点」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  483. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 今釜 史郎, 竹下 克志, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳. 罹病期間に着目した頸椎後縦靱帯骨化症に対する手術成績の多施設前向き調査. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  484. 江川 聡, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 竹下 克志, 松本 守雄, 川口 善治, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症術後のC5麻痺についての検討 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査研究. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  485. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 大川 淳, 川口 善治. 後縦靱帯骨化症患者の大規模多施設前向き調査による画像的重症と臨床症状との関連. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  486. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いた膝関節軟骨厚さ・軟骨面積率と半月板被覆率の関係. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  487. 中島 宏彰, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 木村 敦, 古矢 丈雄, 名越 慈人, 川口 善治, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後後彎変形の危険因子 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.12 横浜

  488. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍に対する脊椎手術後の退院時歩行能力不良の危険因子. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  489. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 伏見 清秀, 片柳 順也, 小沼 宏樹, 簗瀬 司, 神野 哲也, 大川 淳. 頸椎変性疾患における前方除圧固定術の周術期合併症 全国規模入院データベースを用いた後縦靱帯骨化症と頸椎症性脊髄症の比較. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  490. 瀬川 裕子、西須 孝、柿﨑 潤、及川 泰宏、亀ヶ谷 真琴、都丸 洋平、吉井 俊貴. Perthes病に対する大腿骨転子部屈曲骨切り術の手術成績. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  491. 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. 転倒衝撃吸収床材は脆弱性大腿骨近位部骨折を予防しうるのか CT有限要素解析モデルの開発. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  492. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頸椎前方椎体亜全摘除圧固定椎体再建におけるmechanical complication Rotational型とtranslational型プレートの比較. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  493. 小川 貴久, 大沼 亮, 末原 義之, 伏見 清秀, 吉井 俊貴, 大川 淳, 神野 哲也. 大腿骨近位部骨折患者における週末のリハビリテーション治療と年齢別ADL改善との関連. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  494. 星野 傑, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 古賀 英之. OWHTO術後抜釘時における内側コンパートメントの部位別による軟骨変性の評価および軟骨様組織修復に影響を与える因子の検討. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  495. 吉田 龍, 中川 裕介, 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 片倉 麻衣, 星野 傑, 大関 信武, 中村 智祐, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術後の膝蓋下脂肪体線維化は短期臨床成績を悪化させる. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  496. 白畑 航, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 片倉 麻衣, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 人工膝関節置換術患者における術前CSI高値は術後1年の遺残疼痛に関連する因子である. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  497. 杉浦 沙羅, 中川 裕介, 平井 高志, 藤田 浩二, 宮武 和正, 富澤 將司, 白澤 進一, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 整形外科専門医制度の現状と問題点 「臨床研究医コースにおける研修の実際」. 第96回 日本整形外科学会学術総会 2023.05.11 横浜

  498. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 鏑木 秀俊, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴, 大川 淳. 絞扼性神経障害に対する新たな挑戦 末梢神経磁界計測による肘部尺骨神経障害の評価. 第66回日本手外科学会学術集会 2023.04.20 新宿

  499. 吉井 俊貴. ハンズオンセミナー4 頸椎人工椎間板講習会(Prestige LP). 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.15 札幌

  500. 佐々木 真一, 黒田 浩司, 平井 高志, 湯浅 将人, 大川 淳, 吉井 俊貴. 腰椎後方除圧術後再手術症例に対する腰椎側方経路椎体間固定術の有用性. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.15 札幌

  501. 中島 宏彰, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 木村 淳, 古矢 丈雄, 名越 慈人, 川口 善治, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後の後彎変形と患者立脚型評価 AMED・厚労科研研究班多施設前向き調査. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.15 札幌

  502. 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 藤井 俊一, 平井 高志, 大川 淳, 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する経椎弓根的椎体造影(Vertebrography)および椎体ブロック(Vertebral bock)を用いた治療ストラテジー. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.15 札幌

  503. 湯浅 将人, 新田 智久, 平井 高志, 高橋 礼季, 魚水 麻里, 島谷 雅之, 吉井 俊貴, 大川 淳. DISH関連骨折に対する新しいスクリュー軌道固定法の提案 3次元ロッドベンダーも併用した術式の有用性. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.15 札幌

  504. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症を有する患者に対する脊椎手術の治療戦略とFenestrated Screwの有用性. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  505. 吉井 俊貴, 橋本 泉智, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 榊 恭平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 牛尾 修太, 草野 和生, 大谷 和之, 新井 嘉容, 進藤 重雄, 大川 淳. 頚椎前方手術後の合併症の頻度と特徴 -多施設研究 1434例の検討-. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  506. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 前方固定術と比較したメリット. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  507. 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 橋本 淳, 江川 聡, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. ビタミン D の充足状況は頚部脊髄症の手術成績に関連するか?. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  508. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍に対する脊椎手術後の退院時歩行能力不良の危険因子. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  509. 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 吉井 俊貴. 真の椎体間固定を目指して 物理的固定から生物学的固定へ. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  510. 加藤 剛, 藤井 俊一, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 大川 淳, 吉井 俊貴. 血液内科との連携を通じた多発性骨髄腫による椎体骨折に対するBKP経皮的椎体形成術早期治療の有効性. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  511. 髙橋 拓也, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 高橋 邦彦, 大川 淳. 化膿性脊椎炎治療期間遷延に関する予測因子. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  512. 角谷 智, 松岡 正, 大川 淳, 吉井 俊貴. 当院における血液培養陽性患者の化膿性脊椎炎合併頻度. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  513. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 新井 嘉容, 大川 淳. ACCF椎体再建におけるMechanical Complication Rotational型とTranslational型プレートの比較. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  514. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 江川 聡, 山田 賢太郎, 橋本 淳, 歌川 蔵人, 田村 友里, 上杉 豪, 大川 淳. 頸椎前方手術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.14 札幌

  515. 吉井 俊貴, 細金 直文, 有馬 秀幸, 歌川 蔵人, 石井 賢, 岩崎 幹季, 根尾 昌志, 國府田 正雄, 三原 久範, 渡辺 雅彦, 種市 洋, 金村 徳相. 頚椎人工椎間板手術の合併症調査 -日本脊椎脊髄病学会 新技術データベースの検討-. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  516. 東川 尚人, 川端 茂徳, 田中 雄太, 赤座 実穂, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊磁図を用いた,大腿神経,外側大腿皮神経刺激法による馬尾神経の非侵襲的機能評価. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  517. 橋本 淳, 平井 高志, 吉井 俊貴, 歌川 蔵人, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症の後方除圧固定術後の骨化肥厚・伸展様式 術後中長期CTによる評価. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  518. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 橋本 泉智, 坂井 顕一郎, 進藤 重雄, 大谷 和之, 草野 和生, 三宅 論彦, 山田 剛史, 中井 修, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 新井 嘉容, 大川 淳. 頸椎前方除圧手術の術後髄液漏出発生のリスク因子および周術期合併症についての検討. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  519. 平井 高志, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 森 幹士, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 中島 宏彰, 山崎 正志, 大川 淳, 川口 善治. 全脊椎CT大規模多施設研究による頸椎OPLLの骨化分布パターンの再検証 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  520. 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 佐藤 信吾, 船内 雄生, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍の脊髄麻痺予防を目的とした集学的院内診療体制の構築によるこの8年の成果. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  521. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 鳥羽 三佳代, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 伏見 清秀, 大川 淳. がん診療拠点病院では非がん診療拠点病院より転移性脊椎腫瘍に対する術後合併症は少ないか?. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  522. 有馬 秀幸, 金村 徳相, 石井 賢, 池上 章太, 今釜 史郎, 八木 満, 山田 浩司, 大鳥 精司, 吉井 俊貴, 上田 明希, 井上 玄, 細金 直文, 中島 宏彰, 渡邊 慶, 中川 幸洋, 相澤 俊峰, 藤田 順之, 藤田 卓仙, 新村 千江, 種市 洋, 筑田 博隆, 松山 幸弘, 中村 雅也, 波呂 浩孝, 日本脊椎脊髄病学会データベース委員会. 日本脊椎脊髄病学会レジストリー(JSSR-DB)の現状と展望. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  523. 若尾 典充, 古矢 丈雄, 有馬 秀幸, 中島 宏彰, 吉井 俊貴, 今城 靖明, 宮本 裕史, 井上 玄, 神原 俊輔, 海渡 貴司, 橋爪 洋, 山田 宏. 頸椎由来の頸肩腕症状に対する薬物治療の臨床経済研究. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  524. 上杉 豪, 平井 高志, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 森 幹士, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 中島 宏彰, 山崎 正志, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者と頸椎症性脊髄症患者の健康関連QOLに関する大施設多施設前向き調査. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  525. 高橋 拓也, 吉井 俊貴, 森 幹士, 井上 久, 平井 高志, 杉村 長洋, 名越 慈人, 牧 聡, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 竹内 一裕, 今釜 史郎, 川口 善治, 山崎 正志, 大川 淳. DISHとASにおける全脊椎CTの年齢,性別マッチングによる比較検討 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  526. 名越 慈人, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 中島 宏彰, 勝見 敬一, 和田 簡一郎, 平井 高志, 竹下 克志, 渡辺 航太, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, 今釜 史郎. K-line(-)の頸椎後縦靱帯骨化症に対する固定術の治療成績 多施設前向き研究による前方法と後方法の比較. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  527. 江川 聡, 吉井 俊貴, 国府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 竹下 克志, 松本 守雄, 川口 善治, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する術後のC5麻痺発生とその経過 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査研究. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  528. 小沼 博明, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小林 裕, 平井 高志, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 泉智, 山田 剛史, 牛尾 修太, 進藤 重雄, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頸椎前方手術における術後C5(6,7,8)麻痺1434例の検討 頸椎前方多施設共同研究. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  529. 橋本 泉智, 吉井 俊貴, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 小沼 博明, 榊 経平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 大谷 和之, 進藤 重雄, 大川 淳. 頸椎前方手術後の上気道合併症と危険因子 多施設1434例の検討. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  530. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 伏見 清秀, 片柳 順也, 小沼 宏樹, 簗瀬 司, 神野 哲也, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症,頸椎症性脊髄症に対する前方除圧固定術における周術期合併症. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  531. 橋本 泉智, 吉井 俊貴, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 小沼 博明, 榊 経平, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 牛尾 修太, 大谷 和之, 進藤 重雄, 大川 淳. 頸椎前方手術後の嚥下障害と危険因子に関する多施設研究 1434例の検討. 第52回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2023.04.13 札幌

  532. 小川 貴久, 重松 英樹, 川崎 佐智子, 石橋 英明, 中川 良, 中川 高志, 吉井 俊貴, 谷口 晃, Segal Neil A., 田中 康仁, 大川 淳. 視力はロコモティブシンドロームの発症に影響するのか? 矯正視力と歩行の安定性. 第127回 日本眼科学会総会 2023.04.07

  533. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 小林 裕, 新井 嘉容, 大川 淳. Overshunting-associated myelopathy の一例. 第24回 圧迫性脊髄症研究会 2023.03.25 名古屋

  534. 江川 聡, 吉井 俊貴, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 上杉 豪, 田村 友里, 石塚 光悦, 大川 淳. 胸腰椎に多発した giant calcified herniated thoracic discs の一例における病態の考察. 第24回 圧迫性脊髄症研究会 2023.03.25 名古屋

  535. 黒田 都, 宮武 和正, 吉井 俊貴, 若林 良明, 大川 淳. 肺血栓塞栓症を契機に診断された Osler-Weber-Rendu syndrome の 1 例. 第63回 関東整形災害外科学会 2023.03.25 宇都宮

  536. 白畑 航, 中川 裕介, 宮武 和正, 中村 智祐, 片倉 麻衣, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 人工関節周囲感染の治療 . 第63回 関東整形災害外科学会 2023.03.25 宇都宮

  537. 吉井 俊貴. 靱帯骨化症のイロハから最新まで 頸椎OPLL手術治療 最新のエビデンス. 第63回 関東整形災害外科学会 2023.03.24 宇都宮

  538. 山田賢太郎、吉井俊貴、鳥羽三佳代、工藤篤、松倉遊、平井高志、猪瀬弘之、伏見清秀、大川淳. 転移性脊椎腫瘍手術に対するQIはがん診療拠点病院で良好か?. 日本医療安全学会2023 2023.03.10

  539. 吉井 俊貴. 整形外科領域におけるバイオマテリアル 現状と課題. 東京工業大学LiHub会議 2023.03.06 大岡山

  540. 高田亮平、渡部直人、宮武和正、杉田直彦、神野哲也、吉井俊貴、大川淳、古賀英之. 非侵襲ピンレスARナビゲーションシステムOrthoPantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度の検討. 第17回 日本CAOS 研究会 2023.03.02 金沢

  541. 橋本淳,川端茂徳,吉井俊貴,歌川蔵人,江川聡,松倉遊,山田賢太郎,平井高志,猪瀬弘之,大川淳. 頸椎後縦靭帯骨化症における自発筋電図. 第8回日本脳脊髄術中モニタリング研究会 2023.02.19 東京

  542. 宮武 和正, 高田 亮平, 渡部 直人, 天野 祐輔, 瀬川 裕子, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 人工股関節全置換術術後における転院予測因子. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  543. 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 神野 哲也, 瀬川 裕子, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 仰臥位前側方進入法におけるセメントステム導入のノウハウ. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  544. 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 杉田 直彦, 神野 哲也, 瀬川 裕子, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 非侵襲ARナビゲーションシステムOrtho Pantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  545. 渡部 直人, 小川 貴久, 高田 亮平, 天野 祐輔, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之, 宮武 和正. 傾向スコアマッチングを用いた骨粗鬆症および高ホモシステイン血症が人工股関節全置換術術中の人工股関節周囲骨折に与える影響. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  546. 吉井 俊貴. 脊椎疾患と神経障害性疼痛 Common diseaseから稀な疾患まで  . Pain Management Seminar in Yonago 2023.02.15 鳥取

  547. 田代 共生, 三島 有華, 宮武 和正, 飯田 遥, 栗田 崇史, 松元 一明, 野坂 宜之, 吉井 俊貴, 具 芳明, 若林 健二. リネゾリド長期投与中に術後乳酸アシドーシスを来した1例. 日本内科学会 第684回関東地方会 2023.02.12 東京

  548. 田中雄太,川端茂徳,佐々木亨, 橋本淳,東川尚人, 足立善昭, 渡部泰士,宮野由貴 上中沙衿, 山本祐輔,鏑木秀俊, 藤田浩二, 二村昭元,吉井俊貴,大川淳. 末梢神経磁界による肘部尺骨神経障害の評価. 第44回日本脊髄機能診断学会 2023.02.04 奈良

  549. 東川尚人、川端茂徳、田中雄太、赤座美穂、足立善昭、渡部泰士、宮野由貴、上中沙衿、山本祐輔、吉井俊貴、大川淳. 脊磁図を用いた、大腿神経、外側大腿皮神経刺激後の馬尾神経の非侵襲的機能評価. 第44回日本脊髄機能診断学会 2023.02.04 奈良

  550. 吉井 俊貴. 頚椎前方除圧固定術から人工椎間板置換術への未来. 第9回 日本脊椎前方側方進入手術学会 2023.02.04 大阪

  551. 吉井 俊貴. 脊椎高難度手術における止血の工夫. つくば脊椎手術出血マネジメントセミナー 2023.02.02 つくば

  552. 石塚 光悦, 江川 聡, 吉井 俊貴, 平井 高志, 松倉 遊, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 上杉 豪, 田村 友里, 大川 淳. 胸腰椎に多発したgiant calcified herniated discの1例における病態の考察. 関東整形災害外科学会月例会 2023

  553. 田中 雄太, 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 石田 洸樹, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 鏑木 秀俊, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴, 大川 淳. 末梢神経磁界による肘部尺骨神経障害評価. 第52回日本臨床神経生理学会学術大会 2022.11.26 京都

  554. 橋本 淳, 川端 茂徳, 吉井 俊貴, 歌川 蔵人, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頸椎後縦靭帯骨化症手術における術中脊髄機能モニタリング. 第31回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.26 大阪

  555. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症を有する患者に対する脊椎手術の治療戦略とFenestrated Screwの有用性. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  556. 吉井 俊貴, 川畑 篤礼, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 大谷 和之, 進藤 重雄, 大川 淳. 成人脊柱変形に対する 3-column osteotomy において骨切り高位が mechanical complication に与える影響 - 多施設研究 – . 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  557. 森下 真伍, 片柳 順也, 簗瀬 司, 小沼 宏樹, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 大川 淳, 神野 哲也. 腰椎カーブを有する特発性側弯症患者における術前HR-QOL低下に関連する因子の検討. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  558. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎変性すべり症に対するインストゥルメンテーション手術の長期成績に影響を与える因子. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  559. 三原 久範, 大川 淳, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄. 頚椎人工椎間板ハンズオンセミナー PRESTIGE LP システム. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  560. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症の治療戦略 「骨粗鬆症性椎体骨折の治療戦略」. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  561. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 今釜 史郎, 竹下 克志, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳. 罹病期間に着目した頚椎後縦靭帯骨化症に対する手術成績の多施設前向き調査. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  562. 酒枝 健太郎, 平井高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 江川 聡, 山田 賢太郎, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 橋本 泉智, 大川 淳. 頚椎後方手術と前方手術の患者立脚型評価における術後頚椎機能の比較. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  563. 高橋 拓也, 吉井 俊貴, 森 幹士, 平井 高志, 山崎 正志, 大川 淳. DISHとASにおける脊椎骨盤の癒合、架橋の特徴 -厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班・多施設研究-. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  564. 山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 大川 淳. DISH関連化膿性脊椎炎の生命予後は不良である. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  565. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 松倉 遊, 小沼 博明, 小林 裕, 大川 淳. 2椎間頸椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の短期成績比較. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  566. 江川 聡, 吉井 俊貴, 国府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 竹下 克志, 松本 守雄, 川口 善治, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する手術療法のC5麻痺についての検討 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査研究. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  567. 橋本 泉智, 吉井 俊貴, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 上位頚椎高位における後縦靭帯骨化症の画像的特徴と治療. 第31回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022.11.25 大阪

  568. 橋本 淳, 川端 茂徳, 吉井 俊貴, 歌川 蔵人, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 脊髄術中モニタリング 周術期に生じる麻痺を予防するための対策. 第52回日本臨床神経生理学会学術大会 2022.11.24 京都

  569. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 東川 尚人, 渡部 泰士, 足立 善昭, 上中 沙衿, 石田 洸樹, 山本 祐輔, 吉井 俊貴, 大川 淳. 生体磁界計測による脊髄・神経・筋活動の評価 神経磁界計測による脊髄・神経根の非侵襲的機能評価. 第52回日本臨床神経生理学会学術大会 2022.11.24 京都

  570. 吉井 俊貴. びまん性特発性骨増殖症(DISH)の画像所見、臨床的特徴について - 強直性脊椎炎との類似点、相違点 -. 脊椎関節炎 難病班会議 2022.11.23 東京

  571. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴うヘモジデリン沈着症の診断と治療 -謎の病態にせまる-. 第57回 日本脊髄障害医学会 2022.11.17 横浜

  572. 吉井 俊貴. 患者レジストリを利活用した脊柱靱帯骨化症の臨床研究 AMED研究. 令和4年度 第2回 OPLL班会議 2022.11.11 東京

  573. 渡部 直人、高田亮平、宮武和正、天野祐輔、神野哲也、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 人工股関節全置換術術前患者に対する骨粗鬆症の治療率とその意義. 第49回 日本股関節学会 2022.10.28 山形

  574. 平井 高志, 榊 経平, 加藤 剛, 富澤 将司, 湯浅 将人, 高橋 拓也, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注射 多施設共同研究. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.22 岩手

  575. 川端 茂徳, 橋本 淳, 東川 尚人, 田中 雄太, 星野 優子, 関原 謙介, 足立 善昭, 渡部 泰士, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測による腰椎疾患の神経機能評価. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.22 岩手

  576. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 江川 聡, 橋本 淳, 宮武 和正, 大川 淳. 腰部脊柱管狭窄症患者と変形性股関節症患者における術後遺残性疼痛と破局的思考の関連. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.22 岩手

  577. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する手術治療とFenestrated Screwの有用性. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.21 岩手

  578. 橋本 淳, 平井 高志, 名越 慈人, 吉井 俊貴, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 西村 空也, 牧 聡, 村田 寿馬, 中島 宏彰, 大川 淳, 山崎 正志, 川口 善治. 脊柱靱帯骨化症における椎間架橋が腰痛・腰椎機能に及ぼす影響 -全脊椎CTを用いた全国多施設共同研究-. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.21 岩手

  579. 藪 晋人, 星野 雅俊, 高橋 真治, 田淵 仁志, 升本 浩紀, 今西 勁峰, 辻尾 唯雄, 前野 孝史, 岩前 真由, 寺井 秀富, 加藤 相勲, 豊田 宏光, 鈴木 亨暢, 玉井 孝司, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 人工知能を活用した骨粗鬆症性椎体骨折の画像診断補助システム -MR 画像を用いた診断・遷延癒合予測-. 第30回 日本腰痛学会 2022.10.21 岩手

  580. 吉井 俊貴. 脊椎疾患:診断のピットフォール . 第130回 茨城県整形外科集談会 2022.10.16 水戸

  581. 渡部直人、高田亮平、宮武和正、佐藤彩美、峯岸香奈子、平尾昌之、神野哲也、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 経頭蓋電気刺激筋誘発電位を用いた前側方進入法による初回人工股関節全置換術中における大腿神経電位に対する術中体位の影響. 第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  582. 高橋 拓也, 福島 雄大, 吉井 俊貴, 大川 淳, 位高 啓史. mRNA医薬の骨格筋投与による末梢神経損傷の治療. 第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  583. 田中 寛来, 小林 裕, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 大川 淳, 猪瀬 弘之. Foxf2はWnt2b/βカテニン伝達経路を介して骨形成を抑制する. 第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  584. 吉井 俊貴. 首下がりに対する手術治療の問題点  DHSの外科的治療の問題点・合併症. 第1回 首下がり研究会 2022.10.08 港区、東京

  585. 吉井 俊貴. 人工椎間板置換術の手技  頸椎人工椎間板(PrestigeLP)トレーニング. 京都大学人工椎間板セミナー Prestige 講習会  2022.10.01 京都

  586. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に伴う腰痛の治療. 第174回 神奈川県臨床整形外科医会学術講演会 2022.09.17 オンライン

  587. 渡部直人、高田亮平、小川貴久、宮武和正、星野ちさと、平尾昌之、神野哲也、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第24回 日本骨粗鬆症学会 2022.09.02 大阪

  588. 吉井 俊貴. 安全で正確な成人脊柱変形治療「脊椎高難度手術における超音波メスの有用性」. 第22回ATSTミーティング 2022.07.30 オンライン

  589. 吉井 俊貴. 頸椎前方手術における止血コントロールの工夫. 止血におけるScience of tissue management~エキスパート実践編~第二回 頸椎編 2022.07.28 WEB

  590. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 Prestige LPの手技. 第26回 頸椎人工椎間板手術手技指導 WEB動画講習会 Prestige LP 2022.07.27 WEB

  591. 吉井 俊貴. 注意すべき脊椎疾患:診療の落とし穴から最新のトピックまで. 第42回 東信整形外科懇話会 2022.07.23 WEB

  592. 猪瀬 弘之,松倉 遊,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 脊椎手術後SSIの予測因子としての好中球曲線下の面積から得られた指標の有用性について. 第45回日本骨・関節感染症学会 2022.07.09 金沢

  593. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 頸椎人工椎間板 Prestige LP. 第12回 最小侵襲脊椎治療学会 2022.06.25 富山

  594. 吉井 俊貴. 脊柱靭帯骨化症患者レジストリを利活用したエビデンスの構築ーAMED研究-. 令和4年度 第1回 OPLL班会議 2022.06.24 東京

  595. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術. 第24回 頸椎人工椎間板手術手技指導 WEB動画講習会 Prestige LP 2022.06.22 WEB

  596. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 東川 尚人, 足立 善昭, 渡部 泰士, 石田 洸樹, 上中 沙衿, 山本 輔, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊磁図による脊髄・神経根障害診断. 第37回日本生体磁気学会大会 2022.06.14 札幌

  597. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術. 第22回 頸椎人工椎間板手術手技指導 WEB動画講習会 Prestige LP 2022.05.25 WEB

  598. 猪瀬 弘之,加藤 剛,吉井 俊貴,大川 淳. 脆弱性骨折の現状と治療 骨粗鬆症性椎体骨折の現状と治療. 第95回 日本整形外科学会学術集会 2022.05.22 神戸

  599. 吉井 俊貴, 山田 剛史, 牛尾 修太, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 江川 聡, 大川 淳. 頚椎症性筋萎縮症の診断と治療成績「頚椎症性筋萎縮症 ー手術成績と筋力改善に関わる因子ー」. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.21 神戸

  600. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 竹下 克志, 今釜 史郎, 古矢 丈雄, 國府田 正雄, 川口 善治, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳. 脊柱靭帯骨化症 —最新のエビデンス—「頚椎OPLL手術療法 最新のエビデンス AMED・厚労科研 多施設前向き研究より」. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.20 神戸

  601. 佐藤 信吾, 加来 拓実, 王 耀東, 小柳 広高, 船内 雄生, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 吉井 俊貴, 大川 淳. 非定型大腿骨骨折の病態と治療「骨転移診療における骨修飾薬投与と非定型大腿骨骨折」. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.20 神戸

  602. 金村 徳相, 上田 明希, 有馬 秀幸, 山田 浩司, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 大鳥 精司, 筑田 博隆, 渡辺 雅彦, 松山 幸弘, 種市 洋. 整形外科領域のレジストリーの現況と今後の展望-手術安全性の向上を目指して-「脊椎関連レジストリーの現状と今後の展望」. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.20 神戸

  603. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 大川 淳. 脊椎領域における新技術の効果と安全性の検証「頸椎人工椎間板置換術の効果と安全性」. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.20 神戸

  604. 平井 高志, 川口 善治, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊柱靱帯骨化症-最新のエビデンス-「全脊柱CTによるOPLL含めた骨化分布のエビデンスと症状との関連」. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.20 神戸

  605. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、神野哲也、大川淳、吉井俊貴、古賀英之. サポートリングを用いた臼蓋骨欠損に対する再建術の工夫. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  606. 渡部直人、高田亮平、小川貴久、宮武和正、星野ちさと、平尾昌之、神野哲也、 古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法による初回人工股関節全置換術における大腿神経麻痺の危険因子の探索 . 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  607. 高田亮平、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、 神野哲也、吉井俊貴、古賀英之、大川淳. 仰臥位前側方進入法の利点とピットフォール. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  608. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 渡部 泰士, 足立 善昭, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰部神経根症・馬尾症における新たな非侵襲的機能評価法としての神経磁界計測の有用性の検討. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  609. 佐々木 亨, 川端 茂徳, 橋本 淳, 田中 雄太, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 佐藤 慎司, 大川 淳. 手根管症候群 病態理解と診断up to date 神経磁界計測による手根管部正中神経活動電流の可視化. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  610. 小林 裕, 江川 聡, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 脊椎除圧術後創部感染における危険因子の解析. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  611. 角谷 智, 福島 和之, 黒佐 義郎, 松岡 正, 吉井 俊貴, 大川 淳. 術中CTと術後早期CTの比較からpedicle screwに引き抜きが生じる要因の検討. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  612. 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 平井 敬悟, 小沼 博明, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎手術支援技術のイノベーション:新しい時代の脊椎インストゥルメンテーション手術 脊椎ナビゲーション ここまでできる. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  613. 森下 真伍, 片柳 順也, 簗瀬 司, 竹内 彩子, 小沼 宏樹, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 大川 淳, 神野 哲也. 腰椎カーブを有する特発性側彎症患者において年齢と矢状断バランス不良は術前健康関連QOL低下に関連する. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  614. 名越 慈人, 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後の治療成績に影響を及ぼす因子の検討 JOACMEQを用いた多変量解析による評価. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  615. 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 田村 聡至, 元吉 貴之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折における受傷直後から装具療法による保存療法開始までの初期経過評価. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  616. 齊藤 正徳, 阿江 啓介, 谷澤 泰介, 早川 景子, 三浪 友輔, 黒澤 紀雄, 松本 誠一, 船内 雄生, 吉井 俊貴, 大川 淳. Li-Fraumeni症候群に対するがんサーベイランス調査. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  617. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎固定術後の隣接椎間障害のリスクファクター 「L3 Slope」に着目する. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  618. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 伏見 清秀, 片柳 順也, 神野 哲也, 大川 淳, 藤原 武男. 頸椎変性疾患における椎弓形成術の周術期合併症 全国規模入院データベースを用いた後縦靱帯骨化症と頸椎症性脊髄症の比較研究. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  619. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 猪瀬 弘之, 友利 正樹, 平井 高志, 榊 経平, 松倉 遊, 小沼 博明, 新井 嘉容, 大川 淳. 1椎間頸椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の短期成績比較. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  620. 森 幹士, 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 大規模多施設前向き研究による肥満が頸椎OPLL手術治療に及ぼす影響の調査. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  621. 國府田 正雄, 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 中川 幸洋, 和田 簡一郎, 勝見 敬一, 木村 敦, 古矢 丈雄, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症術後頸部痛悪化に関連する因子の検討 多施設前向き手術レジストリの解析. 第95 回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  622. 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 平井 敬悟, 小沼 博明, 吉井 俊貴, 大川 淳. PLIF椎体間ケージの素材の違いが骨癒合過程に及ぼす影響に関する前向き比較研究. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  623. 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. ロコモティブシンドロームと骨折に関する今後の課題 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類とその臨床応用. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  624. 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. 外傷におけるsmart創外固定 一時的創外固定を活用したsmart conversion. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  625. 吉井 俊貴 . 脊椎外科の最先端医療の現状と未来「頚椎人工椎間板の現状と未来」. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.23 横浜

  626. 猪瀬 弘之,加藤 剛,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折後の慢性期の腰痛に寄与する因子. 第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.22 横浜

  627. 猪瀬 弘之,小林 裕,松倉 遊,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 脊椎手術後SSIの予測因子としての好中球曲線下の面積から得られた指標の有用性の評価. 第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.22 横浜

  628. 猪瀬 弘之,吉井 俊貴,木村 敦,遠藤 健司,古矢 丈雄,森 幹士,今釜 史郎,関 庄二,松永 俊二,大川 淳. 頚部脊髄症患者における頚部痛に寄与する因子の同定. 第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.22 横浜

  629. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎変性すべり症に対する手術治療の前向き比較研究の長期成績. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.22 横浜

  630. 江川 聡,吉井 俊貴,國府田 正雄, 古矢 丈雄,木村 敦,竹下 克志,松本 守雄, 川口 善治,今釜 史郎,大川 淳,山崎 正志. 頚椎後縦靱帯骨化症手術に対する前方除圧固定術の合併症 ―AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査研究―. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  631. 平井 高志, 吉井 俊貴, 西村 空也, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 大川 淳 川口善治. 大規模多施設前向き調査による頚椎 OPLL 患者におけるびまん性特発性骨増殖症の腰痛・頚部痛の特徴. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  632. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 國府田 正雄, 名越 慈人, 今釜 史郎, 古矢 丈雄, 川口 善治, 竹下 克志, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳, AMED・厚労科研靱帯骨化症研究班. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧固定術,椎弓形成術の手術成績ー多施設前向き研究(propensity score matching analysis)ー. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  633. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 足立 善昭, 渡部 泰士, 長岡 信頼, 石田 洸樹, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 小林 裕, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊磁図を用いた腰部神経根症・馬尾症における新たな非侵襲的神経機能評価. 第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  634. 平井 高志、佐藤 信吾, 湯浅 将人, 小柳 広高, 森下 真伍, 松倉 遊, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍の脊髄麻痺予防を目的とした集学的院内診療体制. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  635. 平井 高志, 榊 経平, 加藤 剛, 富澤 将司, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 新井 嘉容, 大川 淳. 多施設共同調査によるコンドリアーゼ椎間板内注入療法の治療成績. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  636. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 江川 聡, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 今釜 史郎, 名越 慈人, 川口 善治, 竹下 克志, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳, AMED・厚労科研靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 罹病期間に着目した頚椎後縦靱帯骨化症に対する手術成績の多施設前向き調査. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  637. 橋本 泉智、吉井 俊貴、小林 裕、江川 聡、松倉 遊、平井 高志、猪瀬 弘之、羽田 紘人、大山 潤、大川 淳. 髄液漏出を伴う脳表ヘモジデリン沈着症に対する,新しいモダリティ 4D dynamic CT Myelography を用いた瘻孔部位の同定. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  638. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 平井 高志, 榊 経平, 松倉 遊, 小沼 博明, 橋本 泉智, 新井 嘉容, 大川 淳. 2椎間頸椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の短期成績比較. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  639. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 松倉 遊, 伏見 清秀, 片柳 順也, 神野 哲也, 大川 淳, 藤原 武男. 頸椎後縦靱帯骨化症、頸椎症性脊髄症に対する椎弓形成術における周術期合併症調査. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  640. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小沼 博明, 平井 敬悟, 新井 嘉容, 大川 淳. Micro-linkによるaugmented reality支援頸椎前方手術. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  641. 名越 慈人, 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 渡辺 航太, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志, AMED・厚労科研靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後の治療成績に影響をおよぼす因子の検討 JOACMEQを用いた多変量解析による評価. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  642. 金村 徳相, 有馬 秀幸, 上田 明希, 山田 浩司, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 海渡 貴司, 大島 精司, 細金 直文, 筑田 博隆, 渡辺 雅彦, 松山 幸弘, 種市 洋, 日本脊椎脊髄病学会データベース委員会. 日本脊椎脊髄病学会症例レジストリー(JSSR-DB)の現状と今後の展望. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  643. 森 幹士, 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志, AMED・厚労科研靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 大規模多施設前向き研究による肥満が頸椎OPLL手術治療に及ぼす影響の調査. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  644. 牛尾 修太, 進藤 重雄, 大谷 和之, 草野 和生, 三宅 論彦, 山田 剛史, 中井 修, 吉井 俊貴, 大川 淳. 胸椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧・骨化浮上術の手術成績と予後因子についての検討. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  645. 福島 和之, 小川 貴久, 新美 三由紀, 吉井 俊貴, 黒佐 義郎, 大川 淳. 腰椎後彎の形成に対する農業従事の影響 前向きコホート研究、初回報告. 第51回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2022.04.21 横浜

  646. 高田亮平、宮武和正、渡部直人、古賀英之、吉井俊貴、神野哲也、大川淳. 脱臼の頻度とその対処. 第52回 日本人工関節学会 2022.02.25 京都

  647. 渡部直人、高田亮平、小川貴久、宮武和正、星野ちさと、平尾昌之、神野哲也、 古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法による初回人工股関節全置換術における大腿神経麻痺の危険因子の探索 . 第52回日本人工関節学会 2022.02.25 京都

  648. 橋本 淳,川端茂徳,田中雄太,足立善昭,渡部泰士,金 碩燦,佐藤慎司,高橋陽一郎,⾧岡信頼,石田洸樹,上中沙衿,山本祐輔,小林 裕,江川聡,松倉 遊,平井高志,猪瀬弘之,吉井俊貴,大川淳. 神経磁界計測を用いた腰部神経根症・馬尾症患者における神経電気活動の非侵襲的評価. 第43回日本脊髄機能診断学会学術大会 2022.02.05 オンライン

  649. 吉井 俊貴. 脊椎手術における出血コントロールの工夫 頚椎前方症例を中心に. 第8回 日本脊椎前方側方進入手術学会(JALAS) 2022.01.29 LIVE配信

  650. 橋本淳,川端茂徳,田中雄太,小林裕,江川聡,松倉遊,平井高志,猪瀬弘之,吉井俊貴,大川 淳. 頚椎後方除圧固定術後に生じたC5麻痺と術中脊髄機能モニタリングとの関係. 第23回圧迫性脊髄症研究会 2022.01.22 オンライン

  651. 黒田都、宮武和正、渡部直人、高田亮平、吉井俊貴、大川淳. 肺塞栓症を契機に診断されたOsler-Rendu syndromeの1例. 第703回 関東整形災害外科学会 月例会 2021.12.18 オンライン

  652. 橋本 淳, 川端 茂徳, 小林 裕, 江川 聡, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 術中脊髄機能モニタリング精度向上のための工夫 Multi-train刺激による経頭蓋刺激筋誘発電位と自発筋電図(Spontaneous EMG, Free run EMG). 第51回日本臨床神経生理学会 2021.12.16 仙台

  653. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 星野 優子, 関原 謙介, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 佐藤 慎司, 高橋 陽一郎, 長岡 信頼, 金 碩燦, 石田 洸樹, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 吉井 俊貴, 大川 淳. 両側坐骨神経同期刺激法により実現した神経磁界計測を用いた全胸髄電気活動の非侵襲的機能評価. 第51回日本臨床神経生理学会 2021.12.16 仙台

  654. 橋本 淳, 川端 茂徳, 田中 雄太, 星野 優子, 関原 謙介, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 佐藤 慎司, 高橋 陽一郎, 長岡 信頼, 石田 洸樹, 上中 沙衿, 山本 祐輔, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測による腰部神経根症・馬尾症患者の新たな非侵襲的機能評価法. 第51回日本臨床神経生理学会 2021.12.16 仙台

  655. 田中 雄太, 川端 茂徳, 橋本 淳, 石田 洸樹, 渡部 泰士, 足立 善昭, 山田 哲也, 代田 雅彦, 藤田 浩二, 二村 昭元, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測で局所の神経伝導遅延が明らかとなった胸郭出口症候群の1例. 第51回日本臨床神経生理学会 2021.12.16 仙台

  656. 吉井 俊貴 . JASMIS セミナー1 「頸椎人工椎間板 Prestige LP」. 第24回 日本低侵襲脊椎外科学会学術集会 2021.11.25 東京

  657. 橋本淳,川端茂徳,田中雄太,足立善昭,渡部泰士,佐藤慎司,長岡信頼,石田洸樹,上中沙衿,山本祐輔,松倉遊,平井高志,猪瀬弘之,吉井俊貴,大川淳. 神経磁界計測による腰部神経根症・馬尾症患者の非侵襲的神経機能評価. 第14回日本運動器疼痛学会 2021.11.20 オンライン

  658. 橋本淳,川端茂徳,吉井俊貴,大川淳. 腰部神経根症・馬尾症患者における神経磁界計測を用いた非侵襲的神経機能評価. 第56回日本脊髄障害医学会 2021.11.18 オンライン

  659. 吉井 俊貴. PRESTIGE-LP概要と手術手技のピットホールやコツ. Yamanashi Spine Seminar 2021.10.30 山梨

  660. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板の展望. 第11回 最小侵襲脊椎治療学会Mist学会 2021.10.29 東京

  661. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術(PRESTIGE LP). 第11回 最小侵襲脊椎治療学会Mist学会 2021.10.29 東京

  662. 吉井 俊貴. 理想的な頚椎OPLLの治療を模索する「頚椎後縦靭帯骨化症(OPLL)に対する最良の治療選択. 第11回 最小侵襲脊椎治療学会Mist学会 2021.10.29 東京

  663. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳 . 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  664. 橋本淳,川端茂徳,田中雄太,星野優子,関原謙介,足立善昭,橋本泉智,渡部泰士,小林裕,松倉遊,平井高志,猪瀬弘之,吉井俊貴,大川淳. 神経磁界計測による腰部神経根症・馬尾症患者に対する新たな非侵襲的神経機能評価. 第29回日本腰痛学会 2021.10.22 虎ノ門

  665. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術における術中体位の違いはステムアライメントに影響するか. 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  666. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 当院で人工股関節全置換術を施行された患者の骨粗鬆症合併率 . 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  667. 橋本 泉智、平井 高志、佐藤 信吾、松倉 遊、船内 雄生、猪瀬 弘之、吉井 俊貴、大川 淳. 当院で手術加療を施行した転移性胸椎腫瘍症例の検討 . 第29回 日本腰痛学会 2021.10.22 虎ノ門, 東京

  668. 平井 高志, 西村 空也, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 大川 淳 川口善治. 大規模多施設前向き調査によるびまん性特発性骨増殖症の腰痛・頚部痛の特徴. 第29回 日本腰痛学会 2021.10.22 東京、虎ノ門

  669. 田中 雄太,川端 茂徳,橋本 淳,石田 洸樹,渡部 泰士,足立 善昭,鏑木 秀俊,藤田 浩二,二村 昭元,吉井 俊貴,大川 淳. 神経磁界計測を用いた腕神経叢部から頚椎の神経活動の非侵襲的評価. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  670. 橋本 淳,川端 茂徳,星野 優子,足立 善昭,渡部 泰士,宮野 由貴,佐藤 慎司,三谷 悠貴,金 碩燦,吉井 俊貴,大川 淳. 両側坐骨神経同期刺激法により実現した神経磁界計測を用いた胸髄電気活動の非侵襲的評価. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  671. 橋本 淳,川端 茂徳,足立 善昭,渡部 泰士,森下 真伍,松倉 遊,湯浅 将人,平井 高志,猪瀬 弘之,吉井 俊貴,大川 淳. 神経磁界計測を用いた腰部神経根症・馬尾症患者の非侵襲的神経機能評価. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  672. 佐々木 亨,川端 茂徳,橋本 淳,田中 雄太,藤田 浩二,二村 昭元,吉井 俊貴,足立 善昭,渡部 泰士,佐藤 慎司,大川 淳. 神経磁界計測による上肢末梢神経活動電流の可視化. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  673. 田中 寛来, 小林 裕, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 大川 淳, 猪瀬 弘之. Foxf2はWnt経路を介して骨芽細胞分化を調節する. 第36回 日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  674. 江川 聡, 平井 敬悟, 松本 連平, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. HAp/Colに対する抗菌剤吸着性がラット骨髄炎モデルにおける治療効果に与える影響. 第36回 日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  675. 牧 聡, 吉井 俊貴, 古矢 丈雄, 國府田 正雄, 坂井 顕一郎, 中川 幸洋, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 山崎 正志, 大川 淳, AMED・厚労科研靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 新しい機械学習手法を用いた頸椎後縦靱帯骨化症の手術の予後予測モデルの構築 AMED・厚労科研研究班多施設前向き研究. 第36回 日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 伊勢

  676. 吉井 俊貴. 頸椎疾患に対する治療~保存から手術まで~. 脊椎疾患に対する外科的治療セミナー 2021.10.08 WEB

  677. 猪瀬 弘之,加藤 剛,松倉 遊,平井 高志,吉井 俊貴,平川 晃弘,大川 淳. 腰椎変性すべり症に対する前向き比較研究の長期成績. 第30回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2021.10.02 名古屋

  678. 吉井 俊貴,et.al. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方固定術、椎弓形成術の 多施設前向き調査 ‐傾向スコアmatchingによる検討‐ . 第30回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2021.10.01 名古屋

  679. 坂井顕一郎,吉井俊貴,新井嘉容,鳥越一郎,友利正樹,榊経平,松倉遊,平井敬悟,小沼博明,大川淳. 頸椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の短期成績比較. 第30回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2021.10.01

  680. 松倉遊,吉井俊貴,猪瀬弘之,平井高志,湯浅将人,小林裕,橋本泉智,酒枝健太郎,東川尚人,大川淳. 頚椎後方除圧固定術後のC5麻痺発生のリスク因子の検討. 第30回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2021.10.01

  681. 吉井 俊貴. 頚椎前方手技を広く安全に普及するための教育をどうするか. 頚椎前方を語る会 2021.09.25 WEB

  682. 高橋 礼季, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 安 宰成, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 人工膝単顆置換術後感染に対し複数回の抗生剤含有セメントスペーサー挿入を行い加療した1例. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  683. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 大谷 和之, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 大川 淳, 東京医科歯科大学脊椎グループ. 脊椎外科領域の低侵襲手術の実際 傾向スコアを用いた成人脊柱変形に対するmultiple PLIFとLLIF併用矯正固定術の比較研究. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  684. 平井 高志, 佐藤 信吾, 松倉 遊, 船内 雄生, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 転移性骨腫瘍に対する治療戦略 「転移性脊椎腫瘍による脊髄麻痺予防を目的とした集学的院内診療 東京医科歯科大学整形外科の取り組み」. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  685. 岡本 将希, 渡部 直人, 高田 亮平, 宮武 和正, 瀬川 裕子, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 片側人工股関節全置換術術後10年でネックライナーインピンジメントに伴う骨溶解が原因と考えられるカップ脱転をきたした1例. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  686. 橋本 泉智, 平井 高志, 佐藤 信吾, 松倉 遊, 船内 雄生, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 転移性胸椎腫瘍患者における当院での手術成績の検討. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  687. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴う脳表・脊髄ヘモジデリン沈着症 病態と治療-骨脆弱性を伴う症例への対処を含む. 第10回アルプス浜名湖スパインセミナー 2021.09.11 WEB

  688. 加来 拓実, 王 耀東, 佐藤 信吾, 小柳 広高, 平井 高志, 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 大川 淳. がんロコモの現状と課題 骨転移に対する骨修飾薬投与による非定型大腿骨骨折発症の潜在的リスクの検討. 第54回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2021.07.15 広島

  689. 本橋 正隆, 小柳 広高, 佐藤 信吾, 吉井 俊貴, 阿江 啓介, 大川 淳. 頭蓋骨浸潤を来した類上皮肉腫に対する複数科合同手術の効果 1例報告. 第54回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2021.07.15 広島

  690. 小柳 広高, 佐藤 信吾, 平井 高志, 湯浅 将人, 王 耀東, 加来 拓実, 吉原 有俊, 本橋 正隆, 吉井 俊貴, 阿江 啓介, 大川 淳. 長管骨骨転移病的骨折例の予後因子と外科的治療法の検討. 第54回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 2021.07.15 広島

  691. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第51回 日本人工関節学会 2021.07.07 横浜

  692. 高田亮平、山本尚輝、神野哲也、宮武和正、 渡部直人、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 異なる第 2 世代高度架橋ポリエチレンを用いた人工股関節全置換術術後の摺動面摩耗率 と骨溶解発生率の比較検討. 第51回 日本人工関節学会 2021.07.07 横浜

  693. 猪瀬 弘之,加藤 剛,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折後の続発性骨折の危険因子. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.22 東京

  694. 猪瀬 弘之,加藤 剛,湯浅 将人,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 腰椎変性すべり症における術後成績不良因子の解析. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.22 東京

  695. 藪 晋人, 星野 雅俊, 田淵 仁志, 高橋 真治, 升本 浩紀, 前野 考史, 岩前 真由, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳, 中村 博亮. AI(人工知能)を活用した骨粗鬆症性椎体骨折の画像診断補助システム MR画像における新鮮椎体骨折の識別. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  696. 橋本 淳,川端 茂徳,星野 優子,関原 謙介,足立 善昭,渡部 泰士,宮野 由貴,湯浅 将人,平井 高志,猪瀬 弘之,吉井 俊貴,大川 淳. 脊磁図(神経磁界計測)による腰部神経根症・馬尾症の非侵襲的神経機能評価. 第94回日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  697. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術術後の大腿筋膜張筋萎縮の発生頻度. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20

  698. 高橋 拓也, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 小林 裕, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 田中 寛来, 元吉 貴之, 大川 淳. 化膿性脊椎炎における長期入院の予測因子. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  699. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 大川 淳. 頸椎症性脊髄症における前方除圧固定術および後方除圧固定術の周術期合併症比較. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  700. 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折診療マニュアル 骨粗鬆症性椎体骨折の装具療法 全国大規模多施設前向き介入研究結果を踏まえて. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  701. 橋本 淳, 王 耀東, 吉井 俊貴, 福島 和之, 大川 淳. TKA術後に発症した非定型大腿骨インプラント周囲骨折の病態解明 病理組織学的分析とCT有限要素解析による検証. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  702. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 進藤 重雄, 大谷 和之, 草野 和夫, 三宅 論彦, 山田 剛史, 高橋 拓也, 中井 修, 大川 淳. 成人脊柱変形に対し尾側固定範囲をL5までとした手術症例における術後の固定尾側端の障害発生因子についての検討. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20 東京

  703. 猪瀬 弘之,吉井 俊貴,木村 敦,遠藤 健司,古矢 丈雄,森 幹士,今釜 史郎,関 庄二,松永 俊二,大川 淳. 頚髄症患者における転倒を予測する因子. 第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.23 京都

  704. 平井高志 佐藤信吾 湯浅将人 小柳広高 森下真伍 松倉遊 猪瀬弘之 吉井俊貴 大川淳. 脊椎転移による脊髄麻痺の予防を目的とした集学的院内診療体制. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  705. 平井高志 吉井俊貴 森幹士 名越慈人 勝見敬一 牧聡 中島宏彰 橋本淳 西村空也 竹内一裕 中村雅也 松本守雄 山崎正志 大川淳 川口善治  厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班. 大規模多施設前向き調査による頚椎OPLL患者の臨床症状と画像所見との関連 -厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班-. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  706. 平井高志、吉井俊貴、江川聡、國府田正雄、古矢丈雄、木村敦、名越慈人、中島宏彰、中川幸洋、和田簡一郎、坂井顕一郎、勝見敬一,竹下克志、松本守雄、今釜史郎、大川淳、山崎正志. 手術を要した頚椎後縦靭帯骨化症患者における術前重症度の危険因子の検討 大規模多施設前向き研究. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  707. 平井高志 榊経平 加藤剛 富澤将司 吉井俊貴 猪瀬弘之 湯浅将人 松倉遊 森下真伍 新井嘉容 大川淳. 多施設共同調査による腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注入療法の治療成績. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  708. 橋本 淳, 川端 茂徳, 星野 優子, 関原 謙介, 足立 善昭, 渡部 泰士, 宮野 由貴, 森下 真伍, 松倉 遊, 湯浅 将人, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測(脊磁図)を用いた腰部神経根症・馬尾症患者の非侵襲的神経機能評価. 第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  709. 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 川端 茂徳, 大川 淳. 脊髄前方圧迫因子を認める頸椎症性脊髄症に対する頸椎後方除圧固定術の有意性の検討. 第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  710. 吉井 俊貴. 脊椎手術難症例の出血コントロール ―当科の工夫―. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  711. 國府田 正雄, 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 古矢 丈雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中島 宏彰, 坂井 顕一郎, 川口 善治, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 頸椎後縦靱帯骨化症術後頸部痛の検討 AMED研究 手術成績多施設前向きレジストリの解析. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  712. 宮城 正行, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中島 宏彰, 坂井 顕一郎, 池田 信介, 井上 玄, 今釜 史郎, 竹下 克志, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, 高相 晶士. 頸椎後縦靱帯骨化症術後患者の脊髄障害性疼痛の危険因子 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査研究. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  713. 角谷 智, 福島 和之, 黒佐 義郎, 吉井 俊貴, 大川 淳. Pedicle screwに引き抜きを生じる要因の検討 術中Cone-beam CTと術後早期CTとの比較. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  714. 田中 寛来, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰部脊柱管狭窄症における脊髄造影検査の必要性の検討. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  715. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 大谷 和之, 進藤 重雄, 草野 和生, 三宅 論彦, 山田 剛史, 中井 修, 大川 淳. 成人脊柱変形に対し尾側固定範囲をL5までとした矯正固定術を施行した52例の障害発生因子についての検討. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  716. 橋本 泉智, 平井 高志, 佐藤 信吾, 湯浅 将人, 小柳 広高, 森下 真伍, 松倉 遊, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 当院における転移性胸椎腫瘍患者の麻痺重症度と術後改善度の検討. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  717. 高橋 拓也, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 小林 裕, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 元吉 貴之, 田中 寛来, 橋本 泉智, 川端 茂徳, 大川 淳. 当施設で手術を行った脊椎に発生する神経鞘腫の再発,増大リスク因子. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  718. 小林 裕, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎除圧術後創部感染における危険因子の解析. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  719. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小柳津 卓哉, 平井 敬悟, 大川 淳. 頸椎矢状面バランスパラメーター'K-line tilt'は頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術後後彎変形の予測因子である. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  720. 中島 宏彰, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中川 幸洋, 和田 簡一郎, 坂井 顕一郎, 平井 高志, 安藤 圭, 竹下 克志, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, 今釜 史郎. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する頸椎椎弓形成術と頸椎後方固定術の比較 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  721. 吉井 俊貴. 頸椎椎弓形成術の歴史と未来 頸部脊髄症に対する術式選択 尽きない議論 「頚部脊髄症に対する前方法と後方法の術式選択について,各術式の長短,当科の strategy を概説する」. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  722. 吉井 俊貴, 橋本 泉智, 松倉 遊, 湯浅 将人, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 羽田 紘人, 大山 潤, 大川 淳. 硬膜瘻孔を伴うヘモジデリン沈着症に対する新しい4D dynamic CT Myelographyを用いた瘻孔部位同定. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  723. 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中島 宏彰, 坂井 顕一郎, 宮城 正行, 竹下 克志, 川口 善治, 今釜 史郎, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳, AMED・厚労科研OPLL研究班 . 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧固定術,椎弓形成術の手術成績と術後 合併症 ― AMED・厚労科研 研究班 多施設前向き調査―. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  724. 名越 慈人, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 中島 宏彰, 勝見 敬一, 和田 簡一郎, 平井 高志, 竹下 克志, 渡辺 航太, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, 今釜 史郎. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓形成術 多施設前向き研究による片開き式と両開き式の比較. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  725. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎疾患再手術例の疫学的検証 単一施設1000超症例の検討. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  726. 牧 聡, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中島 宏彰, 和田 簡一郎, 坂井 顕一郎, 平井 高志, 安藤 圭, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 新しい機械学習手法を用いた頸椎後縦靱帯骨化症の手術の予後予測モデルの構築 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き研究. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  727. 高橋 拓也, 吉井 俊貴, 森 幹士, 平井 高志, 杉村 長洋, 名越 慈人, 牧 聡, 勝見 敬一, 竹内 一裕, 川口 善治, 山崎 正志, 大川 淳. DISHとASにおけるCTの特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  728. 木村 敦, 吉井 俊貴, 江川 聡, 平井 高志, 國府田 正雄, 古矢 丈雄, 名越 慈人, 中島 宏彰, 坂井 顕一郎, 川口 善治, 竹下 克志, 松本 守雄, 今釜 史郎, 山崎 正志, 大川 淳. 糖尿病が頸椎後縦靱帯骨化症の手術成績に与える影響 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  729. 高橋 拓也, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 小林 裕, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 元吉 貴之, 田中 寛来, 橋本 泉智, 川端 茂徳, 大川 淳. 化膿性脊椎炎における長期入院の予測因子. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  730. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 小柳津 卓哉, 平井 敬悟, 大川 淳. O-arm/Navigation/Micro-LinkのIntegrationによるAugmented Reality脊椎手術. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  731. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 松倉 遊, 大川 淳. 頸椎人工椎間板置換術と前方除圧固定術の短期成績比較. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  732. 井上 嵩基, 古矢 丈雄, 吉井 俊貴, 國府田 正雄, 木村 敦, 名越 慈人, 中島 宏彰, 安藤 圭, 平井 高志, 江川 聡, 和田 簡一郎, 坂井 顕一郎, 松本 守雄, 今釜 史郎, 大川 淳, 山崎 正志. 傾向スコアマッチングを用いたK-line(+)頸椎後縦靱帯骨化症患者における前方除圧固定術と椎弓形成術の術後臨床成績の比較検討. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  733. 松倉 遊, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 森下 真伍, 橋本 泉智, 大川 淳. 頸椎変性疾患手術における術中および周術期合併症の調査. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  734. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 伏見 清秀, 大川 淳, 藤原 武男. 頸椎症性脊髄症における前方除圧固定術および後方除圧固定術の周術期合併症比較 全国規模入院データベースを用いた傾向スコアマッチング解析. 第50回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2021.04.22 京都

  735. 吉井 俊貴. 日本の頸椎人工椎間板置換術の最前線 頸椎人工椎間板置換術 本邦における臨床の実際. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  736. 武田 眞一, 中川 裕介, 大関 信武, 中村 智祐, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 雨宮 正樹, 安 宰正, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. エコーガイド下滑膜生検で感染を否定して人工膝関節置換術を行った2例. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  737. 高桑 拓也, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 橋本 泉智, 大川 淳. 頸椎後彎と術後血腫により脊髄症再発を来した頸椎神経線維腫の一例. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  738. 宮本 玲奈, 平井 高志, 吉井 俊貴, 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 小柳 広高, 柳下 和慶, 大川 淳. 比較的稀な腰椎椎体前方に発生した類骨骨腫に対し前側方アプローチで腫瘍切除術を施行した1例. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  739. 田原 龍希, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 森下 真伍, 大川 淳. 頸髄髄膜腫再発例に対して後方・前方の二期的腫瘍摘出術を行った一例. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  740. 岩渕 龍彦, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 祐二, 雨宮 正樹, 安 宰成, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 習慣性膝蓋骨脱臼に対して人工膝関節全置換術に内側膝蓋大腿靱帯再建術を併用した1例. 第61回 関東整形災害外科学会 2021.03.26 オンライン

  741. 吉井 俊貴. 前方除圧固定の手術手技と注意点. Seminar for Safe Cervical Surgery-2021 Edition- 2021.03.06

  742. 吉井 俊貴. 脊椎疾患、診療におけるピットフォール. Orthopedics Expert Web Seminar 2021.03.01 オンライン

  743. 橋本 泉智、平井 高志、佐藤 信吾、湯浅 将人、小柳 広高、森下 信吾、松倉 遊、猪瀬 弘之、吉井 俊貴、大川 淳. 当院における転移性胸椎腫瘍患者の麻痺重症度と術後改善度の検討. 第3回 御茶ノ水脊椎研究会 2021.02.13 オンライン

  744. 橋本 淳、吉井 俊貴、坂井 顕一郎、平井 高志、湯浅 将人、猪瀬 弘之、川畑 篤礼、歌川 蔵人、松倉 遊、友利 正樹、鳥越 一郎、山田 剛史、草野 和生、大谷 和之、角谷 智、沼野 藤希、福島 和之、富澤 将司、新井 嘉容、進藤 重雄、大川 淳. 成人脊柱変形において BMI が手術成績・合併症に及ぼす影響 . 第3回 御茶ノ水脊椎研究会 2021.02.13 オンライン

  745. 吉井 俊貴. 本邦におけるMobi-Cの短中期治療成績について. 第7回 JALAS日本脊椎前方側方進入手術学会 2021.01.30

  746. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板講習会. 第7回 JALAS日本脊椎前方側方進入手術学会 2021.01.30

  747. 橋本淳、川端茂徳、足立善昭、渡部泰士、宮野由貴、佐藤慎司、三谷悠貴、吉井俊貴、大川淳. 神経磁界計測装置(脊磁計)を用いた両側坐骨神経刺激後の健常者胸髄電気活動の非侵襲的機能評価. 第22回圧迫性脊髄症研究会 2021.01.16 オンライン

  748. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板手術手技指導. 第3回 頸椎人工椎間板手術手技指導 Web 動画講習会 2020.12.09 品川

  749. 橋本淳, 川端茂徳, 佐々木亨, 星野優子, 関原謙介, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 三谷悠貴, 吉井俊貴, 大川淳. 脊磁図(神経磁界計測)を用いた胸腰椎の神経電気活動の非侵襲的機能評価. 日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会 2020.11.26 京都

  750. 橋本淳, 川端茂徳, 星野優子, 関原謙介, 渡部泰士, 宮野由貴, 佐藤慎司, 三谷悠貴, 金碩燦, 高橋陽一郎, 長岡信頼, 足立善昭, 吉井俊貴, 大川淳. 脊磁図(神経磁界計測装置)を用いた胸髄電気活動の非侵襲的評価. 日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会 2020.11.26 京都

  751. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板手術手技指導. 第1回 頸椎人工椎間板手術手技指導 Web 動画講習会 2020.11.20 品川

  752. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 腰部脊柱管狭窄症患者における疼痛・機能障害と破局的思考の関連. 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  753. 吉井 俊貴、平井 高志、湯浅 将人、猪瀬 弘之、大川 淳. 骨粗鬆症性椎体椎体圧潰に対する手術療法:当科の工夫. 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  754. 平井 高志, 吉井 俊貴, 森 幹士, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 大川 淳, 川口 善治. 頚椎後縦靭帯骨化症患者の画像所見と痛みを含めた臨床症状との関連を調査した大規模多施設前向き研究 . 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  755. 平井 高志, 榊 経平, 富澤 将司, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 新井 嘉容, 大川 淳. 多施設共同調査による腰椎椎間板ヘルニアへのコンドリアーゼ椎間板内注射の治療成績. 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  756. 橋本淳,川端茂徳、佐々木亨、星野優子、関原謙介、足立善昭、渡部泰士、宮野由貴、佐藤慎司、三谷悠貴、金碩燦、高橋陽一郎、吉井俊貴、大川淳. 脊磁計(神経磁界計測装置)を用いた腰部神経根症の非侵襲的機能評価. 第28回日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  757. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 伏見 清秀, 藤原 武男. 高齢者骨粗鬆症性椎体骨折における周術期全身合併症および死亡に関連する因子の検討 全国規模入院データベースを用いた解析. 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  758. 元吉 貴之, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 大川 淳. 頸椎疾患を有する DISH 患者の腰痛、脊椎矢状面パラメーターの特徴検討 . 第28回 日本腰痛学会 2020.10.30 オンライン

  759. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 中川 幸洋, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 和田 簡一郎, 古矢 丈雄, 松山 幸弘, 竹下 克志, 川口 善治, 今釜 史郎, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する手術治療における周術期神経合併症と危険因子 厚労科研研究班 多施設前向き調査. 第29回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2020.10.24 Web

  760. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 日本における臨床の実際. 第29回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2020.10.23 Web

  761. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術術後の大腿筋膜張筋萎縮の発生頻度. 第47回 日本股関節学会 2020.10.23

  762. 松倉遊,新井嘉容,坂井顕一郎,鳥越一郎,友利正樹,榊経平,小柳津卓哉,吉井俊貴,大川淳. 1椎間の下位腰椎後方椎体間固定術における使用ケージ角度と獲得前弯角の検討-ブーメラン型ケージ5°と12°の比較-. 第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2020.10.23

  763. 渡部 直人、瀬川 裕子、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、吉井 俊貴、大川 淳. 磁気共鳴画像にて両側短内転筋のびまん性信号変化を伴った化膿性恥骨結合炎の 1 例 . 第 47 回 日本股関節学会学術集会 2020.10.23 四日市(ハイブリッド)

  764. 森下真伍,吉井俊貴,大川淳,猪瀬弘之,平井高志,湯浅将人,松倉遊,伏見清秀,藤原武男. 高齢者骨粗鬆症性椎体骨折における周術期全身合併症および死亡に関連する因子の検討 全国規模入院データベースを用いた解析. 第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2020.10.23

  765. 坂井顕一郎,吉井俊貴,鳥越一郎,友利正樹,榊経平,松倉遊,小柳津卓哉,平井敬悟,新井嘉容,大川淳. 頚椎人工椎間板置換術の適応はどれくらいあるか?‐同一施設過去症例の検討‐. 第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2020.10.23

  766. 横山 裕之, 平井 高志, 榎本 光裕, 鏑木 秀俊, 吉井 俊貴, 永田 哲也, 横田 隆徳, 大川 淳. DNAマイクロアレイを用いたマウス腰部後根神経節における神経障害性疼痛関連遺伝子の調査. 第35回 日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.15 オンライン

  767. 宮武 和正、高田 亮平、平尾 昌之、吉井 俊貴 、大川 淳、神野 哲也、古賀 英之. 仰臥位人工股関節全置換術におけるポータブルナビゲーションシステムの有用性. 第69回 東日本整形災害外科学会 2020.09.18

  768. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 適応と臨床の実際. 第16回 ASHULA SPINE 2020.09.11 Web

  769. 佐藤 信吾, 平井 高志, 吉井 俊貴, 小柳 広高, 阿江 啓介, 湯浅 将人, 三宅 智, 大川 淳. TES施行後、隣接椎体の骨転移による歩行障害が出現し、その治療に難渋した症例. 第53回 日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会 2020.09.11 オンライン

  770. 吉井 俊貴. 頚部脊髄症の手術治療. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.09 神戸(ハイブリッド)

  771. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 中川 幸洋, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 和田 簡一郎, 古矢 丈雄, 松山 幸弘, 竹下 克志, 川口 善治, 今釜 史郎, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方・後方除圧固定術における手術成績と片側上肢麻痺(AMED 多施設前向 き調査) . 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.09 神戸(ハイブリッド)

  772. 川端茂徳,佐々木亨, 橋本淳, 湯浅将人, 平井高志,猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 渡部泰士, 関原謙介, 足立善昭,星野優子,大川 淳. 末梢神経刺激脊磁図による頚髄症患者の伝導障害部位評価. 第49回日本脊椎脊髄病学会 2020.09.08 神戸

  773. 橋本淳,川端茂徳,佐々木亨,星野優子,関原謙介,足立善昭,渡部泰士,宮野由貴,佐藤慎司,三谷悠貴,平井高志,湯浅将人,猪瀬弘之,吉井俊貴,大川淳. 脊磁図(MSG)による馬尾神経活動の非侵襲的評価. 第49回日本脊椎脊髄病学会 2020.09.08 神戸

  774. 猪瀬 弘之,湯浅 将人,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する硬性装具と軟性装具の前向きランダム化比較研究ー偽関節発生の危険因子ー. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.08 神戸

  775. 猪瀬 弘之,加藤 剛,湯浅 将人,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折後のQOL低下の危険因子の解析. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.08 神戸

  776. 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 木村 敦, 大川 淳. 頚椎症性脊髄症患者の転倒を予測する因子の解析. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.08 神戸

  777. 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 硬膜瘻孔を伴うヘモジデリン沈着症に対する MRI balanced sequence 法を使用した瘻孔部位同定. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド)

  778. 平井 高志, 佐藤 信吾, 湯浅 将人, 小柳 広高, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳 . 集学的院内診療体制に基づく脊椎転移による脊髄麻痺の予防-東京医科歯科大学の取り組み-. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  779. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 町野 正明, 橋本 淳, 西村 空也, 中村 雅也, 松本 守雄, 山崎 正志, 大川 淳, 川口善治, 厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班 . 全国多施設前向き調査による頚椎OPLL患者のJOACMEQ/BPEQ、痛みと画像所見との関連 -厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班・JOSL study -. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  780. 平井 高志, 榊 経平, 富澤 将司, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 新井 嘉容, 大川 淳, 吉井 俊貴. 多施設共同調査による腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注射の治療成績. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  781. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 江川 聡, 小沼 博明, 平井 敬悟, 小林 裕, 川畑 篤礼, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 大川 淳 . 頚椎3椎間以上にわたるOPLLに対して椎体亜全摘を要した頚椎前方除圧固定術と椎体間固定術を併用したHybrid固定術との比較. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  782. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 松倉 遊, 伏見 清秀, 藤原 武男. 高齢者骨粗鬆症性椎体骨折における周術期全身合併症および死亡に関連する因子の検討 全国規模入院データベースを用いた解析. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  783. 元吉 貴之, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 頸椎疾患を有するDISH患者の脊椎矢状面パラメーターの検討. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  784. 齊藤 正徳, 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 江川 聡, Schoenecker Jonathan, 大川 淳. 脊椎後面に移植した肥大軟骨細胞は、骨移植と同等に骨形成を促進する. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  785. 平井 敬悟, 小柳津 卓哉, 湯浅 将人, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 成人脊柱変形患者における筋疲労とX線脊柱パラメータの相関. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  786. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 成人脊柱変形における腸骨スクリューとS2AIスクリューとの多施設後ろ向き比較研究. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  787. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 大川 淳. 中下位頸椎術後の嚥下障害発生に関する前向き研究(第2報). 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  788. 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症リエゾンサービスを介した当地域での骨粗鬆症治療の取り組みとリスク因子の検討. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  789. 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 平井 高志, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 松倉 遊, 友利 正樹, 鳥越 一郎, 草野 和生, 大谷 和之, 水野 広一, 新井 嘉容, 大川 淳. パーキンソン病患者における成人脊柱変形手術の術後成績の検討. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  790. 小林 裕, 猪瀬 弘之, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎除圧術後感染の早期発見に向けた炎症マーカーの解析-好中球/リンパ球比に注目して. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  791. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 歌川 蔵人, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者の頸椎~上位胸椎手術における術前予測可能な術後せん妄の危険因子の解析. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  792. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 大川 淳. 頸椎人工椎間板置換術の適応はどれくらいあるのか? 同一施設内過去症例の検討. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  793. 和田 簡一郎, 岡田 英次朗, 渡辺 航太, 渡辺 慶, 加藤 裕幸, 檜山 明彦, 渡辺 雅彦, 中川 幸洋, 遠藤 照顕, 竹内 一裕, 松永 俊二, 坂井 顕一郎, 小林 祥, 吉井 俊貴, 松本 守雄, 大川 淳. びまん性特発性骨増殖症を伴った頸椎損傷に後縦靱帯骨化症が与える影響 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設後ろ向き調査. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  794. 山本 竜也, 岡田 英次朗, 吉井 俊貴, 渡辺 慶, 檜山 明彦, 中川 幸洋, 遠藤 照顕, 和田 簡一郎, 大川 淳, 松本 守雄, 渡辺 航太. びまん性特発性骨増殖症を合併した脊椎損傷における糖尿病の影響 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  795. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 小沼 博明, 吉井 俊貴, 大川 淳. 第4腰椎変性すべり症に対する手術療法除圧術、制動術、固定術の3術式の前向き研究による長期成績. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  796. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 腰部脊柱管狭窄症患者における疼痛・機能障害と破局的思考の関連. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  797. 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 歌川 蔵人, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎症性脊髄症に対する頸椎椎弓形成術後の矢状面アライメントと骨移植の有無による椎間骨癒合の検討. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  798. 森 幹士, 吉井 俊貴, 平井 高志, 橋本 淳, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 多施設前向き調査による若年頸椎OPLL患者の特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  799. 西村 空也, 名越 慈人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 牧 聡, 勝見 敬一, 竹内 一裕, 森 幹士, 渡辺 航太, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. DISHの新グレーディングシステムと各靱帯骨化症の関連性 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  800. 勝見 敬一, 平井 高志, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 牧 聡, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 全国多施設前向き調査による脊柱靱帯骨化の広がりが頸椎機能に与える影響 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第49回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2020.09.07 神戸(ハイブリッド形式)

  801. 橋本淳,川端茂徳, 足立善昭, 渡部泰士, 吉井俊貴, 大川淳. 脊磁図(神経磁界計測)による胸髄電気活動の可視化. 第55回日本脊髄障害医学会 2020.09.05 横浜

  802. 猪瀬 弘之,加藤 剛,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存治療の指針策定. 第60回関東整形災害外科学会 2020.08.21

  803. 渡邉 紗矢, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小柳 広高, 佐藤 信吾, 阿江 啓介, 松本 誠一, 大川 淳. 転移性脊椎腫瘍との鑑別を要した脊椎の孤立性形質細胞腫の4例. 第60回 関東整形災害外科学会 2020.08.21 オンライン

  804. 中村 皓平, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 大川 淳. 術後残存腫瘍の増大により再手術が必要となった胸椎軟骨芽細胞腫の1例. 第60回 関東整形災害外科学会 2020.08.21 オンライン

  805. 梶原 健嗣, 平井 高志, 小沼 博明, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 甲状腺がんと中咽頭がんの術後に放射線性骨壊死に伴う頸椎後彎をきたした1例. 第60回 関東整形災害外科学会 2020.08.21 オンライン

  806. 橋本淳,川端茂徳, 佐々木亨, 星野優子, 関原謙介, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 佐藤慎司, 三谷悠貴, 金碩燦, 吉井俊貴, 大川 淳. 神経磁界計測(脊磁図)による健常者胸髄電気活動の非侵襲的評価. 第35回日本生体磁気学会 2020.07.03 誌上開催

  807. 川端茂徳,佐々木亨, 橋本淳, 湯浅将人, 平井高志,猪瀬 弘之,吉井 俊貴,渡部泰士,関原謙介,足立善昭,星野優子,大川 淳. 末梢神経刺激後の脊磁図による完全に非侵襲的な頚髄伝導ブロックの評価. 第93回日本整形外科学会学術総会 2020.06.11

  808. 橋本淳,川端茂徳, 佐々木亨, 星野優子, 関原謙介, 足立善昭, 渡部泰士,平井高志, 湯浅将人, 猪瀬弘之,吉井俊貴 大川 淳. 脊磁図(神経磁界計測)による胸髄電気活動の可視化. 第93回日本整形外科学会学術総会 2020.06.11

  809. 猪瀬 弘之,木村 敦, 吉井 俊貴,大川 淳. C7 slopeが頚椎症性脊髄症患者の転倒を予測する. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11

  810. 猪瀬 弘之,加藤 剛,湯浅 将人,平井 高志,吉井 俊貴,大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折後のQOL低下の危険因子の解析. 第93回日本整形外科学会学術総会 2020.06.11

  811. 吉井 俊貴. 脊椎外科領域の低侵襲治療最前線 頸椎人工椎間板置換術. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  812. 平井 高志, 吉井 俊貴, 橋本 淳, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治, 厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班 . 頸椎OPLL患者の多施設前向き調査による症状と骨化様相の検討 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第93回日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  813. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 勝見 敬一, 中川 幸洋, 和田 簡一郎, 竹下 克志, 川口 善治, 今釜 史郎, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, AMED・厚労科研靱帯骨化症WG. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する手術治療における周術期神経合併症と危険因子 AMED・厚労科研研究班 多施設前向き調査 . 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  814. 高田 亮平, 神野 哲也, 宮武 和正, 平尾 昌之, 瀬川 裕子, 吉井 俊貴, 大川 淳. 人工股関節全置換術における術中体位の違いは神経・血管損傷リスクに影響するか. 第93回日本整形外科学会学術集会 2020.06.11 オンライン

  815. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 榊 経平, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頸椎術後の嚥下障害発生に関する前向き研究(第2報). 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  816. 森 幹士, 吉井 俊貴, 平井 高志, 橋本 淳, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治, 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班. 多施設前向き調査による若年頸椎OPLL患者の特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  817. 安藤 圭, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 海渡 貴司, 渡邉 航太, 中嶋 秀明, 竹下 克志, 松本 守雄, 川口 善治, 大川 淳, 山崎 正志, 松山 幸弘. 胸椎黄色靱帯骨化症手術に対する手術治療 術式比較 AMED・厚労科研研究班多施設調査研究. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  818. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 牛尾 修太, 谷山 崇, 進藤 重雄, 新井 嘉容, 中井 修, 大川 淳. 遠位型頸椎症性筋萎縮症に対する手術成績 多施設後ろ向き調査. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  819. 松倉 遊, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 平井 高志, 大谷 和之, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳, 医科歯科脊椎G. 傾向スコアを用いた成人脊柱変形に対するmultiple PLIFとLLIF併用矯正固定術の比較研究. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  820. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 75歳以上の高齢者脊椎手術において術前に予想できる術後せん妄危険因子の検討. 第93回 日本整形外科学会学術総会 2020.06.11 オンライン

  821. 吉井 俊貴. 頚椎前方固定術の手術手技. Spine Cadaver Seminar in Fukushima 2020.03.20 福島

  822. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、平尾昌之、吉井俊貴、大川淳. 人工股関節全置換術におけるポータブルナビゲーションシステムの有用性. 第50回 日本人工関節学会 2020.02.21 福岡

  823. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板 Prestige LP の適正使用 ハンズオン. 第10回 最小侵襲脊椎治療学会 2020.02.16

  824. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 -日本への導入と臨床の実際-. 第14回 NSG頚椎セミナー 2020.02.08

  825. 橋本淳,川端茂徳, 佐々木亨, 星野優子, 関原謙介, 足立善昭, 渡部泰士,宮野由貴, 佐藤慎司,三谷悠貴,金碩燦,吉井俊貴,大川 淳. 神経磁界計測による健常者胸髄活動の可視化. 第41回脊髄機能診断研究会 2020.02.01

  826. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 -適応と治療の実際-. 第10回 OSGセミナー 2020.02.01 岡山

  827. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術-適応と治療の実際- . 第6回 JALAS 2020.01.25 御茶ノ水

  828. 吉井 俊貴、平井 高志、湯浅 将人、猪瀬 弘之、大川 淳. 仙骨部奇形腫摘出、係留脊髄解離術後に巨大偽性髄膜瘤を形成したクラリーノ症候群の姉妹例 . 第21回 圧迫性脊髄症研究会 2020.01.18 東京

  829. 平井高志, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 湯浅将人, 小沼博明, 元吉貴之, 田中寛来, 高橋拓也, 大川淳. 食道癌・下咽頭癌の放射線・外科治療後に晩期に生じた頚椎骨壊死による後弯症を呈した1例. 第21回 圧迫性脊髄症研究会 2020.01.18 東京

  830. 平井 高志, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 湯浅将人, 大川 淳. Modified K-lineを用いた頚椎症性脊髄症患者の術式選択の取り組み. 日中頚椎外科研究会 2019.12.14

  831. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、平尾昌之、吉井俊貴、大川淳. 人工股関節全置換術における第一世代と第二世代クロスリンクポリエチレンライナーの比較検討. 第39回 整形外科バイオマテリアル研究会 2019.12.07 札幌

  832. 平井 高志, 吉井俊貴 橋本淳 森幹士 名越慈人 竹内一裕 勝見敬一 牧聡 大川淳 川口善治. 日本に多い頚椎後縦靭帯骨化症患者には全身の痛みが強いのか? -大施設多施設前向き調査による頚椎症患者と傾向スコアマッチング解析を用いた比較. 第12回 日本運動器疼痛学会 2019.11.30 六本木

  833. 吉井 俊貴, 森下 真伍, 藤原 武男, 大川 淳. 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧固定術と後方除圧固定術の周術期合併症DPCデータベースを用いた1708例の検討 . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  834. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 小沼 博明, 田中 寛来, 高橋 拓也, 吉井 俊貴, 大川 淳. 頚椎椎弓形成術における椎弓固定器械の使用経験 ~術中・術後の画像の評価~ . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  835. 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, 平井 高志, 猪瀬 弘之,湯浅 将人, 歌川 蔵人, 橋本 淳. 成人脊柱変形における術前のGERDとレントゲンパラメータと関連性 . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  836. 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 大川 淳 . 成人脊柱変形におけるmechanical complication のリスク因子の検討 . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  837. 山田 剛史 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 大谷 和之, 進藤 重雄, 大川 淳. 環軸椎亜脱臼に対する手術成績と関連する因子についての検討. 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  838. 小林 裕, 猪瀬 弘之, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. BMIとmodified Glasgow Prognostic Score(mGPS)は脊椎インストゥルメンテーション述語のSSIに対する有用な予測因子である . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  839. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 . 第28回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2019.11.15 つくば

  840. 王耀東, 藤田浩二, 吉井俊貴, 田野敦寛, 福島和之, 黒佐義郎, 若林良明, 大川淳. 大腿骨形態と非定型大腿骨骨折ーCT有限要素解析を基にー. 第46回 日本臨床バイオメカニクス学会 2019.11.01 久留米, 福岡

  841. 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 多発性骨髄腫における病的椎体骨折に対する整形外科的低侵襲治療. 第54回 日本脊髄障害医学会 2019.11.01 秋田

  842. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、平尾昌之、瀬川裕子、吉井俊貴、大川淳. 健常人における体位による股関節周囲神経・血管走行の変化. 第46回 日本股関節学会 2019.10.25 宮崎

  843. 吉井 俊貴. 靱帯骨化症の治療 最近の取り組み. 東京都脊柱靱帯骨化症患者会 医療講演会 2019.10.20 東京

  844. 川端 茂徳, 佐々木 亨, 橋本 淳, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 渡部 泰士, 関原 謙介, 星野 優子, 足立 善昭, 大川 淳. 運動器疾患の病態を捉えるイメージング 神経磁界計測による神経活動イメージング 脊髄から末梢神経まで. 第34回 日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  845. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の治療戦略 -最新の知見をふまえて-. 第50回 群馬脊椎脊髄疾患研究会 2019.10.05 前橋

  846. 吉井 俊貴. 頸椎前方固定術の手術手技 -当科の工夫-. Asahi Re-Bone Conference 2019 in TOHOKU 2019.09.28 仙台

  847. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術とアライメント. Cervical IGA Seminar 2019.09.28 東京

  848. 平井 高志, 吉井俊貴、猪瀬弘之、湯浅将人、大川 淳. 当院における腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内治療の成績の第1報. 第27回 日本腰痛学会 2019.09.13 神戸

  849. 平井 高志, 吉井 俊貴, 森 幹士, 名越 慈人, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 大川 淳, 川口 善治. 頚椎後縦靭帯骨化症患者の痛みに関する大施設多施設前向き調査 -頚椎症患者と傾向スコアマッチング解析を用いた比較. 第27回 日本腰痛学会 2019.09.13 神戸

  850. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 腸骨固定スクリューの固定性と術後腰痛の関連 . 第27回 日本腰痛学会 2019.09.13 神戸

  851. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 適応と治療の実際. 第11回 おおさか脊椎カンファレンス 2019.09.07 大阪

  852. 歌川 蔵人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 小沼 博明, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 大川 淳. 頸椎症患者における機能障害と破局的思考の関連. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  853. 田村聡至, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 術前Spine pain DETECT高値は術後の神経障害性疼痛遺残のリスク因子である. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  854. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 大川 淳. 当院における頸椎症性脊髄症の手術治療成績 Modified K-lineを用いた後方除圧の限界点を考慮した取り組み. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  855. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 平井 高志, 榊 経平, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 新井 嘉容, 大川 淳. 脊椎外科における新技術 O-armナビゲーション支援による頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方骨化浮上術. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  856. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存療法の指針策定 偽関節率に注目して. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  857. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳. 高齢者骨粗鬆症性椎体骨折における周術期合併症比較 前方固定対後方固定DPCデータベースを用いた傾向スコアマッチング解析. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  858. 渡邉 紗矢, 平井 高志, 小沼 博明, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 原発不明癌の転移巣と鑑別を要した孤立性形質細胞腫の2例. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  859. 梶原 健嗣, 平井 高志, 小沼 博明, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 食道がんと下咽頭がんの術後に放射線性骨壊死に伴う頸椎後彎をきたした1例. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  860. 中野 めぐみ, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 小沼 博明, 大川 淳. 胸腰椎長範囲固定術後の椎弓根スクリューの緩みにより脊髄症を呈した1例. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  861. 上杉 豪, 平井 高志, 牛尾 修太, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 川畑 篤礼, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 高齢者に生じうる腰仙骨固定手術後の仙骨骨折の症例報告. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  862. 松倉 遊, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 平井 高志, 大谷 和之, 草野 一生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 将司, 大川 淳. 傾向スコアを用いた成人脊柱変形に対する3 column osteotomyとLLIF併用後方矯正固定術の比較研究. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  863. 橋本 淳, 王 耀東, 吉井 俊貴, 大川 淳. TKA術後に発症した大腿骨彎曲変形を伴う非定型大腿骨転子下骨折の1例 CT有限要素解析と病理組織学的分析による病態解明. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  864. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者(75歳以上)の頚椎―上位胸椎手術における術後せん妄の術前危険因子の検討―. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  865. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術の臨床成績 (Cervical total disc replacement -Japanese guideline and initial experiences-). International Cervical Symposium2019 2019.08.17 川崎

  866. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の治療 -最近の知見をふまえて-. 第29回 弘前大学整形外科夏の研修会 2019.08.02 弘前

  867. 小柳 広高, 吉井 俊貴, 平井 高志, 佐藤 信吾, 眞鍋 淳, 五木田 茶舞, 阿江 啓介, 大川 淳. 骨巨細胞腫治療におけるdenosumabの意義 骨外病変を伴った脊椎骨巨細胞腫に対する脊椎全摘出術前デノスマブ治療の意義. 第52回 日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会 2019.07.11 川越, 埼玉

  868. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板置換術 適応と治療の実際. 第99回 神奈川脊椎脊髄研究会 2019.06.14 横浜

  869. 吉井 俊貴. 髄膜異常を伴う脳表へモジデリン沈着症 病態と治療. 第41回 Neuroradiology Club 2019.05.18 新宿

  870. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する治療法の標準化 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存的初期治療の指針策定. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  871. 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎脊髄疾患診療における費用対効果について 頸椎OPLLに対する手術治療 術式別の手術成績と費用対効果. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  872. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 谷山 崇, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳. 近位型頸椎症性筋萎縮症に対する前方除圧固定術の成績と関連する因子. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  873. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 牛尾 修太, 大川 淳, 川口 善治, 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班. 頸椎OPLL多施設研究による脊柱靱帯骨化患者の前向き調査 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  874. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳, 伏見 清秀, 藤原 武男. 頸椎症性脊髄症における前方除圧固定術・椎弓形成術の周術期合併症DPC databaseとPS matchによる解析. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  875. 川端 茂徳, 佐々木 亨, 牛尾 修太, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 長谷川 由貴, 渡部 泰士, 足立 善昭, 関原 謙介, 大川 淳. 脊磁図による頸髄伝導ブロックの可視化. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  876. 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 多発性骨髄腫による椎体骨折に対する整形外科の関与. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  877. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 平井 高志, 大谷 和之, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 将司, 前原 秀二, 大川 淳. 成人脊柱変形に対するLIV L5 vs. 骨盤の術後成績比較 多施設データベースによる傾向スコアマッチングでの検討. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  878. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 中川 幸洋, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 和田 簡一郎, 古矢 丈雄, 木村 敦, 今釜 史郎, 川口 善治, 竹下 克志, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志, AMED・厚労科研脊柱靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 頸椎後縦靱帯骨化症手術症例の多施設前向き調査 AMED・厚労科研研究班 手術データベースの検討. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  879. 森 幹士, 吉井 俊貴, 平井 高志, 名越 慈人, 西村 空也, 竹内 一裕, 大川 淳, 川口 善治, 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班. 全脊椎CT大規模多施設研究による重度頸椎OPLL症例の特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  880. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 谷山 崇, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳. 近位型頸椎症性筋萎縮症に対する前方除圧固定術の成績と因子. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  881. 平井 高志, 吉井 俊貴, 江川 聡, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 平井 敬悟, 小沼 博明, 小林 裕, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 川畑 篤礼, 大川 淳. 頸椎多椎間病変に対する椎体亜全摘を行った頸椎前方除圧固定術と椎体間固定術を併用したHybrid固定との比較. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  882. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳, 伏見 清秀, 藤原 武男. 頸椎症性脊髄症における前方除圧固定術・椎弓形成術の周術期合併症DPC databaseとPropensity score matchingを用いた解析. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  883. 加藤 裕幸, 岡田 英次朗, 渡辺 航太, 檜山 明彦, 渡辺 慶, 勝見 敬一, 中川 幸洋, 竹内 一裕, 松永 俊二, 圓尾 圭史, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 小林 祥, 大場 哲郎, 和田 簡一郎, 大谷 隼一, 遠藤 照顕, 西村 浩輔, 森 幹士, 都島 幹人, 松本 守雄, 大川 淳, 渡辺 雅彦, 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班. びまん性特発性骨増殖症に伴った脊椎損傷 頸椎と胸腰椎における骨折の比較. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  884. 鳥越 一郎, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 榊 経平, 山田 剛史, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 佐藤 浩一, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨髄液を低圧導入した多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体単独のLLIFにおける骨癒合. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  885. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者脊椎手術において予測できる術後せん妄の危険因子の検討. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  886. 平井 高志, 佐藤 信吾, 湯浅 将人, 小柳 広高, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 集学的院内診療体制構築による脊椎転移の脊髄麻痺の予防 東京医科歯科大学の取り組み. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  887. 吉井 俊貴, 森下 真伍, 湯浅 将人, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧固定術と後方除圧固定術の周術期合併症 DPCデータベースを用いたpropensity score matching analysis 1708例の検討. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  888. 歌川 蔵人, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳. 成人脊柱変形における骨盤固定方法の多施設後ろ向き比較研究. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  889. 松倉 遊, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 榊 経平, 山田 剛史, 小柳津 卓哉, 平井 高志, 大谷 和之, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 将司, 前原 秀二, 大川 淳, 医科歯科大脊椎グループ. 傾向スコアを用いた成人脊柱変形に対する3 column osteotomyとLLIF併用後方矯正固定術の比較研究. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  890. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 森 幹士, 竹内 一裕, 勝見 敬一, 牧 聡, 牛尾 修太, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 全国多施設研究による頸椎OPLL患者の痛み・QOLの前向き調査 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  891. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存的初期治療の指針策定. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  892. 橋本 淳, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 友利 正樹, 角谷 智, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳. 成人脊柱変形の矯正固定術において、肥満が脊柱骨盤矢状面アライメントに及ぼす影響. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  893. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 牛尾 修太, 谷山 崇, 進藤 重雄, 新井 嘉容, 大川 淳. 遠位型頸椎症性筋萎縮症に対する手術成績と関連する因子についての調査 多施設後ろ向き研究. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  894. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 榊 経平, 山田 剛史, 松倉 遊, 小柳津 卓哉, 佐藤 浩一, 吉井 俊貴, 大川 淳. O-armナビゲーション支援による頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方骨化浮上術. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  895. 安藤 圭, 今釜 史郎, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 進藤 重雄, 海渡 貴司, 渡辺 航太, 中嶋 秀明, 和田 簡一郎, 加藤 仁志, 竹内 一裕, 竹下 克志, 松本 守雄, 川口 善治, 大川 淳, 山崎 正志, AMED・厚労科研脊柱靱帯骨化症多施設研究ワーキンググループ. 胸椎黄色靱帯骨化症手術に対する手術治療 AMED・厚労科研研究班 多施設調査研究(第1報). 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  896. 平井 敬悟, 平井 高志, 小林 裕, 小沼 博昭, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 北原 建彰, 大川 淳. 腰椎脊柱管狭窄に対する低侵襲除圧術の長期成績 筋肉温存型腰椎椎弓間除圧術(MILD)対片側椎弓切除両側除圧(ULBD). 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  897. 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 湯浅 将人, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳. 成人脊柱変形における術後合併症とレントゲン学的指標との関連性の検討. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  898. 吉井 俊貴. Expert Technical Note1「治療戦略」頚部脊髄症に対する術式選択(前方法,後方法) . 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  899. 吉井 俊貴. ハンズオンセミナー「人工椎間板 Prestige LP ハンズオン」. 第48回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2019.04.18 横浜

  900. 戸原 遼, 平井 高志, 小柳 広高, 吉井 俊貴, 大川 淳. びまん性突発性増殖性骨増殖症(DISH)を伴う転移性骨腫瘍に対し除圧術後に病的骨折による脊椎不安定性をきたし脊髄損傷を生じた1例. 第59回 関東整形災害外科学会 2019.03.22 東京

  901. 川畑 篤礼, 平井 高志, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 成人脊柱変形と逆流性食道炎. 第59回 関東整形災害外科学会 2019.03.22 東京

  902. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の治療 最近の知見をふまえて. 城南ニューロセミナー 2019.03.18 東京

  903. 吉井俊貴. 頚椎人工椎間板置換術. 第13回NSG頸椎セミナー 2019.02.23 名古屋

  904. 吉井 俊貴. 頚椎後靱帯骨化症の治療-手術治療と合併症対策. 第66回 KOS(Kyoto Orthopedic Seminar) 2019.02.12 京都

  905. 牛尾修太, 吉井俊貴、平井高志、猪瀬弘之、湯浅将人、川端茂徳、大川淳. 近位型頚椎症性筋萎縮症の前方除圧固定術の術後成績と関連する因子の検討. 第5回 JALAS 2019.01.26 品川

  906. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 本邦への導入と今後の展望. 第5回 日本脊椎前方側方進入手術研究会(JALAS) 2019.01.26 品川

  907. 吉井 俊貴. 頚椎後縦靱帯骨化症手術における術式別の合併症発生率. 第5回 日本脊椎前方側方進入手術研究会(JALAS) 2019.01.26 品川

  908. 山田剛史,小柳津卓哉, 松倉遊, 榊経平, 鳥越一郎, 坂井顕一郎, 吉井俊貴, 大川淳, 新井嘉容. 環軸椎亜脱臼術後環椎前弓骨折の3例 . 第20回 圧迫性脊髄症研究会 2019.01.19 東京

  909. 小林 裕, 猪瀬弘之, 歌川蔵人, 川畑篤礼, 橋本淳, 牛尾修太, 湯浅将人, 平井高志, 吉井俊貴, 大川淳. Doctor’s delayにより頚椎損傷を生じた、頚椎DISH骨折の一例. 第20回 圧迫性脊髄症研究会 2019.01.19 東京

  910. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の治療戦略. 第5回 TK Spine Research 2018.12.13 横浜

  911. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 -本邦への導入に際しての取り組み-. 第21回 日本低侵襲脊椎外科学会学術集会 2018.11.29 東京

  912. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の治療 ー最近の知見をふまえてー. 整形外科領域 WEB講演会 2018.11.29 東京

  913. 吉井 俊貴. 診断、治療に苦慮した脊椎症例. 第37回 脊椎研究会 2018.11.16 文京区, 東京

  914. 平井 敬悟, 江川 聡, 松本 連平, 吉井 俊貴, 大川 淳, 中島 武彦, 早乙女 進一. ガンマ線照射が多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)に与える影響. 第40回 日本バイオマテリアル学会大会 2018.11.12 神戸

  915. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 平井 敬悟, 小沼 博明, 小林 裕, 川畑 篤礼, 歌川 蔵人, 橋本 淳, 川口 善治, 大川 淳 . 当院における頚椎後縦靭帯骨化症患者の腰痛の有訴率の単施設前向き調査-頚椎症性脊髄症患者と比較して . 第26回 日本腰痛学会 2018.10.26 浜松, 静岡

  916. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の手術治療. 第14回 秋田県運動器疾患セミナー 2018.10.25

  917. 森 幹士(滋賀医科大学 整形), 吉井 俊貴, 平井 高志, 名越 慈人, 西村 空也, 竹内 一裕, 大川 淳, 川口 善治. 全脊椎CT大規模多施設研究による重度頸椎OPLL症例の特徴 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  918. 松本連平, 江川聡, 平井敬悟, 山田剛史, 湯浅将人, 吉井俊貴, 大川淳, 早乙女進. 乳癌骨転移モデルラットに対するパクリタキセル含浸HAp/Colによる局所制御実験. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  919. 吉井 俊貴, 早乙女 進一, 江川 聡, 平井 敬悟, 松本 連平, 平井 高志, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 新井 容嘉, 大川 淳. 当科で開発した人工骨、多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体の脊椎固定術における臨床使用と骨癒合評価 . 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  920. 大木 崇宏, 江川 聡, 松本 連平, 平井 敬悟, 吉井 俊貴, 湯浅 将人, 大川 淳, 早乙女 進一. ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)の各種抗菌剤の吸着性とラット生体内の経時的抗菌作用についての検討. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  921. 江川 聡, 松本 連平, 平井 敬悟, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. ラット大腿骨急性骨髄炎モデルにおける抗菌剤含有ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)の治療効果. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  922. 早乙女 進一, 松本 連平, 江川 聡, 平井 敬悟, 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨形成促進のための整形外科バイオマテリアル 骨形成を促進する薬剤担体としてのハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col). 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  923. 平井 敬悟, 江川 聡, 松本 連平, 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 大川 淳, 中島 武彦, 早乙女 進一. ガンマ線照射が多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)に与える影響 筋組織内での評価. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  924. 齊藤 正徳, Lotridge-Moore Stephanie, 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 大川 淳, Scwartz Herbert, Schoenecker Jonathan. 骨折治療の基礎研究 重症外傷患者に対するビスフォスフォネートを用いた新たな治療法. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  925. 吉井 俊貴 . 頸椎手術とアライメント. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28 日本橋, 東京

  926. 加藤 剛, 吉井俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 牛尾 修太, 大川 淳 . 骨粗鬆症性椎体骨折に対する経椎弓根的椎体造影(Vertebrography)による術式選択のStrategy. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28 東京

  927. 湯浅将人, 猪瀬弘之, 平井高志, 牛尾修太, 加藤剛, 吉井俊貴, 大川淳. 第4腰椎変性すべり症に対する手術療法 除圧術、Graf制動術、PLF固定術の3術式による長期の画像上変化の検討. 第27回日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28 日本橋, 東京

  928. 吉井 俊貴 . 頸椎人工椎間板置換術 -本邦への導入に際しての取り組み-. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28 日本橋, 東京

  929. 歌川 蔵人, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳 . 成人脊柱変形における腸骨スクリューとS2AIスクリューとの多施設後ろ向き比較研究. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  930. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者(75歳以上)の胸腰椎手術における術後せん妄の術前危険因子の検討. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  931. 川畑 篤礼, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 湯浅 将人, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳 . 成人脊柱変形術後のmechanical failureの危険因子の検討 多施設調査. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  932. 小林 裕, 猪瀬 弘之, 歌川 蔵人, 川畑 篤礼, 橋本 淳, 牛尾 修太, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 大川 淳. プロカルシトニンは脊椎インストゥルメンテーション手術の創部感染の指標になり得るか?. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  933. 橋本 淳, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 友利 正樹, 角谷 智, 富澤 將司, 前原 秀二, 大川 淳 . 成人脊柱変形手術において、肥満は術後矢状面アライメント不良の危険因子である. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  934. 平井 敬悟, 平井 高志,湯浅 将人, 猪瀬 弘之,吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎脊柱管狭窄に対する低侵襲除圧術の前向き比較研究:片側椎弓切除両側除圧(ULBD) 対 筋肉温存型腰椎椎弓間除圧術(MILD) . 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  935. 森下 真伍, 吉井 俊貴, 大川 淳, 伏見 清秀, 河内 敏行, 藤原 武男. 頸椎後縦靭帯骨化症における周術期合併症 前方除圧固定術と椎弓形成術の比較 DPCデータベースを用いた1192例の検討. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  936. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 牛尾 修太, 谷山 崇, 進藤 重雄, 新井 嘉容, 大川 淳 . 遠位型頚椎症性筋萎縮症に対する手術成績と関連する因子についての検討-多施設 後ろ向き調査. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  937. 山田 剛史, 小柳津 卓哉, 松倉 遊, 榊 経平, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 大川 淳. 環軸椎亜脱臼35例の検討. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  938. 平井 高志, 吉井 俊貴, 江川 聡, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 小沼 博明, 小林 裕, 川畑 篤礼, 歌川 蔵人, 大川 淳 . 椎体亜全摘を行った頸椎前方除圧固定術(ACCF)の術後インプラント転位と矢状アライメント. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28

  939. 牛尾 修太, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳 . 近位型頚椎症性筋萎縮症に対する前方除圧固定術の術後成績と関連する因子についての検討. 第27回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会  2018.09.28 日本橋, 東京

  940. 谷本 貴大, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 小林 裕, 大川 淳. 極めて稀なEpidural fibrous cordによる胸髄症の1例. 第67回 東日本整形災害外科学会 2018.09.21 秋田

  941. 小林 秀彰, 小柳 広高, 佐藤 信吾, 平井 高志, 湯浅 将人, 須藤 祐伴, 吉井 俊貴, 大川 淳. 長期経過で骨転移をきたしたパラガングリオーマの2例. 第67回 東日本整形災害外科学会 2018.09.21 秋田

  942. 吉井 俊貴. 頚椎人工椎間板適正使用基準について. 頚椎人工椎間板advisory board meeting 2018.09.16 東京

  943. 吉井 俊貴. 頸椎人工椎間板置換術 -本邦への導入に際して-. 第25回 日本脊椎・脊髄神経手術手技学会 JPSTSS 2018.09.14 東京

  944. 吉井 俊貴. 頚部脊髄症の術式選択. 第10回 東北若手脊椎外科医の会 2018.09.08 仙台

  945. 吉井 俊貴 . Global Alignment 「頸椎疾患とグローバルアライメント」. Global Alignment Seminar 2018 2018.09.01 東京

  946. 吉井 俊貴 . 脊椎前方手術の適応と注意点についてー骨粗鬆症への対策も含めてー. 第4回 OSSGセミナー 2018.09.01 大阪

  947. 平井高志, 吉井俊貴、牛尾修太、川畑篤礼、大川淳. 極めて珍しいEpidural fibrous cordによる胸髄症の1例. 第7回 Japan Association of Spine surgeouns with Ambition 2018.08.04 広島

  948. 吉井 俊貴 . 頚椎手術とアライメント. 第18回 Advanced technologies in spinal treatment(ATST) 2018.07.28 東京

  949. 吉井 俊貴 . 硬膜欠損を伴う脳表シデローシスの病態と治療. 第48回 脊椎倶楽部 2018.07.19 名古屋

  950. 吉井 俊貴 . 頚椎後縦靱帯骨化症の手術戦略. 第1回 国際脊椎カンファレンス 2018.07.14 東京

  951. 吉井 俊貴. 頚椎後縦靱帯骨化症の手術治療 . 第17回 京都鴨川脊椎手術研究会 2018.06.30 京都

  952. 吉井 俊貴. 脊椎手術アプローチのControversy -前方か後方か. 慶應大学脊椎研究グループ講演会 2018.06.30 東京

  953. 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊柱靱帯骨化症厚労科研政策研究とAMED(日本医療研究開発機構)研究 -現状の報告と今後の課題- . H30年度 第1回 脊柱靱帯骨化症研究班会議 2018.06.16 東京

  954. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 竹内 一裕, 森 幹士, 牛尾修太、大川 淳, 川口 善治 . 頚椎 OPLL 患者の全脊柱における靭帯骨化巣の評価 –後ろ向き研究で得られた成果報告と前向き研究について . H30年度 第1回 脊柱靱帯骨化症研究班会議 2018.06.16

  955. 平井 高志, 吉井 俊貴, 名越 慈人, 西村 空也, 竹内 一裕, 森 幹士, 大川 淳, 川口 善治 . 全脊椎CT 大規模多施設研究による重度OPLL症例における骨化局在パターンの特徴 -厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study- . 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  956. 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 牛尾 修太, 江川 聡, 大川 淳 . 硬膜欠損を伴う脳表へモジデリン沈着症における欠損部同定(MRI balanced sequence 法の有用性). 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  957. 吉井 俊貴, 平井 高志, 友利 正樹, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 富澤 將司, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体圧潰に対する後方単独進入椎体再建術 -片側椎体アプローチの試み- . 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  958. 齊藤 正徳, 湯浅 将人, Stephanie Moore-Lotridge, 吉井 俊貴, Jonathan Schoenecker , 大川 淳. 重症外傷患者に対する新たなビスフォスフォネートを用いた治療法. 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  959. 江川 聡, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 牛尾 修太, 平井 敬悟, 湯浅 将人, 小沼 博明, 大川 淳. 小児の腰椎関節突起間部断面積と椎弓癒合不全から見た腰椎分離症の病態の考察. 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  960. 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存的初期治療の指針策定 -全国多施設前向き研究結果報告- . 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  961. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 腰椎固定術PLF vs. 制動術Graf システム -第4 腰椎変性すべり症術後長期の画像の比較検討-. 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  962. 小林 祥, 岡田 英次朗, 吉井 俊貴, 渡辺 慶, 森 幹士, 和田 簡一郎, 松永 俊二, 渡辺 雅彦, 松山 幸弘, 大川 淳, 松本 守雄. びまん性特発性骨増殖症に伴った脊椎損傷における周術期合併症 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  963. 今釜 史郎, 安藤 圭, 竹内 一裕, 加藤 仁志, 相澤 俊峰, 松山 幸弘, 渡邉 航太, 松本 守雄, 吉井 俊貴, 大川 淳. 胸椎後縦靱帯骨化症手術の多施設前向き研究 術後運動麻痺リスク因子の解析. 第91回 日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  964. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 榊 経平, 平井 高志, 大谷 和之, 草野 和生, 角谷 智, 友利 正樹, 富澤 将司, 前原 秀二, 大川 淳. 成人脊柱変形に対する手術治療の多施設合併症調査. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  965. 吉井 俊貴, 湯浅 将人,平井 高志,加藤 剛,山田 剛史,猪瀬 弘之,坂井 顕一郎,新井 容嘉,川端 茂徳,大川 淳. 腰椎椎体間固定術における新しい人工骨,多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体の臨床使用-局所骨との前向き比較研究- . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  966. 吉井 俊貴, 江川 聡, 坂井 顕一郎, 草野 和生, 中川 幸洋, 勝見 敬一, 國府田 正雄, 和田 簡一郎, 古矢 丈雄, 木村 敦, 竹下 克志, 今釜 史郎, 川口 善治, 松本 守雄, 大川 淳, 山崎 正志. 頚椎後縦靱帯骨化症手術における術式別(前方,後方)の合併症発生率 AMED・厚労科研研究班多施設前向き調査研究(第1報) . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  967. 平井 高志, 吉井 俊貴,名越 慈人, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 全脊椎CT 多施設研究による頚椎OPLL の胸腰椎骨化分布パターンの検討-厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班・JOSL study - . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  968. 江川 聡, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人,牛尾 修太, 平井 敬悟,小沼 博明, 大川 淳. L5椎弓正中非癒合例では関節突起間部断面積が小さい傾向にある−小児CT の画像解析による検討− . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  969. 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎椎弓形成術における骨移植による各椎間骨癒合変化の検討 -術後5年経過例について- . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  970. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 江川 聡, 平井 敬悟, 小林 裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者(75歳以上)の下位胸椎~腰椎手術における術後せん妄の術前危険因子の検討. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  971. 森下 真伍, 吉井 俊貴,藤原 武男,伏見清秀,大川 淳. 頚椎後縦靱帯骨化症における周術期合併症 前方除圧固定術と椎弓形成術の比較 DPCデータベースを用いたpropensity score matching analysis . 第47回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  972. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 平井 高志, 猪瀬 弘之,大川 淳. 腰部脊柱管狭窄症手術患者における頚椎部狭窄の共存(tandem spinal stenosis)-565例の検討- . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  973. 平井 敬悟, 平井 高志,山田 剛史,猪瀬 弘之,吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎脊柱管狭窄に対する低侵襲除圧術の前向き比較研究:片側椎弓切除両側除圧(ULBD) 対 筋肉温存型腰椎椎弓間除圧術(MILD) . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  974. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之,小林 裕, 牛尾 修太, 平井 高志, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 大川 淳. 第4腰椎変性すべり症に対する手術療法,除圧術,Graf 制動術,PLF 固定術の3術式による長期の画像上変化の検討   . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  975. 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 腰椎変性辷り症に対する手術療法前向きランダム化研究. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  976. 猪瀬 弘之, 加藤 剛,湯浅 将人, 平井 高志, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する装具治療の違いによる疼痛への影響. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  977. 牛尾修太, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之,湯浅 将人,江川 聡,川端 茂徳, 大川 淳. 2椎体腰椎後方固定術1年後の早期隣接椎間障害発生の術前危険因子に関する検討 . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  978. 牛尾修太, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之,平井 高志, 湯浅 将人,江川 聡,川端 茂徳, 大川 淳. 頚椎症性筋萎縮症に対する術式別の手術成績と関連する因子についての検討 . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  979. 平井 高志, 吉井 俊貴,名越 慈人, 竹内 一裕, 森 幹士, 牛尾 修太, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頚椎OPLL 多施設研究による脊柱靭帯骨化患者の前向き調査(第1報) -厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班・JOSL study . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  980. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 松本 連平, 江川 聡,平井 敬悟, 小沼 博明, 小林 裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 当院における頚椎症性脊髄症の手術治療成績〜術前MRI におけるModified K-lineを用いた後方除圧の限界点を考慮した取り組み  . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  981. 平井 高志, 佐藤 信吾, 湯浅 将人, 小柳 広高, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 集学的院内診療体制構築による脊椎転移の脊髄麻痺の予防−東京医科歯科大学の取り組み−  . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  982. 加藤 剛, 猪瀬 弘之,吉井 俊貴, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存的初期治療の指針策定(全国多施設前向き研究最終報告) . 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  983. 都島 幹人, 今釜 史郎, 岡田 英次朗, 渡辺 慶, 檜山 明彦, 中川 幸洋, 竹内 一裕, 松永 俊二, 圓尾 圭史, 坂井 顕一郎, 小林 祥, 吉井 俊貴, 大場 哲郎, 和田 簡一郎, 大川 淳, 松本 守雄. びまん性特発性骨増殖症に伴った脊椎損傷における、診断遅延に繋がる因子の検討 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  984. 青田 洋一, 山田 浩司, 平泉 裕, 山縣 正庸, 種市 洋, 武者 芳朗, 遠藤 健司, 鈴木 秀和, 吉井 俊貴, 渡辺 航太, 大川 淳. 脊椎疾患治療の費用対効果 手術診療保険点数における外保連手術試案の算出方法とその問題点. 第47回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2018.04.12 神戸

  985. 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 平井 高志, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症 頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方法と後方法の術式選択. 第58回 関東整形災害外科学会 2018.03.16 御茶ノ水

  986. 瀬川 裕子,吉井 俊貴, 中山 理沙, 大川 淳 . 整形外科における多様な働き方の実現 当医局における多様な働き方への取り組み. 第58回 関東整形災害外科学会 2018.03.16 御茶ノ水

  987. 安藤 嘉朗, 平井 高志, 牛尾 修太, 江川 聡, 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎硬膜内ヘルニア再発の1例 . 第58回 関東整形災害外科学会 2018.03.16 御茶ノ水

  988. 吉井 俊貴. エアトームの使い方 - 椎弓形成術(頸椎症性脊髄症). 脊椎ハンズオンセミナー 2018.02.24 東京

  989. 吉井 俊貴 . 頚椎人工椎間板置換術 適正使用に向けて. 頚椎人工椎間板手術手技セミナー 2018.01.20 名古屋

  990. 松本 連平, 江川 聡, 平井 敬悟, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. 多孔質Hap/Col の抗菌剤担体としての評価. 第37回 整形外科バイオマテリアル研究会 2017.12.02 岡山

  991. 吉井俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症 多施設前向き症例登録. 脊柱靱帯骨化症研究班会議 2017.11.25 御茶ノ水

  992. 平井 敬悟, 江川 聡, 松本 連平, 吉井 俊貴, 大川 淳, 中島 武彦, 早乙女 進一. ヒドロキシアパタイト/コラーゲンペストおよび骨形成タパク質-2 による骨折治癒の増強. 第39回 日本バイオマテリアル学会 2017.11.20 船堀

  993. 吉井 俊貴, 湯浅 将人, 新井 容嘉, 大川 淳, 早乙女 進一. 新しい人工骨、多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体の臨床使用. 第39回 日本バイオマテリアル学会 2017.11.20 船堀

  994. 松本 連平, 江川 聡, 平井 敬悟, 偉 雪濤, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. 乳癌骨転移モデルラットに対するパクリタキセル含浸HAp/Colによる局所制御実験. 第39回 日本バイオマテリアル学会 2017.11.20 船堀

  995. 吉井俊貴. 頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)に対する術式選択. 第52回 日本脊髄障害医学会 2017.11.16 千葉

  996. 吉井俊貴. 頚椎前方展開と前方固定術. Seminar for safe cervical instrumentation surgery 2017.11.11 名古屋

  997. 川端 茂徳, 牛尾修太, 佐々木亨, 平井高志, 猪瀬弘之, 吉井俊貴, 星野優子, 関原謙介, 渡部泰士, 長谷川由貴, 山賀匠, 足立善昭, 大川淳. 脊磁計による腰部神経根障害の可視化と定量化. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  998. 小沼 博明, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 平井 高志, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳. 後期高齢者(75 歳以上)の下位胸椎~腰椎手術における術後せん妄の検討. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  999. 湯浅 将人, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 小林 裕, 牛尾 修太, 新井 嘉容, 大川 淳. 多孔質ハイドロキシアパタイト/ コラーゲン(HA/Col)の腰椎後方椎体間固定術における骨形成能 -多施設間後ろ向き研究. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1000. 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 平井 高志, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 腰椎変性辷り症に対する手術療法 前向きランダム化研究. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1001. 牛尾修太, 平井高志, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 江川聡, 川端茂徳, 大川淳. L3-5 の2 椎間腰椎後方固定術における上位隣接椎間障害の術前危険因子の検討. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1002. 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 平井 高志, 吉井 俊貴, 湯浅 将人, 川端 茂徳, 大川 淳. サルコペニアの頻度及びその腰椎疾患手術に与える影響. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1003. 森下 真伍, 新井 嘉容, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 平井 高志, 河内 敏行, 大川 淳. 腰椎硬膜外脂肪腫症(Lumbar Epidural Lipomatosis、LEL)と代謝異常の関連性. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1004. 吉井俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する手術治療. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1005. 平井 敬悟, 平井 高志, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 大川淳. 腰椎脊柱管狭窄に対する低侵襲除圧術の前向き比較研究:片側椎弓切除両側除圧(ULBD)対 筋肉温存型 腰椎椎弓間除圧術(MILD). 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1006. 江川 聡, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 湯浅 将人, 牛尾 修太, 小沼 博明, 平井 敬悟, 大川 淳. 小児CT における腰椎関節突起間部断面積から見た腰椎分離症発症メカニズムの考察. 第25回 日本腰痛学会 2017.11.03 品川

  1007. 江川 聡, 韋 雪涛, 早乙女 進一, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 安田 裕亮, 松本 連平, 大川 淳. 骨再生と骨癒合促進 BMP-2の担体としてハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体(HAp/Col)ペーストを移植したラット大腿骨骨欠損モデルにおける骨癒合への影響に関する検討. 第32回 日本整形外科学会基礎学術総会 2017.10.26 沖縄

  1008. 江川 聡, 松本 連平, 安田 裕亮, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. 多孔質HAp/Colの抗菌剤担体としての評価. 第32回 日本整形外科学会基礎学術総会 2017.10.26 沖縄

  1009. 尾田 陸, 生駒 俊之, 松本 連平, 江川 聡, 安田 裕亮, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. A型炭酸含有アパタイトの骨補填材としての評価. 第32回 日本整形外科学会基礎学術総会 2017.10.26 沖縄

  1010. 江川 聡, 早乙女 進一, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 安田 裕亮, 松本 連平, 大川 淳. BMP-2のウサギ筋肉内投与における、担体材質による異所性骨化の違いについての検討 コラーゲンスポンジとハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体(HAp/Col)の比較. 第32回 日本整形外科学会基礎学術総会 2017.10.26 沖縄

  1011. 牛尾修太, 平井高志, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 山田剛史, 江川聡, 榎本光裕, 川端茂徳, 大川淳. 腰椎後方固定術における隣接椎間障害の術前危険因子の検討 −L3-5 間のfloating fusion における検討−. 第26回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2017.10.13 金沢

  1012. 山田 剛史, 江川 聡, 松倉 遊, 榊 経平, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 鳥越 一郎, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 大川 淳. 環軸椎亜脱臼29 例の検討. 第26回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2017.10.13 金沢

  1013. 吉井俊貴, 平井高志, 山田剛史, 猪瀬弘之, 大川淳. 成人脊柱変形に対する後方矯正固定術における出血コントロールの工夫. 第26回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2017.10.13 金沢

  1014. 湯浅 将人, 猪瀬 弘之, 小林 裕, 牛尾 修太, 平井 高志, 加藤 剛, 川端 茂徳, 吉井 俊貴, 大川 淳. 腰椎固定術PLF vs 制動術Graf System 第4 腰椎変性すべり症術後長期の画像の比較検討. 第26回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2017.10.13 金沢

  1015. 山下 昭悟, 平井 敬悟, 吉井 俊貴, 大川 淳. 姉妹に発生した仙骨部巨大腫瘍の2例. 第66回 東日本整形災害外科学会 2017.09.15 新宿

  1016. 吉井俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折の手術治療 ―当科の工夫―. 第14回 名古屋脊椎脊髄セミナー 2017.07.08 名古屋

  1017. 平井 高志, 吉井 俊貴, 岩波 明生, 竹内 一裕, 森 幹士, 西村 空也, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 全脊椎重度骨化症例における骨化分布の調査 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study全脊椎CT多施設研究. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1018. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 大川 淳. 頸椎症性脊髄症に対する前方除圧固定術と椎弓形成術の前向き比較研究 術後10年長期報告. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1019. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 透析脊椎手術の合併症. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1020. Hiroyuki Inose, Tsuyoshi Yamada , Takash Hirai i, Toshitaka Yoshii , Shigenori Kawabata , Atsushi Okawa . Bone turnover markers as a new predicting factor for non-union after spinal fusion surgery. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1021. Toshitaka Yoshii , Takashi Hirai , Hiroyuki Inose , Tsuyoshi Yamada , Shigenori Kawabata , Atsushi Okawa . Intraoperative evaluation using mobile computed tomography in anterior cervical decompression for ossification of the posterior longitudinal ligament. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1022. 吉井 俊貴, 平井 高志, 岩波 明生, 竹内 一裕, 森 幹士, 西村 空也, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における項靱帯骨化の併存と脊椎靱帯骨化傾向との関連性 多施設CT研究. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  1023. 平井 高志, 吉井 俊貴, 西村 空也, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 全脊椎CT多施設研究によるOP index20以上の重度骨化症例における骨化局在パターンの検討 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・JOSL study. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1024. 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 江川 聡, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎症性脊髄症に対して行われた前方除圧固定術における術後10年成績神経機能回復と隣接椎間障害発生の頻度. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1025. 平井 高志, 榎本 光裕, 山田 剛史, 谷山 崇, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎症術後の難治性神経障害性疼痛を有する患者に対してNSAIDS内服療法とプレガバリン内服療法の治療効果の比較 ランダム化比較研究. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1026. 川端 茂徳, 牛尾 修太, 角谷 智, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 長谷川 由美, 渡部 泰士, 山賀 匠, 関原 謙介, 足立 善昭, 大川 淳. 脊磁図による脊髄伝導障害の可視化 機能情報と形態画像との融合. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1027. 江川 聡, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 山田 剛史, 牛尾 修太, 平井 敬悟, 大川 淳. 頸椎多椎間前方除圧固定術後の軟部組織腫脹の増悪因子に関する検討. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1028. 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 山田 剛史, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方骨化浮上術における術中CTの有用性. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1029. 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 平井 高志, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 腰椎固定術における骨癒合予測因子の研究. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1030. 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 江川 聡, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎椎弓形成術(桐田-宮崎法)における骨移植による強直とアライメント変化の検討 術後5年経過例について. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1031. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 富澤 將司, 山田 剛史, 友利 正樹, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体圧潰に対する片側後方進入椎体亜全摘再建術の有用性 多施設研究. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1032. 平井 敬悟, 平井 高志, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 大川 淳. 筋温存型棘突起間除圧術(muscle preserving interlaminar decompression)法の5年成績. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1033. 吉井 俊貴, 平井 高志, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 江川 聡, 大川 淳. 硬膜欠損を伴う脳表ヘモジデリン沈着症における欠損部同定(MRI balanced sequence法の有用性). 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1034. 山田 剛史, 吉井 俊貴, 山本 尚輝, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頸部脊髄症手術患者における腰部脊柱管狭窄の共存(tandem spinal stenosis) 297例の検討. 第46回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2017.04.13 札幌

  1035. 吉井 俊貴. 成人脊柱変形に対する手術治療 - 診断と術式の工夫-. 第57回 関東整形災害外科学会 2017.03.17 京橋

  1036. 岡本 幹生, 吉井 俊貴, 大川 淳, 進藤 重雄, 中井 修. 当教室で経験し外科的治療で改善した胸椎arachnoid webの4例. 第57回 関東整形災害外科学会 2017.03.17 京橋

  1037. 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎矯正固定術における隣接椎間障害に対する工夫. 第57回 関東整形災害外科学会 2017.03.17 京橋

  1038. 吉井俊貴. 成人脊柱変形に対する後方矯正固定術における出血コントロールの工夫. 第7回 成人脊柱変形学会 2017.03.05 東京

  1039. 吉井 俊貴. 頚椎疾患とアライメント. 第11 回NSG 頚椎セミナー 2017.02.11 名古屋

  1040. 川端茂徳, 牛尾 修太, 角谷 智, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 長谷川由貴, 渡部 泰士, 山賀 匠, 足立 善昭, 大川 淳. 脊磁図による胸髄刺激後脊髄誘発磁界による脊髄障害高位診断. 第38回 脊髄機能診断研究会 2017.02.04 小石川 東京

  1041. 平井高志, 吉井俊貴, 進藤重雄, 猪瀬弘之, 山田剛史, 川端茂徳, 中井修, 大川淳. 当教室で経験したArachnoid web の4 例. 第18回 圧迫性脊髄症研究会 2017.01.21 東京

  1042. 吉井俊貴, 平井高志, 山田剛史, 猪瀬弘之, 大川淳. 硬膜欠損に起因する脊髄・脳表へモジデリン沈着症. 第18回 圧迫性脊髄症研究会 2017.01.21 東京

  1043. 吉井俊貴. 頚椎OPLLに対する前方法の有用性 . 第51回 日本脊髄障害医学会 2016.11.10 幕張

  1044. 猪瀬弘之、山田剛史、平井高志、吉井俊貴、大川淳. 脊椎インストゥルメンテーションにおける骨癒合遷延の予測因子の検討 . 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2016.10.28 長崎

  1045. 平井高志、吉井俊貴、猪瀬弘之、山田剛史、江川 聡、加藤 剛、大川 淳. 頚椎症性脊髄症に対する前方除圧固定術と椎弓形成術の前向き比較研究-術後10年 長期報告 臨床、画像成績の比較 . 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2016.10.28 長崎

  1046. 吉井俊貴、坂井顕一郎、富澤將司、平井高志、山田剛史、友利正樹、加藤 剛、江川 聡、新井嘉容、大川 淳. 骨粗鬆症性椎体圧潰に対する片側後方進入椎体亜全摘・再建術の有用性 -多施設研究-. 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2016.10.28 長崎

  1047. 江川 聡、吉井俊貴、猪瀬弘之、平井高志、山田剛史、川端茂徳、大川淳. 頚椎多椎間前方除圧固定術後の軟部組織腫脹に関する検討 -頚椎後縦靱帯骨化症と 他疾患の比較- . 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2016.10.28 長崎

  1048. 牛尾修太、平井高志、吉井俊貴、猪瀬弘之、山田剛史、江川 聡、大川 淳志. 腰椎前外側椎体間固定術(OLIF: Oblique Lateral Inter-body Fusion)に対する術中 神経モニタリングの導入と当科での工夫 . 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2016.10.28 長崎

  1049. 吉井俊貴. 頚椎OPLLによる脊髄損傷. 日本骨髄間葉系幹細胞治療学会 2016.10.22 札幌

  1050. 韋 雪濤, 安田 裕亮, 松本 連平, 渡辺 元, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 大川 淳, 早乙女 進一. 注入可能なHAp/Colペーストによる骨癒合促進効果に関する検討. 第31回 日本整形外科学会基礎学術集会 2016.10.13 福岡

  1051. 松本 連平, 安田 裕亮, 韋 雪濤, 山田 剛史, 吉井 俊貴, 大川 淳, 早乙女 進一. ラット正常大腿骨にパクリタキセル含浸HAp/Colを移植した際の長期の骨形成評価. 第31回 日本整形外科学会基礎学術集会 2016.10.13 福岡

  1052. 田中 寛来, 江川 聡, 川端 茂徳, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 山田 剛史, 大川 淳. 手術治療を行ったovershunting associated myelopathy(OSAM)の一例 血流変化から見た病態の考察. 第65回 東日本整形災害外科学会 2016.09.22 箱根

  1053. 平井高志、吉井俊貴、猪瀬弘之、山田剛史、大川 淳. 腰椎変性疾患に対する固定術の再手術例における腰痛・下肢痛の残存評価~単回手術症例と比較して~ . 第24回 日本腰痛学会 2016.09.02 甲府

  1054. 吉井俊貴、坂井顕一郎、平井高志、山田剛史、猪瀬弘之、友利正樹、加藤剛、新井嘉容、大川淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方単独進入脊柱再建術 . 第24回 日本腰痛学会 2016.09.02 甲府

  1055. 牛尾修太, 川端茂徳,角谷智,請川大, 加藤剛, 吉井俊貴,山田剛史, 猪瀬弘之, 榎本光裕, 大川淳. 脊磁計による健常成人の馬尾伝導速度の非侵襲的機能評価 . 第24回 日本腰痛学会 2016.09.02 甲府

  1056. 猪瀬弘之、 山田剛史、平井高志、吉井俊貴、川端茂徳、大川淳. 腰椎疾患におけるサルコペニアの関与及びその治療成績への影響 . 第24回 日本腰痛学会 2016.09.02 甲府

  1057. 吉井俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する手術治療  -合併症とその対策ー. 北大脊椎脊髄外科セミナー2016 2016.07.15 札幌

  1058. 吉井俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する手術治療 -術式選択ー . 北大脊椎脊髄外科セミナー2016 2016.07.15 札幌

  1059. 吉井俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症による頚髄損傷. 第30回 日本外傷学会 2016.05.30 御茶ノ水

  1060. 岩波 明生, 西村 空也, 平井 高志, 吉井 俊貴, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治, 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における全脊椎CTを用いた前縦靱帯骨化の評価 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1061. 吉井俊貴、平井高志、山田剛史、猪瀬弘之、加藤剛、川端茂徳、大川淳. A prospective, randomized study comparing selective laminectomy and conventional laminoplasty for cervical spondylotic myelopathy . 第89回 日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1062. Hiroyuki Inose, Tsuyoshi Yamada, Takashi Hirai, Toshitaka Yoshii, Shigenori Kawabata, Atsushi Okawa. Investigation of predicting factors for nonunion after spinal fusion . 第89回 日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1063. 吉井 俊貴, 平井 高志, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 大川 淳. 脊椎後方手術における術野消毒液の検討 前向き比較試験. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1064. 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 平井 高志, 大川 淳. サルコペニアの病態における腰椎疾患の関与. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1065. 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 牛尾 修太, 榎本 光裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する経椎弓根的椎体造影vertebrographyによる椎体形成術術後予測. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1066. 川端 茂徳, 加藤 剛, 榎本 光裕, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 牛尾 修太, 江川 聡, 大川 淳. CT、MRIのDICOMデータを用いた採型不要の硬性コルセット作製. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1067. 平井 高志, 吉井 俊貴, 岩波 明生, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における全脊椎CTを用いた全脊椎後縦靱帯骨化の評価 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1068. 江川 聡, 吉井 俊貴, 黒佐 義郎, 川端 茂徳, 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 福島 和之, 平井 高志, 山田 剛史, 大川 淳. CT再構成を用いた術中透視の再現によるS2 alar-Iliac screwの挿入方法の検討 至適位置とSAI axis viewによる挿入方法の正確性. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1069. 今釜 史郎, 安藤 圭, 竹内 一裕, 加藤 仁志, 竹下 克志, 松山 幸弘, 渡邉 航太, 松本 守雄, 吉井 俊貴, 大川 淳. 胸椎後縦靱帯骨化症の手術成績 多施設前向き研究. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.12 横浜

  1070. 大川 淳, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 山田 剛史, 加藤 剛, 川端 茂徳, 坂井 顕一郎. K-line(-)の頸椎OPLLでは前方骨化浮上法が第一選択術式である. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1071. 吉井俊貴、平井高志、山田剛史、猪瀬弘之、加藤剛、大川淳. A prospective comparative study in surgical preparation solutions for posterior spine surger-ies:Chlorhexidine-gluconate ethanol vs povidoneiodine . 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張

  1072. 江川 聡, 吉井 俊貴, 黒佐 義郎, 川端 茂徳, 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 福島 和之, 平井 高志, 山田 剛史, 大川 淳. 透視下SAI axis viewによるS2 Alar-Iliac screw挿入の正確性の検討 CT再構成により再現した仮想透視像を用いて. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1073. 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 平井 高志, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. サルコペニアの病態における腰椎疾患の関与. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1074. 森 幹士, 吉井 俊貴, 平井 高志, 岩波 明生, 竹内 一裕, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における全脊椎CTを用いた棘上・棘間靱帯骨化の評価 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1075. 吉井 俊貴, 平井 高志, 岩波 明生, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における項靱帯骨化の併存と脊椎靱帯骨化傾向との関連性 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設CT研究. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1076. 平井 高志, 吉井 俊貴, 岩波 明生, 竹内 一裕, 森 幹士, 山田 剛史, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における全脊椎CTを用いた全脊椎後縦靱帯骨化の評価 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1077. 岩波 明生, 西村 空也, 平井 高志, 吉井 俊貴, 竹内 一裕, 森 幹士, 中村 雅也, 松本 守雄, 大川 淳, 川口 善治. 頸椎後縦靱帯骨化症患者における全脊椎CTを用いた前縦靱帯骨化の評価 厚労科研脊柱靱帯骨化症研究班・多施設研究. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1078. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 請川 大, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 榎本 光裕, 大川 淳. 脊磁計による健常成人の馬尾神経活動の非侵襲的機能評価. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1079. 平井 高志, 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 谷山 崇, 佐藤 浩一, 大川 淳. Modified K-lineを用いて脊髄前方クリアランスが4mm未満の大きな脊髄前方圧迫がある頸椎症性脊髄症に対しての前方法と後方法の治療成績の比較. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1080. 猪瀬 弘之, 齋藤 正徳, 山田 剛史, 平井 高志, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 後縦靱帯骨化症の進展・発生に関与する遺伝子の検索. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1081. 吉井 俊貴, 平井 高志, 坂井 顕一郎, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 大川 淳. 走行型術中CTを使用した頸椎椎弓根スクリュー挿入 fluoroscopy側面透視下挿入との精度の比較. 第45回 日本脊椎脊髄病学会学術集会 2016.04.14 幕張 千葉

  1082. 田中 寛来, 平井 高志, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 頸椎変性疾患手術の再手術例における疼痛の残存評価 単回手術症例と比較して. 第56回 関東整形災害外科学会 2016.03.25 品川 東京

  1083. 藤井 俊一, 吉井 俊貴, 平井 高志, 加藤 剛, 大川 淳. 頸椎前方術後血腫による上気道閉塞. 第56回 関東整形災害外科学会 2016.03.25 品川 東京

  1084. 川端茂徳、大川淳 、加藤剛、吉井俊貴 、猪瀬弘之 、牛尾修太 、江川 聡 、野邊吏司 、奥野雅大. CT, MRIデータを利用したCAD/CAMによる硬性コルセット作製. 第10回 日本CAOS研究会 2016.03.24 愛知

  1085. 猪瀬弘之 、加藤剛、山田剛史、平井高志、吉井俊貴、川端茂徳、大川淳. 整形外科医の立場からの骨粗鬆症治療について. 東とうきょう骨粗しょう症フォーラム 2016.03.11 御茶ノ水

  1086. 牛尾修太, 川端茂徳,角谷智,請川大, 加藤剛, 吉井俊貴,山田剛史. 20代から60代までの健常成人の脊磁計による頚髄神経活動の非侵襲的機能評価 . 第37回 脊髄機能診断研究会 2016.02.06 日比谷

  1087. 平井高志、吉井俊貴、猪瀬弘之、山田剛史、江川 聡、加藤 剛、 川端茂徳、大川 淳. 当院における圧迫性頚髄症対す手術の再率ついて. 第17回 圧迫性脊髄症研究会 2016.01.23 東京

  1088. 江川 聡、吉井俊貴、猪瀬弘之、平井高志、山田剛史、川端茂徳、大川淳. Overshunting associated myelopathyと思われる上位頚髄障害により歩行を呈した一例. 第17回 圧迫性脊髄症研究会 2016.01.23 東京

  1089. 吉井 俊貴, 大川 淳. 脊椎内視鏡手術における3D converter、ヘッドマウントモニターの使用経験. 第8回 日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会学術集会 2015.12.19 文京区

  1090. 松本連平, 早乙女進一, 安田裕亮, 吉井俊貴, 山田剛史, 大川淳. 正常ラット大腿骨へのパクリタキセル含浸HAp/Col 移植実験. 第35 回整形外科バイオマテリアル研究会 2015.12.12 御茶ノ水

  1091. 吉井 俊貴, 早乙女 進一, 平井 高志, 山田 剛, 加藤 剛, 大川 淳. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する多孔質hydroxyapatite を使用した前方椎体亜全摘固定術の手術成績―自家腓骨移植との比較―. 第35 回整形外科バイオマテリアル研究会 2015.12.12 御茶ノ水

  1092. 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 高占拠率頚椎後縦靱帯骨化症に対する手術治療 前方除圧固定術と後方除圧固定術の比較-多施設研究. 第50 回日本脊髄障害医学会 2015.11.19 高輪

  1093. 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 硬膜欠損を伴う特発性脳表ヘモジデリン沈着症の画像診断. 第50 回日本脊髄障害医学会 2015.11.19 高輪

  1094. 平井高志 吉井俊貴 山田剛史 猪瀬弘之 加藤剛 川端茂徳 大川淳. 腰椎変性疾患手術の再手術例における腰痛・下肢痛の残存評価~単回手術症例と比較して~. 第23 回日本腰痛学会 2015.11.14 東京

  1095. 川端茂徳、加藤 剛、榎本 光裕、吉井 俊貴、猪瀬 弘之、山田 剛史、角谷 智、牛尾 修太、大川 淳. CT、MRI データを用いた採型不要の硬性体幹装具の製作. 第23 回日本腰痛学会 2015.11.14 東京

  1096. 加藤 剛, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 平井高志,  山田剛史, 榎本光裕, 川端茂徳, 大川 淳 . 骨粗鬆症性椎体骨折偽関節に 対する経椎弓根的椎体造影による椎体形成術術前評価. 第23 回日本腰痛学会 2015.11.14 東京

  1097. 吉井 俊貴, 大川 淳. CT ミエログラフィー機能撮影を用いた頚椎後縦靱帯骨化症における脊髄圧迫の動態評価. 第42 回日本臨床バイオメカニクス学会 2015.11.13 御茶ノ水

  1098. 山田剛史、吉井俊貴、加藤剛、大川淳. インストルメンテーションを含む透析脊椎手術の合併症. 第24回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2015.11.07 新潟

  1099. 平井高志 吉井俊貴、猪瀬弘之、加藤剛、川端茂徳、大川 淳. 腰椎変性疾患手術の再手術率について -固定術と除圧術との比較検討. 第24 回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2015.11.06 新潟

  1100. 吉井 俊貴, 平井 高志, 山田 剛史, 江川 聡, 加藤 剛, 大川 淳. 特発性首下がり症のX 線学的特徴とメカニズム. 第24 回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2015.11.06 新潟

  1101. 吉井 俊貴, 平井 高志, 山田 剛史, 江川 聡, 加藤 剛, 大川 淳. 脊椎手術における術野消毒液の検討 前向きランダム化比較試験. 第24 回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2015.11.06 新潟

  1102. 江川 聡, 吉井俊貴, 加藤剛 , 平井高志, 山田剛史, 大川淳. S2 Alar-Iliac screw の透視下刺入法の検討; CT 解析による至適挿入位置とSAI axis view を用いた挿入方法の正確性の評価. 第24 回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2015.11.06 新潟

  1103. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 榎本 光裕, 大川 淳. 脊髄・神経根機能診断の最近の進歩 脊磁計による脊髄機能評価. 第45回 日本臨床神経生理学会学術大会 2015.11.05 大阪

  1104. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 榎本 光裕, 大川 淳. trainの複数回刺激による経頭蓋刺激筋誘発電位測定(BR-MSEP)の波形安定性と導出率の改善効果. 第45 回日本臨床神経生理学会学術大会 2015.11.05 大阪

  1105. 齊藤 正徳, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 榎本 光裕, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 請川 大, 早乙女 進一, 大川 淳. 脊髄靱帯骨化の発症機序の解明 OPLLの進展・発生に関与する遺伝子の検索. 第30回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1106. 松本連平, 早乙女進一, 安田裕亮, 吉井俊貴, 山田剛史, 大川淳. Rat 正常大腿骨へのパクリタキセル含浸人工骨(HAp col)移植. 第30 回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1107. 湯浅 将人, Mignemi Nicholas, 吉井 俊貴, 大川 淳, Schwartz Herbert, Schoenecker Jonathan. 骨折治癒における凝固線溶系の役割の解析. 第30回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1108. 湯浅 将人, Mignemi Nicholas, 吉井 俊貴, 大川 淳, Schwartz Herbert, Schoenecker Jonathan. 骨折治癒課程における時間的空間的血管新生パターンの検証. 第30回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1109. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 榎本 光裕, 大川 淳. 脊磁計による中高年健常者の馬尾神経の非侵襲的機能評価. 第30回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1110. 山田剛史、早乙女進一、安田裕亮、松本連平、吉井俊貴、大川淳. 骨髄由来間葉系幹細胞(BMSC)の質-骨形成抑制因子候補EphA5が果たす役割と発現のメカニズム-. 第30回日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  1111. 江川 聡, 吉井 俊貴, 黒佐 義郎, 川端 茂徳, 加藤 剛, 福島 和之, 猪瀬 弘之, 平井 高志, 大川 淳. S2 Alar-Iliac screwの正確簡便な刺入方法 CT解析による至適挿入位置と透視下SAI axis viewを用いた挿入方法の正確性の検討. 第64回 東日本整形災害外科学会 2015.09.11 福島

  1112. 富澤 將司, 志村 治彦, 仲津留 恵日, 串田 淑久, 大川 淳, 吉井 俊貴. 後方進入椎体摘出術後の深部感染に対して抗生剤含有セメントスペーサーを用いて感染制御を行った1例. 第64回 東日本整形災害外科学会 2015.09.11 福島

  1113. 湯浅 将人, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 新井 嘉容, 鳥越 一郎, 友利 正樹, 角谷 智, 橋本 淳, 佐藤 浩一, 大川 淳. 腰椎後方椎体間固定術(PLIF)における新しい人工骨 多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン(HAp/Col)の有用性. 第64回東日本整形災害外科学会 2015.09.11 福島

  1114. 齊藤 正徳, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 山田 剛史, 角谷 智, 大川 淳. 後縦靱帯骨化症の進展・発生に関与する遺伝子の検索. 第35回日本骨形態計測学学会 2015.06.04 倉敷

  1115. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 大川 淳. 高度占拠率OPLLに対する治療戦略 頸椎高度占拠率OPLLに対する前方骨化浮上術の有用性 後方法との比較. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1116. 川端 茂徳, 加藤 剛, 榎本 光裕, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 角谷 智, 牛尾 修太, 大川 淳. CT、MRIのDICOMデータからの硬性体幹装具の短期間製作. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1117. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 大川 淳. 経頭蓋刺激筋誘発電位測定(BR-MSEP)における高頻度複数刺激による波形安定性の検証. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1118. 角谷 智, 川端 茂徳, 牛尾 修太, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 榎本 光裕, 大川 淳. 脊磁計にて非侵襲的に測定した脊髄誘発磁界 椎間孔を通過する電流量の比較. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1119. 角谷 智, 川端 茂徳, 牛尾 修太, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 榎本 光裕, 大川 淳. Free run EMGを併用したreal time術中脊髄モニタリングの有用性. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1120. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 友利 正樹, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 佐藤 浩一, 大川 淳. 局所後彎を伴う骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方進入脊柱再建術 前後方再建手術との比較、多施設研究. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1121. 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 平井 高志, 新井 嘉容, 川端 茂徳, 加藤 剛, 四宮 謙一, 大川 淳. 頸椎症性脊髄症術後の頸椎矢状面バランス・アライメント変化の前向き比較研究 前方除圧固定術vs.椎弓形成術. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸

  1122. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 角谷 智, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 友利 正樹, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 佐藤 浩一, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方進入脊柱再建術 前後方再建手術との比較、多施設研究. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1123. 山田剛史、角谷智、猪瀬弘之、吉井俊貴、加藤剛、川端茂徳、大川淳. 当院における透析脊椎手術の現況 . 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1124. 新井 嘉容, 坂井 顕一郎, 吉井 俊貴, 鳥越 一郎, 前原 秀二, 友利 正樹, 相馬 真, 平井 高志, 佐藤 浩一, 大川 淳. 頸椎前方椎体間固定術における新しい人工骨、多孔質ハイドロキシアパタイトコラーゲンの有用性. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1125. 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 角谷 智, 牛尾 修太, 榎本 光裕, 川端 茂徳, 大川 淳. 80歳以上の高齢者に対する脊椎手術の適正マネジメントの検討. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1126. 牛尾 修太, 川端 茂徳, 角谷 智, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 山田 剛史, 榎本 光裕, 大川 淳. 脊磁図による胸髄神経活動の可視化. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1127. 角谷 智, 川端 茂徳, 牛尾 修太, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 榎本 光裕, 大川 淳. ハイリスク脊髄症手術におけるFree run EMGを併用したReal time術中脊髄モニタリングの有用性. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1128. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 角谷 智史, 山田 剛史, 友利 正樹, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 佐藤 浩一, 大川 淳. 骨化占拠率の大きい(≧50%)頸椎後縦靱帯骨化症に対する前方除圧固定術と後方除圧固定術の比較 多施設研究. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1129. 今釜 史郎, 安藤 圭, 竹内 一裕, 星地 亜都司, 竹下 克志, 長谷川 智彦, 松山 幸弘, 相澤 俊峰, 中川 幸洋, 筑田 博隆, 渡辺 雅彦, 山田 圭, 戸山 芳昭, 松本 守雄, 吉井 俊貴, 大川 淳. 胸椎後縦靱帯骨化症手術に関する多施設前向き研究(第1報). 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1130. 小柳津 卓哉, 榎本 光裕, 請川 大, 吉井 俊貴, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 脊柱後彎変形患者におけるX線パラメーターと腰背筋筋疲労の関係. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1131. 角谷 智, 川端 茂徳, 牛尾 修太, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 榎本 光裕, 大川 淳. 頸椎椎間孔での神経電気活動 脊磁計による無侵襲機能評価. 第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会 2015.04.16 福岡

  1132. 吉原 有俊, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 大川 淳. 不全対麻痺を呈する多発神経鞘腫患者に発症したフルニエ壊死の治療経験. 第55回関東整形災害外科学会 2015.03.27 埼玉

  1133. 久保田 礼, 加藤 剛, 吉井 俊貴, 川端 茂徳, 榎本 光裕, 柳下 和慶, 大川 淳. 当科における化膿性脊椎炎の治療戦略 早期固定術での早期離床と高気圧酸素療法併用を基本として. 第55回関東整形災害外科学会 2015.03.27 埼玉

  1134. 吉井 俊貴. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する手術治療. 東とうきょう骨粗しょう症フォーラム 2014.10.24

  1135. 吉井俊貴,Gutierrez Gloria,早乙女進一,大川淳. Proteasome inhibitorの局所投与による骨折治癒促進効果. 第29回日本整形外科学会基礎学術集会 2014.10.09 鹿児島

  1136. 吉井俊貴,早乙女進一,坂井顕一郎,新井嘉容,谷山崇,安田裕亮,山田剛史,大川淳. 新しい人工骨、多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体の脊椎固定術における臨床使用. 第29回日本整形外科学会基礎学術集会 2014.10.09 鹿児島

  1137. 吉井 俊貴, 山田 剛史, 加藤 剛, 猪瀬 弘之, 川端 茂徳, 大川 淳. 頚椎後縦靭帯骨化症に対する術中CTを使用した骨化浮上術-骨化のひっかかり防止-. 第63回東日本整形災害外科学会 2014.09.19

  1138. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 友利 正樹, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 新井 嘉容, 大川 淳. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する後方侵入椎体再建術、前後方法再建術との比較、多施設研究. 第63回東日本整形災害外科学会 2014.09.19

  1139. 吉井 俊貴, 坂井 顕一郎, 加藤剛, 友利 正樹, 新井 嘉容, 佐藤浩一, 大川 淳 . 20度以上の局所後弯を伴う胸腰移行部、骨粗鬆症性椎体圧潰に対する後方進入脊柱再建術 -前後方再建手術との比較、多施設研究-. 第23回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2014.08.29

  1140. 吉井 俊貴,加藤 剛,大川 淳. 頚椎後縦靭帯骨化症に対するhydroxyapatite人工骨を使用した前方椎体亜全摘固定術の手術成績 -自家腓骨移植との比較-. 第23回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2014.08.29

  1141. 吉井 俊貴,加藤 剛,大川 淳. 脊椎後方固定術における予防的バンコマイシン粉末創内散布の有用性. 第23回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2014.08.29

  1142. 吉井 俊貴, 加藤 剛, 山田 剛史, 角谷 智, 猪瀬 弘之, 川崎 茂徳, 四宮 謙一, 大川 淳. CT ミエログラフィー機能撮影を用いた頚椎後縦靱帯骨化症における脊髄圧迫の動態評価. 第87 回日本整形外科学会学術総会 2014.05.22

  1143. 吉井 俊貴, 山田 剛史, 猪瀬 弘之, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 頚椎後縦靭帯骨化症に対するh y d r o x y a p a t i t e 人工骨を使用した前方椎体亜全摘固定術の手術成績 -自家腓骨移植との比較-. 第43 回日本脊椎脊髄病学会  2014.04.17

  1144. 吉井 俊貴, 山田 剛史, 角谷 智, 加藤 剛, 請川 大, 川端 茂徳, 大川 淳. 骨化占拠率の大きい(≧ 50%)頚椎後縦靱帯骨化症に対する手術治療戦略- 前方除圧固定術と後方除圧固定術の比較-. 第43 回日本脊椎脊髄病学会  2014.04.17

  1145. 小山 恭史, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 川端 茂徳, 大川 淳. 脳表ヘモジデリン沈着症における硬膜欠損の画像診断. 第54 回関東整形災害外科学会 2014.03.28

  1146. 歌川 蔵人, 吉井 俊貴, 加藤 剛, 請川 大, 川端 茂徳, 大川 淳. 占拠率の高い頸椎後縦靱帯硬化症に対して二期的後方除圧術、選択的前方除圧固定術が有効であった1例. 第54 回関東整形災害外科学会 2014.03.28

  1147. 吉井 俊貴,大川 淳. 頸椎前方除圧固定術の手術手技における要点、注意点. 第54 回関東整形災害外科学会 2014.03.28

  1148. 吉井 俊貴. 後縦靭帯骨化症の診断と治療. 「後縦靭帯骨化症/黄色靭帯骨化症」の医療講演会 埼玉 2014.03.22

  1149. 吉井 俊貴. 局所後弯を伴う高齢者、胸腰椎移行部椎体骨折に対する後方進入脊柱再建術-前後方再建手術との比較-. 第4回日本成人脊柱変形学会 2014.03.02

  1150. 吉井俊貴,山田剛史,松本連平,牛尾修太,請川大,猪瀬弘之,加藤剛,川端茂徳,大川淳. 走行型術中CTを利用した頚椎後縦靱帯骨化症に対する骨化浮上術 -浮上不良の防止-. 第15回圧迫性脊髄症研究会 2014.01.18

このページの先頭へ▲