|
三木 一徳(ミキ カズノリ) MIKI Kazunori
|
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2011年01月-2018年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 血管内治療学 助教
-
2018年04月-2020年09月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 血管内治療学 助教
-
2020年10月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 認知行動医学講座 血管内治療学分野 非常勤講師
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
主幹動脈閉塞性脳梗塞に対する血管内治療を利用した新しい側副血行賦活化治療の開発
文部科学省/日本学術振興会 : 2017年 - 2019年
-
脳動脈新生の賦活による急性期脳梗塞に対する新規治療法の開発
文部科学省/日本学術振興会 : 2011年 - 2012年
-
主幹動脈閉塞性脳梗塞に対する血管内治療を用いた新たな側副血行賦活化治療の開発
文部科学省/日本学術振興会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Obana Michiyo, Furuya Junichi, Matsubara Chiaki, Tohara Haruka, Inaji Motoki, Miki Kazunori, Numasawa Yoshiyuki, Minakuchi Shunsuke, Maehara Taketoshi. Effect of a collaborative transdisciplinary team approach on oral health status in acute stroke patients JOURNAL OF ORAL REHABILITATION. 2019.12; 46 (12): 1170-1176. ( PubMed, DOI )
-
Suzuki K, Kimura K, Takeuchi M, Morimoto M, Kanazawa R, Kamiya Y, Shigeta K, Ishii N, Takayama Y, Koguchi Y, Takigawa T, Hayakawa M, Ota T, Okubo S, Naito H, Akaji K, Kato N, Inoue M, Hirano T, Miki K, Ueda T, Iguchi Y, Fujimoto S, Otsuka T, Matsumaru Y. The randomized study of endovascular therapy with versus without intravenous tissue plasminogen activator in acute stroke with ICA and M1 occlusion (SKIP study). International journal of stroke : official journal of the International Stroke Society. 2019.03; 1747493019840932. ( PubMed, DOI )
-
Ishibashi T, Toyama S, Miki K, Karakama J, Yoshino Y, Ishibashi S, Tomita M, Nemoto S. Effects of propofol versus sevoflurane on cerebral circulation time in patients undergoing coiling for cerebral artery aneurysm: a prospective randomized crossover study. Journal of clinical monitoring and computing. 2019.01; ( PubMed, DOI )
-
壽美田 一貴, 唐鎌 淳, 三木 一徳, 石川 茉莉子, 前原 健寿, 根本 繁. 舌動脈仮性動脈瘤の塞栓術中に外頸動脈から内頸動脈へコイルがmigrationした1例 Neurosurgical Emergency. 2018.12; 23 (2): 127-132. ( 医中誌 )
-
綾部 風雅, 根本 繁, 壽美田 一貴, 三木 一徳, 唐鎌 淳. Onyxを用いたAVM塞栓術のシミュレーションモデル作成 脳血管内治療. 2018.11; 3 (Suppl.): S198. ( 医中誌 )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
室田 裕大, 三木 一徳, 相澤 有輝, 藤井 照子, 唐鎌 淳, 壽美田 一貴, 根本 繁. Atherothrombotic brain infarctionに対する当院での血管内治療の報告. 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2019.11.23 福岡
-
唐鎌 淳, 成相 直, 相澤 有輝, 藤井 照子, 三木 一徳, 壽美田 一貴, 稲次 基希, 田中 洋次, 前原 健寿, 根本 繁. 脳血管造影のvessel imagingによるもやもや病の異常側副吻合路の評価. 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2019.11.23 福岡
-
三木 一徳, 壽美田 一貴, 藤井 照子, 相澤 有輝, 唐鎌 淳, 根本 繁. 急性期脳梗塞血栓回収治療におけるガイディングカテーテル遠位到達のためのデバイス選択の検討. 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2019.11.23 福岡
-
吉野 義一, 山科 元滋, 伊古田 雅史, 草鹿 元, 松村 潤, 小原 琢磨, 猪野 弘通, 三木 一徳, 唐鎌 淳, 壽美田 一貴, 根本 繁. Cavernous dAVF塞栓術における前方アプローチの工夫. 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2019.11.23 福岡
-
石橋 智子, 遠山 悟史, 三木 一徳, 唐鎌 淳, 吉野 義一, 石橋 哲, 冨田 誠, 槇田 浩史, 根本 繁. 麻酔薬の種類の違いはFlow Diverter Stentのサイズ決定へ影響するか? - セボフルランとプロポフォール麻酔下での脳血管径の比較検討. 第66回日本麻酔科学会総会 2019.05.29 神戸