講演・口頭発表等 - 角 勇樹

分割表示  138 件中 81 - 100 件目  /  全件表示 >>
  1. 赤座 実穂, 赤座 至, 叶内 匡, 笹野 哲郎, 角 勇樹, 横田 隆徳. 血糖変動と糖尿病神経障害との関連の検討. 臨床神経生理学 2017.10.01

  2. 鳴海 純, 叶内 匡, 赤座 実穂, 飯田 真太朗, 青柳 栄子, 太田 那津美, 宮崎 健太郎, 角 勇樹, 横田 隆徳, 萩原 三千男, 東田 修二. 手根管症候群の異なる電気診断法における検査間変動を考慮した特異度に関する考察. 臨床神経生理学 2017.10.01

  3. 吉村 優里, 原 恵子, 赤座 実穂, 稲次 基希, 永森 千寿子, 橋本 聡華, 太田 克也, 角 勇樹, 前原 健寿. HFO検出ソフト2種類を用いた発作時脳波解析結果の比較. 臨床神経生理学 2017.10.01

  4. 永森 千寿子, 原 恵子, 赤座 実穂, 太田 克也, 前原 健寿, 稲次 基希, 角 勇樹. 一般市民を対象としたてんかんに対する意識調査 2013年と2017年の比較. てんかん研究 2017.09.01

  5. 吉村 優里, 原 恵子, 赤座 実穂, 永森 千寿子, 稲次 基希, 太田 克也, 角 勇樹, 前原 健寿. 2017年における一般市民によるてんかん患者の社会参加に対する評価. てんかん研究 2017.09.01

  6. 岡田 英理子, 高橋 誠, 井津井 康浩, 中川 美奈, 山口 久美子, 金子 英司, 角 勇樹, 田中 雄二郎. 症候学入門講義のpost-test導入による改善と課題. 医学教育 2017.08.01

  7. 角 勇樹, 加藤 優子, 萩原 三千男, 東田 修二, 窪田 哲朗, 戸塚 実, 田中 雄二郎. 卒後臨床教育として修士学生(生体検査学専攻)に導入したHealth Care Assistant制度の1年目評価. 医学教育 2017.08.01

  8. 小池史華、大谷義夫、大山咲希、古家若葉、土屋公威、玉岡明洋、稲瀬直彦、角勇樹. 咳喘息診断におけるモストグラフの役割について. 第66回日本アレルギー学術大会 2017.06.17 東京国際フォーラム

  9. 大山咲希、大谷義夫、土屋公威、玉岡明洋、宮崎泰成、稲瀬直彦、角勇樹. 咳喘息患者における好酸球性気道炎症と末梢気道狭窄の治療による改善効果の検討. 第66回日本アレルギー学術大会 2017.06.16 日本アレルギー学会

  10. 小池 史華, 大谷 義夫, 古家 若葉, 赤座 実穂, 笹野 哲郎, 土屋 公威, 玉岡 明洋, 宮崎 泰成, 稲瀬 直彦, 角 勇樹. 成人喘息の診断と検査(スパイロメトリー・FOT) 咳喘息診断におけるモストグラフの役割について. アレルギー 2017.05.01

  11. 大山 咲希, 大谷 義夫, 古家 若葉, 赤座 実穂, 笹野 哲郎, 土屋 公威, 玉岡 明洋, 宮崎 泰成, 稲瀬 直彦, 角 勇樹. 咳喘息患者における好酸球性気道炎症と末梢気道狭窄の治療による改善効果の検討. アレルギー 2017.05.01

  12. 三好崇夫, 佐々木郁美, 上里彰仁, 赤座美穂, 笹野哲郎, 宮崎泰成, 稲瀬直彦, 角勇樹. ナステントによる鼾減少効果および認容性の評価. 第57回日本呼吸器学会学術講演会 2017.04.23 東京国際フォーラム

  13. 三好 崇夫, 佐々木 郁美, 上里 彰仁, 赤座 美穂, 笹野 哲郎, 宮崎 泰成, 稲瀬 直彦, 角 勇樹. ナステントによる鼾減少効果および忍容性の評価. 日本呼吸器学会誌 2017.03.01

  14. 赤座 実穂, 原 恵子, 永森 千寿子, 沼沢 祥行, 叶内 匡, 相馬 沙紀, 笹野 哲郎, 稲次 基希, 角 勇樹, 前原 健寿, 横田 隆徳. 扁桃体腫大を伴う側頭葉てんかんが疑われる一例. てんかん研究 2017.01.01

  15. 永森 千寿子, 原 恵子, 赤座 実穂, 太田 克也, 前原 健寿, 稲次 基希, 笹野 哲郎, 角 勇樹, 原 實. 30歳代発症の欠神てんかんが疑われる一例. てんかん研究 2017.01.01

  16. 青栁栄子、叶内 匡、赤座実穂、飯田真太朗、鳴海 純、太田那津美、角 勇樹、横田隆徳、萩原三千男、東田修二. 神経伝導検査における精度管理の検討. 第46回日本臨床神経生理学会学術大会 2016.10.29 郡山

  17. 八木洋輔, 赤座実穂, 飯田真太朗, 角勇樹, 叶内匡, 横田隆徳. 放射線性神経叢障害についての後方視的検討. 第46回日本臨床神経生理学会学術大会 2016.10.29 郡山

  18. 遠藤順治、中村陽一、古家正、橋場容子、磯崎淳、伊藤美奈子、河崎勉、稲瀬直彦、古家若葉、角勇樹、相良博典、足立満. 健常成人におけるモストグラフを用いた呼吸抵抗の予測標準値の検討.. 第65回日本アレルギー学会学術大会 2016.06.19 東京

  19. 大山咲季、大谷義男、土屋公威、玉岡明洋、稲瀬直彦、角勇樹. FeNOを用いた咳喘息のクラスター解析. 第65回日本アレルギー学会学術大会 2016.06.17 東京

  20. 太田那津美、叶内 匡、赤座実穂、青栁栄子、鳴海 純、柳奈緒美、角 勇樹、横田隆徳、萩原三千男、東田修二. 神経伝導検査における精度管理のための検討. 第57回日本神経学会学術大会 2016.05.20 神戸

このページの先頭へ▲