論文・総説 - 田中 洋次

分割表示  268 件中 221 - 240 件目  /  全件表示 >>
  1. 成相 直, 田中 洋次, 武川 麻紀, 百瀬 俊哉, 細田 千尋, 稲次 基希, 大野 喜久郎. 脳循環画像計測に基づいた小児もやもや病治療の現状と長期予後 脳と発達. 2009.05; 41 (Suppl.): S176. ( 医中誌 )

  2. 武川 麻紀, 成相 直, 田中 洋次, 松島 善治, 青柳 傑, 鳥羽 美佳代, 宮坂 尚幸, 大野 喜久郎. もやもや病患者の妊娠・出産について 当施設での29年間の経験から 小児の脳神経. 2009.04; 34 (2): 178. ( 医中誌 )

  3. 成相 直, 田中 洋次, 百瀬 俊也, 田村 郁, 青柳 傑, 石井 賢二, 石渡 喜一, 山本 昌昭, 大野 喜久郎. 新しい画像診断法の手術への応用 PET-MRIフュージョン画像を日常的に用いたグリオーマ手術治療 ナビゲーションガイド手術と定位放射線手術への応用 日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集. 2008.10; 67回 2F-S09. ( 医中誌 )

  4. 百瀬 俊也, 成相 直, 稲次 基希, 田中 洋次, 前原 健寿, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 間接的血行再建術後モヤモヤ病患者の臨床経過 MR perfusion imageによる検討 日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集. 2008.10; 67回 3J-04. ( 医中誌 )

  5. 百瀬 俊也, 成相 直, 田中 洋次, 石井 賢二, 石渡 喜一, 稲次 基希, 仲川 和彦, 玉置 正史, 前原 健寿, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 代謝・機能画像を導入した複合的ナビゲーションシステムのグリオーマ手術における有用性 日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集. 2007.10; 66回 2J-O27. ( 医中誌 )

  6. 成相 直, 百瀬 俊也, 田中 洋次, 細田 千尋, 稲次 基希, 青柳 傑, 石渡 喜一, 石井 賢二, 大野 喜久郎. 脳循環計測法に基づいたもやもや病の治療 特に非手術例のフォローアップに関して 脳卒中. 2007.03; 29 (2): 235. ( 医中誌 )

  7. 大木 純, 前原 健寿, 熊谷 廣太郎, 田中 洋次, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 来院時に患側大脳半球の低吸収域を呈していた乳児急性硬膜下血腫の1例 Neurosurgical Emergency. 2006.08; 11 (1): 88-93. ( 医中誌 )

  8. 今江 省吾, 成相 直, 田中 洋次, 百瀬 俊也, 細田 尋, 石渡 喜一, 石井 賢二, 松島 善治, 大野 喜久郎. PETを用いたモヤモヤ病における間接血行再建術の効果の検討 小児の脳神経. 2006.04; 31 (2): 125. ( 医中誌 )

  9. 成相 直, 田中 洋次, 百瀬 俊也, 今江 省吾, 細田 千尋, 石井 賢二, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 小児もやもや病の現状と将来展望 脳循環画像計測の日常的な利用に基づいた小児もやもや病の治療戦略 小児の脳神経. 2006.04; 31 (2): 158. ( 医中誌 )

  10. 百瀬 俊也, 成相 直, 田中 洋次, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 間接的血行再建術を行ったモヤモヤ病患者の術後早期脳循環動態 小児の脳神経. 2006.04; 31 (2): 144. ( 医中誌 )

  11. 成相 直, 田中 洋次, 今江 省吾, 百瀬 俊也, 細田 千尋, 織田 圭一, 石井 賢二, 石渡 喜一, 大野 喜久郎. 複数の脳循環定量画像の多変量解析表示による局所脳循環病態の新しい評価法 脳卒中. 2006.03; 28 (1): 143. ( 医中誌 )

  12. 武川 麻紀, 松島 善治, 前原 健寿, 成相 直, 田中 洋次, 帯包 雄次郎, 青柳 傑, 大野 喜久郎. 小児モヤモヤ病EDAS再手術例の検討 小児の脳神経. 2006.02; 31 (1): 11-16. ( 医中誌 )

  13. 田中 洋次, 成相 直, 前原 健寿, 松島 善治, 石渡 喜一, 青柳 傑, 大野 喜久郎. MRI灌流画像を用いたモヤモヤ病患者に対する術後血管新生の予見 小児の脳神経. 2005.12; 30 (6): 429-434. ( 医中誌 )

  14. 百瀬 俊也, 成相 直, 前原 健寿, 田中 洋次, 大野 喜久郎. モヤモヤ病一卵性双生児症例の治療経過と脳循環動態 小児の脳神経. 2005.04; 30 (2): 186. ( 医中誌 )

  15. 成相 直, 田中 洋次, 青柳 傑, 前原 健寿, 細田 千尋, 石井 賢二, 石渡 喜一, 大野 喜久郎. PET定量計測値の多変量解析による血管閉塞症の病型分類 moyamoya病100例の計測より 脳卒中. 2005.04; 27 (1): 209. ( 医中誌 )

  16. 勝亦 憲子, 黒岩 俊彦, 山田 一郎, 田中 洋次, 石橋 哲, 大野 喜久郎. 実験脳虚血後のADC・T2mapによる症状対応病巣検出と遅発性神経細胞死域の予測 脳卒中. 2005.04; 27 (1): 164. ( 医中誌 )

  17. 百瀬 俊也, 成相 直, 前原 健寿, 田中 洋次, 大野 喜久郎. モヤモヤ病一卵性双生児症例の治療経過と脳循環動態 小児の脳神経. 2005.04; 30 (2): 186. ( 医中誌 )

  18. 田村 郁, 脇本 浩明, 田中 洋次, 成相 直, 野尻 武子, 百瀬 俊也, 前原 健寿, 青柳 傑, 大野 喜久郎. ニューロナビゲーション支援下神経膠腫摘出術における病理組織の部位別診断の重要性 Brain Tumor Pathology. 2005.04; 22 (Suppl.): 83. ( 医中誌 )

  19. 成相 直, 田中 洋次, 細田 千尋, 前原 健寿, 青柳 傑, 松島 善治, 石井 賢二, 大野 喜久郎. 小児血管障害の現状と未来 脳循環計測に基づいた小児もやもや病の手術治療 小児の脳神経. 2005.04; 30 (2): 121. ( 医中誌 )

  20. 前原 健寿, 田中 洋次, 成相 直, 石井 賢二, 石渡 喜一, 大野 喜久郎. PETを用いたmulti-modal navigation systemによる側頭葉てんかん手術 てんかん研究. 2005.02; 23 (1): 45. ( 医中誌 )

このページの先頭へ▲