講演・口頭発表等 - 関矢 一郎

分割表示 >> /  全件表示  625 件中 1 - 625 件目
  1. Yuki Hidaka, Kentaro Endo, Ichiro Sekiya. Single Cell RNA Sequencing analysis of human synovial and adipose mesenchymal stem cells for knee osteoarthritis treatment. ORS 2024 Annual Meeting 2024.02.06 Long Beach, Los Angels, United States

  2. Hideto Furuoka, Kentaro Endo, Ichiro Sekiya. Mesenchymal stem cells in synovial fluid increase in number in response to synovitis and display more tissue-reparative phenotypes in osteoarthritis. Orthopaedic Research Society 2024 Annual Meeting 2024.02.02 California,USA

  3. Ichiro Sekiya. Fully automatic 3D MRI analysis showed that synovial MSC injections suppressed cartilage loss in patients with progres-sive OA. The 13th Meeting of Asian Cell Therapy Orgnization (ACTO) 2022.09.23 WEB, Taiwan

  4. Ichiro Sekiya. Is meniscal injury a cause or a consequence in osteoarthritis?. 16th International Workshop on Osteoarthritis Imaging 2022.07.08 Tokyo Japan

  5. Sekiya Ichiro, Katano Hisako, Koga Hideyuki, Tomita Makoto, Suzuki Kenji, Masumoto Jun, Okawa Atsushi, Ozeki Nobutake. 変形性膝関節症における内側半月板内縁からの軟骨欠損(Cartilage defects extend from the medial margin of medial meniscus in knee osteoarthritis). 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  6. Ichiro Sekiya. Medial tibial osteophyte width strongly reflects medial meniscus extrusion distance and medial joint space width moderately reflects cartilage thickness in knee radiographs. MUSCULOSKELETAL WORKSHOP SERIES 2022.02.06 WEB

  7. Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Tomomasa Nakamura, Yusuke Nakagawa, Hiroki Katagiri, Hisako Katano, Makoto Tomita, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. Relationship Between Cartilage Thickness By 3D MRI Analysis And ICRS Arthroscopic Grade In The Knee Joint.. Orthopaedic Research Society 2022 Annual Meeting 2022.02.05 Tampa,USA

  8. Ichiro Sekiya. Intraarticular injections of mesenchymal stem cells in knee osteoarthritis.. Osteoarthritis Research Society International 2021 2021.04.29 WEB

  9. Nobutake Ozeki, Hiroki Katagiri, Yusuke Nakagawa , Toshiyuki Ohara, Mikio Shioda, Yuji Kohno, Masaki Amemiya, Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga.. Ramp lesions in anterior cruciate ligament deficient knees.. 2ND INTERNATIONAL KENN DAY 2021.03.18 WEB

  10. Yugo Miura, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Hisako Katano, Hayato Aoki, Noriya Okanouchi, Makoto Tomita, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Difference In The Joint Space Of The Medial Knee Compartment Between Full Extension And Rosenberg Weight-bearing Radiographs.. Orthopaedic Research Society 2021 Annual Meeting 2021.02.12 California,USA

  11. Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga,Tomomasa Nakamura,Yusuke Nakagawa, Yuji Kohno, Hisako Katano, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. 3D MRI Analysis For Cartilage In Anterior Cruciate Ligament Deficient Knees Using Radially Projected Images.. Orthopaedic Research Society 2021 Annual Meeting 2021.02.12 California,USA

  12. Seki Yoshie, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Nakagawa Yusuke, Miyatake Kazumasa, Sekiya Ichiro, Koga Hideyuki. 人工関節全置換術前の関節内麻酔テストと術後の持続性疼痛の関連の検討(Investigation of association between the preoperative intra-articular anesthetic test and persistent pain after total knee arthroplasty). Journal of Orthopaedic Science 2020.11.01

  13. Akinobu Hyodo. Nobutake Ozeki, Hayato Aoki, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. Radial Projected Femoral Cartilage Area By Automatic Cartilage Segmentation For The Knee MRI.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.11 Phoenix,USA

  14. Yoshihisa Kushida, Nobutake Ozeki, Hisako Katano, Mitsuru Mizuno, Ichiro Sekiya.. 2D And 3D Optical Coherence Tomography To Differentiate Degenerative Changes In A Rat Meniscectomy Model.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.11 Phoenix,USA

  15. So Suzuki, Mitsuru Mizuno, Yuji Kohno, Nobutake Ozeki, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Quantitative Morphological Analysis Of Synovial Mesenchymal Stem Cells During Adhesion To The Meniscus.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.10 Phoenix,USA

  16. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Akio Kishida, Ichiro Sekiya.. The Amount Of Collagen Is Not Related To Mechanical Properties Of High Hydrostatic Pressure-decellularized Meniscus And Freeze-thawed Meniscus.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.09 Phoenix,USA

  17. Hayato Aoki, Nobutake Ozeki, Akinobu Hyodo, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Learning Times And Segmentation Accuracy Of U-net Convolutional Neural Networks On Automatic Segmentation For Mri Of Knee.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.09 Phoenix,USA

  18. Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Hayato Aoki, Akinobu Hyodo, Hiroki Katagiri, Yusuke Nakagawa, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. 3D MRI Analysis For Cartilage In Anterior Cruciate Ligament Deficient Knee.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.08 Phoenix,USA

  19. Kiyotaka Horiuchi, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Comparison Between Cultured Mscs And Non-cultured Mscs After Cryopreservation For Intra-articular Injections Into The Knee In A Rat Oa Model.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.08 Phoenix,USA

  20. Rei Kubota, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Junpei Matsuda, Yoshihisa Kushida, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Ichiro Sekiya.. The Effect Of Centralization Procedure For Extruded Lateral Meniscus On Load Distributionin Porcine Knee Joints At 30-90 Degrees Of Flexion.. Orthopaedic Research Society 2020 Annual Meeting 2020.02.08 Phoenix,USA

  21. Ichiro Sekiya. Regeneration of Degenerated Meniscus by Synovial Stem Cells : Evaluation by 3D MRI. The Koret Foundation Lecture 2019.11.05 Davis,USA

  22. Akinobu Hyodo,Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, So Suzuki, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Makoto Tomita, Yusuke Nakagawa, Hideyuki Koga, Shinji Kiuchi, Kenji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. Projected cartilage area ratio determined by 3D MRI analysis: a validation of a novel technique to evaluate articular cartilage.. 13th International Workshop on Osteoarthritis Imaging 2019.06.26 Charlottetown, Canada

  23. Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Hayato Aoki, Akinobu Hyodo, Kenji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya. . 3D MRI analysis for cartilage in anterior cruciate ligament injured knees.. 13th International Workshop on Osteoarthritis Imaging 2019.06.26 Charlottetown, Canada

  24. Hayato Aoki, Nobutake Ozeki, Akinobu Hyodo, Kenji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Ichiro Sekiya.. Learning times and segmentation accuracy of U-Net Convolutional Neural Networks on automatic segmentation for MRI of knee.. 13th International Workshop on Osteoarthritis Imaging 2019.06.26 Charlottetown, Canada

  25. So Suzuki, Mitsuru Mizuno, Yoshihisa Kushida, Yuji Kohno, Nobutake Ozeki, Koji Otabe, Shizuko Ichinose, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Morphological Alterations Of Synovial Mesenchymal Stem Cells During Adhesion To The Meniscus.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  26. Yoshihisa Kushida, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Quantification Of Cartilage Volume By 3D Color Optical Coherence Tomography In A Meniscectomized Rat Model.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  27. Yoshihisa Kushida, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Use Of 3D MRI And 3D T2 Mapping Images For Evaluation Of The Natural Course Of Cartilage Repair In The Knees Of Micromini Pigs.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  28. Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Otabe Koji, Nobutake Ozeki, Hisako Katano, Keiichiro Komori, Kunikazu Tsuji, Mikio Matsumoto, Haruka Kaneko, Yuji Takazawa, Hideyuki Kog, Ichiro Sekiya.. Yields Of MSCs From Synovial Fluid Reflect Yields Of MSCs From The Synovium Of RA Knees.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  29. Naoto Watanabe, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Keiichiro Komori, Yuji Kohno, Hisako Katano, Koji Otabe, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Quantitative Analysis Of Mesenchymal Stem Cells (MSCs) In Synovial Fluid Two Weeks After Synovial Removal And Meniscus Repair, Followed By Transplantation Of Synovial MSCs.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  30. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya.. Comparison Of Decellularized Meniscus By High Hydrostatic Pressure With Freeze-thawed Meniscus.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  31. Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Yuri Shimozaki, Sho Sanami, Koji Otabe, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Time Lapse Imaging Analysis On Colony Proliferation Process Of Primary Synovial Mscs.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.05 Austin,USA

  32. Kiyotaka Horiuchi, Hideyuki Koga, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Keiichiro Komori, Koji Otabe, Shizuka Fujii, Nobutake Ozeki, Tsujii Kunikazu, Ichiro Sekiya.. Determining The Optimum Initial Cell Density That Yields The Highest Number Of Mesenchymal Stem Cells Per Dish.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.03 Austin,USA

  33. So Suzuki, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Keniji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Medial Meniscus Extrusion (MME) Area And MME Volume Determined By 3D-MRI Are More Sensitive Than Mme Distance Determined By 2D-MRI For Evaluating Cartilage Loss In Knees With Medial Meniscus Degenerative Tears.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.03 Austin,USA

  34. Hayato Aoki, Nobutake Ozeki, Akinobu Hyodo, So Suzuki, Yoshihisa Kushida, Naoto Watanabe, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Kenji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Whole Image Of Discoid Lateral Meniscus Analyzed By 3d Mri.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.03 Austin,USA

  35. Ryota Fujisawa, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Shizuka Fujii, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Cryopreservation In 95% Serum With 5% Dmso Maintained Colony Formation And Chondrogenic Abilities In Human Synovial Mesenchymal Stem Cells.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.03 Austin,USA

  36. Rei Kubota, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Junpei Matsuda, Yoshihisa Kushida, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Ichiro Sekiya.. Influence Of Knee Flexion Angle On The Biomechanical Effect Of Centralization For Extruded Lateral Meniscus. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.02 Austin,USA

  37. Akinobu Hyodo, Nobutake Ozeki, So Suzuki, Hayato Aoki, Naoto Watanabe, Yoshihisa Kushida, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Kenji Suzuki, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. “Projected Cartilage Area Ratio” By Mri 3d Analysis Detects Decrease Of Cartilage Amount In Several Months In Patients Complaining Knee Pain.. Orthopaedic Research Society 2019 Annual Meeting 2019.02.02 Austin,USA

  38. Ichiro Sekiya. Transplantation of synovial mesenchymal stem cells onto repaired menisci with degenerative tears: a 2-year follow-up study. ICRS Focus Meeting 2018.12.13 Milano,Italy

  39. Ichiro Sekiya. Transplantation of synovial mesenchymal stem cells onto repaired meniscus with degenerative tear. 5th TERMIS World Congress-2018 2018.09.05 Kyoto, Japan

  40. Horie Masafumi, Katagiri Hiroki, Watanabe Toshifumi, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Katagiri Kenta, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi, Koga Hideyuki. Early intervention on early knee osteoarthritis focusing on the medial meniscus posterior root tear 内側半月板逸脱を伴う変形性膝関節症に対する鏡視下半月板セントラリゼーションを併用した高位脛骨骨切り術の臨床成績(Early intervention on early knee osteoarthritis focusing on the medial meniscul posterior root tear Clinical outcomes after medial open-wedge high tibial osteotomy combined with arthroscopic medial meniscus centralization for medial compartment OA with meniscal extrusion). JOSKAS 2018.05.01

  41. Ochi Miharu, Ozeki Nobutake, Muneta Takeshi, Koga Hideyuki, Sekiya Ichiro. 滑膜幹細胞およびBMP2による腱の軟骨形成(Cartilage formation of tendon with synovial stem cells and BMP2). JOSKAS 2018.05.01

  42. Watanabe Toshifumi, Muneta Takeshi, Sekiya Ichiro, Horie Masafumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Katagiri Kenta, Koga Hideyuki. アジアからの人工膝関節 ACTIYAS インプラントデザイン、外科手術のコツ、および臨床成績(Knee Prostheses from Asia ACTIYAS: Implant design, surgical tips, and clinical outcomes). JOSKAS 2018.05.01

  43. Sekiya Ichiro, Koga Hideyuki, Otabe Koji, Nakagawa Yusuke, Katano Hisako, Ozeki Nobutake, Mizuno Mitsuru, Horie Masafumi, Muneta Takeshi. Regenerative medicine in Knee 変性半月板断裂に対する修復+滑膜幹細胞移植の2年成績(Regenerative medicine in Knee Transplantation of synovial stem cells onto degenerative torn meniscus: a 2-year follow-up study). JOSKAS 2018.05.01

  44. Koga Hideyuki, Watanabe Toshifumi, Horie Masafumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi. Meniscal Repair up to date 逸脱半月板に対する治療戦略(Meniscal Repair up to date Meniscus repair up to date: Treatment strategy for meniscus extrusion). JOSKAS 2018.05.01

  45. Koga Hideyuki, Katakura Mai, Watanabe Toshifumi, Horie Masafumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi. How to eliminate residual instability in ACLR ACL再建術後の残存不安定性の制動 回旋不安定性と半月板(How to eliminate residual instability in ACLR How to eliminate residual instability in ACLR: Rotational instability and Meniscus). JOSKAS 2018.05.01

  46. Otabe Koji, Katagiri Kenta, Ohara Toshiyuki, Katagiri Hiroki, Horie Masafumi, Watanabe Toshifumi, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi, Koga Hideyuki. オーバル型ワイドガントリーMRIを用いた膝関節屈曲位における若年者および高齢者の膝窩動脈走行解析(Wide Oval Gantry 3.0T MRI Analysis Revealed Smaller Knee Neurovascular Transposition during Flexion of the Knee among Elderly Patients). JOSKAS 2018.05.01

  47. Hasegawa Shoichi, Horie Masafumi, Watanabe Toshifumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Katakura Mai, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi, Koga Hideyuki. 脛骨軟骨面と一部癒合した両側半月板低形成の一例(A case of bilateral hypoplastic menisci partially fused to cartilage surface of the tibia). JOSKAS 2018.05.01

  48. Kusunoki Yusuke, Horie Masafumi, Watanabe Toshifumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Katagiri Kenta, Sekiya Ichiro, Koga Hideyuki. 後内側ポータルを用いた膝関節遊離体摘出術後に生じた伏在神経障害に対して伏在神経剥離術を施行した1例(A case of saphenous neuralgia following arthroscopic removal of loose bodies through posteromedial portal). JOSKAS 2018.05.01

  49. 水野 満, 片野 尚子, 藤井 静花, 辻 彩子, 関矢 一郎, 森尾 友宏. 東京医科歯科大学における 細胞調製施設運営の実例と課題. 第17回日本再生医療学会総会 2018.03.21 横浜

  50. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Jumpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kono, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya. Can Decellularized Meniscus by High Hydrostatic Pressure be an Alternative to Meniscus Allograft? - Compared with Deep Frozen Meniscus. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.12 New Orleans, USA

  51. Yoshihisa Kushida, Koichiro Kishima Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Pseudo Color Images and Volume Measurement of Cartilage by Optical Coherence Tomography in a Rat Meniscectomized Model. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.12 New Orleans, USA

  52. Hayato Aoki, Nobutake Ozeki, Kohno yuji, Kushida Yoshihisa, Naoto Watanabe, Akinobu Hyodo, So Suzuki, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Mri 3d Analysis For Discoid Lateral Meniscus Of The Knee. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.12 New Orleans, USA

  53. Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Yuri Shimozaki, Sho Sanami, Keiichiro Komori, Koji Otabe, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Koga Hideyuki, Ichiro Sekiya. Image Analysis Method to Predict Cell Proliferation at Early Phase for Autologous Synovial Stem Cell Transplantation. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.12 New Orleans, USA

  54. Koji Otabe, Kenta Katagiri, Toshiyuki Ohara, Hiroki Katagiri, Masafumi Horie, Toshifumi Watanabe, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Wide Oval Gantry 3.0T MRI Analysis Revealed Dynamic Knee Neurovascular Transposition During Flexion of the Knee. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  55. Mana Naritomi, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Shizuka Fujii, Shizuko Ichinose, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Petaloid Recombinant Peptide Constructs the Framework of Cartilage Pellet and Promotes In Vitro Cartilage Formation. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  56. Yuji Kohno, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki, Junpei Matsuda, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Ichiro Sekiya. Biomechanical analysis of meniscus centralization for extruded meniscus after meniscectomy. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11

  57. Yuji Kohno, Nobutake Ozeki, Akinobu Hyodo, So Suzuki, Hayato Aoki, Yoshihisa Kushida, Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Validations for cartilage thickness, cartilage area ratio and meniscus volume in the knee by 3D MRI analysis. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans

  58. Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Yoshihisa Kushida, Naoto Watanabe, Kenta Katagiri, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Tomoyuki Saito, Ichiro Sekiya. Three-Dimensional MRI, T2 Mapping and Histological Analyses of Meniscus Repair After Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells in a Novel Degenerative Meniscus Injury Model in Pig . Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  59. So Suzuki, Nobutake Ozeki, Akinobu Hyodo, Hayato Aoki, Yoshihisa Kushida, Naoto Watanabe, Yuji Kohno, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Yoshinori Itai, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. "Cartilage Area Ratio"by MRI 3D Analysis Reveals Subtle Change of Cartilage Volume in Middle Aged Patients with Medeal Meniscus Degenerative Tear. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  60. Miharu Ochi, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Effects of synovial stem cells and BMP-2 on cartilage formation of tendon. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  61. Ryota Fujisawa, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Shizuka Fujii, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Investigation of Freezing Medium for Synovial Mesenchymal Stem Cells. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  62. Akari Sasaki, Mitsuru Mizuno, Koji Otabe, Hisako Katano, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Manabu Mochizuki, Ichiro Sekiya. Comparison Of Canine Mesenchymal Stem Cells Derived From Synovium, Infrapatellar Fat Pad, Subcutaneous Adipose Tissue And Bone Marrow. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.11 New Orleans, USA

  63. Sekiya Ichiro. 動物モデルから臨床応用へ 膝関節の再生医療 疾患モデルから臨床治療へ(From Animal Models to Clinics Regenerative medicine for the knee joint: from disease models to clinical treatments). Experimental Animals 2017.06.01

  64. Koga Hideyuki, Watanabe Toshifumi, Horie Masafumi, Katagiri Hiroki, Otabe Koji, Ohara Toshiyuki, Katakura Mai, Sekiya Ichiro, Muneta Takeshi. すべてが分かる半月板損傷の治療 半月板突出の関節鏡下centralization法と膝関節症における膝関節機能回復のための本手術法の応用(Arthroscopic Centralization of an Extruded Meniscus and Its Application to Knee Osteoarthritis to Restore Knee Function). JOSKAS 2017.05.01

  65. Yuji Kono, Mitsuru Mizuno, Kenta Katagiri, Koji Otabe, Nobutake Ozeki, Hisako Katao, Keiichiro Komori, Masafuji Horie, Kunikazu Tsuji, Mikio Matsumoto, Haruka Kaeko, Yuji Takazawa, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya.. Harvested cell number varies greater in RA than in OA after a suspended synovium culture. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.22 SanDiego, USA

  66. Kenta Katagiri, Mitsuru Mizuno, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki, Yusuke Nakagawa, Yuji Kono, Koji Otabe, Masafumi Horie, Hisako Katano,Kunikazu Tsuji, Hideo Ono, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya.. Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells Enhances the Effect of Cetralization with Suture Anchor and Promotes Meniscus Regeneration for Extruded Meniscus After Partial Meniscectomy in Microminipigs. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.22 SanDiego, USA

  67. Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Yuji Kohno, Shizuka Fujii, Nobutake Ozeki, Masafumi Horie, Kunikazu Tsuji, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya.. Complete Human Serum Maintains Viability and Chondrogenic Potential of Human Synovial Stem Cells: Suitable Condition for Transplantation. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.21 SanDiego, USA

  68. Koji Otabe, Mai Katakura, Toshiyuki Ohara, Kaori Nakamura, Masafumi Horie, Hideyuki Koga, Toshifumi Watanabe, Ichiro Sekiya, Takeshi Muneta.. Automatic Knee X Ray Analysis System Reveals that Meniscus Repair during Anterior Cruciate Ligament Reconstruction Surgery cannot prevent the Development of Osteoarthritis. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.21 SanDiego, USA

  69. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Jumpei Matsuda, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Yuji Kono, Kenta Katagiri, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya.. Decellularization of the meniscus by high hydrostatic pressure: temperature condition for removal of cell debris.. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.20 SanDiego, USA

  70. Mana Naritomi, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Shizuka Fujii, Nobutake Ozeki, Masafumi Horie, Kunikazu Tsuji, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya.. Recombinant peptide petaloid pieces enhance in vitro cartilage formation of mesenchymal stem cells. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.20 SanDiego, USA

  71. Ichiro Sekiya. Preclinical and Clinical Studies of Meniscus Regeneration by Synovial Stem Cells. Orthopaedic Research Society 2017 Annual Meeting 2017.03.19 SanDiego, USA

  72. Ichiro Sekiya. Scientific update: the synovial joint milieu - implications for cartilage repair. ICRS World Congress 2016.09.23 Naples,Italy

  73. Ichiro Sekiya. Adult stem cell-based approaches (Intraarticular delivery, model systems vs humans) Overview. ICRS Summit 2016.04.10 Kyoto, JAPAN

  74. Nobutake Ozeki, Junpei Matsuda, Takeshi Muneta, Hideyuki Koga, Kunikazu Tsuji, Kenta Katagiri, Mitsuru Mizuno, Tomoyuki Saito, Ichiro Sekiya. Biomechanical Analysis of Centralization With an Anchor for Meniscus Extrusion in a Porcine Model. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.07 Orlando, USA

  75. Yusuke Nakagawa, Hideyuki Koga, Takeshi Muneta, Shinji Kiuchi, Hideo Ono, Tsuyoshi Nagata, Toshifumi Watanabe, Masafumi Horie, Masafumi Horie, Tomomasa Nakamura, Koji Otabe, Mai Katakura, Hisako Katano, Ichiro Sekiya. Three-Dimensional Reconstructed MRI Evaluation of Arthroscopic Centralization Technique for Extruded Lateral Meniscus. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.07 Orlando, USA

  76. Koji Otabe, Ken Watanabe, Norio Shimizu, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya. High Sensitivity Virus / Mycoplasma Screening Test Reveals High Prevalence of Parvovirus B19 Infection In Synovial Tissues and Bone Marrow. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.06 Orlando, USA

  77. Kenta Katagiri, Takeshi Muneta, Koji Otabe, Yu Matsukura, Hisako Katano,Ichiro Sekiya. Fibrous Synovium Releases Higher Number Of MSCs Than Adipose Synovium in a Suspended Synovium Culture Model. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.06 Orlando, USA

  78. Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Yo Mabuchi, Yusuke Ogata, Shizuko Ichinose, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Yukie Matsumoto, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Chihiro Akazawa, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya. Properties of MSCs Derived From Surface, Stroma, and Perivascular Synovium Of Oa Patients. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.06 Orlando, USA

  79. Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Yukie Matsumoto,Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya. PDGF-AA/AB In Human Serum Are Potential Indicators Of The Proliferative Capacity Of Human Synovial Mesenchymal Stem Cells. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.06 Orlando, USA

  80. Mana Naritomi, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Koji Otabe, Nobutake Ozeki, Kunikazu Tsuji, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya. Interleukin-1β Promotes In Vitro Chondrogenesis Of Synovial Mesenchymal Stem Cells. Orthopaedic Research Society 2016 Annual Meeting 2016.03.06 Orlando, USA

  81. Ichiro Sekiya. Cartilage and meniscus regeneration by synovial stem cells:from bench to clinic. Japan visit program for Dutch delegation on Sport Science 2015.11.12 Tokyo, Japan

  82. Ichiro Sekiya. Arthroscopic transplantation of synovial stem cells for cartilage injury. APKAS Summitt 2015.05.08 taipei,TAIWAN

  83. Ichiro Sekiya. Synovial Mesenchymal Stem Cells to Repair/Reverse Knee OA: From Bench to Clinic. Orthopaedic Research Society 2015 Annual Meeting 2015.03.28 Las Vegas, USA

  84. Ichiro Sekiya. Synovial stem cells promote healing after surgical meniscal repair. International Early Knee OA Symposium 2014.11.05 Tokyo, Japan

  85. Ichiro Sekiya. Cartilage and meniscus regeneration with synovial stem cells. GCOE Symposium 2014.02.18 Tokyo, Japan

  86. Ichiro Sekiya. Introduction for the “Center for Stem Cell and Regenerative Medicine” at TMDU: “Cartilage and meniscus regeneration with synovial MSCs” as a representative case to establish a platform for the realization of regenerative medicine . GCOE Symposium 2014.02.18 Tokyo, Japan

  87. Miyatake Kazumasa,Tsuji Kunikazu,Yamada Jun,Matsukura Yu,Abula Kahaer,Arai Yoshinori,Sekiya Ichiro,Muneta Takeshi. Articular cartilage degeneration and synovitis observed in the ovariectomized mice are greatly exacerbated by forced running. 2013 ORS 2013.01.26 San Antonio

  88. J Yamada,K Tsuji,K Miyatake,Y Matsukura,A Kahar,Y Arai,I Sekiya,T Muneta. Forced running (60km in 6wks) reverses bone and articular cartilage degeneration induced by ovariectomy in C57Bl/6 mice. 2013 ORS 2013.01.26 San Antonio

  89. Daisuke Hatsushika; Ichiro Sekiya; Masafumi Horie; Takeshi Muneta. Intraarticular injection of synovial stem cells promotes meniscal regeneration in rabbit massive meniscal defect. ORS 2012 Annual Meeting 2012.12.06 Sanfrancisco

  90. Ozeki N, Sekiya I, Saito T, Muneta T. Transplantation of Achilles tendon treated with BMP-7 promoted meniscus regeneration in a rat massive meniscus defect model. 11th World Congress of the international cartilage repair society 2012.05.12 Montreal, Canada

  91. Miyatake, Tsuji, Yamada, Kahaer, Matsukura, Sekiya, Muneta. Articular cartilage degradation induced by extensive treadmill exercise is greatly exacerbated by estrogen depletion in mice. 2013 OARSI 2012.04.26 Barcelona

  92. Ozeki N, Sekiya I, Saito T, Muneta T. Transplantation of Achilles tendon treated with BMP-7 promoted meniscus regeneration in a rat massive meniscus defect model. World Congress on Osteoarthritis 2012.04.26 Barcerona, Spain

  93. Kahaer Abula, Takeshi Muneta, Mika Yamaga, Kazumasa Miyatake, Jun Yamada, Yu Matsukura, Ichiro Sekiya, and Kunikazu Tsuji. BMP7 is prerequisite for postnatal joint homeostasis. The 25th Annual Meeting of The Japanese Society of Cartilage Metabolism 2012.03.09 Nagoya, Japan

  94. Horie M, Choi H, Sekiya I, Muneta T, Prockop D J. Xenografts of Human Mesenchymal Stromal Cells (MSCs) Improve Repair of Rat Meniscus by Being Activated to Express Indian Hedgehog that Enhances Expression of Rat Type II Collagen. Orthopaedic Research Society 2012 Annual Meeting 2012.02.05 San Francisco, USA

  95. Otabe, K; Sekiya, I; Kawashima, N; Tsuji K; Muneta, T. Properties of mesenchymal stem cells derived from removed teeth. 2012 Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society 2012.02.04 San Francisco

  96. Ozeki N, Sekiya I, Otabe K, Katagiri H, Okuno M, Tsuji K, Saito T, Muneta T. BMP-7 treated Achilles tendon transplantation for meniscal defect in a rat model. 2012 Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society 2012.02.04 San Francisco, USA

  97. J,Yamada. K,Miyatake. M,Yamaga.I,Sekiya. T,Muneta. K,Tsuji. Follistatin alleviates articular cartilage degradation induced by carrageenan. 2012 ORS 2012.02.04 San Francisco

  98. Miyatake, K; Yamaga, M Sekiya, I  Muneta, T and Tsuji, K . Human chitinase 3-like protein 2 (YKL39) is a novel secreted protein which supports cell proliferation and chondrocytic differentiation of ATDC5. 2012 ORS 2012.02.04 San Francisco

  99. Daisuke Hatsushika,Ichiro Sekiya,Tomomasa Nakamura,Masafumi Horie,Hideyuki Koga,Kunikazu TsujiTakes,hi Muneta. Porcine massive meniscal defect is regenerated by intraarticular injections of synovial stem cells. ORS 2013Annual Meeting 2012.01.29 San Antonio

  100. Kahaer Abula, Takeshi Muneta, Mika Yamaga, Kazumasa Miyatake, Jun Yamada, Yu Matsukura, Ichiro Sekiya, and Kunikazu Tsuji. BMP7 is prerequisite for postnatal joint homeostasis. The 6th Global COE International Symposium 2012.01.23 Tokyo, Japan

  101. Arthroscopic transplantation of synovial stem cells into cartilage defect. Seminar at Orthopaedic Surgery 2008

  102. Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells into Cartilage Defect. Seminar at Center for Gene therapy, Tulane University New Orleans, 2008

  103. Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells into Cartilage Defect. International BMP Conference Lake Tahoe 2008

  104. In Vitro and in Vivo Chondrogenesis of Synovial Mesenchymal Stem Cells. The winter meeting of the Korean Society for OA and Cartilage Research 2008

  105. Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells into Cartilage Defect. Seminar at Orthopaedic Surgery, Stanford University Stanford 2008

  106. Applications of Synovial Mesenchymal Stem Cells for Joint Injuries. Seminar at Orthopaedic Surgery, University of California-Irvine Otange, 2008

  107. Cartilage Regeneration Using Synovial Stem Cells by Arthroscopic Technique. Seminar at Institute of Regenerative Medicine, Texas A&M University Temple 2008

  108. Synovial Fluid-derived Stem Cells Increase After Anterior Cruciate. Ligament Injury in Humans Seminar at Orthopaedic Surgery, University of California-Davis 2008

  109. Cartilage Regeneration Using Synovial Stem Cells. International cell therapy conference 2008

  110. Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells into Cartilage Defect. Seminar at Orthopaedic Surgery, Oregon Health and Science University Portland 2008

  111. Cartilage Regeneration by Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells with Low Invasive Technique. Seminar at Orthopaedics, Dongguk University Seoul, Korea 2008

  112. Applications of Synovial Mesenchymal Stem Cells for Joint Injuries. Seminar at Orthopaedic Surgery, University of Texas-Houston Houston, 2008

  113. Applications of Synovial Mesenchymal Stem Cells for Joint Injuries. Seminar at Orthopaedic Surgery, University of New Mexico Albuquerque 2008

  114. Arthroscopic Transplantation of Synovial Stem Cells into Cartilage Defect. Seminar at Orthopaedic Surgery, Texas Tech University-Lubbock Lubbock, 2008

  115. Cartilage Regeneration by Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells with Low Invasive Technique. Veterans General Hospital Orthopaedic Seminar 2007

  116. Cartilage Regeneration by Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells with Low Invasive Technique. National Yang Ming University Seminar 2007

  117. Cartilage Regeneration by Transplantation of Synovial Mesenchymal Stem Cells with Low Invasive Technique. Biotechnology Taiwan 2007 2007

  118. 宗田 大、柳下和慶、原憲司、関矢一郎. 人工膝関節置換術の軟部バランスに与える大腿骨切除量の影響. 第35回日本人工関節学会 2005.02.03 沖縄

  119. 宗田 大、柳下和慶、関矢一郎. シンポジウム私のACL再建術:この10年の進歩. 第29回日本膝関節学会 2004.02.13 広島

  120. 宗田 大、柳下和慶、八木啓介、関矢一郎. 私の2束ACL再建術の反省と現在の試み. 日本リウマチ・関節外科学会 2003.11.08

  121. 宗田 大、柳下和慶、関矢一郎. 多重折半腱様筋腱による前十字靭帯再建術の中長期成績:1ルート法と2ルート法の比較 パネル「ここまできた前十字靭帯再建術」. 第76回日整会 2003.05.24 金沢

  122. 宗田 大,池田浩夫,柳下和慶、関矢一郎,浅野浩司,四宮謙一. 「前十字靭帯再建膝における損傷半月板の治癒能力」ACL再建膝における半月板治癒能力. 日整会 2000.04.09

  123. Applications of synovial mesenchymal stem cells for joint injuries. The Chinese Medical Association (CMA) 2000

  124. 宗田 大, 関矢一郎, 柳下和慶, 長谷川元信, 浅野浩司, 立石智彦, 大久保治修, 山本晴康, 四宮謙一. 膝前十字靭帯再建術後早期スポーツ復帰における問題. 第25回日整会スポーツ 1999.05.28

  125. 宗田 大,荻内隆司,関矢一郎,長谷川元信,栗原良暁*,柳下和慶,山本晴康 四宮謙一. Endobuttonによる移植腱の固定ー特にACL再建に対する2ルート法ー. JOA 1999.04.09 横浜

  126. 宗田 大,柳下和慶,関矢一郎,長谷川元信,山本晴康,四宮謙一. 透視像による各種人工膝関節の最大屈曲位の検討. 第29回日本人工関節学会 1999.01.29 倉敷

  127. 宗田 大,関矢一郎,荻内隆司,柳下和慶,山本晴康,四宮謙一. 前十字靭帯再建術の自覚的回復に影響を与える因子の分析. 第71回日整会 1998.04.20 徳島

  128. Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya, Kazuyoshi Yagishita, Takashi Ogiuchi and Haruyasu Yamamoto. Two-bundle anatomic reconstruction of the anterior cruciate ligament using semitendinosus tendon with Endobuttons: A preliminary report. presented at the 65th annual meeting of AAOS 1998.03.26 New Orleans

  129. 宗田 大,荻内隆司,柳下和慶,関矢一郎,山本晴康,四宮謙一. 前十字靭帯再建後3ヶ月の臨床像からみた術後2年の成績. 第33回日本膝関節研究会 1997.12.05 東京

  130. 宗田 大,高久田和夫,関矢一郎,山本晴康,四宮謙一. 皮下移植されたラットの膝蓋骨骨複合体の治癒過程に対する引っ張り刺激の影響. 第12回日本整形外科学会基礎学術集会 1997.10.17 新潟

  131. 宗田 大,荻内隆司,関矢一郎,栗原良暁,柳下和慶,山本晴康. 半腱様筋腱を多重折りで用いた2重束2ルート前十字靭帯再建術の短期成績. 第70回日本整形外科学会総会 1997.06.19 札幌

  132. 宗田 大、伊藤聰一郎、荻内隆司、関矢一郎、柳下和慶、山本晴康. 再建前十字靭帯の部位別にみた成熟過程の電子顕微鏡的検討. 第11回日本整形外科学会基礎学術集会 1996.10.18 鹿児島

  133. 宗田 大、荻内隆司、関矢一郎、山本晴康、古屋光太郎. 2重束の半腱様筋腱を2ルートで用いる前十字靭帯再建術. 第21回日本関節鏡学会 1995.12.03

  134. 宗田 大、山本晴康、荻内隆司、関矢一郎、古屋光太郎. 反復性膝蓋骨脱臼における脛骨粗面内側移行術後の成績不良例に対する内側膝蓋大腿靭帯再建術の経験. 第31回日本膝関節研究会 1995.12.02

  135. 水野満, 岸野泰恵, 白井良成, 松田純平, 関矢一郎. 安全キャビネットの作業面清掃における清拭効果判定. 第24回日本再生医療学会総会 2025.03.20 横浜市

  136. 水野満, 市瀬はな衣, 水野満, 金原冴里, 関矢一郎. 細胞製品製造時における安全キャビネット内残存ウイルスに対する消毒剤とふき取りの効果. 第24回日本再生医療学会総会 2025.03.20 横浜市

  137. 関矢一郎, 桝本潤, 片野尚子. 変形性膝関節症に対する再生医療の産業化を加速するMRI 3D軟骨評価システムの開発と臨床応用. 第24回日本再生医療学会総会 2025.03.20

  138. 関矢一郎. 早期変形性膝関節症と半月板変性:大規模疫学3D-MRI解析からフュージョンエコー治療まで. 第2回日本膝関節学会 2024.12.06 沖縄県那覇市

  139. 四十物佑介, 遠藤健太郎, 古賀英之, 吉井俊貴, 関矢一郎. 細胞老化はラット半月板自然修復に寄与する. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18 東京

  140. 渕岡佑亮, 遠藤健太郎, 酒巻有里子, 谷本貴大, 大関信武, 中川裕介, 古賀英之, 吉井俊貴, 関矢一郎. 滑膜および脂肪由来間葉系幹細胞の軟骨接着過程における形態学的比較. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.18

  141. 児玉隼人, 遠藤健太郎, 古賀英之, 吉井俊貴, 関矢一郎. 炎症性滑膜においてマクロファージが滑膜幹細胞の数および機能に与える影響の検討. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 東京

  142. 大関信武, 中村智祐, 中川裕介, 星野傑, 片倉麻衣, 雨宮正樹, 吉原有俊, 吉井俊貴, 古賀英之, 関矢一郎. 軟骨・半月板の3D MRI解析. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 東京

  143. 関矢一郎. 半月板の再生医療/細胞治療 ―トランスレーショナルリサーチから臨床まで―. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 東京

  144. 日髙由貴、遠藤健太郎、中川裕介、古賀英之、吉井俊貴、関矢一郎. 滑膜および脂肪由来間葉系幹細胞における構成サブセットの相違に関する検討. 第39回日本整形外科学会基礎学術集会 2024.10.17 東京

  145. 関矢一郎. 変形性膝関節症に対する滑膜幹細胞治療~血液・滑膜採取から注射まで~. 滑膜幹細胞治療WEBカンファレンス in KOBE 2024.07.22 神戸市

  146. 関矢一郎. 変形性膝関節症に対する半月板の関与とその温存. 第45回日本炎症・再生医学会 2024.07.17 福岡市

  147. 関矢一郎. 異なる間葉系幹細胞と軟骨再生医療. 第14回 JAPSAM PRP・幹細胞研究会 2024.06.01 京都市

  148. 目黒智子、遠藤健太郎、関矢一郎. 酸化ストレスにより老化誘導したラット滑膜線維芽細胞からの滑膜オルガノイドの作成. 第97回日本整形外科学会学術総会 2024.05.23 福岡市

  149. 関矢一郎、古賀英之、片野尚子、水野満、遠藤健太郎、中川祐介、吉井俊貴、大関信武. スポーツ障害に対する滑膜幹細胞の役割 -半月板損傷を例に-. 第97回日本整形外科学会学術総会 2024.05.23 福岡市

  150. 関矢一郎、古賀英之、片野尚子、水野満、遠藤健太郎、中川祐介、吉井俊貴、大関信武. 滑膜幹細胞による半月板再生. 第97回日本整形外科学会学術総会 2024.05.23 福岡市

  151. 目黒智子、遠藤健太郎、松田純平、大関信武、関矢一郎. 伸張刺激がヒト滑膜由来間葉系幹細胞の増殖に与える影響. 第97回日本整形外科学会学術総会 2024.05.23 福岡市

  152. 関矢一郎. リウマチ医も知っておきたい再生医療最前線. 日本リウマチ学会総会・学術集会 2024.04.20 神戸市

  153. 関矢一郎. 半月板を軸に理解する変形性膝関節症とその温存. 日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 2024.04.19 高松市

  154. 四十物佑介, 遠藤健太郎, 関矢一郎. ラット半月板自然修復過程における細胞老化の役割の検討. 第23回日本再生医療学会総会 2024.03.23 新潟市

  155. 関矢一郎. 自己血清培養細胞による膝の再生医療. 第23回日本再生医療学会総会 2024.03.21 新潟市

  156. 児玉隼人, 遠藤健太郎, 関矢一郎. 急性期炎症膝においてマクロファージが滑膜間葉系幹細胞の数および機能に与える影響. 第23回日本再生医療学会総会 2024.03.21 新潟市

  157. 遠藤健太郎, 日髙由貴, 関矢一郎. Single-cell RNA sequencingによるヒト滑膜・脂肪間葉系幹細胞のサブセット解析. 2024.03.21

  158. 遠藤健太郎, 片野尚子, 水野満, 大関信武, 関矢一郎. 滑膜由来間葉系幹細胞を用いた治療開発の現状と今後の展望. 2024.03.21

  159. 浅見 大輔, 中川 裕介, 吉原 有俊, 中村 智祐, 星野 傑, 徳本 泰將, 関矢 一郎, 古賀 英之. 難治性人工膝関節感染に対するメガプロステーシスセメントスペーサー5例の治療成績. 関東整形災害外科学会雑誌 2024.03.01

  160. 関矢一郎. 変形性膝関節症の病態と治療を幹細胞の視点から探る. 第116回京都整形外科懇話会 2024.02.17 京都市

  161. 日髙由貴, 遠藤健太郎, 関矢一郎. シングルセルRNA解析によるヒト滑膜および脂肪由来間葉系幹細胞のサブセット比較. 第36回日本軟骨代謝学会 2024.02.16

  162. 関矢一郎. 早期変形性膝関節症のMRI3D解析. 第1回日本膝関節学会 2023.12.08 横浜市

  163. 関矢一郎. 細胞移植による半月板温存治療. 第38回日本整形外科基礎学術集会 2023.10.19 つくば市

  164. 田川 泰寛, 齋藤 鉄也, 岩井 秀之, 野田 聖二, 小宮 陽二, 山本 晃央, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 高原 康弘, 杉本 和隆, 関矢 一郎, 溝口 史高, 保田 晋助. 関節リウマチ滑膜線維芽細胞サブセットにおけるIL-6産生を抑制する転写因子の探索. 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集 2023.10.01

  165. 齋藤 鉄也, 野田 聖二, 逹日罕 , 山本 晃央, 佐藤 元彦, 田川 泰寛, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 高原 康弘, 杉本 和隆, 関矢 一郎, 保田 晋助. 関節リウマチ滑膜線維芽細胞サブセットのセクレトーム解析による新規バイオマーカーの探索. 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集 2023.10.01

  166. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智佑, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 関矢 一郎. Osgood-Schlatter病に対するfusion imagingを用いた超音波アシスト下骨片摘出術. 日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集 2023.07.01

  167. 関矢一郎. 雲外蒼天~膝単純レントゲン像から軟骨立体構造を読み解く方法を見いだし、滑膜幹細胞による半月板温存の多施設治験に挑む. 第1回日本スポーツ整形外科学会 2023.06.30 広島市

  168. 関矢一郎. 自家滑膜幹細胞注射による変形性膝関節症治療. 第1回日本スポーツ整形外科学会 2023.06.30

  169. 関矢一郎、古賀英之、片野尚子、水野満、遠藤健太郎、中村智祐、吉井俊貴、大関信武. 半月板損傷を対象とした滑膜幹細胞の多施設共同試験. 第96回日本整形外科学会学術総会 2023.05.14 神奈川県横浜市

  170. 関矢一郎. 再生医療法により始まった自家滑膜幹細胞注射による変形性膝関節症治療. 2023.05.11 神奈川県横浜市

  171. 水野 満, 阿部 公揮, 柿本 隆志, 関矢 一郎. 安全キャビネット内における人から発生する粒子数と落下菌の相関解析. 第22回日本再生医療学会総会 2023.03.25 京都

  172. 関矢 一郎、古賀 英之 、片野 尚子、水野 満、遠藤 健太郎、大関 信武. 難治性半月板損傷に対する滑膜幹細胞移植の多施設共同試験. 第22回日本再生医療学会総会 2023.03.23 京都

  173. 松多 誠也, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 関矢 一郎. ラット変形性膝関節症モデルへ投与後のヒト滑膜・脂肪由来間葉系幹細胞の液性因子発現の比較. 第22回日本再生医療学会総会 2023.03.23 宮崎

  174. 関矢 一郎、古賀 英之 、片野 尚子、水野 満、遠藤 健太郎、大関 信武. 中高年齢者の半月板損傷に対する細胞治療. 第35回日本軟骨代謝学会 2023.03.03 横浜

  175. 古岡 秀人, 遠藤 健太郎, 関矢 一郎. ラット変形性膝関節症モデルにおける関節液中間葉系幹細胞の数・質的変化の解析. 第35回日本軟骨代謝学会 2023.03.03 横浜

  176. 中村 智祐, 關 良太, 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 大関 信武, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 古賀 英之. ACL再建術時のLM centralizationによる膝関節回旋制動効果 3軸加速度計を用いた検討. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  177. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いた膝関節軟骨厚さ・軟骨面積率と半月板被覆率の関係. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  178. 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 大関 信武, 中村 智祐, 関矢 一郎, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 術前MRI画像所見の組み合わせによるLMPRTの診断精度. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  179. 大関 信武, 中村 智祐, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝関節手術における超音波アシスト技術の開発. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  180. 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大関 信武, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. 半月板温存治療の進歩と限界 逸脱半月板に対するcentralization法の効果と問題点. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  181. 吉田 龍, 中川 裕介, 吉原 有俊, 雨宮 正樹, 片倉 麻衣, 星野 傑, 大関 信武, 中村 智祐, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術後の膝蓋下脂肪体線維化は短期臨床成績を悪化させる. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  182. 関矢 一郎. 再生医療法により始まった自家滑膜幹細胞注射による変形性膝関節症治療. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  183. 白畑 航, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 片倉 麻衣, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之. 人工膝関節置換術患者における術前CSI高値は術後1年の遺残疼痛に関連する因子である. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  184. 大関 信武, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 関矢 一郎. スポーツ損傷に対する最先端の再生医療・細胞治療 スポーツで生じた半月板変性損傷に対する滑膜幹細胞を併用した修復術. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  185. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 中村 智祐, 中川 裕介, 吉井 俊貴, 大関 信武. ここまできた!骨・軟骨再生医療の最前線 半月板損傷を対象とした滑膜幹細胞の多施設共同試験. 日本整形外科学会雑誌 2023.03.01

  186. 関矢 一郎. 自家滑膜幹細胞の半月板損傷を対象とする医師主導治験の状況、実用化に向けた課題. 2022年度 神戸再生医療勉強会(第4回) 2023.02.17 神戸

  187. 大関 信武, 古賀 英之, 中川 裕介, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞移植を用いた半月板再生のバイオメカニクス. 第49回日本臨床バイオメカニクス学会 2022.11.04 弘前

  188. 関矢一郎. 自己血清培養細胞による軟骨・半月板再生医療製品の開発. 第29回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウム 共催シンポジウム 2022.10.28

  189. 三浦 雄悟, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢一郎. 老化細胞除去による、質の高い滑膜間葉系幹細胞の作製. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.14 宮崎

  190. 古岡 秀人, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. ラット変形性膝関節症モデルにおける関節液中間葉系幹細胞の数・質的変化の解析. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.14 宮崎

  191. 関矢 一郎, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 大関 信武. 半月板再生の細胞源としての滑膜間葉系幹細胞の安全性の検証. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  192. 関矢 一郎, 片野 尚子, 水野 満, 古賀 英之, 大川 淳, 桝本 潤, 大関 信武. 変形性膝関節症に対する細胞注射療法. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  193. 八木 美咲, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎.. 酸化ストレスと炎症ストレスが軟骨細胞の老化に与える影響の比較. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  194. 藤井 俊一, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝蓋下脂肪体由来の脱分化脂肪細胞と間葉系幹細胞の特性の比較. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  195. 松多 誠也, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. ラット変形性膝関節症モデルへ投与後のヒト滑膜・脂肪由来間葉系幹細胞の液性因子関連遺伝子発現の比較. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  196. 谷本 貴大, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜間葉系幹細胞の損傷軟骨への接着におけるmicrospikesの役割の検討. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  197. 関矢 一郎. 細胞調製におけるデバイス開発 自己血清培養細胞による軟骨・半月板再生医療製品の開発. 日本輸血細胞治療学会誌 2022.10.01

  198. 片倉 麻衣, 中村 智祐, 中川 裕介, 大関 信武, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉原 有俊, 関矢 一郎, 古賀 英之. 足の外科外来における高分解能3D-T1強調像による骨形態評価の有用性の検討. 日本足の外科学会雑誌 2022.10.01

  199. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞が膝軟骨再生を促す. 令和4年度 AMED 再生・細胞医療・遺伝子治療研究開発交流会 2022.09.29 WEB

  200. 関矢 一郎. 飛躍的に進化する再生医療の世界:ひざを例にして. 読売新聞東京本社教育NW事務局医療オンラインセミナー・2022 未来の医療を創る君へ 2022.09.17 WEB

  201. 天野 祐輔, 大関 信武, 松田 純平, 辻 邦和, 中村 智祐, 宮武 和正, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 関矢 一郎, 古賀 英之. ブタ膝内側半月板後根断裂による半月板逸脱モデルに対するknotless anchorを用いたcentralization法の生体力学的解析. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  202. 八木 美咲, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 酸化ストレスと炎症ストレスが軟骨細胞の老化に与える影響の比較. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  203. 藤井 俊一, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝蓋下脂肪体由来の脱分化脂肪細胞と間葉系幹細胞の特性の比較. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  204. 三浦 雄悟, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 老化細胞除去による、質の高い滑膜間葉系幹細胞の作製. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  205. 楊 暘, 宮武 和正, 中川 裕介, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 片倉 麻衣, 辻 邦和, 関矢 一郎, 古賀 英之. 異なるタイプの変形性股関節症患者における滑膜間葉系幹細胞と骨形態との関係. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  206. 谷本 貴大, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜間葉系幹細胞の損傷軟骨への接着におけるmicrospikesの役割の検討. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  207. 関矢 一郎, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 大川 淳, 桝本 潤, 大関 信武. 変形性膝関節症に対する細胞注射療法. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  208. 関矢 一郎, 水野 満, 片野 尚子, 遠藤 健太郎, 古賀 英之, 大川 淳, 大屋 章二, 大関 信武. 再生医療の最前線 半月板再生の細胞源としての滑膜間葉系幹細胞の安全性の検証. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  209. 吉原 有俊, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 宮武 和正, 中村 智祐, 辻 邦和, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. ラット膝関節炎モデルにおける滑膜内組織幹細胞 Single cell RNA seqによる解析. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  210. 古岡 秀人, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. ラット変形性膝関節症モデルにおける関節液中間葉系幹細胞の数・質的変化の解析. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  211. 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 雨宮 正樹, 星野 傑, 片倉 麻衣, 吉原 有俊, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 古賀 英之. Around Knee Osteotomyの適応と実際 下肢アライメント,合併する半月板損傷の評価とAKOの適応と実際. 東日本整形災害外科学会雑誌 2022.08.01

  212. 関矢 一郎. AIを用いた変形性膝関節症のMRI三次元解析. 第40回日本骨代謝学会学術集会 2022.07.22 岐阜

  213. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 星野 傑, 片倉 麻衣, 安 宰成, 吉原 有俊, 関矢 一郎. 超音波アシスト下外側半月板後節縫合術. 第33回日本整形外科超音波学会学術集会 2022.07.22 広島

  214. 大関 信武, 古賀 英之, 関矢 一郎. 超音波アシスト下外側半月板後節縫合術. 日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集 2022.07.01

  215. 関矢 一郎. 運動器疾患におけるAI最前線 AIを用いた変形性膝関節症のMRI三次元解析. 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 2022.07.01

  216. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 星野 傑, 片倉 麻衣, 安 宰成, 吉原 有俊, 関矢 一郎. 超音波アシスト下外側半月板後節縫合術. 第14回 JOSKAS/第48回 JOSSM 2022.06.18 札幌

  217. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智祐, 中川 裕介, 関矢 一郎. ACL損傷膝のMRI3次元解析による関節軟骨損傷の解析. 第14回 JOSKAS/第48回 JOSSM 2022.06.17 札幌

  218. 関矢 一郎, 片野 尚子, 古賀 英之, 冨田 誠, 鈴木 健司, 桝本 潤, 大川 淳, 大関 信武. Cartilage defects extend from the medial margin of medial meniscus in knee osteoarthritis.. 第95回日本整形外科学会学術総会 2022.05.20

  219. 関矢 一郎. 変形性膝関節症診断のゲームチェンジャーと難治性半月板損傷治療のカタパルト: MRI3次元解析で評価し幹細胞で再生させる. 第95回日本整形外科学会学術総会 2022.05.19

  220. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 遠藤 健太郎, 大関 信武. 中高年齢者の半月板損傷に対する細胞治療. 第21回日本再生医療学会総会 2022.03.18 WEB

  221. 三浦 雄悟, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 関矢 一郎. 老化細胞除去薬ABT-263による変形性膝関節症由来滑膜間葉系幹細胞の高品質化. 第21回日本再生医療学会総会 2022.03.17 web

  222. 三浦 雄悟, 関矢 一郎, 遠藤 健太郎. 老化細胞除去薬ABT-263による変形性膝関節症由来滑膜間葉系幹細胞の高品質化. 第12回Orthopedic Research Club 2022.03.05 web

  223. 大原 敏之, 片倉 麻衣, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 松村 惠津子, 星野 傑, 安 宰成, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 前十字靱帯損傷膝における患健差を伴う術前患側過伸展膝の因子についての検討. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  224. 菅 健人, 星野 傑, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 大原 敏之, 大川 淳, 関矢 一郎, 古賀 英之. 高位脛骨骨切り術患者の下肢全長撮影姿位による荷重軸変化とその関連因子. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  225. 星野 傑, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 大原 敏之, 松村 惠津子, 大川 淳, 柳下 和慶, 関矢 一郎, 古賀 英之. 開大式高位脛骨骨切り術患者の術後膝蓋骨高位に関与する因子の検討. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  226. 天野 祐輔, 中川 裕介, 秋山 武徳, 仲村 俊介, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 片倉 麻衣, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 膝周囲骨切り術後KOOS Scoreに寄与する術前術中因子の検討. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  227. 関 泰輔, 占部 憲, 安達 伸生, 岩崎 倫政, 井上 玄, 岡田 誠司, 佐藤 正人, 関矢 一郎, 妻木 範行, 脇谷 滋之, 黒田 良祐. 日整会研修施設における同種骨移植30年の変遷と今後の方向性 感染伝播予防について. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  228. 雨宮 正樹, 中川 裕介, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 安 宰成, 関矢 一郎, 古賀 英之. 外側半月板縫合がpivot shift現象を大きく制動する前十字靱帯損傷患者の患者因子の検討. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  229. 古岡 秀人, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 片野 尚子, 関矢 一郎. ラット半月板切除後の関節液中間葉系幹細胞数は滑膜炎および軟骨損傷と相関する. 第34回日本軟骨代謝学会 2022.02.19 WEB

  230. 関矢 一郎. 中高年齢者の半月板断裂. 第27回東海関節鏡研究会 2022.01.15 名古屋

  231. 河野 佑二, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 関矢 一郎, 古賀 英之. 内側半月板後根修復を要した前十字靭帯再建術の臨床成績. 第1回日本Knee Osteotomy & Joint Preservation研究会 2021.12.18 神戸(ハイブリット)

  232. 関矢 一郎. 様々な膝機能再建:軟骨~幹細胞、人工材料、成長因子など~. 第37回膝関節フォ-ラム 2021.12.11 東京

  233. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の治療 ~貼付剤から再生医療まで~. 令和3年度JCOA有床診療所部会全体会議 2021.12.05 東京

  234. 関矢 一郎. 膝MRI 3D画像から見えてくる単純レントゲンの意義と変形性膝関節症の病態. 2021 Hi Advanced MR Webセミナー 2021.11.11 WEB

  235. 関矢 一郎. 変形性膝関節症と再生医療における最新情報の共有. 第16回小江戸整形外科セミナー 2021.10.22 WEB

  236. 三浦 雄悟, 大関 信武, 河野 佑二, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝立位正面X線像での伸展位と屈曲位との内側裂隙の差は何に起因するか. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.15 三重

  237. 大関 信武, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた膝関節軟骨・半月板再生医療. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.15 三重

  238. 大関 信武, 河野 佑二, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 冨田 誠, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いた膝関節軟骨評価と関節鏡評価の比較. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.15 三重

  239. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 大川 淳, 大関 信武. 半月板修復難治例に対する細胞治療. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.15 三重

  240. 堀内 聖剛, 大関 信武, 遠藤 健太郎, 河野 佑二, 水野 満, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. ラット膝OAに対する解凍直後の滑膜幹細胞の関節内注射は再培養細胞と同等の軟骨変性抑制効果を有す. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 三重

  241. 藤井 俊一, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 凍結融解が滑膜幹細胞の半月板への接着および形態に与える影響. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.14 三重

  242. 関矢 一郎. 膝Xpの骨棘と裂隙狭小は何を意味するか?MRI3D解析調査が明らかにするOA発症機序と治療の展望. 東入間医師会学術講演会 2021.09.10 WEB

  243. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の構造改善のための滑膜幹細胞関節内注射:二重盲検比較試験に向けて. 令和3年度 AMED 再生・細胞医療・遺伝子治療研究開発交流会 2021.09.08 東京

  244. 大関 信武, 中川 裕介, 河野 佑二, 水野 満, 片野 尚子, 古賀 英之, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた膝軟骨・半月板再生医療における超音波下滑膜採取法. 第32回日本整形外科超音波学会学術集会 2021.07.18 奈良

  245. 関矢 一郎. 日本人変形性膝関節症MRI実態調査が明らかにする発症機序. 2021年度熊本県臨床整形外科医会 2021.07.10 WEB

  246. 堀内 聖剛, 河野 佑二, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 関矢 一郎, 古賀 英之. 当院におけるTHA後に施行したTKA症例についての検討. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18

  247. 河野 佑二, 中川 裕介, 佐々部 敦, 中村 智祐, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 関矢 一郎, 古賀 英之. 後方安定型インプラントを用いたTKA後のスポーツ活動. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18 WEB

  248. 大関 信武, 河野 佑二, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 冨田 誠, 古賀 英之, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムによる膝関節軟骨評価と関節鏡評価の比較. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18 WEB

  249. 大関 信武, 中川 裕介, 河野 佑二, 片野 尚子, 中村 智祐, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 古賀 英之, 関矢一郎. 滑膜幹細胞を用いた膝軟骨・半月板再生医療における超音波下滑膜採取法. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18 WEB

  250. 大関 信武, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D MRIを用いた軟骨・半月板評価. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.17 WEB

  251. 河野 佑二, 中川 裕介, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 当科における内側半月板後根損傷を合併した前十字靭帯再建術の臨床成績. 第94回日本整形外科学会学術総会 2021.05.22 東京

  252. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 雨宮 正樹, 安 宰成, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムを用いた前十字靱帯損傷膝の軟骨評価 ―放射状展開面を用いた解析―. 第94回日本整形外科学会学術総会 2021.05.22 東京

  253. 関矢 一郎. 膝MRIの全自動3次元画像解析:変形性関節症の病態解明から再生医療の評価まで. 第80回日本医学放射線学会総会 2021.04.17 横浜

  254. 水野 満、片野 尚子、小田邉 浩二、小森 啓一郎、大関 信武、辻 邦和 、古賀 英之 、関矢 一郎. 滑膜組織表層、間質、血管周囲から分離した間葉系幹細胞の特性. 第33回日本軟骨代謝学会 2021.03.26 WEB

  255. 堀内 聖剛, 大関 信武, 水野 満, 遠藤 健太郎, 片野 尚子, 関矢 一郎. 変形性関節症膝に対する滑膜幹細胞の関節内注射:ラットモデルでの解凍直後細胞と再培養細胞の比較. 第33回日本軟骨代謝学会 2021.03.26 WEB

  256. 遠藤 健太郎, 堀内 聖剛, 片野 尚子, 大関 信武, 関矢 一郎. PDGF-BBの関節内注射は間葉系幹細胞を滑膜から関節液中へ動員させる. 第20回日本再生医療学会総会 2021.03.13 web

  257. 関矢 一郎, 片野 尚子, 水野 満, 古賀 英之, 鈴木 健司, 桝本 潤, 冨田 誠, 大関 信武. 変形性膝関節症に対する自家滑膜間葉系幹細胞注射の前向き研究. 第20回日本再生医療学会総会 2021.03.11 WEB

  258. 大関 信武, 中川 裕介, 河野 佑二, 片野 尚子, 中村 智祐, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 古賀 英之, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた膝軟骨・半月板再生医療における超音波下滑膜採取法. 第20回日本再生医療学会総会 2021.03.11 web

  259. 関矢 一郎. 変形性膝関節症に対する細胞治療. Hisamitsu ONLINE EXPO 2021 2021.03.05 WEB

  260. 遠藤健太郎, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞動員因子を用いた変形性膝関節症治療法の開発. 第11 回 Orthopedic Research Club 2021.01.23 web

  261. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の構造改善のための滑膜幹細胞関節内注射:二重盲検比較試験に向けて. 令和2年度 AMED 再生・細胞医療・遺伝子治療研究開発交流会 2021.01.19 WEB

  262. 河野佑二, 中川裕介, 片桐洋樹, 大関信武, 小田邉浩二, 大原敏之, 塩田幹夫, 雨宮正樹, 関矢一郎, 古賀英之. 内側半月板後根損傷を合併した前十字靭帯再建術の臨床成績. 第12回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2020.12.17 web

  263. 堀内聖剛、水野満、片野尚子、遠藤健太郎、大関信武、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 初代自家滑膜幹細胞移植における自己血清量と有核細胞数に応じた藩種密度の検討. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16 web

  264. 渡部 直人、遠藤健太郎、小森啓一郎、大関信武、水野満、河野佑二、片野尚子、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 変性半月板断裂膝の関節液中間葉系幹細胞は内在性CGRPとHGFを介して手術後に増加する. 第35回 日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16

  265. 堀内聖剛、大関信武、水野満、遠藤健太郎、片野尚子、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 変形性関節症膝における滑膜幹細胞の関節内注射:ラットモデルでの解凍直後細胞と再培養細胞の比較. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16

  266. 兵藤 彰信、河野佑二、青木隼人、大関信武、水野満、片野尚子、鈴木健司、桝本潤、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 膝3次元MRI解析による軟骨厚測定の再現性. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16 web

  267. 鈴木聡、水野満、河野佑二、大関信武、遠藤健太郎、片野尚子、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. Microspikesとpseudopodiaは滑膜幹細胞の半月板への初期接着に関与する. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16 web

  268. 水野満、遠藤健太郎、片野尚子、大関信武、清水則夫、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 大学病院細胞加工施設における環境リスク評価. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.16 web

  269. 久保田 礼、大関信武、河野佑二、水野満、小森啓一郎、遠藤健太郎、堀内聖剛、片野尚子、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 半月板再生医療における滑膜幹細胞移植の有効性:マイクロミニピッグモデルでの解凍直後細胞と再培養細胞の比較. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.15 web

  270. 青木隼人、大関信武、片野尚子、鈴木健司、桝本潤、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 全自動抽出3次元膝MRI解析ソフトウェアを用いた健常膝の横断研究:神奈川ひざスタディ. 第35回日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.15 web

  271. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 大川 淳, 大関 信武. 半月板変性断裂に対する再生医療. 第93回日本整形外科学会学術集会 2020.06 web

  272. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の病態解明と予防の新たなパラダイム. 第93回日本整形外科学会学術集会 2020.06 web

  273. 大関信武、古賀英之、青木隼人、兵藤彰信、片桐洋樹、中川裕介、大原敏之、河野佑二、小田邉浩二、大川淳、関矢一郎. MRI三次元解析システムを用いたACL損傷膝の軟骨評価. 第93回日本整形外科学会学術集会 2020.06 web

  274. 河野佑二、中川裕介、雨宮正樹、大原敏之、塩田幹夫、小田邉浩二、大関信武、片桐洋樹、関矢一郎、大川淳、古賀英之. 外側円板状半月板に対するcentralization法併用による効果の検討(TMDU MAKS Study). 第93回日本整形外科学会学術集会 2020.06 web

  275. 水野満, 村岡 恵, 森 裕章, 土屋 勝則, 関矢 一郎, 森尾 友宏. 東京医科歯科大学における再生医療等安全性確保法下での細胞加工施設の管理運用教育への取り組み. 第19回日本再生医療学会総会 2020.05 web

  276. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 遠藤健太郎, 片野 尚子. 滑膜幹細胞による中高年齢者の変性断裂半月板の温存. 第19回日本再生医療学会総会 2020.05 web

  277. 遠藤健太郎, 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 関矢 一郎. 細胞調製室内に設置された機器から放出される微粒子のリスク評価 . 第19回日本再生医療学会総会 2020.05 web

  278. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いたACL損傷膝の軟骨評価. 日本整形外科学会雑誌 2020.03.01

  279. 関矢 一郎. 軟骨・半月板疾患を3DMRIで評価し細胞で治療する. 第30回広島膝関節セミナー 2020.02.01 広島

  280. 関矢 一郎. 早期変形性膝関節症と半月板:疫学から細胞治療まで. 第52回三泗整形医会 2020.01.09 四日市

  281. 関矢 一郎. 半月板・軟骨疾患をMRI3次元画像で評価し幹細胞で再生させる. 産業医科大学整形外科学大学院講義 2019.12.04 北九州

  282. 関矢 一郎. 中高年齢者の半月板損傷と変形性膝関節症. 第47回日本関節病学会 2019.11.22 福岡

  283. 久保田 礼, 古賀 英之, 大関 信武, 松田 純平, 河野 佑二, 関矢 一郎. Centralization法の荷重分散における生体力学的効果・異なる膝屈曲角度での解析. 第46回日本臨床バイオメカニクス学会 2019.11.02 福岡

  284. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 大川 淳, 大関 信武. 滑膜幹細胞による変性断裂半月板の温存. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  285. 片野 尚子, 大関 信武, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 水野 満, 古賀 英之, 大川 淳, 神野 哲也, 関矢 一郎. レセプト全数調査に基づく人工関節置換術件数の推移. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  286. 兵藤 彰信, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 河野 佑二, 鈴木 健司, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝MRI大腿骨軟骨の展開面による可視化と定量化. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  287. 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 金子 晴香, 高澤 祐治, 大川 淳, 関矢 一郎. 関節リウマチ膝での滑膜由来幹細胞と関節液由来幹細胞との軟骨分化能の比較. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  288. 久保田 礼, 古賀 英之, 大関 信武, 河野 佑二, 松田 純平, 串田 淑久, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 大川 淳, 関矢 一郎. 外側半月板逸脱に対するcentralization法の荷重分散機能に関する生体力学的解析 異なる膝屈曲角度での検討. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  289. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  290. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 河野 佑二, 鈴木 健司, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 運動器疾患の病態を捉えるイメージング 膝MRI軟骨・半月板領域の自動抽出に関する人工知能の学習回数と抽出精度. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  291. 渡部 直人, 水野 満, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨再生研究の現在と未来 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の機械的強度と生体適合性の比較. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  292. 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の凍結耐性は高い抗酸化能に由来する. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  293. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いたACL損傷膝の軟骨評価. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  294. 小田邉 浩二, 片野 尚子, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 変形性膝関節症患者の軟骨減少予測マーカー探索を目的としたヒト尿メタボローム解析. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  295. 渡部 直人, 大関 信武, 水野 満, 小森 啓一郎, 河野 佑二, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板変性断裂膝の関節液中間葉系幹細胞と関連する関節液中タンパクの解析. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  296. 鈴木 聡, 水野 満, 河野 佑二, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞が半月板へ接着する過程の形態変化. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  297. 深川 真吾, 渡邊 敏文, 青木 隼人, 島谷 雅之, 大川 淳, 関矢 一郎, 古賀 英之. Mobileおよびfixed bearing TKAの長期成績 両側同時TKAでの比較. 日本関節病学会誌 2019.10.01

  298. 関矢 一郎. 中高年齢者の半月板損傷と変形性膝関節症. 日本関節病学会誌 2019.10.01

  299. 水野 満, 藤澤 亮太, 久保田 礼, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 凍結融解直後の滑膜幹細胞における軟骨形成能および軟骨生能の解析. 第38回日本運動器移植・再生医学研究会 2019.09.28 東京

  300. 関矢 一郎. 中高齢者の半月板損傷とその課題. 第70回秋田県整形外科医会 2019.09.21 秋田

  301. 堀内 聖剛, 関矢 一郎, 大川 淳. 自家滑膜幹細胞移植における患者負担軽減を目的とした培養プロトコールの検討. 第68回東日本整形災害外科学会 2019.09.06 東京

  302. 渡部 直人, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 第68回東日本整形災害外科学会 2019.09.06 東京

  303. 鈴木 聡, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞が半月板へ接着する過程の形態変化. 第68回東日本整形災害外科学会 2019.09.06 東京

  304. 河野 佑二, 中川 裕介, 雨宮 正樹, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS GROUP. 外側円板状半月板の術後臨床成績:Centralization法併用の有無による比較(TMDU MAKS Study). 第68回東日本整形災害外科学会 2019.09.05 東京

  305. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムを用いた軟骨評価 -ACL損傷膝における解析-. 第68回東日本整形災害外科学会 2019.09.05 東京

  306. 関矢 一郎, 古賀 英之, 片野 尚子, 水野 満, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 大川 淳, 大関 信武. 軟骨再生研究の現在と未来 滑膜幹細胞による変性断裂半月板の温存. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  307. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI三次元解析システムを用いたACL損傷膝の軟骨評価. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  308. 片野 尚子, 大関 信武, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 水野 満, 古賀 英之, 大川 淳, 神野 哲也, 関矢 一郎. レセプト全数調査に基づく人工関節置換術件数の推移. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  309. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  310. 渡部 直人, 大関 信武, 水野 満, 小森 啓一郎, 河野 佑二, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板変性断裂膝の関節液中間葉系幹細胞と関連する関節液中タンパクの解析. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  311. 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 金子 晴香, 高澤 祐治, 大川 淳, 関矢 一郎. 関節リウマチ膝での滑膜由来幹細胞と関節液由来幹細胞との軟骨分化能の比較. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  312. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 河野 佑二, 鈴木 健司, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 運動器疾患の病態を捉えるイメージング 膝MRI軟骨・半月板領域の自動抽出に関する人工知能の学習回数と抽出精度. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  313. 渡部 直人, 水野 満, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨再生研究の現在と未来 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の機械的強度と生体適合性の比較. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  314. 兵藤 彰信, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 河野 佑二, 鈴木 健司, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝MRI大腿骨軟骨の展開面による可視化と定量化. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  315. 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の凍結耐性は高い抗酸化能に由来する. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  316. 鈴木 聡, 水野 満, 河野 佑二, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞が半月板へ接着する過程の形態変化. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  317. 久保田 礼, 古賀 英之, 大関 信武, 河野 佑二, 松田 純平, 串田 淑久, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 大川 淳, 関矢 一郎. 外側半月板逸脱に対するcentralization法の荷重分散機能に関する生体力学的解析 異なる膝屈曲角度での検討. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  318. 小田邉 浩二, 片野 尚子, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 変形性膝関節症患者の軟骨減少予測マーカー探索を目的としたヒト尿メタボローム解析. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  319. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムを用いたACL損傷膝における軟骨評価. 第45回日本整形外科スポーツ医学会学術集会 2019.08.30 大阪

  320. 関矢 一郎. AIを利用した最先端の再生医療について. 九州3Dイメージング研究会メディカルセミナーin福岡 2019.08.24 福岡

  321. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI 3次元解析システムを用いた軟骨評価 ACL損傷膝における解析. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  322. 関矢 一郎. 軟骨・半月板治療「大航海時代」のはじまり 「羅針盤」MRI3次元解析で評価し幹細胞で再生させる. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  323. 河野 佑二, 中川 裕介, 雨宮 正樹, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 外側円板状半月板の術後臨床成績 Centralization法併用の有無による比較(TMDU MAKS Study). 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  324. 有賀 茜, 河野 佑二, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 大関 信武, 雨宮 正樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 85歳以上の高齢者に対する両側同時人工膝関節全置換術の術後合併症および臨床成績. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  325. 串田 淑久, 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  326. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 祐介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムを用いたACL損傷膝における軟骨評価. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2019.08.01

  327. 深川 真吾, 渡邊 敏文, 青木 隼人, 島谷 雅之, 大川 淳, 関矢 一郎, 古賀 英之. Mobileおよびfixed bearing TKAの長期成績 両側同時TKAでの比較. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  328. 鈴木 聡, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞が半月板へ接着する過程の形態変化. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  329. 渡部 直人, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  330. 堀内 聖剛, 関矢 一郎, 大川 淳. 自家滑膜幹細胞移植における患者負担軽減を目的とした培養プロトコールの検討. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01

  331. 関矢 一郎. AIを利用した最先端の再生医療について. 富士フイルムメディカルセミナーin大宮 2019.07.13 大宮

  332. 関矢 一郎. 半月板変性と変形性膝関節症におけるケトプロフェンの組織移行について. 第5回城南運動器エコー研究会 2019.06.22 東京

  333. 鈴木 聡, 小田邉 浩二, 渡邊 敏文, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 大関 信武, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. Kinematic alignment法における脛骨骨切り角度に影響を与える術前因子の検討. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.15 札幌

  334. 小田邉 浩二, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 古賀 英之, 関矢 一郎. Kinematic alignment法とMechanical alignmet法による両側同時全人口膝関節置換比較試験におけるpatella trackingの検討成績1. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.15 札幌

  335. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 河野佑二, 片野 尚子. 半月板変性断裂修復後の滑膜幹細胞移植. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.14 札幌

  336. 大関 信武, 関矢 一郎. 半月板再建に適した自家腱の軟骨分化誘導. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.14 札幌

  337. 河野 佑二, 中川 裕介, 大原 敏之, 猪野又 慶, 星野 傑, 塩田 幹夫, 小田邉 浩二, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 古賀 英之, TMDU MAKSgroup. 外側円板状半月板に対する形成+縫合および形成+縫合+Centralizationの臨床成績の比較(TMDU MAKS study). 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.13 札幌

  338. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. ACL損傷膝におけるMRI3次元解析ソフトウェアを用いた軟骨評価. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.13 札幌

  339. 久保田 礼, 古賀 英之, 大関 信武, 河野 佑二, 松田 純平, 串田 淑久, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 関矢 一郎. 外側半月板逸脱に対するCentralization法の生体力学的効果における膝屈曲角度の影響. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.13 札幌

  340. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D MRI による円板状半月の脛骨軟骨に対する半月板被覆率の検討. 第11回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2019.06.13 札幌

  341. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満、河野 佑二, 小森 啓一郎, 中川 裕介, 大川 淳, 宗田 大. 患者のもとに届いている変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.11 横浜

  342. 小田邉 浩二, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 渡邊 敏文, 大川 淳, 古賀 英之, 関矢 一郎. Kinematic alignment法とmechanical alignment法による両側同時全人工膝関節置換比較試験の短期成績. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.11 横浜

  343. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 河野 佑二, 小森 啓一郎, 中川 裕介, 大川 淳, 宗田 大. 滑膜幹細胞による半月板の再生医療. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.09 横浜

  344. 河野 佑二, 中川 裕介, 大原 敏之, 猪野又 慶, 星野 傑, 塩田幹夫, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS GROUP. 外側円板状半月板に対する術式の違いによる臨床成績の比較(TMDU MAKS study). 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.09 横浜

  345. 青木 隼人, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 3DMRIによる円板状半月の全体像の解析. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.09 横浜

  346. 鈴木 聡, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3D解析による半月板逸脱面積・体積はMRI2D解析による半月板逸脱距離よりも軟骨変化に関連する. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.09 横浜

  347. 渡部 直人, 水野 満, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の比較. 第92回日本整形外科学会学術集会 2019.05.09 横浜

  348. 小田邉 浩二, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 古賀 英之, 関矢 一郎. Kinematic alignment法とMechanical alignment法による両側同時全人工膝関節置換比較試験におけるpatella trackingの検討成績(1). JOSKAS 2019.05.01

  349. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 片野 尚子. 膝関節疾患における再生医療の最前線 半月板変性断裂修復後の滑膜幹細胞移植. JOSKAS 2019.05.01

  350. 雨宮 正樹, 中村 香織, 中村 智祐, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邊 浩二, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 2重束前十字靱帯再建術における骨孔作成方法の違いによる骨孔位置と術後2年成績. JOSKAS 2019.05.01

  351. 串田 淑久, 大関 信武, 鈴木 聡, 兵藤 彰信, 青木 隼人, 古賀 英之, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. JOSKAS 2019.05.01

  352. 鈴木 聡, 小田邉 浩二, 渡邊 敏文, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 大関 信武, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. Kinematic alignment法における脛骨骨切り角度に影響を与える術前因子の検討. JOSKAS 2019.05.01

  353. 關 良太, 塩田 幹夫, 瀬川 裕子, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. Cerebral、Ocular、Dental、Auricular、Skeletal(CODAS)症候群疑いに合併した恒久性膝蓋骨脱臼に対して手術加療を行った1例. JOSKAS 2019.05.01

  354. 新谷 尚子, 片桐 洋樹, 大原 敏之, 中川 裕介, 小田邊 浩二, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 星野 傑, 関矢 一郎, 古賀 英之. Catching症状は半月板損傷の手術決定因子となりうるか TMDU MAKS studyにおける検討. JOSKAS 2019.05.01

  355. 大関 信武, 古賀 英之, 青木 隼人, 兵藤 彰信, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. ACL損傷膝におけるMRI3次元解析ソフトウェアを用いた軟骨評価. JOSKAS 2019.05.01

  356. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D MRIによる円板状半月の脛骨軟骨に対する半月板被覆率の検討. JOSKAS 2019.05.01

  357. 大関 信武, 関矢 一郎. 半月板再建に適した自家腱の軟骨分化誘導. JOSKAS 2019.05.01

  358. 久保田 礼, 古賀 英之, 大関 信武, 河野 佑二, 松田 純平, 串田 淑久, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 関矢 一郎. 外側半月板逸脱に対するCentralization法の生体力学的効果における膝屈曲角度の影響. JOSKAS 2019.05.01

  359. 河野 佑二, 中川 裕介, 大原 敏之, 猪野又 慶, 星野 傑, 塩田 幹夫, 小田邉 浩二, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 古賀 英之, TMDU MAKSgroup. 外側円板状半月板に対する形成+縫合および形成+縫合+Centralizationの臨床成績の比較(TMDU MAKS study). JOSKAS 2019.05.01

  360. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子. 滑膜幹細胞による半月板変性断裂の治癒促進. 第18回日本再生医療学会総会 2019.03.21 神戸

  361. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 第18回日本再生医療学会総会 2019.03.21 神戸

  362. 関矢 一郎. 再生医療による半月板温存治療の実用化を目指して. 第18回日本再生医療学会総会 2019.03.21 神戸

  363. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の治療:体操から再生医療まで. 入間狭山整形外科医会 2019.03.07 埼玉

  364. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 関矢 一郎. 光干渉断層撮影(OCT)によるラット軟骨の定量評価. 第32回日本軟骨代謝学会 2019.03.01 大阪

  365. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 串田 淑久, 宗田 大. 滑膜幹細胞による半月板変性断裂の治癒促進. 第32回日本軟骨代謝学会 2019.03.01 大阪

  366. 渡部 直人, 大関 信武, 水野 満, 小森 啓一郎, 河野 佑二, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 関矢 一郎. 半月板変性断裂膝の滑膜採取・半月板修復術後の関節液中幹細胞. 第32回日本軟骨代謝学会 2019.03.01 大阪

  367. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 河野 佑二, 小森 啓一郎, 中川 裕介, 大川 淳, 宗田 大. わが国の再生医療の現状と未来 滑膜幹細胞による半月板の再生医療. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  368. 水野 満, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた再生医療等製品開発のための未凍結条件下における保存法検討. 移植 2019.03.01

  369. 大関 信武, 古賀 英之, 関矢 一郎. 整形トピックス 半月板損傷に対する再生医療の実用化 滑膜幹細胞移植の基礎研究と臨床応用. 整形外科 2019.03.01

  370. 河野 佑二, 中川 裕介, 大原 敏之, 猪野又 慶, 星野 傑, 塩田 幹夫, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS GROUP. 外側円板状半月板に対する術式の違いによる臨床成績の比較 TMDU MAKS study. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  371. 青木 隼人, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 3D MRIによる円板状半月の全体像の解析. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  372. 中川 裕介, 辻 邦和, 片桐 洋樹, 宮武 和正, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術後の膝蓋下脂肪体線維化は関節液中の炎症性サイトカインが上昇し,早期回復を遅延させる. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  373. 中川 裕介, 片桐 健太, 大原 敏之, 猪野又 慶, 日山 鐘浩, 星野 傑, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS Group. 前十字靱帯再建術前自覚的評価に影響を与える因子 東京医科歯科大学多施設共同研究(TMDU MAKS Study). 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  374. 植木 博子, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 星野 傑, 河野 佑二, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術に併用した膝前外側構成体補強術の動的不安定性に対する制動効果の検討. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  375. 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 星野 傑, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 内側半月板縦断裂と半月板縫合術の半月板逸脱への影響. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  376. 雨宮 正樹, 中村 香織, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 関矢 一郎, 宗田 大, 大川 淳, 古賀 英之. 二重束前十字靱帯再建術における異なる骨孔作成方法による骨孔位置と術後1年成績. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  377. 鈴木 聡, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3D解析による半月板逸脱面積・体積はMRI2D解析による半月板逸脱距離よりも軟骨変化に関連する. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  378. 深川 真吾, 渡邊 敏文, 青木 隼人, 佐々木 真一, 大川 淳, 関矢 一郎, 古賀 英之. Mobileおよびfixed bearing TKAの長期成績 両側同時TKAでの比較. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  379. 小田邉 浩二, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 渡邊 敏文, 大川 淳, 古賀 英之, 関矢 一郎. Kinematic alignment法とmechanical alignment法による両側同時全人工膝関節置換比較試験の短期成績. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  380. 吉原 有俊, 大原 敏之, 中川 裕介, 植木 博子, 星野 傑, 猪野又 慶, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS Study Group. ACL再建術後1年の自覚的回復度は客観的評価を反映するか 東京医科歯科大学多施設共同研究(TMDU MAKS Study). 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  381. 古賀 英之, 片倉 麻衣, 植木 博子, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 関矢 一郎, 大川 淳. ACL再建術の基礎と臨床 前十字靱帯再建術に併用した前外側構成体補強術のバイオメカニクスと臨床応用. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  382. 大原 敏之, 片倉 麻衣, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 中川 裕介, 小田邉 浩二, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 前十字靱帯損傷膝の動的不安定性に影響する因子の検討 3軸加速度計での麻酔下pivot shift testの定量評価. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  383. 渡部 直人, 水野 満, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の比較. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  384. 塚本 和矢, 中川 裕介, 渡邊 敏文, 小田邉 浩二, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大, 古賀 英之. 日本人向け後方安定型人工膝関節ACTIYASにおいて術後の膝関節内の轢音は術後患者満足度に影響を与える. 関東整形災害外科学会雑誌 2019.03.01

  385. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 河野 佑二, 小森 啓一郎, 中川 裕介, 大川 淳, 宗田 大. 患者のもとに届いている変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  386. 片桐 洋樹, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 星野 傑, 大川 淳, 関矢 一郎, 古賀 英之. 変形性膝関節症に対する半月板centralizationを併用した高位脛骨骨切り術の関節裂隙開大の効果と2年成績. 日本整形外科学会雑誌 2019.03.01

  387. 関矢 一郎. ビッグデータからわが国の人工膝関節置換術を読み解く . 第49回 日本人工関節学会 2019.02.16 東京

  388. 関矢 一郎. 自家滑膜幹細胞の半月板損傷を対象とする医師主導治験. AMED再生医療公開シンポジウム 2019.02.05 東京

  389. 関矢 一郎. 変形性膝関節症に対する滑膜幹細胞の関節内注射. AMED再生医療公開シンポジウム 2019.02.05 東京

  390. 関矢 一郎. 膝半月板の再生医療:橋渡し研究から治験まで. 再生医療産業化フォーラム 2019.01.25 東京

  391. 小田邉 浩二, 星野 傑, 河野 佑二, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 中川 裕介, 片桐 洋樹, 古賀 英之, 関矢 一郎. オーバル型ワイドガントリーMRIを用いた膝関節屈曲位における膝窩動脈走行の解析. 第45回日本臨床バイオメカニクス学会 2018.11.17 秋田

  392. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の痛みに対する治療~体操から再生医療まで~. 第15回関門運動器フォーラム 2018.11.08 山口

  393. 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 星野 傑, 河野 佑二, 関矢 一郎, 古賀 英之. 前十字靱帯損傷に伴う半月板損傷・縫合術後の半月板逸脱は軟骨変性を助長する. 日本臨床スポーツ医学会誌 2018.11.01

  394. 鈴木 聡, 大関 信武, 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 内側半月板変性断裂例では半月板逸脱面積と大腿骨軟骨面積率は負の相関を示す. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  395. 兵藤 彰信, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 板井 善則, 桝本 潤, 宗田 大, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨面積率による膝軟骨の経時的定量評価: MRI3D解析の信頼性と有用性. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  396. 鈴木 聡, 水野 満, 串田 淑久, 河野 佑二, 大関 信武, 小田邉 浩二, 市野瀬 志津子, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の半月板変性部への接着に関連する機序の解明. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  397. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 片桐 健太, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  398. 大関 信武, 河野 佑二, 串田 淑久, 渡部 直人, 水野 満, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニピッグ半月板変性断裂モデルにおいて滑膜幹細胞投与は滑膜被覆による癒合を促進する. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  399. 串田 淑久, 木島 公一朗, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 光干渉断層撮影(OCT)によるラットの膝関節軟骨評価. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  400. 渡部 直人, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板変性断裂に対する細胞治療における滑膜採取・半月板修復術後の関節液中幹細胞. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  401. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 木村 剛, 岸田 晶夫, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板は凍結融解処理同種半月板移植の代替材料に成りうるか. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  402. 水野 満, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 馬渕 洋, 赤澤 智宏, 古賀 英之, 長谷川 嘉則, 小原 収, 大川 淳, 関矢 一郎. 次世代シーケンサーによる滑膜幹細胞の核型解析:核型異常が軟骨分化に影響するか. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.12 奈良

  403. 河野 佑二, 古賀 英之, 大関 信武, 松田 純平, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 大川 淳, 関矢 一郎. 新鮮凍結ブタ膝の半月板部分切除・逸脱モデルに対するCentralization法の生体力学的解析. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  404. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 3D-MRI による円板状半月の逸脱体積と軟骨厚の解析. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  405. 河野 佑二, 水野 満, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 金子 晴香, 高澤 祐治, 大川 淳, 関矢 一郎. 関節リウマチ膝で関節液中の間葉系幹細胞数は滑膜幹細胞収量の指標になる. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  406. 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 下嵜 ゆり, 佐波 晶, 小森 啓一郎, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 位相差タイムラプス画像を用いた滑膜幹細胞コロニーにおける増殖曲線の解析. 第33回日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  407. 古賀 英之, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 片桐 健太, 関矢 一郎, 大川 淳, 片倉 麻衣, 植木 博子, 宗田 大. 前十字靱帯損傷膝における回旋安定性再獲得の戦略 前十字靱帯再建術後における回旋不安定性残存に影響を与える因子. 関東整形災害外科学会雑誌 2018.10.01

  408. 水野 満, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた再生医療等製品開発のための未凍結条件下のおける保存法検討. 第37回日本運動器移植・再生医学研究会 2018.09.29 札幌

  409. 関矢 一郎. 半月板変性と変形性膝関節症. 第67回東日本整形災害外科学会 2018.09.21 秋田

  410. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生医療:基礎から臨床まで. 練馬区整形外科医会 2018.09.19 東京

  411. 水野 満, 渡部 直人, 中村 奈緒子, 松田 純平, 木村 剛, 岸田 晶夫, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の特性解析. 第161回日本獣医学会学術集会 2018.09.12 つくば

  412. 水野 満, 渡部 直人, 中村 奈緒子, 松田 純平, 木村 剛, 岸田 晶夫, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の特性解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集 2018.08.01

  413. 古賀 英之, 渡邊 敏文, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 大原 敏之, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 問題解決に向けた膝前十字靱帯の基礎研究 ACL再建術時に回旋制動性を得るための至適条件に関する基礎研究. 日本整形外科学会雑誌 2018.08.01

  414. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞を用いた半月板の再生医療. 第39回日本炎症・再生医学会 2018.07.11 東京

  415. 関矢 一郎. ここまできた変形性ひざ関節症の再生医療-3次元MRIで評価し幹細胞で再生させる-. 第15回お茶の水フォーラム 2018.07.06 東京

  416. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生医療. 第17回新潟骨関節フォーラム 2018.06.28 新潟

  417. 関矢 一郎, 片野 尚子. 再生医療に関連する倫理:「自家滑膜幹細胞の半月板損傷を対象とする医師主導治験」の参加者に対する説明と同意を例にして. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16

  418. 河野 佑二, 渡邊 敏文, 星野 傑, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 古賀 英之, 関矢 一郎, 宗田 大. TKAにおける脛骨回旋アライメント決定法として当科が指標とする脛骨近位前後軸線(NR line)に関する検討. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16 福岡

  419. 河野 佑二, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 宗田 大, 関矢 一郎. 外側半月板部分切除後の逸脱に対するCentralization法の生体力学的解析. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16 福岡

  420. 串田 淑久, 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D光干渉断層撮影(Optical Coherence Tomography:OCT)によるラット変形性膝関節症モデルでの軟骨定量評価. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16 福岡

  421. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邊 浩二, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D-MRIによる円板状半月と軟骨との関連の解析. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16 福岡

  422. 水野 満, 片野 尚子, 下嵜 ゆり, 佐波 晶, 小森 啓一郎, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞コロニーにおける増殖曲線の解析. 日本組織培養学会第91回大会 2018.06.16 名古屋

  423. 越智 美晴,大関 信武, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞およびBMP2による腱の軟骨形成. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.16 福岡

  424. 渡部 直人, 大関 信武, 中村 奈緒子, 小田邉 浩二, 木村 剛, 岸田 晶夫, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理を用いた脱細胞化半月板の作製および力学的強度の評価. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15 福岡

  425. 鈴木 聡, 大関 信武, 小田邉 浩二, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 内側半月板変性断裂に対する3D-MRIを用いた世代別大腿骨軟骨面積率の検討. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15 福岡

  426. 兵藤 彰信, 大関 信武, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. MRI3次元解析ソフトウェアを用いた膝関節軟骨の経時的定量評価. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15 福岡

  427. 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 串田 淑久, 片桐 健太, 齋藤 知行, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 三次元MRI画像による半月板高輝度像の解析 マイクロミニピッグ半月板変性モデル・滑膜幹細胞投与での解析. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15 福岡

  428. 小田邉 浩二, 片倉 麻衣, 大原 敏之, 片桐 洋樹, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大. オーバル型MRIを用いた膝関節屈曲位における膝窩動脈走行の解析. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15 福岡

  429. 関矢 一郎. NDBオープンデータ等による半月板単独手術の現況 ケトプロフェン貼付剤の筋・腱への薬物移行. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.15

  430. 鈴木 聡, 渡邊 敏文, 片桐 健太, 兵藤 彰信, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 人工膝関節全置換術後の下肢アライメントが臨床成績に及ぼす影響 術後5年成績の検討. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.14 福岡

  431. 兵藤 彰信, 渡邊 敏文, 鈴木 聡, 片桐 健太, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 当院における両側同時人工膝関節全置換術の片側例との比較および術後5年成績. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.14 福岡

  432. 鈴木 聡, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 内側半月板変性断裂に対する3D-MRIを用いた世代別大腿骨軟骨面積率の検討. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.26 神戸

  433. 兵藤 彰信, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 大川 淳, 古賀 英之, 関矢 一郎. MRI三次元解析ソフトウェアによる膝関節軟骨の経時的定量評価. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.26 神戸

  434. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 堀江 雅史, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大川 淳, 宗田 大. 半月板温存を目指した治療 半月板変性断裂に対する滑膜幹細胞移植. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.25 神戸

  435. 関矢 一郎, 古賀 英之, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 大川 淳, 宗田 大. スポーツによる関節軟骨障害 膝軟骨損傷に対する鏡視下滑膜幹細胞移植の臨床成績. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.25 神戸

  436. 小田邉 浩二, 片桐 健太, 大原 敏之, 片桐 洋樹, 堀江 雅史, 渡邊 敏文, 大川 淳, 古賀 英之, 関矢 一郎. オーバル型ワイドガントリーMRIを用いた膝関節屈曲位における膝窩動脈走行の解析. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  437. 河野 佑二, 大関 信武, 兵藤 彰信, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3次元解析ソフトウェアによる膝関節軟骨および半月板定量評価の妥当性検証. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.24

  438. 青木 隼人, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 3D-MRIによる円板状半月の解析. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸

  439. 水野 満, 片野 尚子, 下嵜 ゆり, 佐波 晶, 小森 啓一郎, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞コロニーにおける増殖曲線の解析. 組織培養研究 2018.05.01

  440. 雨宮 正樹, 中村 香織, 片桐 洋樹, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 小田邊 浩二, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 2重束前十字靱帯再建術における骨孔作成方法の違いによる骨孔位置と術後1年成績. JOSKAS 2018.05.01

  441. 片桐 洋樹, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 片桐 健太, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 移植腱張力変化にて大腿骨孔作製位置を決定した内側膝蓋大腿靱帯再建術と触診法の術後成績の比較. JOSKAS 2018.05.01

  442. 大原 敏之, 片倉 麻衣, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 片桐 健太, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 前十字靱帯損傷患者の前外側回旋不安定性に影響を与える因子の検討 3軸加速度計を用いた麻酔下pivot shift testの定量評価. JOSKAS 2018.05.01

  443. 片桐 洋樹, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 片桐 健太, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 前十字靱帯損傷に伴う内側半月板損傷、半月板縫合術と半月板逸脱の関係. JOSKAS 2018.05.01

  444. 植木 博子, 片倉 麻衣, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 片桐 健太, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術に併用した膝前外側構成体再建術の前外側回旋不安定性に対する制動効果の検討. JOSKAS 2018.05.01

  445. 関矢 一郎, 片野 尚子. 再生医療に関連する倫理 「自家滑膜幹細胞の半月板損傷を対象とする医師主導治験」の参加者に対する説明と同意を例にして. JOSKAS 2018.05.01

  446. 片桐 健太, 渡邊 敏文, 鈴木 聡, 兵藤 彰信, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邊 浩二, 大原 敏之, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. ジルコニアセラミック大腿骨コンポーネントを用いた日本人向け後方安定型人工膝関節の中期成績. JOSKAS 2018.05.01

  447. 関矢 一郎, 片野 尚子, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 古賀 英之. 滑膜幹細胞を用いた半月板の再生. 第17回日本再生医療学会総会 2018.03.21 横浜

  448. 関矢 一郎. 膝関節再生の現状と展望 滑膜幹細胞を用いた半月板の再生. 第30回関西関節鏡・膝研究会 2018.03.17 大阪

  449. 兵藤 彰信, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 辻 邦和, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 関矢 一郎. MRI3次元解析ソフトウェアによる膝関節軟骨の経時的定量評価. 第31回日本軟骨代謝学会 2018.03.03 名古屋

  450. 鈴木 聡, 大関 信武, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 辻 邦和, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 関矢 一郎. 内側半月板変性断裂に対する3D-MRIを用いた世代別大腿骨軟骨面積率の検討. 第31回日本軟骨代謝学会 2018.03.03 名古屋

  451. 成冨 真愛, 水野 満, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 市野瀬 志津子, 大関 信武, 辻 邦和, 古賀 英之, 関矢 一郎. 花弁状組換えペプチド片は滑膜幹細胞の軟骨基質産生を促進させる. 第31回日本軟骨代謝学会 2018.03.02 名古屋

  452. 関矢 一郎, 古賀 英之, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 大川 淳, 宗田 大. スポーツによる関節軟骨障害 膝軟骨欠損に対する鏡視下滑膜幹細胞移植の臨床成績. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  453. 関矢 一郎. 膝関節再生の現状と展望 滑膜幹細胞を用いた半月板の再生. 関西関節鏡・膝研究会プログラム・演題抄録 2018.03.01

  454. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 堀江 雅史, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大川 淳, 宗田 大. 半月板温存を目指した治療 半月板変性断裂に対する滑膜幹細胞移植. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  455. 古賀 英之, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 片桐 健太, 片倉 麻衣, 植木 博子, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 前十字靱帯損傷膝における回旋安定性再獲得の戦略 前十字靱帯再建術後における回旋不安定性残存に影響を与える因子. 関東整形災害外科学会雑誌 2018.03.01

  456. 古賀 英之, 渡邊 敏文, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 片倉 麻衣, 植木 博子, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 前十字靱帯再建術up-to-date 前外側回旋不安定性制動の工夫. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  457. 兵藤 彰信, 渡邊 敏文, 片桐 健太, 鈴木 聡, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 当院における両側同時人工膝関節全置換術の5年成績:片側例との比較. 第48回日本人工関節学会 2018.02.23 東京

  458. 鈴木 聡, 渡邊 敏文, 片桐 健太, 兵藤 彰信, 堀江 雅史, 片桐 洋樹, 小田邉 浩二, 大原 敏之, 関矢 一郎, 宗田 大, 古賀 英之. 人工膝関節全置換術後の下肢アライメントが臨床成績に及ぼす影響:術後5年成績の検討. 第48回日本人工関節学会 2018.02.23 東京

  459. 関矢 一郎. ひざ痛に対する再生医療~滑膜幹細胞を用いた治験の開始~. AMED再生医療シンポジウム 2018.02.06 東京

  460. 関矢 一郎. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療:基礎から臨床まで. 第24回高知関節疾患懇話会 2018.01.26 高知

  461. 関矢 一郎. 変形性ひざ関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 患者・社会と考える再生医療 2018.01.21 東京

  462. 関矢 一郎. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 川崎市整形外科医会学術講演会 2017.12.15 神奈川

  463. 佐々木 亜加梨, 水野 満, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 望月 学, 関矢 一郎. イヌの滑膜、膝蓋下脂肪体、皮下脂肪、骨髄液由来間葉系幹細胞の特性比較. 第95回日本獣医麻酔外科学会・2017年秋季合同学会 2017.12.09 名古屋

  464. 関矢 一郎. 半月板の解剖. 第34回膝関節フォーラム 2017.12.02 東京

  465. 石井 佳菜, 櫻井 英俊, 鈴木 喜晴, 馬渕 洋, 関矢 一郎, 関口 清俊, 赤澤 智宏. 筋生物学の統合的理解にむけた新たな潮流 ラミニンによる筋サテライト細胞の微小環境は、筋組織再生のための幹細胞性を維持する. 生命科学系学会合同年次大会 2017.12.01

  466. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の定量評価と再生医療. 第27回日本リウマチ学会北海道・東北支部学術集会 2017.11.24 山形

  467. 河野 佑二, 古賀 英之, 大関 信武, 松田 純平, 水野 満, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 関矢 一郎. 半月板部分切除・逸脱に対するCentralization法における荷重分散機能の生体力学的解析. 第44回日本臨床バイオメカニクス学会 2017.11.24 松山

  468. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 片野 尚子, 大関 信武, 木村 剛, 岸田 晶夫, 辻 邦和, 宗田 大, 関矢 一郎. Ultra-High Hydrostatic Pressureを用いた脱細胞化半月板の作製および力学的強度の評価. 第44回日本臨床バイオメカニクス学会 2017.11.24 松山

  469. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による半月板再生と定量的評価法. 産業医科大学大学院講義 2017.11.22 北九州

  470. 大関 信武, 古賀 英之, 齋藤 知行, 関矢 一郎. 早期OAの半月板の評価と治療. 第45回日本関節病学会 2017.11.16 東京

  471. 関矢 一郎. 膝痛を再生医療で治す!アカデミアの挑戦. 第14回DIA日本年会 2017.11.13 東京

  472. 水野 満, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. ヒト血清を用いた高濃度滑膜幹細胞製剤の保存法開発. 第44回日本臓器保存生物医学会学術集会 2017.11.10 大阪

  473. 水野 満, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 再生医療up date ヒト血清を用いた高濃度滑膜幹細胞製剤の保存法開発. Organ Biology 2017.11.01

  474. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 大関 信武, 片桐 健太, 河野 佑二, 串田 淑久, 片野 尚子, 木村 剛, 岸田 晶夫, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  475. 越智 美晴, 大関 信武, 水野 満, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨分化誘導させた滑膜幹細胞/腱複合体による半月板再建. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  476. 佐々木 亜加梨, 水野 満, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 望月 学, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. イヌの滑膜、膝蓋下脂肪体、皮下脂肪、骨髄液由来間葉系幹細胞のコロニー形成能・増殖能の比較. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  477. 片桐 健太, 水野 満, 宗田 大, 大関 信武, 中川 裕介, 近藤 伸平, 河野 祐二, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニピッグ半月板逸脱・内縁切除モデルでcentralizationと滑膜幹細胞移植は軟骨変性を抑制する. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  478. 串田 淑久, 木島 公一朗, 大関 信武, 水野 満, 片桐 健太, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 光干渉断層撮影(OCT)によるラット膝関節軟骨の評価. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  479. 河野 佑二, 水野 満, 片桐 健太, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 古賀 英之, 辻 邦和, 松本 幹生, 金子 晴香, 高澤 祐治, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 関節リウマチ膝と変形性関節症膝の初代滑膜幹細胞の比較. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  480. 水野 満, 藤井 静花, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨・半月板再生を目指した滑膜幹細胞移植における輸送・保存条件の検討. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  481. 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 下嵜 ゆり, 岡崎 拓矢, 佐波 晶, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 顕微鏡位相差像を用いた細胞増殖性を早期に予測する画像解析法の検討. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  482. 成冨 真愛, 水野 満, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大関 信武, 堀江 雅史, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の軟骨基質再生は弁状組換えペプチド片により促進する. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.26 沖縄

  483. 河野 佑二, 水野 満, 片桐 健太, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 古賀 英之, 辻 邦和, 松本 幹生, 金子 晴香, 高澤 祐治, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 浮遊滑膜培養で幹細胞の収量はOA由来よりもRA由来で検体間差がある. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.26 沖縄

  484. 大関 信武, 河野 佑二, 宗田 大, 串田 淑久, 渡部 直人, 片桐 健太, 水野 満, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 齋藤 知行, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニピッグ半月板損傷モデルにおける滑膜幹細胞関節内投与の効果:三次元MRI解析を用いた半月板の評価. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.26 沖縄

  485. 関矢 一郎. 間葉系幹細胞による変形性膝関節症(半月板・軟骨)の再生医療. 第2回再生医療産学官連携シンポジウム 2017.10.17 東京

  486. 大関 信武, 古賀 英之, 齋藤 知行, 関矢 一郎. 早期膝関節症の病態と診断 早期OAの半月板の評価と治療. 日本関節病学会誌 2017.10.01

  487. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の定量診断と再生を目指した治療. 第54回兵庫県膝関節研究会 2017.09.30 兵庫

  488. 関矢 一郎. 膝軟骨・半月板のMRI定量診断と再生を目指した治療. 第65回再生医療カンファランス 2017.09.28 東京

  489. 関矢 一郎. 手術時に得られる検体の解析によるケトプロフェン濃度の推移. 久光製薬㈱全国記念講演会 2017.09.18 福岡

  490. 水野 満, 片桐 健太, 中川 裕介, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞移植は半月板逸脱・内縁切除モデルで軟骨変性を抑制する マイクロミニピッグでの検討. 第160回日本獣医学会学術集会 2017.09.14 鹿児島

  491. 関矢 一郎. 変形性関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 杉並区医師会整形外科医会 2017.09.11 東京

  492. 関矢 一郎. clinical study for meniscus regeneration by synovial stem cells. 14th.Bone Biology Forum 2017.08.18 千葉

  493. 水野 満, 藤井 静花, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. iPS細胞・間葉系細胞を用いた運動器再生医療 軟骨・半月板再生を目指した滑膜幹細胞移植における輸送・保存条件の検討. 日本整形外科学会雑誌 2017.08.01

  494. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 大関 信武, 片桐 健太, 河野 佑二, 串田 淑久, 片野 尚子, 木村 剛, 岸田 晶夫, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 日本整形外科学会雑誌 2017.08.01

  495. 片桐 健太, 水野 満, 宗田 大, 大関 信武, 中川 裕介, 近藤 伸平, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. iPS細胞・間葉系細胞を用いた運動器再生医療 マイクロミニピッグ半月板逸脱・内縁切除モデルでcentralizationと滑膜幹細胞移植は軟骨変性を抑制する. 日本整形外科学会雑誌 2017.08.01

  496. 関矢 一郎. 変形性膝関節症に対する再生医療の現状. 第9回さくら整形外科フォーラム 2017.07.29 東京

  497. 関矢 一郎. ~治療から予防へ そして疼痛管理まで~変形性膝関節症を中心に. 第8回湘南スポーツメディスン01 2017.07.02 神奈川

  498. 石井 佳菜, 櫻井 英俊, 鈴木 喜晴, 馬渕 洋, 関矢 一郎, 関口 清俊, 赤澤 智宏. ラミニンE8フラグメントを用いた生体内細胞外環境の再構築は筋サテライト細胞の未分化性を維持する. 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 2017.07.01

  499. 水野 満, 片野 尚子, 下嵜 ゆり, 岡崎 拓矢, 佐波 晶, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の増殖を予測する画像解析. 第90回日本組織培養学会 2017.06.30 岡山

  500. 片野 尚子, 水野 満, 小森 啓一郎, 藤井 静, 関矢 一郎. 特定認定再生医療等委員会審査における細胞培養に関する質疑応答の内容と課題の整理. 第90回日本組織培養学会 2017.06.30 岡山

  501. 大関 信武, 宗田 大, 齋藤 知行, 関矢 一郎. 早期変形性膝関節症の診断 どれくらい早期に診断できるのか 早期変形性膝関節症の概念. 第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2017.06.24 札幌

  502. 片野 尚子, 大関 信武, 小田邉 浩二, 古賀 英之, 宗田 大, 関矢 一郎. 社会医療診療行為別統計に基づく半月板単独手術の概況. 第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2017.06.23 札幌

  503. 大関 信武, 宗田 大, 古賀 英之, 河野 佑二, 片桐 健太, 齋藤 知行, 関矢 一郎. 半月板逸脱に対するCentralization法の生体力学的解析. 第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2017.06.23 札幌

  504. 小田邉 浩二, 片倉 麻衣, 大原 敏之, 片桐 洋樹, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大. オーバル型MRIを用いた膝関節屈曲位における膝窩動脈走行の解析. 第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2017.06.22 札幌

  505. 関矢 一郎, 古賀 英之, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 大関 信武, 片野 尚子, 宗田 大. 外側型変形性膝関節症の再生医療. 第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2017.06.22 札幌

  506. 関矢 一郎. 膝の再生医療:病態モデルから実臨床へ. 第64回日本実験動物学会総会 2017.05.25 福島

  507. 河野 佑二, 渡邊 敏文, 星野 傑, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 古賀 英之, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 人工膝関節全置換術における当科での脛骨回旋アライメント決定法(NR line)に関する検討. 第90回日本整形外科学会学術総会 2017.05.21 仙台

  508. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 藤井 静花, 渡邊 敏文, 大川 淳. 変形性膝関節症の再生を目指して. 第90回日本整形外科学会学術総会 2017.05.19 仙台

  509. 小田邉 浩二, 片倉 麻衣, 大原 敏之, 中村 香織, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 大川 淳, 関矢 一郎, 宗田 大. KOACADを応用したRosenberg膝関節X線撮影法によるACL再建術後の継時的関節裂隙狭小化の解析. 第90回日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台

  510. 大関 信武, 宗田 大, 齋藤 知行, 関矢 一郎. 早期変形性膝関節症の診断 どれぐらい早期に診断できるのか 早期変形性膝関節症の概念. JOSKAS 2017.05.01

  511. 関矢 一郎, 古賀 英之, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 大関 信武, 片野 尚子, 宗田 大. 関節の再生医療2017 外側型変形性膝関節症の再生医療. JOSKAS 2017.05.01

  512. 片野 尚子, 水野 満, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 関矢 一郎. 特定認定再生医療等委員会審査における細胞培養に関する質疑応答の内容と課題の整理. 組織培養研究 2017.05.01

  513. 水野 満, 片野 尚子, 下嵜 ゆり, 岡崎 拓矢, 佐波 晶, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の増殖を予測する画像解析. 組織培養研究 2017.05.01

  514. 関矢 一郎. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 第74回横浜市整形外科医会講演会 2017.04.15 横浜

  515. 関矢 一郎. 変形性膝関節症に対する再生医療を目標にして. 第20回北里・藤が丘運動器疾患フォーラム 2017.03.14 東京

  516. 関矢 一郎, 片野 尚子, 大関 信武, 水野 満, 小森 啓一郎, 藤井 静花, , 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 古賀 英之, 宗田 大. 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 第16回日本再生医療学会総会 2017.03.09 仙台

  517. 成冨 真愛, 水野 満, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大関 信武, 関矢 一郎 . 花弁状組み換えペプチド片により滑膜幹細胞の軟骨基質産生は増加する. 第16回日本再生医療学会総会 2017.03.07 仙台

  518. 関矢 一郎, 片野 尚子, 大関 信武, 小田邉 浩二, 板井 善則, 桝本 潤, 大屋 章二. MRI3次元解析による膝軟骨・半月板に対する再生医療評価. 第16回日本再生医療学会総会 2017.03.07 仙台

  519. 水野 満, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大関 信武, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. ヒト血清による保存は滑膜幹細胞の増殖・軟骨分化能を維持する. 第16回日本再生医療学会総会 2017.03.07 仙台

  520. 河野 佑二, 水野 満, 片桐 健太, 小田邉 浩二, 大関 信武, 片野 尚子, 小森 啓一郎, 堀江 雅史, 辻 邦和, 松本 生, 金子 晴香, 高澤 祐治, 宗田 大, 関矢 一郎. 浮遊滑膜培養モデルにおける関節リウマチ膝および変形性関節症膝の滑膜幹細胞. 第30回軟骨代謝学会 2017.03.04 京都

  521. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 藤井 静花, 渡邊 敏文, 大川 淳. 膝関節の再生医療 変形性膝関節症の再生を目指して. 日本整形外科学会雑誌 2017.03.01

  522. 関矢 一郎. Regenerative medicine for osteoarthritis of the knee by synovial stem cells: from bench to clinic.. 熊本大学発生医学研究所ジョイントセミナー 2017.02.24 熊本

  523. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 埼玉県東入間医師会講演会 2017.02.10 埼玉

  524. 関矢 一郎. 治療の現状と将来 滑膜幹細胞治療. 第33回膝関節フォーラム 2016.12.03 東京

  525. 関矢 一郎. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 北大Orthopaedic Research Seminar 2016.11.28 札幌

  526. 関矢 一郎. 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 大阪臨床整形外科医会 2016.11.26 大阪

  527. 関矢 一郎 . 変形性膝関節症に対する再生医療を目指して. 北九州膝関節懇話会 2016.11.18 北九州

  528. 関矢 一郎 . 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 板橋区整形外科医会 2016.11.09 東京

  529. 関矢 一郎 . 滑膜幹細胞による膝の軟骨・半月板の再生医療. 第31回日本臨床リウマチ学会 2016.10.29 東京

  530. 関矢 一郎 . 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 第49回神奈川膝21 2016.10.27 神奈川

  531. 関矢 一郎 . 変形性膝関節症(軟骨・半月板)の再生医療. 埼玉トピック・リエゾンセミナー 2016.10.20 埼玉

  532. 関矢 一郎 . 幹細胞移植と手術を組み合わせた変形性膝関節症の再生医療. 第5回日本Knee Osteotomyフォーラム 2016.10.15 福岡

  533. 関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, , 中川 裕介, 片野 尚子, 水野 満, 小森 啓一郎, 大川 淳, 宗田 大 . 滑膜幹細胞による軟骨再生の臨床:その現状と課題. 第31回日本整形外科学会基礎学術集会 2016.10.14 福岡

  534. 大関 信武, 松田 純平, 宗田 大, 古賀 英之, 辻 邦和, 片桐 健太, 河野 佑二, 水野 満, 齋藤 知行, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板付着部の損傷に対する修復術の効果. 第31回日本整形外科学会基礎学術集会 2016.10.13 福岡

  535. 片桐 健太, 水野 満, 宗田 大, 大関 信武, 中川 裕介, 近藤 伸平, 河野 佑二, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 片野 尚子, 古賀 英之, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞投与は内側半月板内縁切除・逸脱モデルに対する半月板再生と制動効果を増強する ピッグによる検討. 第31回日本整形外科学会基礎学術集会 2016.10.13 福岡

  536. 辻 邦和、関矢 一郎、大川 淳、宗田大. PDGFにより活性化される細胞内PI3K-PDK1-Aktシグナル経路は、滑膜由来間葉系幹細胞の増殖と分化を共に促進する. 第31回日本整形外科基礎学会 2016.10.13

  537. 関矢 一郎 . 膝の再生医療. 第159回日本獣医学会学術集会 2016.09.08 藤沢

  538. 水野 満, 中川 祐介, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による半月板縫合術後の治癒促進:マイクロミニピッグでの検討. 第159回日本獣医学会学術集会 2016.09.06 藤沢

  539. 関矢 一郎 . 外科手術と組み合わせた変形性膝関節症の再生医療. 運動器/骨・関節フォーラム 2016.09.03 福岡

  540. 関矢 一郎, 古賀 英之, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 大関 信武, 中川 裕介, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 片桐 健太, 河野 佑二, 宗田 大 . 滑膜幹細胞を用いた膝関節再生. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.29 福岡

  541. 河野 佑二, 堀江 雅史, 中川 裕介, 小田邉 浩二, 中村 智祐, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大. 10代女性のACL再建術後における内反動揺性残存の有無と臨床成績との関連. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.29 福岡

  542. 小田邉 浩二, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大. 再生医療のための滑膜および骨髄組織に存在するウイルス・マイコプラズマスクリーニング. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.29 福岡

  543. 堀江 雅史, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 小田邉 浩二, 中村 智祐, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大. ACL再建術後 10年以上経過例の臨床成績と関節症性変化. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.29 福岡

  544. 片桐 健太, 古賀 英之, 中川 裕介, 大原 敏之, 日山 鐘浩, 星野 傑, 片倉 麻衣, 関矢 一郎, 宗田 大. 前十字靱帯損傷に合併する半月板損傷が術前自覚的評価に与える影響 東京医科歯科大学多施設・前向き共同研究(TMDU MAKS Study). 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.28 福岡

  545. 水野 満, 馬渕 洋, 緒方 勇亮, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 赤澤 智宏, 宗田 大, 関矢 一郎. 滑膜組織における間葉系幹細胞の局在解析. 第26回日本サイトメトリー学会学術集会 2016.07.23 福岡

  546. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 第106回有機デバイス研究会 2016.07.22 静岡

  547. 関矢 一郎 . 幹細胞による軟骨・半月板再生. 再生医学領域出前セミナー東工大 2016.07.21 東京

  548. 水野 満, 片野 尚子, 馬渕 洋, 緒方 勇亮, 小森 啓一郎, 小田邉 浩二, 大関 信武, 市野瀬 志津子, 赤澤 智宏, 宗田 大, 関矢 一郎 . 変形性膝関節症由来滑膜組織の表層、間質、血管周囲に存在する間葉系幹細胞の特性. 第37回日本炎症・再生医学会 2016.06.16 京都

  549. 関矢 一郎. 外科手術による機能回復-膝軟骨・半月板再生による変形性膝関節症の機能回復. 第16回日本抗加齢医学会総会 2016.06.10 横浜

  550. 水野 満, 片野 尚子, 大関 信武, 小森 啓一郎, 小田邉 浩二, 関矢 一郎. 滑膜幹細胞の増殖性を予測する自己血清評価法の開発. 第89回日本組織培養学会 2016.05.26 大阪

  551. 小田邉 浩二, 片倉 麻衣, 中川 裕介, 中村 智祐, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 大川 淳, 関矢 一郎, 宗田 大. 半月板損傷の合併はACL再建術後の関節裂隙狭小化に影響する ‐膝関節診断支援システム(KOACAD)を用いた解析- . 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.15 横浜

  552. 関矢 一郎、古賀 英之、堀江 雅史、小田邉 浩二、中村 智祐、中川 裕介、大関 信武、片野 尚子、水野 満、大川 淳、宗田 大. ヒト幹指針開始前・後から再生医療新法に至る整形外科領域の再生医療 その進捗と今後の展望 滑膜幹細胞による軟骨・半月板を対象とした再生医療. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.14 横浜

  553. 中川 裕介, 古賀 英之, 大原 敏之, 片桐 健太, 日山 鐘浩, 星野 傑, 片倉 麻衣, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 前十字靱帯・半月板損傷に対する東京医科歯科大学多施設共同研究(TMDU MAKS study) 2年間のレジストレーション症例報告. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.14 横浜

  554. 片桐 健太, 古賀 英之, 中川 裕介, 大原 敏之, 日山 鐘浩, 星野 傑, 片倉 麻衣, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. 前十字靭帯損傷に合併する半月板損傷が術前自覚的評価に与える影響―東京医科歯科大学多施設・前向き共同研究TMDU MAKS Study―. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.14 横浜

  555. 堀江 雅史, 宗田 大, 渡邊 敏文, 古賀 英之, 中村 智祐, 小田邉 浩二, 中川 裕介, 片倉 麻衣, 大川 淳, 関矢 一郎. 前十字靭帯再再建術の治療成績:ハムストリング腱による二重束再再建術と骨付き膝蓋腱による再再建術の比較. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.14 横浜

  556. 大関 信武, 松田 純平, 宗田 大, 古賀 英之, 辻 邦和, 片桐 健太, 水野 満, 齋藤 知行, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板逸脱に対するcentralization法のバイオメカニクス評価. 第89回日本整形外科学会学術総会 2016.05.14 横浜

  557. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生. 愛知県整形外科医会 2016.04.09 名古屋

  558. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生を目指して. Medical Symposium in 名古屋 2016.03.26 名古屋

  559. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による変形性膝関節症の再生. 滋賀OAフォーラム 2016.03.24 滋賀

  560. 関矢 一郎、片野尚子、水野 満、大関信武、松本幸恵、堀江雅史、小田邉浩二、小森啓一郎、藤井静花、中川裕介、古賀 英之、、宗田 大. 滑膜幹細胞による半月板再生. 第15回日本再生医療学会総会 2016.03.17 大阪

  561. 水野 満、片野尚子、馬渕 洋、緒方勇亮、小田邉浩二、小森啓一郎、大関信武、辻 邦和、赤澤智宏、宗田 大、関矢一郎. 滑膜組織表層、間質、血管周囲から分離した間葉系幹細胞の特性. 第15回日本再生医療学会総会 2016.03.17 大阪

  562. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による変形性膝関節症の再生を目指して. 所沢市医師会学術講演会 2016.03.09 埼玉

  563. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による変形性膝関節症の再生医療. 松戸整形外科医会 2016.03.02 横浜

  564. 関矢 一郎. 変形性膝関節症の再生医療を目指して. 第45回人工関節学会モーニングセミナー 2016.02.27 福岡

  565. 河野佑二、渡邊敏文、古賀英之、堀江雅史、中村智祐、小田邉浩二、中川裕介、関矢一郎、宗田大. 当科での人工膝関節全置換術における脛骨回旋アライメント決定法:NR lineとAkagi lineの比較. 第46回日本人工関節学会 2016.02.26 大阪

  566. 宇土 美於、辻 邦和、大関 信武、星野 傑、山崎 勇大、関矢 一郎、宗田 大. モノヨード酢酸によるラット関節炎モデルにおいて炎症期の滑膜間細胞投与は軟骨変性および疼痛を抑制する. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.20

  567. 宇土 美於、辻 邦和、大関 信武、星野 傑、山崎 勇大、関矢 一郎、宗田 大. モノヨード酢酸によるラット関節炎モデルにおいて炎症期の滑膜間細胞投与は軟骨変性および疼痛を抑制する. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.20

  568. 河野佑二、水野満、小田邉浩二、大関信武、堀江雅史、古賀英之、辻邦和、松本幹生、金子晴香、高澤祐治、宗田大、関矢一郎. 関節リウマチ膝と変形性関節症膝の滑膜幹細胞:収量および軟骨分化能の比較. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19 広島

  569. 片桐健太、松倉 遊、宗田 大、大関信武、水野 満、小田邉浩二、片野尚子、古賀英之、辻 邦和、関矢一郎. 線維性滑膜は脂肪性滑膜よりも多くの間葉系幹細胞を動員する:浮遊滑膜モデルによる解析. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19 広島

  570. 水野 満、片野尚子、馬渕 洋、緒方勇亮、小田邉浩二、小森啓一郎、大関信武、辻 邦和、赤澤智宏、宗田 大、関矢一郎. 滑膜組織表層、間質、血管周囲から分離した間葉系幹細胞の特性. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19 広島

  571. 塩田 幹夫、宗田 大、辻 邦和、小田邉 浩二、関矢 一郎. TNF αは滑膜幹細胞の増殖を促進する. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19

  572. 松村 惠津子、宗田 大、辻 邦和、小森 啓一郎、小田邉 浩二、関矢 一郎. IL-1βは滑膜幹細胞の増殖・軟骨分化を促進する. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19

  573. 塩田 幹夫、宗田 大、辻 邦和、小田邉 浩二、関矢 一郎. TNF αは滑膜幹細胞の増殖を促進する. 第29回日本軟骨代謝学会 2016.02.19

  574. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による変形性膝関節症の再生医療. 横浜市整形外科医会 2016.02.10 横浜

  575. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による関節軟骨・半月板の再生医療 基礎から臨床まで. 第36回日本臨床薬理学会学術総会 2015.12.10 東京

  576. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による関節軟骨・半月板の再生医療 基礎から臨床まで. 第3回お茶の水運動器疾患セミナー 2015.12.09 東京

  577. 関矢一郎. ACL損傷治療の未来(修復の可能性). 第32回 膝関節フォーラム 2015.12.05 東京

  578. 関矢 一郎, 古賀 英之, 中川 裕介, 大関 信武, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 中村 智祐, 片野 尚子, 松本 幸恵, 水野 満, 小森 啓一郎. 関節再生の進歩と臨床応用 滑膜幹細胞による関節再生の現状と展望. 日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  579. 小田邉 浩二, 宗田 大, 渡邊 健, 清水 則夫, 中村 智祐, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 大川 淳, 関矢 一郎. 再生医療のための膝関節組織材料中におけるウイルス・マイコプラズマスクリーニング. 日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  580. 片桐 健太, 宗田 大, 松倉 遊, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. 浮遊滑膜産生細胞培養モデルによる解析. 日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  581. 水野 満,宗田 大, 小森 啓一郎, 片野 尚子, 松本 幸恵, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. 緩徐に凝集させ分離したヒト血清はPDGF-AA濃度が増し滑膜幹細胞の増殖を強める. 日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  582. 大関 信武, 水野 満, 宗田 大, 古賀 英之, 中川 裕介, 宇土 美於, 齋藤 龍佑, 柳澤 克昭, 馬渕 洋, 赤澤 智宏, 辻 邦和, 大川 淳, 関矢 一郎. 外来性滑膜幹細胞は関節内で間葉系幹細胞の特性を維持して変形性関節症の進行を抑制する. 日本整形外科学会基礎学術集会 2015.10.22 富山

  583. Ichiro Sekiya. Cartilage and meniscus regeneration by synovial stem cells:from bench to clinic. Chulalongkorn Universityとのセミナー 2015.09.14 Tokyo, Japan

  584. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による関節軟骨・半月板の再生医療:基礎から臨床まで. 第4回千葉慢性疼痛研究会 2015.09.05 千葉

  585. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による関節軟骨・半月板再生. 平成27年度秋季学術講演会 2015.09.03 八王子市

  586. 関矢一郎. 変形性膝関節症の治療~膝の痛みを運動で治す~. とくしま在宅医療推進フォーラム 2015.08.29 徳島市

  587. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生治療法の開発. 第36回 日本炎症・再生医学会 2015.07.21 東京

  588. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生の基礎から臨床まで . 第9回しまなみ骨・関節フォーラム 2015.07.02 愛媛

  589. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.18 札幌市

  590. 堀江 雅史、小田邉 浩二、中村 智祐、古賀 英之、渡邊 敏文、関矢 一郎、宗田 大. 当科におけるハムストリング腱による2重束ACL再建術後のスポーツ復帰時期の検討. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.18 札幌市

  591. 河野 佑二、堀江 雅史、小田邉 浩二、中村 智祐、古賀 英之、渡邊 敏文、関矢 一郎、宗田 大. 女性に対するハムストリング腱を用いた解剖学的二重束ACL再建術の臨床成績:移植腱の直径による比較. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.18 札幌市

  592. 片桐 健太、古賀 英之、中川 裕介、大原 敏之、吉村 英哉、森戸 俊行、仲都留 恵日、中村 智祐、関矢 一郎、宗田 大. 前十字靭帯損傷に合併する半月板損傷が術前患者立脚型評価に与える影響―東京医科歯科大学多施設前向き共同研究TMDU MAKS Study―. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.18 札幌市

  593. 小田邉 浩二、中村 智祐、堀江 雅史、古賀 英之、渡邊 敏文、関矢 一郎、宗田 大. 再生医療のための膝関節組織に対するウイルス・マイコプラズマスクリーニング. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.18 札幌市

  594. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生の基礎から臨床まで. 岐阜県臨床整形外科医会研修会 2015.06.13 岐阜市

  595. Ichiro Sekiya, Takeshi Muneta. Synovial mesenchymal stem cells to repair/ reverse knee OA: from bench to clinic. 日中整形外科医学交流会 2015.06.04 Urayasu, Japan

  596. 関矢一郎. 自然修復を促進する軟骨・半月板の再生医療. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.22 神戸市

  597. 小田邉 浩二, 中村 智祐, 堀江 雅史, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 関矢 一郎, 宗田 大, 大川 淳. ACL損傷に合併する半月板損傷が前方安定性と治療成績に与える影響. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.22 神戸市

  598. 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 中村 智祐, 古賀 英之, 渡邊 敏文, 柳下 和慶, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大. ハムストリング腱を用いた二重束ACL再建術後のスポーツ復帰状況. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.22 神戸市

  599. 関矢一郎. 半月板治療の現在と未来 滑膜幹細胞による半月板縫合後の治癒促進. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.21 神戸市

  600. 関矢一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板の再生医療. 京都整形外科医会 平成27年5月定例講演会 2015.05.16 京都

  601. 関矢一郎. Cartilage and meniscus regeneration by synovial stem cells: from bench to clinic. 第13回 国際骨形態計測学会 2015.04.27 東京

  602. 関矢 一郎. 骨・軟骨・筋肉の再生医療と幹細胞生物学 滑膜幹細胞による変性半月板の温存. 第14回日本再生医療学会 2015.03.20 横浜市

  603. 関矢一郎. 軟骨再生の新展開、課題、将来 滑膜幹細胞浮遊液による鏡視下軟骨・半月板再生. 関西関節鏡・膝研究会 2015.03.14 大阪

  604. 関矢 一郎. ブタモデルによる軟骨・半月板再生医療の前臨床試験. 実験動物科学シンポジウム 2014.12.12 山形市

  605. 関矢 一郎. 体性幹細胞による関節軟骨・半月板の再生医療. 河田町関節セミナー 2014.11.26 東京

  606. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による半月板縫合後の治癒促進. 関門再生医療研究会 2014.11.21 下関市

  607. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による半月板縫合後の治癒促進. ラジオNIKKEI 2014.11.14 東京

  608. 宗田 大, 古賀 英之, 中村 智祐, 堀江 雅史, 渡邊 敏文, 関矢 一郎. Anchorを用いた半月板制動術. 第42回 日本関節病学会 2014.11.06 虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都)

  609. 関矢 一郎. ひざの痛み:体操から再生医療まで. 東京医科歯科大学 公開講座 2014.10.22 東京

  610. 関矢 一郎, 古賀 英之, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 中川 裕介, 大川 淳, 宗田 大. 変形性膝関節症に対する滑膜幹細胞移植による再生医療の試み. 第29回日本整形外科学会基礎学術集会 2014.10.16 鹿児島市

  611. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による半月板縫合後の治癒促進. 東京医科歯科大学整形外科初期研究セミナー 2014.09.23

  612. 関矢 一郎. 幹細胞による軟骨・半月板の再生医療. 東京医科歯科大学オープンキャンパス 2014.08.04 東京

  613. 関矢 一郎, 古賀 英之, 小田邉 浩二, 堀江 雅史, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 中川 裕介, 松倉 遊, 宗田 大. 滑膜幹細胞による軟骨再生. 第6回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2014.07.24 広島市

  614. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生. 第29回城東整形外科医会学術講演会 2014.07.12 東京

  615. 関矢 一郎. 滑膜間葉系幹細胞による軟骨・半月板再生:基礎から臨床まで. 16th Kyoto Orthopaedic Seminar 2014.07.08 京都市

  616. 関矢 一郎. 滑膜幹細胞による軟骨・半月板再生. 埼玉県整形外科医会 2014.06.21 さいたま市

  617. 関矢 一郎. 関節疾患の幹細胞の役割と再生医療への応用. 第36回厚木整形外科医会 2014.06.05 厚木市

  618. 宗田 大, 古賀 英之, 堀江 雅史, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 関矢 一郎. 前十字靭帯再建術における大腿骨骨孔作製法- Backside approachとそのコンセプト -. 第6回スポーツメディスンフォーラム 2014.06.01 東京都千代田区

  619. 関矢 一郎, 堀江 雅史, 小田邉 浩二, 古賀 英之, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 中川 裕介, 松倉 遊, 大関 信武, 大川 淳, 宗田 大. 滑膜間葉系幹細胞投与による縫合半月板治癒促進. 第87回日本整形外科学会学術集会 2014.05.22 神戸市

  620. 関矢 一郎. 関節疾患の幹細胞の役割と再生医療への応用. 第87回日本整形外科学会学術集会 2014.05.22 神戸市

  621. 関矢 一郎. 関節破壊 破壊制御から再生 滑膜間葉系細胞による半月板再生. 第58回日本リウマチ学会総会学術集会 2014.04.24 東京

  622. 関矢 一郎. 変形性膝関節症に対する再生医療の試み. 第58回日本リウマチ学会総会学術集会 2014.04.24 東京

  623. 宗田 大, 古賀 英之, 堀江 雅史, 中村 智祐, 渡邊 敏文, 関矢 一郎. Backside approachによる解剖学的ACL再建術-3種類大腿骨側アプローチの優劣-. 第54回関東整形災害外科学会 2014.03.29 パシフィコ横浜会議センター

  624. 関矢 一郎, 宗田 大. 滑膜幹細胞による軟骨再生. 第27回日本軟骨代謝学会 2014.03.01 京都市

  625. 関矢 一郎. 軟骨再生の現状と将来への期待 滑膜幹細胞による再生医療. 第9回城西整形外科医会 2014.02.14 東京

このページの先頭へ▲