基本情報

写真a

大久保 功子(オオクボ ノリコ)

OKUBO Noriko


職名

非常勤講師

研究室住所

東京都文京区湯島1-5-45

研究室電話番号

03-5803-5349

メールアドレス

kouko.rhn@tmd.ac.jp

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 聖路加看護大学  看護学部  看護学専攻  1983年  卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 聖路加看護大学  看護学研究科  修士課程  1994年03月  修了

  • 東京医科歯科大学  保健衛生学研究科  看護学  博士課程  2008年  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(看護学)  東京医科歯科大学

  • 修士(看護学)  聖路加看護大学

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2008年05月
    -
    2022年09月
    東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科 看護先進科学専攻 臨床看護開発学講座 精神・人間発達看護学 リプロダクティブヘルス看護学 教授
  • 2019年01月
    -
    2022年03月
    東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科 研究科長
  • 2022年10月
    -
    2023年04月
    東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科 看護先進科学専攻 臨床看護開発学講座 精神・人間発達看護学 リプロダクティブヘルス看護学 非常勤講師
  • 2023年05月
     
     
    東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科 看護先進科学専攻 臨床看護開発学講座 精神・人間発達看護学 リプロダクティブヘルス看護学 非常勤講師
  • 2023年06月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科 看護先進科学専攻 先導的看護システム開発学講座 災害・クリティカルケア看護学 災害・クリティカルケア看護学分野 非常勤講師

経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 1983年04月
    -
    1987年03月
    聖路加国際病院 助産師
  • 1987年04月
    -
    1992年03月
    聖路加看護大学 看護学部 助手
  • 信州大学 医学部 保健学科 医学部 保健学科 小児・母性看護学 教授
  • 1992年04月
    -
    1994年03月
    聖路加国際病院 助産師
  • 1995年04月
    -
    1997年03月
    神戸大学 准教授
  • 1998年04月
    -
    1999年03月
    神戸大学 講師
  • 1999年04月
    -
    2001年03月
    信州大学 准教授
  • 2001年04月
    -
    2008年04月
    信州大学 教授

▼全件表示

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本看護科学学会

  • 日本小児保健研究会

  • 日本助産学会

  • 乳幼児保健学会

  • 御茶ノ水看護研究会

  • 日本質的心理学会

  • 日本公衆衛生学会

  • 聖路加看護学会

  • 日本看護倫理学会

  • 日本家族心理学会

  • 日本家族看護学会

▼全件表示

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年10月
    -
    2020年03月
    日本看護科学学会 英文誌専任査読委員
  • 2005年10月
    -
    2017年09月
    日本看護科学学会 専任査読委員
  • 2011年08月
    -
    現在
    独立行政法人国立環境研究所 倫理問題検討委員会委員
  • 2013年04月
    -
    現在
    乳幼児保健学会 理事
  • 2012年04月
    -
    2016年03月
    お茶ノ水看護学会 理事、編集委員長
  • 2009年03月
    -
    2016年03月
    日本助産学会 代議員
  • 2014年03月
    -
    2017年03月
    日本質的心理学会 編集委員
  • 2008年06月
    -
    2016年03月
    日本看護倫理学会 評議員
  • 2003年03月
    -
    2015年03月
    日本看護学教育学会 専任査読者
  • 2008年06月
    -
    2011年03月
    日本看護倫理学会 編集委員
  • 2008年10月
    -
    2011年09月
    聖路加看護学会 理事、評議委員
  • 2021年05月
    -
    2022年03月
    独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 大学機関別認証評価委員会専門委員

▼全件表示

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 臨床看護学

資格、免許 【 表示 / 非表示

  • ブラゼルトン新生児行動観察アセスメント尺度

  • NCAST インストラクター

 

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • NICUにおける熟練看護師の技の解明に基づく教育プログラムの開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2020年

  • 妊娠期からのファミリーパートナーシップモデルに基づく早期育児支援の有効性

    文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2018年

  • 妊娠期からのファミリーパートナーシップモデルに基づく早期育児支援の有効性

    文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2017年

  • 助産師と産科医の双方向性協働尺度の開発と協働促進要因の探索

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2015年

  • 冷蔵保存した母乳の食品としての安全性について

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2015年

  • 看護職の育児支援介入研究―乳幼児精神保健の看護実践―

    文部科学省/日本学術振興会 : 2011年 - 2015年

  • 育児支援における看護職の役割‐日・米・フィンランド3カ国の比較‐

    文部科学省/日本学術振興会 : 2010年 - 2012年

  • 精神障害を抱える妊産婦のケアで、助産師が直面する困難と対処

    文部科学省/日本学術振興会

  • 小児外来でのファミリーパートナーシップモデルに基づく多職種による育児支援の有効性

    文部科学省/日本学術振興会

  • 児童精神科病棟における家族支援ガイドラインの開発:熟練看護師の臨床判断を解明して

    文部科学省/日本学術振興会

  • 小児領域の看護師による倫理的実践の構造と教育プログラムの開発

    文部科学省/日本学術振興会

  • 出産後の夫婦の相互関係を促す予期的看護プログラムの構築

    文部科学省/日本学術振興会

  • リクール解釈学からの方法論の開発と出産の生きられた経験の解釈と構造の探求

    文部科学省/日本学術振興会

  • ファミリーパートナーシップに基づく育児支援プログラム導入による介入効果の検証

    文部科学省/日本学術振興会

  • 児童・思春期精神科病棟における看護師のための家族支援ガイドラインの開発

    文部科学省/日本学術振興会

  • 性暴力被害者支援における二次的外傷性ストレスの現状と関連要因の検討

    文部科学省/日本学術振興会

▼全件表示

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Yumiko Suzuki, Noriko Okubo. Lived experiences of women with memories of childbirth British Journal of Midwifery. 2022.03; 30 (3): 152-189.

  2. Noriko Okubo,Junko Misumi,Saori Katsumata, Yumiko Suzuki,Miyuki Sano,Akiko Tate, Ako Sakurai,Natsuko Hiroyama Fumi Odagaki. Narrative review of collaboration factors between midwives and obstetricians Journal of the Ochanomizu Association For Academic Nursing. 2016.03; 10 (1&2): 36-39.

  3. Maki Saito, Noriko Okubo, Aya Tezuka,Fumi Odagaki, Natsuko Hiroyama, Junko Misumi. Difficulties During Pregnancy for Foreign Resident Women in Japan Journal of Japanese Society for International Nursing Vol.1 No.1 2018. 2018.06; 1 (1):

  4. Kayoko Suzuki, Eija Paavilainen, Mika Helminen, Aune Flinck, Natsuko Hiroyama,. Identifying and intervening in child maltreatment and implementing related national guideline by public health nurses in Finland and Japan Nursing Research and Practice. 2017.04; 2017

  5. Keiko KOMOTO,Taiko HIROSE,Takahide OMORI,Naoko TAKEO,Motoko Okamitsu, Noriko OKUBO, Hiroji OKAWA. Effect of early intervention to promote mother-infant interaction and maternal sensitivity based on infant mental health Journal of Medical and Dental Sciences. 2015.12; 62 (4): 77-89.

  6. 佐藤千鶴、大久保功子、三隅順子、勝又里織、今村美聡. 看護行為に対する早産児の反応に関する文献検討 日本新生児看護学会誌. 2021.05; 27 (May): 51-58.

  7. 鈴木 由美子,大久保 功子. 出産の振り返りに関する文献検討 日本助産学会誌. 2018.04; 32 (1): 3-14. ( DOI )

  8. 石田 徹、大久保 功子. 看護学分野におけるエスノメソドロジー研究の動向と活用可能性:国内外の文献から. 上智大学総合人間科学部看護学科紀要.. 2021.03; (5): 12-23.

  9. 塩野悦子,大久保功子,山田嘉明. 妊娠期の初産夫婦に対する産後クライシス予防プログラムの開発と有用性 宮城大学ジャーナル. 2021.01; 1 (1): 32-42.

  10. 大久保功子. 質的研究初心者のためのインタビュー入門 お茶の水看護学雑誌. 2020.03; 14 (1・2): 32-38.

  11. 池田千恵子、三隅順子、大久保功子. 福島原発事故後の首都圏の母子に関する研究ー妊産婦・子どもにおきていたことと看護支援の検討ー 御茶ノ水看護学雑誌. 2016.03; 10 (1&2): 27-35.

  12. 大久保功子. バースレビュー再考 取り組む際に気を付けたいこと 助産雑誌. 2015.12; 69 (12): 982-987.

  13. 楯亜希子,齋藤良一,三隅順子,大久保功子. 家庭用冷蔵庫保存における冷蔵母乳の安全性の研究―細菌数の経日的変化を指標に― 小児保健研究. 2015.11; 74 (6): 871-877.

  14. 鈴木香代子,岡光基子,廣瀬たい子,大久保功子. フィンランドにおける子どもの虐待予防のための育児支援―看護職による活動を中心に― 小児保健研究. 2015.03; 74 (3): 447-452.

  15. 岡光基子、廣瀬たい子、寺本妙子、大森貴秀、大久保功子、吉増秀實. 口唇裂・口蓋列をもつ乳児の母子相互作用と児の発達、母親の心理とソーシャルサポートの関連要因 小児保健研究. 2014.07; 73 (4): 555-562.

  16. 谷口 綾,大久保功子,齋藤真希,廣山奈津子,小田柿ふみ,三隅順子. 帝王切開で出産した女性の妊娠中から 産後1 か月までの心理的プロセス ―覚悟と納得― 日本看護科学会誌. 2014.03; 34 94-102. ( DOI )

  17. 鈴木のどか、大久保功子、三隅順子. 自閉症児の医療機関受診にまつわる親が感じた困難とその対処法 小児保健研究. 2013.03; 72 (2): 316-321.

  18. 伏見真由、大久保功子、三隅順子 . 避妊を目的として低用量ピルを選択し使用する過程と,ピルの使用に影響する要因  お茶の水看護学会誌. 2013.02; 7 (2): 25-31.

  19. 鈴木亜矢子、大久保功子、三隅順子. 光線療法中の新生児を持つ母親の心理と支援の検討 助産雑誌. 2012.09; 66 (9): 772-779.

  20. 大久保功子. 経験を理解するという探究の経験を通しての記述 看護研究. 2012.07; 45 (4): 337-345.

▼全件表示

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  1. Riessman CK,大久保功子,宮坂道夫監訳. 人間科学のためのナラティヴ研究法. クオリティケア, 2014.10 全頁 (ISBN : 978-4-904363-44-7)

  2. 大久保功子. 看護学とナラティヴ. 勁草書房, 2021.03 (ISBN : 978-4-326-65340-9)

  3. 大久保功子. 母性看護学 概論・リプロダクテブヘルスと看護. メディカ出版, 2021.01 母性看護の中心概念 (ISBN : 978-4-8404-6517-5 C3347)

  4. 大久保功子、小林康江、松尾邦功、荒木奈緒、中塚幹也他. 概論・リプロダクティブヘルス看護学. メディカ出版, 2019.01 母性看護の中心概念

  5. 大久保功子. よくわかる質的研究の進め方・まとめ方ー質的研究のエキスパートをめざして第2版. 医歯薬出版株式会社, 2016.03 現象学

  6. 横尾京子、大久保功子他. 母性看護実践の基本. メディカ出版, 2016.01 母性看護の主要な概念

▼全件表示

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. Chizuru Sato, Noriko Okubo, Junko Misumi, Yumiko Suzuki . An evaluation of Flipped class in Undergraduate Nursing students. The 38th Annual conference of Japan Academy of Nursing Science 2018.12.16 Matsuyama, Ehime

  2. E.Shiono, M.Imamura, N.Okubo, C.Sato, M.Sano, N.Hiroyama , K.Yamaki;. The hardships of midwives in the care of perinatal women with mental illness. The 32nd ICM Virtual Triennial Congress in Bali 2021.06.14

  3. Etsuko Shiono, Noriko Okubo. The Effectiveness of a Post-Delivery Parental Crisis Prevention Workshop for Health Caregivers in Mother and Child Health Care. The 6th International nursing research conference 2020.02.29 Osaka

  4. Sato C,OKuboN,MisumiJ. Effects of handling for preterm infants: Focused on Nursing Intervention. A literature review. 22nd East Asian Forum of Nursing Scholars 2019.01.17 Singapore

  5. Sato Chizuru, Okubo Noriko, Misumi Junko, Suzuki Yumiko. 看護学生における反転授業の評価(An evaluation of Flipped class in Undergraduate Nursing student). 日本看護科学学会学術集会講演集 2018.12.01

  6. Miyuki Sano,Noriko Okubo,Ako Sakurai,Yumiko Suzuki,Saori Katsumata,Junko Misumi,Fumi Odakaki. Organizational Factors Facilitating Midwife-Obstetrician Collaboration . 31st Internationl midwifery confederation Triennial Congress 2017.06.20 Tronto CANADA

  7. Noriko OKUBO,Etsuko SHIONO. Challenges of midwife maternal care for women with mental diseases. 31st International midwifery confederation Triennial Congress 2017.06.18 Tronro CANADA

  8. Yumiko Suzuki,Noriko Okubo,Ako Sakurai,Miyuki Sano,Saori Katsumata,Junko Misumi, Fumi Odakaki. Relationship between inter-professional education and midwife-obstetrician collaboration. 31st Internationl midwifery confederation Triennial Cngress 2017.06.18 Toronto CANADA

  9. Noriko Okubo, Fumi Odagaki, Ako Sakurai, Yumiko Suzuki, Miyuki Sano, Saori Katsumata, Junko Misumi. National survey of Midwife’s perception of Collaboration in Perinatal Medical Center in Japan, from comparing with Obstetrician’s. 31st International midwifery confederation Triennial Congress 2017.06.18 Toronto CANADA

  10. 石田徹、藤田藍津子、大久保功子. 児童・思春期精神科病棟における看護師の家族支援の現状. 第36回日本看護科学学会学術集会 2016.12.10

  11. Etsuko SHIONO, Noriko OKUBO. Difficulties which the midwives felt in caring to the women with perinatal mental disorders. 15th World congress of the world association for infant mental health 2016.05.30 Prague

  12. Satoshi Yago, Toru Ishida, Taiko Hirose, Motoko Okamitsu, Noriko Okubo. Parental agreement on and discrepancies in ratings of infants’ social-emotional and behavioural problems and competencies. The 8th congress of the asian society for child and adolescent psychiaty and allied professions 2015.08.21

  13. Noriko Okubo, Motoko Okamitsu, Kumi Mikuni, Taiko Hirose, Yukiko Okabayashi, Michie Nagayoshi, Aki Kawamura, Miho Kusanagi, Yumi Sawada, Sakae Saito, Yasuko Saito. Program evaluation: NCAST vs EEPP. The 6th International Collaboration for Community Health Nursing Research Conference 2015.08.20 SOUEL

  14. Noriko Okubo, Junko Misumi, Saori Katsumata, Yumiko Suzuki, Miyuki Sano, Akiko Tate, Fumi Odagaki,Natsuko Hiroyama. Narrative review of collaboration factors between midwives and obstetricians. The ICM Asia Pacific Region Conference 2015.07.22 YOKOHAMA

  15. Eija Paavilainen,Mika Helminen,Aune Flinck,Natsuko Hiroyama,Noriko Okubo,Taiko Hirose. Identifying and intervening in child maltreatment in Japan and in Finland. XX th International congress on Child abuse and neglect 2014.09.15 NAGOYA

  16. Taiko Hirose, Motoko Okamitsu, Noriko Okubo, Kumi Mikuni, Yasuko Saito, Yoshie Hamano, Kumiko Hamasaki, Yukiko Okabayashi, Michie Nagayoshi, Aki Kawamura. A preliminary parenting support project based on EEPP in Japan, A training program for nurses.. 14th World Congress, 2014.06.14 Edinburgh, Scotland.

  17. Etsuko S., Noriko O., Maki S., Aya T.. Parent relationships after the birth of their first baby: A qualitative meta-synthesis. The 3rd Global Congress of Qualitative Health Research 2013.12.05

  18. Motoko Okamitsu, Taiko Hirose, Taeko Teramoto, Noriko Okubo, Hidemi Yoshimasu, Yutaka Sato, Keiichi Morita, Ken Omura. Factors related to social support of mothers of infants with cleft lip and/or palate. 2013.03.13 Edinburgh

  19. Lori D. Frasier /大久保功子. A child centered approach to the sexual abuse medical examination. 乳幼児保健学会 2012.09.30 東京

  20. 石田徹、廣瀬たい子、岡光基子、大久保功子. 就学前の高機能広汎性発達障害児をもつ母親のうつ傾向と養育態度. 2012.09.29 東京

  21. 佐藤千鶴、大久保功子、三隅順子. 質的記述的研究による看護師の技の探求:早産児の日常生活援助に着目して. 第39回日本看護科学学会学術集会 2019.12.01 金沢

  22. 岡光 基子, 大久保 功子, 三国 久美, 矢郷 哲志. エビデンスに基づく産前・産後における家族支援システムの構築に向けた試み. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  23. 佐藤 千鶴, 大久保 功子, 三隅 順子, 今村 美聡. 質的記述的研究による看護師の技の探求 早産児の日常生活援助に着目して. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  24. 平岩 千明, 大久保 功子, 高野 歩, 遠藤 貴子. 精神症状が急性増悪した病人の家族の体験に関する文献検討. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  25. 今村 美聡, 大久保 功子. 産後の母親の攻撃性に関する研究の現状. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  26. 佐野 深雪, 大久保 功子. 帝王切開後の経腟分娩(VBAC)への挑戦を決意した女性の経験. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  27. 来生 奈巳子, 岡光 基子, 矢郷 哲志, 大久保 功子. 入院している子どもの倫理的課題に関する看護師のナラティブ 規則による不条理と治療の暴力性. 日本看護科学学会学術集会講演集 2019.11.01

  28. 鈴木 由美子, 大久保 功子, 三隅 順子, 佐野 深雪, 勝又 里織, 森井 千鶴. 出産体験の記憶の探究 出産の記憶を想起するという経験の記述. 日本看護科学学会学術集会講演集 2017.12.01

  29. 藤田藍津子、石田徹、大久保功子. 児童・思春期精神科病棟における家族支援の現状:アンケート自由記述の分析による自信に影響する要因. 第36回日本看護科学学会学術集会 2016.12.10

  30. 廣山奈津子、大久保功子、谷口綾、廣瀬たい子、Eija Pavvilinen. 保健師が児童虐待に関わる際に抱える困難. 乳幼児保健学会第10回学術集会 2016.09.24

  31. 森岡正芳,大久保功子,坂井志織. 「語る」「聴く」を問い直す~ナラティヴと現象学~ラウンドテーブル会議. 臨床実践の現象学会 第2回大会 2016.08.06 大阪大学豊中キャンパス

  32. 廣山奈津子、大久保功子、Eija Paavilainen、廣瀬たい子. 児童虐待に関わる保健師のバーンアウトと自己効力感. 乳幼児保健学会,第9回学術集会 2015.09.26

  33. 大久保功子、三国久美、澤田優美、草薙美穂、齋藤早香枝、岡光基子、廣瀬たい子、岡林優紀子、永吉美智枝、河村秋、齋藤泰子. 乳幼児精神保健を基盤としたトレーニングプログラムの評価:NCASTとEEPP. 乳幼児保健学会,第9回学術集会 2015.09.26

  34. 宮坂道夫,田口めぐみ,菊永淳,大久保功子. 医療分野の研究におけるナラティヴ分析. 日本質的心理学会 2014.10.19 松山

  35. 宮本真巳、廣瀬たい子、大久保功子. 育児支援の連携. 乳幼児保健学会第6回学術集会 2012.09.29 東京

  36. 塩野悦子、山田志枝、大久保功子、高橋みや子. 成人学習理論に基づいた両親学級の文献検討―産後夫婦の相互作用を促す支援方法の検討―. 2012.09.01 仙台

▼全件表示

受賞学術賞 【 表示 / 非表示

  • 日本看護科学学会学術論文奨励賞授賞,2004年

  • 日本小児保健協会最優秀論文賞,日本小児保健協会,2016年06月

その他業績 【 表示 / 非表示

  • NICUにおける熟練看護師の技の解明に基づく教育プログラムの開発,2021年04月

    大久保功子(研究代表者) 文部省科学研究費助成金(基盤研究C) 2018-2021年

  • 児童・思春期精神科病棟における看護師のための家族支援ガイドラインの開発,2015年04月

    大久保功子(研究分担者):科学研究費補助金(基盤研究C)2015~2020年

  • 妊娠期からのファミリーパートナーシップモデルに基づく早期育児支援の有効性,2021年04月

    大久保功子(研究分担者):科学研究費補助金(基盤研究C)研究課題番号:15K11695.2015~2019年

  • 小児領域の看護師による倫理的実践の構造と教育プログラムの開発,2017年05月

    大久保功子(研究分担者)文部科学省研究費助成金(基盤研究C)2017-2020年.

  • 小児外来でのファミリーパートナーシップモデルに基づく多職種による育児支援の有効性,2014年04月

    大久保功子(研究分担者):科学研究費補助金(基盤研究B)26293488.2014-2018年.

  • 出産後の夫婦の相互作用を促す予期的看護支援プログラムの構築,2013年04月

    大久保功子(研究分担者):科学研究費補助金(基盤研究C)24593376.2013-2016年.

▼全件表示

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 母性看護学Ⅰ

  • 母性看護学Ⅱ

  • 母性看護学Ⅲ

  • 母性看護学演習

  • 母性看護学実習

  • リプロダクティブヘルス看護学特論A

  • リプロダクティブヘルス看護学特論B

  • リプロダクティブヘルス看護学演習A

  • リプロダクティブヘルス看護学演習B

  • 看護学研究法特論

  • 家族看護学特論

  • 特別研究

  • 看護心理学,2018年

  • 看護情報統計学特論,2017年 - 2018年

  • 医療情報学,2017年 - 2018年

▼全件表示

担当授業科目(学外) 【 表示 / 非表示

  • 小児の発達障害と看護,信州大学医学部保健衛生学科

  • 母性看護学特論,北海道医療大学大学院看護福祉学研究科

  • 看護学研究法,武蔵野大学、看護学部博士後期課程

  • 看護学研究法,独協医科大学大学院

  • 精神看護学,京都大学

教育上の能力に関する事項 【 表示 / 非表示

  • NBOトレーニングコース修了,2018年06月 - 現在

  • NBAS受講,2017年08月

  • ファミリーパートナーシップモデルの基礎コースのトレーニング受講,2014年09月

  • 産前産後のファミリーパートナーシップ促進ガイドの研修を受講,2014年03月

  • Giorgiの現象学的研究方法ワークショップ修了,2010年09月

  • 質的研究法に関する抄読会,2008年05月 - 現在

▼全件表示

職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示

  • 首都大学東京学部教員外部選考委員,2017年12月

  • 武蔵野大学博士論文学位審査委員,2017年03月 - 2017年07月

  • 全国助産師教育協議会 北海道・東北ブロック 地区別研修会の講師,2016年08月

  • 博士論文計画書外部審査委員,2015年08月

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 大学機関別認証評価委員会専門委員,独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構,2021年05月01日 - 2022年03月31日

  • 子どもの健康と環境に関する全国調査倫理問題検討委員,国立環境研究所,エコチル調査,2011年04月01日 - 現在

  • 日本看護科学学会代議員,2019年06月30日 - 現在

  • 今さら聞けない質的研究法を学ぶ,乳幼児保健学会,東京医科歯科大学,2015年03月06日

  • 第50回日本医学教育学会大会実行委員,吉澤靖之学長,2017年10月30日 - 2018年08月05日

  • 日本質的心理学会第14回大会実行委員,首都大学東京西村ユミ,2016年09月30日 - 2017年09月01日

  • 質的心理学会誌編集委員,日本質的心理学会,2013年04月01日 - 2017年03月31日

  • 御茶ノ水看護学研究会理事,2010年10月01日 - 現在

  • 御茶ノ水看護学雑誌編集委員長,御茶ノ水看護学研究会,2010年10月01日 - 2017年03月31日

  • 乳幼児保健学会理事,2008年05月01日 - 現在

  • 日本看護科学学会誌査読委員英文誌,2003年10月01日 - 2020年12月31日

  • 日本看護科学学会専任査読委,2003年10月01日 - 2017年09月30日

▼全件表示