|
遠藤 明史(エンドウ アキフミ) ENDO Akifumi
|
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-2021年09月東京医科歯科大学 医学部附属病院 中央診療施設等 臨床試験管理センター 特任助教
-
2021年10月-2022年07月東京医科歯科大学 病院 診療管理部門 臨床試験管理センター 特任助教
-
2016年04月東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 小児・周産・女性診療部門 小児科 助教
-
2010年04月-2012年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 発生発達病態学 助教
-
2022年08月-2023年02月東京医科歯科大学 病院 診療管理部門 臨床試験管理センター 助教
-
2023年03月-現在東京医科歯科大学 病院 診療管理部門 臨床試験管理センター 助教
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2021年10月-現在厚生労働省 薬価算定組織専門委員
-
2019年08月-現在厚生労働省 「指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データベース」技術委員
-
2016年04月-2018年03月厚生労働省 健康局難病対策課 課長補佐
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年10月-現在厚生労働省 薬価算定組織専門委員
-
2019年06月-現在厚生労働省 「指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データベース」技術委員
-
2020年08月-現在日本小児科学会 社会保険委員会 委員長
-
2020年04月-現在日本小児科学会 新型コロナウイルス対策ワーキンググループ委員
-
2020年10月-現在シロリムス新作用研究会 幹事
-
2020年11月-2026年11月日本小児血液・がん学会 血小板委員会
-
2021年04月-現在日本小児白血病リンパ腫研究グループ AML 委員会
-
2016年01月-2016年12月小児血液・がん学会 専門医試験問題作成委員
-
2018年08月-2020年08月日本小児科学会 社会保険委員会 委員
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Takaki Asano, Bertrand Boisson, Fanny Onodi, Daniela Matuozzo, Marcela Moncada-Velez, Majistor Raj Luxman Maglorius Renkilaraj, Peng Zhang, Laurent Meertens, Alexandre Bolze, Marie Materna, Sarantis Korniotis, Adrian Gervais, Estelle Talouarn, Benedetta Bigio, Yoann Seeleuthner, Kaya Bilguvar, Yu Zhang, Anna-Lena Neehus, Masato Ogishi, Simon J Pelham, Tom Le Voyer, Jérémie Rosain, Quentin Philippot, Pere Soler-Palacín, Roger Colobran, Andrea Martin-Nalda, Jacques G Rivière, Yacine Tandjaoui-Lambiotte, Khalil Chaïbi, Mohammad Shahrooei, Ilad Alavi Darazam, Nasrin Alipour Olyaei, Davood Mansouri, Nevin Hatipoğlu, Figen Palabiyik, Tayfun Ozcelik, Giuseppe Novelli, Antonio Novelli, Giorgio Casari, Alessandro Aiuti, Paola Carrera, Simone Bondesan, Federica Barzaghi, Patrizia Rovere-Querini, Cristina Tresoldi, Jose Luis Franco, Julian Rojas, Luis Felipe Reyes, Ingrid G Bustos, Andres Augusto Arias, Guillaume Morelle, Kyheng Christèle, Jesús Troya, Laura Planas-Serra, Agatha Schlüter, Marta Gut, Aurora Pujol, Luis M Allende, Carlos Rodriguez-Gallego, Carlos Flores, Oscar Cabrera-Marante, Daniel E Pleguezuelo, Rebeca Pérez de Diego, Sevgi Keles, Gokhan Aytekin, Ozge Metin Akcan, Yenan T Bryceson, Peter Bergman, Petter Brodin, Daniel Smole, C I Edvard Smith, Anna-Carin Norlin, Tessa M Campbell, Laura E Covill, Lennart Hammarström, Qiang Pan-Hammarström, Hassan Abolhassani, Shrikant Mane, Nico Marr, Manar Ata, Fatima Al Ali, Taushif Khan, András N Spaan, Clifton L Dalgard, Paolo Bonfanti, Andrea Biondi, Sarah Tubiana, Charles Burdet, Robert Nussbaum, Amanda Kahn-Kirby, Andrew L Snow, , , , , , , , , , Jacinta Bustamante, Anne Puel, Stéphanie Boisson-Dupuis, Shen-Ying Zhang, Vivien Béziat, Richard P Lifton, Paul Bastard, Luigi D Notarangelo, Laurent Abel, Helen C Su, Emmanuelle Jouanguy, Ali Amara, Vassili Soumelis, Aurélie Cobat, Qian Zhang, Jean-Laurent Casanova. X-linked recessive TLR7 deficiency in ~1% of men under 60 years old with life-threatening COVID-19. Sci Immunol. 2021.08; 6 (62): ( PubMed, DOI )
-
Paul Bastard, Adrian Gervais, Tom Le Voyer, et al.. Autoantibodies neutralizing type I IFNs are present in ~ 4% of uninfected individuals over 70 years old and account for ~ 20% of COVID-19 deaths Sci Immunol. 2021.08; 6 (62): ( PubMed, DOI )
-
Nishimura A, Aoki Y, Ishiwata Y, Ichimura T, Ueyama J, Kawahara Y, Tomoda T, Inoue M, Matsumoto K, Inoue K, Hiroki H, Ono S, Yamashita M, Okano T, Tanaka-Kubota M, Ashiarai M, Miyamoto S, Miyawaki R, Yamagishi C, Tezuka M, Okawa T, Hoshino A, Endo A, Yasuhara M, Kamiya T, Mitsuiki N, Ono T, Isoda T, Yanagimachi M, Tomizawa D, Nagasawa M, Mizutani S, Kajiwara M, Takagi M, Kanegane H, Imai K, Morio T. Hematopoietic Cell Transplantation with Reduced Intensity Conditioning Using Fludarabine/Busulfan or Fludarabine/Melphalan for Primary Immunodeficiency Diseases. Journal of clinical immunology. 2021.02; 41 (5): 944-957. ( PubMed, DOI )
-
Inoue M, Isoda T, Yamashita M, Tomoda T, Inoue K, Okano T, Ohkawa T, Endo A, Mitsuiki N, Kamiya T, Yanagimachi M, Yamamoto K, Inaba Y, Sasaki T, Takagi M, Kanegane H, Imai K, Morio T. Cytomegalovirus Laryngitis in Primary Combined Immunodeficiency Diseases. Journal of clinical immunology. 2021.01; 41 (1): 243-247. ( PubMed, DOI )
-
Tomohiro Udagawa,Yusuke Matsuyama, Mika Okutsu, Yaeko Motoyoshi, Mari Okada, Norimasa Tada, Eriko Kikuchi, Masuhiro Shimoda, Toru Kanamori, Tae Omori, Masaki Takahashi, Kohsuke Imai, Akifumi Endo, Takeo Fujiwara, and Tomohiro Morio. Association between Immunoglobulin M and SteroidResistance in Children with Nephrotic Syndrome: ARetrospective Multicenter Study in Japan kidney 360. 2021.03; 2 487-493.
-
Kyohei Isshiki, Takahiro Kamiya, Akifumi Endo, Kentaro Okamoto, Tomoo Osumi, Toshinao Kawai, Katsuhiro Arai, Daisuke Tomizawa, Kazuo Ohtsuka, Masakazu Nagahori, Kohsuke Imai, Motohiro Kato, Hirokazu Kanegane. Vedolizumab therapy for pediatric steroid-refractory gastrointestinal acute graft-versus-host disease. Int J Hematol. 2021.11; ( PubMed, DOI )
-
Akifumi Endo, Ken Watanabe, Tamae Ohye, Kyoko Suzuki, Tomoyo Matsubara, Norio Shimizu, Hiroki Kurahashi, Tetsushi Yoshikawa, Harutaka Katano, Naoki Inoue, Kohsuke Imai, Masatoshi Takagi, Tomohiro Morio, Shuki Mizutani. Molecular and virological evidence of viral activation from chromosomally integrated human herpesvirus 6A in a patient with X-linked severe combined immunodeficiency. Clin. Infect. Dis.. 2014.08; 59 (4): 545-548. ( PubMed, DOI )
-
Tomizawa D, Endo A, Kajiwara M, Sakaguchi H, Matsumoto K, Kaneda M, Taga T. Acute lymphoblastic leukemia in patients with Down syndrome with a previous history of acute myeloid leukemia. Pediatric blood & cancer. 2017.08; 64 (8): ( PubMed, DOI )
-
Endo A, Tomizawa D, Aoki Y, Morio T, Mizutani S, Takagi M. EWSR1/ELF5 induces acute myeloid leukemia by inhibiting p53/p21 pathway. Cancer science. 2016.12; 107 (12): 1745-1754. ( PubMed, DOI )
-
Motoyoshi Y, Endo A, Takagi M, Morio T, Ito E, Nagata M, Mizutani S. Graft versus host disease-dependent renal dysfunction after hematopoietic stem cell transplantation. CEN case reports. 2014.11; 3 (2): 202-205. ( PubMed, DOI )
-
Nagasawa M, Ohkawa T, Endo A, Mitsuiki N, Ono T, Aoki Y, Isoda T, Tomizawa D, Takagi M, Kajiwara M, Morio T, Mizutani S. Early coagulation disorder after allogeneic stem cell transplantation is a strong prognostic factor for transplantation-related mortality, and intervention with recombinant human thrombomodulin improves the outcome: a single-center experience. International journal of hematology. 2013.11; 98 (5): 533-42. ( PubMed, DOI )
-
Machida S, Tomizawa D, Tamaichi H, Okawa T, Endo A, Imai K, Nagasawa M, Morio T, Mizutani S, Takagi M. Successful treatment of diffuse large B-cell lymphoma in a patient with ataxia telangiectasia using rituximab. Journal of pediatric hematology/oncology. 2013.08; 35 (6): 482-5. ( PubMed, DOI )
-
Isoda T, Mitsuiki N, Ohkawa T, Kaneko S, Endo A, Ono T, Aoki Y, Tomizawa D, Kajiwara M, Araki S, Nagasawa M, Morio T, Takagi M, Mizutani S. Irreversible leukoencephalopathy after reduced-intensity stem cell transplantation in a dyskeratosis congenita patient with TINF2 mutation. Journal of pediatric hematology/oncology. 2013.05; 35 (4): e178-82. ( PubMed, DOI )
-
Dan Tomomasa, Takeshi Isoda, Noriko Mitsuiki, Kento Inoue, Akira Nishimura, Kazuhiro Uda, Toru Uchiyama, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Akifumi Endo, Masatoshi Takagi, Kohsuke Imai, Michiko Kajiwara, Morton J Cowan, Tomohiro Morio, Hirokazu Kanegane. Successful TCRαβ/CD19-Depleted Hematopoietic Cell Transplantation for a Patient With Artemis Deficiency. J Pediatr Hematol Oncol. 2023.02; ( PubMed, DOI )
-
Eto S, Nukui Y, Tsumura M, Nakagama Y, Kashimada K, Mizoguchi Y, Utsumi T, Taniguchi M, Sakura F, Noma K, Yoshida Y, Ohshimo S, Nagashima S, Okamoto K, Endo A, Imai K, Kanegane H, Ohnishi H, Hirata S, Sugiyama E, Shime N, Ito M, Ohge H, Kido Y, Bastard P, Casanova JL, Ohara O, Tanaka J, Morio T, Okada S. Neutralizing Type I Interferon Autoantibodies in Japanese Patients with Severe COVID-19. Journal of clinical immunology. 2022.06; ( PubMed, DOI )
-
Isshiki Kyohei, Kamiya Takahiro, Endo Akifumi, Okamoto Kentaro, Osumi Tomoo, Kawai Toshinao, Arai Katsuhiro, Tomizawa Daisuke, Ohtsuka Kazuo, Nagahori Masakazu, Imai Kohsuke, Kato Motohiro, Kanegane Hirokazu. Vedolizumab therapy for pediatric steroid-refractory gastrointestinal acute graft-versus-host disease(和訳中) International Journal of Hematology. 2022.04; 115 (4): 590-594. ( 医中誌 )
-
Eto S, Nukui Y, Tsumura M, Nakagama Y, Kashimada K, Mizoguchi Y, Utsumi T, Taniguchi M, Sakura F, Noma K, Yoshida Y, Ohshimo S, Nagashima S, Okamoto K, Endo A, Imai K, Kanegane H, Ohnishi H, Hirata S, Sugiyama E, Shime N, Ito M, Ohge H, Kido Y, Bastard P, Casanova JL, Tanaka J, Morio T, Okada S. Neutralizing Type I Interferon Autoantibodies in Japanese Patients With Severe COVID-19. Research square. 2022.03; ( PubMed, DOI )
-
Tomomasa D, Isoda T, Mitsuiki N, Yamashita M, Morishita A, Tomoda T, Okano T, Endo A, Kamiya T, Yanagimachi M, Imai K, Kanegane H, Takagi M, Morio T. Successful ruxolitinib administration for a patient with steroid-refractory idiopathic pneumonia syndrome following hematopoietic stem cell transplantation: A case report and literature review. Clinical case reports. 2021.12; 9 (12): e05242. ( PubMed, DOI )
-
Udagawa T, Matsuyama Y, Okutsu M, Motoyoshi Y, Okada M, Tada N, Kikuchi E, Shimoda M, Kanamori T, Omori T, Takahashi M, Imai K, Endo A, Fujiwara T, Morio T. Association between Immunoglobulin M and Steroid Resistance in Children with Nephrotic Syndrome: A Retrospective Multicenter Study in Japan. Kidney360. 2021.03; 2 (3): 487-493. ( PubMed, DOI )
-
Mitsui-Sekinaka K, Sekinaka Y, Endo A, Imai K, Nonoyama S. The Primary Immunodeficiency Database in Japan. Frontiers in immunology. 2021; 12 805766. ( PubMed, DOI )
-
Nishiyama Yohei, Toyofuku Etsushi, Okano Tsubasa, Yamashita Motoi, Kamiya Takahiro, Endo Akifumi, Kanegane Hirokazu, Takagi Masatoshi, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Pediatric Hodgkin's Lymphoma Subsequently Diagnosed as Common Variable Immunodeficiency with FAS Mutation PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2020.12; 67
-
Endo Akifumi, Yamashita Motoi, Kamiya Takahiro, Mitsuiki Noriko, Isoda Takeshi, Imai Kohsuke, Takagi Masatoshi, Kajiwara Michiko, Kanegane Hirokazu, Morio Tomohiro. A Retrospective Study of Six Cases of HLA Haplo-Identical Hematopoietic Stem Cell Transplantation with Post-Transplant Cyclophosphamide PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2020.12; 67
-
Nishiyama Yohei, Toyofuku Etsushi, Okano Tsubasa, Yamashita Motoi, Kamiya Takahiro, Endo Akifumi, Kanegane Hirokazu, Takagi Masatoshi, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. 小児期にホジキンリンパ腫を発症し、成人後に免疫グロブリン低下を指摘されALPS-FASと診断された一例(Pediatric Hodgkin's lymphoma subsequently diagnosed as common variable immunodeficiency with FAS mutation) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2020.10; 57 (4): 227. ( 医中誌 )
-
Nunoda Issei, Tomoda Takahiro, Kamiya Takahiro, Okano Tsubasa, Hatano Maho, Yoshimoto Yuri, Muramatsu Hideki, Morishita Aoi, Inoue Kento, Yamashita Motoi, Endo Akifumi, Yanagimachi Masakatsu, Isoda Takeshi, Kanegane Hirokazu, Takagi Masatoshi, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Efficacy of Azacitidine for MDS Due to Germline GATA2 Haploinsufficiency PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2019.12; 66 S45.
-
Hatano Maho, Tomoda Takahiro, Okano Tsubasa, Nunoda Issei, Morishita Aoi, Inoue Kent, Yamashita Motoi, Endo Akifumi, Kamiya Takahiro, Isoda Takeshi, Yanagimachi Masakatsu, Takagi Masatoshi, Kanegane Hirokazu, Okuno Keisuke, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Intrinsically Vancomycin Resistant Enterococcal (Enterococcus Gallinarum) Meningitis Occurred Early After Hematopoietic Stem Cell Transplantation for Activated PI3K Delta Syndrome Type 2 PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2019.12; 66 S124.
-
Hatano Maho, Tomoda Takahiro, Okano Tsubasa, Nunoda Issei, Morishita Aoi, Inoue Kento, Yamashita Motoi, Endo Akifumi, Kamiya Takahiro, Isoda Takeshi, Yanagimachi Masakatsu, Takagi Masatoshi, Kanegane Hirokazu, Okuno Keisuke, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. 非血縁者間骨髄移植後早期にバンコマイシン自然耐性腸球菌性髄膜炎に罹患した活性型PI3Kδ症候群2型の1例(Intrinsically Vancomycin resistant enterococcal(Enterococcus gallinarum) meningitis occurred early after hematopoietic stem cell transplantation for activated PI3K delta syndrome type2) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2019.10; 56 (4): 325. ( 医中誌 )
-
Nunoda Issei, Tomoda Takahiro, Kamiya Takahiro, Okano Tsubasa, Hatano Maho, Yoshimoto Yuri, Muramatsu Hideki, Morishita Aoi, Inoue Kento, Yamashita Motoi, Endo Akifumi, Yanagimachi Masakatsu, Isoda Takeshi, Kanegane Hirokazu, Takagi Masatoshi, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. GATA2異常症に伴うMDSに対するAzacitidineの有効性(Efficacy of Azacitidine for MDS due to germline GATA2 haploinsufficiency) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2019.10; 56 (4): 213. ( 医中誌 )
-
Nishimura Akira, Aoki Yuki, Ishiwata Yasuyoshi, Inoue Maiko, Ichimura Takuya, Ueyama Junichi, Matsumoto Kazuaki, Inoue Kento, Hiroki Haruka, Ono Shintaro, Okano Tsubasa, Tanaka Mari, Miyamoto Satoshi, Ashiarai Miho, Miyawaki Reiji, Yamagishi Chika, Tezuka Mari, Okawa Teppei, Hoshino Akihiro, Endo Akifumi, Yasuhara Masato, Kamiya Takahiro, Mitsuiki Noriko, Ono Toshiaki, Yanagimachi Masakatsu, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Nagasawa Masayuki, Kajiwara Michiko, Takagi Masatoshi, Mizutani Shuki, Kanegane Hirokazu, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Hematopoietic cell transplantation with reduced intensity conditioning regimen using fludarabine/busulfan and fludarabine/melphalan for primary immunodeficiency diseases BONE MARROW TRANSPLANTATION. 2019.07; 54 390-391.
-
富澤 大輔, 遠藤 明史, 梶原 道子, 坂口 大俊, 松本 公一, 金田 眞, 多賀 崇. AML寛解期に二次性ALLを発症したダウン症の4症例の検討(Secondary ALL in Down syndrome patients with AML in remission) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2016.11; 53 (4): 293. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 今井 耕輔, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 高木 正稔. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1融合キメラ遺伝子とその機能解析(Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2015.10; 52 (4): 355. ( 医中誌 )
-
Endo Akifumi, Tomizawa Daisuke, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki, Takagi Masanori. 急性骨髄性白血病におけるEWSR1との新しいキメラ遺伝子の特定およびキャラクタリゼーション(Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia) 臨床血液. 2015.09; 56 (9): 1688. ( 医中誌 )
-
Motoyoshi Yaeko, Endo Akifumi, Takagi Masatoshi, Morio Tomohiro, Ito Eisaku, Nagata Michio, Mizutani Shuki. 造血系幹細胞移植後に発症した移植片対宿主病に起因する腎機能障害(Graft versus host disease-dependent renal dysfunction after hematopoietic stem cell transplantation) CEN Case Reports. 2014.11; 3 (2): 202-205. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 冨澤 大輔, 今井 耕輔, 高木 正稔, 森尾 友宏, 水谷 修紀. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1融合キメラ遺伝子とその機能解析(Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia) 日本小児血液・がん学会雑誌. 2014.10; 51 (4): 253. ( 医中誌 )
-
Endo Akifumi, Takagi Masatoshi, Tomizawa Daisuke, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki. 急性骨髄性白血病におけるEWSR1との新規キメラ遺伝子の特定と性質解析(Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia) 臨床血液. 2014.09; 55 (9): 1377. ( 医中誌 )
-
Nagasawa Masayuki, Ohkawa Teppei, Endo Akifumi, Mitsuiki Noriko, Ono Toshiaki, Aoki Yuki, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Takagi Masatoshi, Kajiwara Michiko, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki. 同種幹細胞移植後の初期血液凝固異常は移植関連死亡率の強力な予後因子であり、組換えヒトトロンボモジュリンによる介入は予後を改善する 単一施設での経験(Early coagulation disorder after allogeneic stem cell transplantation is a strong prognostic factor for transplantation-related mortality, and intervention with recombinant human thrombomodulin improves the outcome: a single-center experience) International Journal of Hematology. 2013.11; 98 (5): 533-542. ( 医中誌 )
-
Endo Akifumi, Watanabe Ken, Shimizu Norio, Katano Harutaka, Inoue Naoki, Yoshikawa Tetsushi, Takagi Masatoshi, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki. X連鎖重症複合免疫不全患者におけるCIHHV-6の活性化(CIHHV-6 was activated in a patient with X-linked severe combined immunodeficiency) 臨床血液. 2013.09; 54 (9): 1358. ( 医中誌 )
-
Nagasawa Masayuki, Ookawa Teppei, Endo Akifumi, Mitsuiki Noriko, Ono Toshiaki, Aoki Yuki, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Imai Kohsuke, Takagi Masatoshi, Kajiwara Michiko, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki. トロンボモジュリン-αは同種異系SCT後の凝固不全を伴うTRMを改善する(Thrombomodulin-alpha improves the coagulation disorder associated TRM after allogeneic SCT) 臨床血液. 2012.09; 53 (9): 1173. ( 医中誌 )
-
Nagasawa Masayuki, Okawa Teppei, Endo Akifumi, Mitsuiki Noriko, Aoki Yuki, Ono Toshiaki, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Takagi Masatoshi, Morio Tomohiro, Mizutani Shuki, Kajiwara Michiko, Ishiwata Yasuyoshi, Yasuhara Masato. SCT施行小児患者におけるbusulfan経口投与および静脈内投与の後向きPK/PD解析(Retrospective PK/PD analysis of oral and intravenous busulfan in pediatric patients having SCT) 臨床血液. 2011.09; 52 (9): 1339. ( 医中誌 )
-
阪下 和美, 中林 洋介, 大山 昇一, 奈倉 道明, 石崎 優子, 遠藤 明史, 大野 拓郎, 岡田 仁, 奥村 秀定, 高木 英行, 長 和俊, 戸谷 剛, 儘田 光和, 水野 美穂子, 横谷 進, 楠田 聡, 森 伸生, 細井 創, 今泉 益栄, 日本小児科学会社会保険委員会. 小児科医の医療保険制度に関する意識調査報告 日本小児科学会雑誌. 2020.09; 124 (9): 1458-1464. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 此村 恵子, 廣木 遥, 今井 耕輔. 原発性免疫不全症新生児スクリーニングの医療経済学的評価 日本マス・スクリーニング学会誌. 2020.09; 30 (2): 214. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 今井 耕輔, 神谷 尚宏, 磯田 健志, 柳町 昌克, 高木 正稔, 金兼 弘和, 森尾 友宏, 平川 晃弘, 小池 竜司. 原発性免疫不全症データベース(PIDJ)を活用した希少疾患の臨床開発プラットフォームの構築 臨床薬理. 2019.11; 50 (Suppl.): S259. ( 医中誌 )
-
澁木 克也, 町野 曜生, 帆苅 茉由子, 後藤 啓太, 遠藤 明史, 小池 竜司. IRBの現状分析と品質向上に向けた取り組み 治験事務局と臨床研究コーディネーターによる共同プロジェクト 臨床薬理. 2019.11; 50 (Suppl.): S317. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 高木 正稔. 【ゲノム解析が明らかにした新しい血液疾患の病態と分類】 小児科領域の血液疾患に対するゲノム解析の成果 血液内科. 2014.12; 69 (6): 759-763. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史. 【人工知能(AI)と小児医療】疫学・医療行政でのAI活用の取り組み 小児内科. 2019.01; 51 (1): 107-110. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史. トランジションの現状 移行期医療への行政面からの対応 日本小児外科学会雑誌. 2016.10; 52 (6): 1149. ( 医中誌 )
-
大野 拓郎, 遠藤 明史, 中林 洋介, 石崎 優子, 稲毛 英介, 阪下 和美, 武田 充人, 戸谷 剛, 奈倉 道明, 儘田 光和, 水野 美穂子, 村上 潤, 森 伸生, 柳町 昌克, 楠原 浩一, 窪田 満, 森岡 一朗, 日本小児科学会社会保険委員会. 病院小児科における小児入院医療管理料に対する意識調査 日本小児科学会雑誌. 2022.04; 126 (4): 747-757. ( 医中誌 )
-
中林 洋介, 遠藤 明史, 儘田 光和, 石崎 優子, 稲毛 英介, 大野 拓郎, 阪下 和美, 武田 充人, 戸谷 剛, 奈倉 道明, 水野 美穂子, 村上 潤, 森 伸生, 柳町 昌克, 大山 昇一, 奥村 秀定, 楠田 聡, 高木 英行, 横谷 進, 道端 伸明, 杉浦 至郎, 江原 朗, 上原 里程, 岡本 健太郎, 神谷 太郎, 北野 尚美, 佐々木 隆司, 楢林 敦, 本荘 哲, 清澤 伸幸, 西田 俊彦, 森崎 菜穂, 水野 克己, 楠原 浩一, 窪田 満, 森岡 一朗. 新型コロナウイルス感染症に伴う小児医療機関の保険診療上の課題に関する調査 二次調査報告 日本小児科学会雑誌. 2022.01; 126 (1): 123-133. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史. 【COVID-19】各論:COVID-19の流行がもたらした小児・周産期医療への影響 COVID-19と診療報酬 小児内科. 2022.01; 54 (1): 179-183. ( 医中誌 )
-
Tomomasa Dan, Mitsuiki Noriko, Isoda Takeshi, Nishimura Akira, Endo Akifumi, Takagi Masatoshi, Kajiwara Michiko, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro, Kanegane Hirokazu. Successful TCRABCD19-Depleted Hematopoietic Cell Transplantation for a Patient with Artemis Deficiency PEDIATRIC BLOOD & CANCER. 2021.11; 68
-
森下 あおい, 磯田 健志, 山下 基, 高瀬 千尋, 山野 春樹, 友田 昂宏, 岡野 翼, 神谷 尚宏, 柳町 昌克, 遠藤 明史, 徳本 惇奈, 渡邊 友博, 渡部 誠一, 高木 正稔, 金兼 弘和, 今井 耕輔, 森尾 友宏. マルチプレックスPCRによる呼吸器病原体の観測が有用であった重症複合免疫不全症 日本小児科学会雑誌. 2021.10; 125 (10): 1458-1464. ( 医中誌 )
-
中林 洋介, 遠藤 明史, 儘田 光和, 石崎 優子, 稲毛 英介, 大野 拓郎, 阪下 和美, 武田 充人, 戸谷 剛, 奈倉 道明, 水野 美穂子, 村上 潤, 森 伸生, 柳町 昌克, 大山 昇一, 奥村 秀定, 楠田 聡, 高木 英行, 横谷 進, 楠原 浩一, 窪田 満, 森岡 一朗, 日本小児科学会社会保険委員会. 新型コロナウイルス感染症に伴う小児医療機関の保険診療上の課題に関する調査 一次調査報告 日本小児科学会雑誌. 2021.09; 125 (9): 1376-1383. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 今井 耕助, 森尾 友宏. テキスト含意認識AIを活用した希少疾患患者の判別分析 日本小児科学会雑誌. 2021.02; 125 (2): 232. ( 医中誌 )
-
永松 優一, 磯田 健志, 友政 弾, 満生 紀子, 山下 基, 遠藤 明史, 神谷 尚宏, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 高木 正稔, 森尾 友宏. 早期強化療法後にも頭蓋内残存腫瘤影の精査を要したT細胞急性リンパ性白血病 日本小児科学会雑誌. 2021.02; 125 (2): 334. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史. 新時代の小児医療を支えるために 日本小児科学会雑誌. 2021.02; 125 (2): 186. ( 医中誌 )
-
宇田川 智宏, 奥津 美夏, 岡田 麻理, 多田 憲正, 田中 絵里子, 元吉 八重子, 遠藤 明史, 森尾 友宏. 初期治療中に一過性寛解を経た10例のステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の解析 日本小児腎臓病学会雑誌. 2020.12; 33 (1Suppl.): 98. ( 医中誌 )
-
新妻 隆広, 大日方 薫, 清水 俊明, 遠藤 明史, 柳町 昌克, 今井 耕輔. 大腸菌性髄膜炎を3回反復した乳児例 日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2020.11; 52回 144. ( 医中誌 )
-
小戸 司, 今井 耕輔, 遠藤 明史, 森尾 友宏, 武田 英之, 谷村 秀規, 岡田 真一, 関 裕文. テキスト含意認識AIを活用した原発性免疫不全症患者の判別分析 医療情報学連合大会論文集. 2020.11; 40回 496-499. ( 医中誌 )
-
廣木 遥, 遠藤 明史, 外丸 靖浩, 花井 潤師, 山田 雅文, 大西 秀典, 深尾 敏幸, 森尾 友宏, 今井 耕輔. TREC、KRECを用いた原発性免疫不全症新生児マススクリーニング法の開発 15,000検体の解析結果 日本マス・スクリーニング学会誌. 2020.09; 30 (2): 213. ( 医中誌 )
-
森下 あおい, 山下 基, 磯田 健志, 友田 昂宏, 岡野 翼, 神谷 尚宏, 遠藤 明史, 柳町 昌克, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 高木 正稔, 森尾 友宏. ALLの移植後再発に対し分子標的薬により寛解を得,PT-CY法で再移植した一例 日本小児科学会雑誌. 2020.02; 124 (2): 320. ( 医中誌 )
-
松本 和明, 西村 聡, 井上 真依子, 井上 健斗, 廣木 遥, 小野 真太郎, 岡野 翼, 田中 真理, 足洗 美穂, 宮本 智史, 宮脇 零士, 山岸 千佳, 手束 真理, 大川 哲平, 星野 顕宏, 遠藤 明史, 神谷 尚宏, 青木 由貴, 満生 紀子, 小野 敏明, 柳町 昌克, 磯田 健志, 富澤 大輔, 長澤 正之, 梶原 道子, 高木 正稔, 金兼 弘和, 今井 耕輔, 森尾 友宏. Wiskott-Aldrich症候群における血小板輸血不応に対する各種治療薬の効果と安全性の検討 日本小児血液・がん学会雑誌. 2019.10; 56 (4): 281. ( 医中誌 )
-
坂川 由里歌, 友田 昂宏, 岡野 翼, 森下 あおい, 井上 健斗, 山下 基, 遠藤 明史, 磯田 健志, 神谷 尚宏, 柳町 昌克, 高木 正稔, 金兼 弘和, 今井 耕輔, 竹下 健一, 石和田 稔彦, 森尾 友宏. 骨髄移植後のIgG2選択的低値時に発症した侵襲性肺炎球菌感染症 日本小児血液・がん学会雑誌. 2019.10; 56 (4): 324. ( 医中誌 )
-
森下 あおい, 磯田 健志, 山下 基, 神谷 尚宏, 岡野 翼, 友田 昂宏, 遠藤 明史, 柳町 昌克, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 高木 正稔, 森尾 友宏. B前駆細胞性急性リンパ性白血病の移植後再発に対して、GVHDの治療を行いながらBlinatumomabを使用した一例 日本小児血液・がん学会雑誌. 2019.10; 56 (4): 306. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 今井 耕輔, 井上 健斗, 岡野 翼, 清水 則夫, 寺田 尚美, 森下 あおい, 友田 昂宏, 山下 基, 柳町 昌克, 磯田 健志, 神谷 尚宏, 高木 正稔, 金兼 弘和, 森尾 友宏. 免疫不全患者に対するマルチプレックスPCR法を用いた呼吸器感染症早期診断の臨床的有用性の検討 日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2019.10; 51回 197. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 高木 正稔. 【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】 原発性免疫不全症候群 免疫調節障害 自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS) Caspase 10異常を伴う自己免疫性リンパ増殖症候群 日本臨床. 2016.03; 別冊 (免疫症候群III): 518-521. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 高木 正稔. 【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】 原発性免疫不全症候群 免疫調節障害 自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS) FAS異常を伴う自己免疫性リンパ増殖症候群 日本臨床. 2016.03; 別冊 (免疫症候群III): 509-513. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 高木 正稔. 【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】 原発性免疫不全症候群 免疫調節障害 自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS) FASLG異常を伴う自己免疫性リンパ増殖症候群 日本臨床. 2016.03; 別冊 (免疫症候群III): 514-517. ( 医中誌 )
-
遠藤明史,小野敏明 他. Carboplatin併用化学放射線療法で治療した高リスク髄芽腫の1例 日本小児血液・がん学会雑誌. 2015.03; 52 (1): 51-55.
-
真下秀明,三浦健一郎 他. 急速な下痢の進行により循環血液量減少性ショックを呈し,RT-PCR法でロタウイルス感染症と診断された1例 小児科臨床. 2015.01; 68 (1): 59-64.
-
永尾清香,遠藤明史 他. 化学療法後に反動性胸腺過形成をきたしたHodgkinリンパ腫ー症例報告とPET/CTに関する文献的考察ー 小児科臨床. 2015.01; 68 (1): 131-136.
-
眞下 秀明, 三浦 健一郎, 高梨 さやか, 井上 茉南, 張田 豊, 竹内 正人, 磯島 豪, 水口 雅, 岡 明, 荒木 聡, 植田 千里, 遠藤 明史, 川村 眞智子. 急速な下痢の進行によりhypovolemic shock、急性腎不全を呈し、RT-PCR法でロタウイルス感染症と診断した1例 日本小児科学会雑誌. 2014.07; 118 (7): 1147. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 今井 耕輔, 高木 正稔, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 片野 晴隆, 井上 直樹, 吉川 哲史. X連鎖重症複合免疫不全症患児の体内で再活性化したCIHHV-6 小児感染免疫. 2014.07; 26 (2): 292. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 小野 敏明, 荒木 聡, 植田 千里, 田渕 健, 山田 良治, 待鳥 由美子, 川村 眞智子. カルボプラチン併用放射線療法を施行した高リスク小脳髄芽腫の一例 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2013.11; 55回・11回・18回 293. ( 医中誌 )
-
増渕 文紗, 石橋 歩, 高田 君江, 鈴木 寿津子, 川村 眞智子, 遠藤 明史, 田渕 健. 当院における思春期・青年期がんのケアの経験 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2013.11; 55回・11回・18回 388. ( 医中誌 )
-
川村 眞智子, 遠藤 明史, 田渕 健, 賀来 秀文, 本田 五郎, 五嶋 孝博, 垣花 和彦, 大橋 一輝, 西村 真一郎. 小児がん治療後に腹腔鏡下胆嚢摘出術を行った若年成人胆石症の2例 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2013.11; 55回・11回・18回 342. ( 医中誌 )
-
川村 眞智子, 平松 恭子, 川喜田 正夫, 小野 敏明, 遠藤 明史, 田渕 健, 植田 千里, 荒木 聡, 安井 直子, 花田 良二. 小児悪性腫瘍における尿中ポリアミンの腫瘍マーカーとしての有用性の検討 日本小児科学会雑誌. 2013.02; 117 (2): 287. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 渡邊 健, 大川 哲平, 富澤 大輔, 今井 耕輔, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. Chromosomally integrated HHV-6の病原性の解析 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2012.11; 54回・10回・17回 272. ( 医中誌 )
-
長澤 正之, 大川 哲平, 遠藤 明史, 満生 紀子, 小野 敏明, 青木 由貴, 磯田 健志, 富澤 大輔, 高木 正稔, 今井 耕輔, 梶原 道子, 森尾 友宏, 水谷 修紀. トロンボモジュリン-αは早期の凝固関連移植合併症死を改善する 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2012.11; 54回・10回・17回 245. ( 医中誌 )
-
鈴木 寿津子, 川村 眞智子, 高田 君江, 小野 敏明, 遠藤 明史, 田渕 健. 小児がん患者の運動のための院内散歩マップの作成 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号. 2012.11; 54回・10回・17回 434. ( 医中誌 )
-
宇田川 智宏, 元吉 八重子, 千賀 宗子, 梶原 道子, 松村 雄, 有路 将平, 大川 哲平, 遠藤 明史, 冨澤 大輔, 高木 正稔, 今井 耕輔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 藤村 吉博, 吉田 瑶子. Eculizumabが著効した非典型的溶血性尿毒症症候群の7歳女児例 臨床血液. 2012.05; 53 (5): 551. ( 医中誌 )
-
田中 沙季, 三浦 真梨子, 田中 登, 鈴木 恭子, 松原 知代, 大日方 薫, 清水 俊明, 遠藤 明史, 今井 耕輔, 森尾 友宏. 血球貪食症候群(HPS)を呈した重症複合型免疫不全症(X-SCID)の2ヵ月男児 日本小児科学会雑誌. 2012.05; 116 (5): 925. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 大川 哲平, 冨澤 大輔, 今井 耕輔, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. Chromosomally integrated HHV-6の再活性化が疑われた重症複合免疫不全症の乳児 日本小児科学会雑誌. 2012.02; 116 (2): 273. ( 医中誌 )
-
越智 崇徳, 下高原 昭廣, 鈴木 健司, 川崎 志保理, 岡崎 任晴, 遠藤 明史, 高木 正稔, 水谷 修紀, 山高 篤行. 二期的摘出術で原発巣を摘出した縦隔原発滑膜肉腫の1例 日本小児外科学会雑誌. 2011.12; 47 (7): 1095-1096. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 大川 哲平, 満生 紀子, 青木 由貴, 小野 敏明, 磯田 建志, 冨澤 大輔, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 梶原 道子, 石渡 康芳, 安原 眞人. 当施設での小児移植前処置における経口・静注ブスルファンのPK/PDの後方視的比較検討 小児がん. 2011.11; 48 (プログラム・総会号): 222. ( 医中誌 )
-
町田 静香, 富澤 大輔, 高木 正稔, 金子 節子, 金親 あや乃, 原田 浩之, 大川 哲平, 遠藤 明史, 梶原 道子, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. 毛細血管拡張性運動失調症の女児に発症したdiffuse large B-cell lymphomaに対するrituximab併用化学療法の経験 小児がん. 2011.11; 48 (プログラム・総会号): 206. ( 医中誌 )
-
越智 崇徳, 下高原 昭廣, 鈴木 健, 川崎 志保理, 岡崎 任晴, 遠藤 明史, 高木 正稔, 水谷 修紀, 山高 篤行. 二期的摘出術で原発巣を摘出した縦隔原発滑膜肉腫の1例 日本小児外科学会雑誌. 2011.06; 47 (3): 387. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 大川 哲平, 小野 敏明, 冨澤 大輔, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 梶原 道子. 2歳時に急性巨核芽球性白血病を発症後、6年後にB前駆細胞型急性リンパ性白血病を発症したダウン症女児例 小児がん. 2010.12; 47 (プログラム・総会号): 430. ( 医中誌 )
-
大川 哲平, 遠藤 明史, 小野 敏明, 富澤 大輔, 高木 正稔, 梶原 道子, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. シクロスポリン1日3分割投与で血中濃度を維持した急性リンパ性白血病の1例 小児がん. 2010.12; 47 (プログラム・総会号): 439. ( 医中誌 )
-
長澤 正之, 大川 哲平, 遠藤 明史, 満生 紀子, 青木 由貴, 小野 敏明, 磯田 健志, 富澤 大輔, 高木 正稔, 梶原 道子, 水谷 修紀. 造血幹細胞移植における新規「DIC・微小血管障害の臨床スコア」作成とその有効性・有用性の後方視的検討 小児がん. 2010.12; 47 (プログラム・総会号): 404. ( 医中誌 )
-
小野 敏明, 大川 哲平, 遠藤 明史, 富澤 大輔, 高木 正稔, 梶原 道子, 武川 麻紀, 前原 健寿, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. 寛解導入療法後にクモ膜下出血を起こした急性リンパ性白血病の一例 小児がん. 2010.12; 47 (プログラム・総会号): 400. ( 医中誌 )
-
秋山 めぐみ, 遠藤 明史, 富澤 大輔, 大川 哲平, 小野 敏明, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 梶原 道子. 2歳時に急性巨核芽球性白血病を発症後、6年後にB前駆細胞型急性リンパ性白血病を発症したダウン症候群の1例 日本小児科学会雑誌. 2010.11; 114 (11): 1765-1766. ( 医中誌 )
-
小野 敏明, 遠藤 明史, 満生 紀子, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 櫻井 英幸, 岸本 誠司. 頭頸部原発・傍髄膜発症の胎児型横紋筋肉腫で、化学療法、放射線治療に抵抗性を示した1例 小児がん. 2010.09; 47 (3): 479. ( 医中誌 )
-
元吉 八重子, 遠藤 明史, 高木 正稔, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀, 長田 道夫. 急性骨髄性白血病に対する臍帯血移植後に慢性腎不全に至った一例 日本小児腎臓病学会雑誌. 2010.06; 23 (1Suppl.): 175. ( 医中誌 )
-
元吉 八重子, 遠藤 明史, 高木 正稔, 長澤 正之, 水谷 修紀, 長田 道夫. 急性骨髄性白血病に対して臍帯血移植と骨髄移植を施行された後に慢性腎不全に至った12歳男児例 日本腎臓学会誌. 2010.05; 52 (3): 251. ( 医中誌 )
-
遠藤 明史, 高木 正稔, 青木 由貴, 小野 敏明, 長澤 正之, 森尾 友宏, 山本 敦子, 荒木 聡, 水谷 修紀. イホマイド脳症の1例 日本小児科学会雑誌. 2010.04; 114 (4): 742. ( 医中誌 )
-
満生 紀子, 高木 正稔, 遠藤 明史, 小野 敏明, 梶原 道子, 長澤 正之, 森尾 友宏, 水谷 修紀. リンパ節腫脹、肝脾腫、自己抗体を産生し、KRAS体細胞変異をみとめた乳児例 日本小児科学会雑誌. 2010.02; 114 (2): 210. ( 医中誌 )
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
遠藤明史. 保険診療・社会保障テキスト. 診断と治療社, 2022.05
-
遠藤明史、今井耕輔. タンデムマス通信. NPO法人 タンデムマス・スクリーニング協会, 2020.05 ロタワクチン定期接種化と免疫不全スクリー ニング
-
遠藤 明史. 疫学・医療行政でのAI活用の取り組み. 東京医学社, 2019.01
-
遠藤明史他. 免疫症候群Ⅲ(4)自己免疫リンパ増殖症候群(ALPS). 日本臨床. , 2016.06 (担当:共著, 範囲:p509-521.)
-
遠藤明史,高木正稔. 小児科領域の血液疾患に対するゲノム解析の成果. 科学評論社, 2014.12
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Dan Tomomasa, Mitsuki Noriko, Isoda Takeshi, Nishimura Akira, Endo Akifumi, Takagi Masatoshi, Kajiwara Michiko, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro, Kanegane Hirokazu. Artemis欠損症に対するTCRαβCD19除去移植(Successful TCRABCD19-depleted hematopoietic cell transplantation for a patient with Artemis deficiency). 日本小児血液・がん学会雑誌 2021.10.01
-
Nishimura Akira, Aoki Yuki, Ishiwata Yasuyoshi, Inoue Maiko, Ichimura Takuya, Ueyama Junichi, Matsumoto Kazuaki, Inoue Kento, Hiroki Haruka, Ono Shintaro, Okano Tsubasa, Tanaka Mari, Miyamoto Satoshi, Ashiarai Miho, Miyawaki Reiji, Yamagishi Chika, Tezuka Mari, Okawa Teppei, Hoshino Akihiro, Endo Akifumi, Yasuhara Masato, Kamiya Takahiro, Mitsuiki Noriko, Ono Toshiaki, Yanagimachi Masakatsu, Isoda Takeshi, Tomizawa Daisuke, Nagasawa Masayuki, Kajiwara Michiko, Takagi Masatoshi, Mizutani Shuki, Kanegane Hirokazu, Imai Kohsuke, Morio Tomohiro. Hematopoietic cell transplantation with reduced intensity conditioning regimen using fludarabine/busulfan and fludarabine/melphalan for primary immunodeficiency diseases . The 45th Annual Meeting of the European Society for Blood and Marrow Transplantation 2019.03.24 Frankfurt
-
Akifumi Endo, Daisuke Tomizawa, Kohsuke Imai, Masatoshi Takagi, Tomohiro Morio, Shuki Mizutani. Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia. The76th the Japanese Society of Hematlogy 2014.11.02 Osaka
-
Akifumi Endo, Kohsuke Imai, Harutaka Katano, Naoki Inoue, Tamae Ohye, Hiroki Kurahashi, Tetsushi Yoshikawa, Tomohiro Morio, Shuki Mizutani. Chromosomally integrated human herpesvirus-6 was activated in a patientwith with X-linked severe combined immunodeficiency. 8th International Conference on HHV-6 &7 2013.04.08 Paris
-
石橋佑脩, 神谷尚宏, 村越未希, 宇田川智宏, 遠藤明史, 磯田健志, 金兼弘和, 高木正稔, 今井耕輔, 森尾友宏. GATA2異常症に対する同種造血細胞移植後慢性 GVHDに併発したEBV再活性化とネフローゼ症候群. 第64回日本小児血液・がん学会学術集会 2022.11.26 東京
-
西村 聡, 岡野 翼, 成戸 卓也, 岡本 圭祐, 森下 あおい, 友田 昂宏, 真保 麻実, 阿久津 裕子, 井上 健斗, 山下 基, 遠藤 明史, 磯田 健志, 神谷 尚宏, 柳町 昌克, 梶原 道子, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 森 雅亮, 森尾 友宏, 高木 正稔. 遺伝性骨髄不全症候群に生じるMDS 体細胞RUNX1変異を有する類天疱瘡様自己免疫疾患後にMDS/AMLを発症した1例. 日本小児血液・がん学会雑誌 2022.05.01
-
松本 恵, 稲毛 英介, 中林 洋介, 遠藤 明史, 横谷 進, 岩間 達, 清水 俊明. 登録事故症例を用いた小児の深鎮静における事故症例の実態と経時的変化の解析. 日本小児科学会雑誌 2022.02.01
-
江藤 昌平, 津村 弥来, 永島 慎太郎, Bastard Paul, 岡本 圭祐, 鹿島田 健一, 遠藤 明史, 溝口 洋子, 田中 純子, 中釜 悠, 城戸 康年, 貫井 陽子, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 森尾 友宏, Casanova Jean-Laurent, 岡田 賢. COVID-19重症化とI型インターフェロン中和抗体の保有状況との関連性の検討. 日本小児科学会雑誌 2022.02.01
-
大山 昇一, 遠藤 明史, 中林 洋介, 儘田 光和. 小児科医の知っておくべき保険診療の知識update. 日本小児科学会雑誌 2022.02.01
-
新里 大毅, 山下 基, 遠藤 明史, 友田 昂宏, 神谷 尚宏, 友政 弾, 満生 紀子, 磯田 健志, 金兼 弘和, 高木 正稔, 今井 耕輔, 森 雅亮, 森尾 友宏. COVID-19を発症した高IgE症候群の成人例 移行期医療に関して. 日本小児科学会雑誌 2022.01.01
-
遠藤 明史, 鈴木 由加利, 高嶋 泰之, 松本 和彦, 森豊 隆志, 長村 文孝, 中澤 美科, 中村 哲也, 花岡 英紀, 田中 基嗣, 荒川 義弘, 小池 竜司. 大学病院臨床試験アライアンス(UHCTA)におけるコロナ禍の臨床試験支援IT化の進展と課題. 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2021.12.01
-
永松優一, 磯田健志, 友政弾, 満生紀子, 山下基, 遠藤明史, 神谷尚宏, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. 早期強化療法後にも頭蓋内残存腫瘤影の精査を要したT細胞急性リンパ性白血病. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.17 京都
-
友政弾, 満生紀子, 磯田健志, 森下あおい, 友田昴宏, 廣木遙, 松本和明, 西村聡, 宮本智史, 山下基, 岡野翼, 星野顕宏, 遠藤明史, 神谷尚宏, 柳町昌克, 伊東祐之, 梶原道子, 長澤正之, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏. DNAリガーゼIV欠損症に対する造血細胞移植の報告. 第43回日本造血細胞移植学会総会 2021.03.05 東京
-
廣木 遥, 遠藤 明史, 外丸 靖浩, 花井 潤師, 山田 雅文, 大西 秀典, 深尾 敏幸, 森尾 友宏, 今井 耕輔. TREC、KRECを用いた原発性免疫不全症新生児マススクリーニング法の開発 15,000検体の解析結果. 日本マス・スクリーニング学会誌 2020.09.01
-
森下あおい, 山下基, 磯田健志, 友田昂宏, 岡野翼, 神谷尚宏, 遠藤明史, 柳町昌克, 今井耕輔, 金兼弘和, 高木正稔, 森尾友宏 . ALLの移植後再発に対し分子標的薬により寛解を得,PT-CY法で再移植した一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.21 神戸
-
遠藤明史, 今井耕輔, 神谷尚宏, 磯田健志, 柳町昌克, 高木正稔, 金兼弘和, 森尾友宏, 平川晃弘, 小池竜司. 原発性免疫不全症データベース(PIDJ)を活用した希少疾患の臨床開発プラットフォームの構築. 第40回日本臨床薬理学会学術総会 2019.12.06 東京
-
西村聡, 青木由貴, 石渡泰芳, 井上真依子, 市村卓也, 上山潤一, 松本和明, 井上健斗, 廣木遥, 小野真太郎, 岡野翼, 田中真理, 足洗美穂, 宮本智史, 宮脇零士, 山岸千佳, 手束真理, 大川哲平, 星野顕宏, 遠藤明史, 安原眞人, 神谷尚宏, 満生紀子, 小野敏明, 柳町昌克, 磯田健志, 富澤大輔, 長澤正之, 梶原道子, 高木正稔, 水谷修紀, 金兼弘和, 今井耕輔, 森尾友宏. 原発性免疫不全症に対するフルダラビン・ブスルファンとフルダラビン・メルファランの強度減弱前処置による造血細胞移植. 第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2019.02.02 東京
-
遠藤明史. 最近の難病対策の動き. 第23回ライソゾーム病研究会 2018.12.07
-
遠藤明史、今井耕輔、森尾友宏、水谷修己、高木正稔. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1 融合キメラ遺伝子とその機能解析Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia. 第57回日本小児血液・がん学会学術集会 2015.11.29 山梨
-
遠藤明史、冨澤大輔、今井耕輔、森尾友宏、水谷修紀、高木正稔. Identification and characterization of a novel chimeric gene with EWSR1 in acute myeloid leukemia. 第77回日本血液学会学術集会 2015.10.17
-
遠藤明史, 冨澤大輔, 今井耕輔, 森尾友宏, 水谷修紀、高木正稔. 急性骨髄性白血病で同定された新規EWSR1融合キメラ遺伝子とその機能解析. 第56回日本小児血液・がん学会学術集会 2014.11.30 岡山
-
2歳時に急性巨核芽球性白血病を発症後、6年後にB前駆細胞型急性リンパ性白血病を発症したダウン症女児例. 日本小児血液学会 2010