講演・口頭発表等 - 金澤 学
-
鈴木啓之,金澤学,駒ヶ嶺友梨子,岩城麻衣子,天海徳子,水口俊介. 簡便な食事指導を伴う全部床義歯新製が咀嚼能力とエネルギー摂取量に与える影響. 日本咀嚼学会第27回学術大会 2016.11.05 広島
-
山田理子,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,水口俊介 . 全部床義歯装着者における舌圧・咬合力と混合能力との関連. 2016.11.05 広島大学
-
金澤 学. 簡単にできる咀嚼機能検査. 日本咀嚼学会第27回学術大会 2016.11.05 広島
-
金澤 学. CAD/CAM技術を応用した最新の全部床義歯. 東京都歯科技工士会 全都講習会 2016.10.30 東京
-
駒ヶ嶺友梨子,金澤 学,秋葉徳寿,佐藤佑介,大久保 舞,濵 洋平,水口俊介. 無歯顎者の全部床義歯新製前後での栄養状態の比較. 第23回日本歯科医学会総会 2016.10.21 福岡国際会議場,博多,福岡
-
金澤 学. 全部床義歯を進化させる. 第23回日本歯科医学会総 2016.10 福岡
-
下顎1-IODと全部床義歯の費用効果分析. 第125回日本補綴歯科学会 2016.07.09 金沢
-
全部床義歯製作時の簡便な食事指導の効果-無作為化臨床試験プロトコル-. 日本補綴学会第125回学術大会 2016.07.09 金沢
-
宮安杏奈,城 彩実,金澤 学,佐藤佑介,岩城麻衣子,秋葉徳寿,水口俊介. 無作為化比較試験による下顎全部床義歯製作における印象採得法の費用効果分析. 日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09 金沢,石川県,日本
-
大和田学,秋葉徳寿,市川哲雄,岩城麻衣子,大久保舞,岡崎定司,金澤 学,河相安彦,木本克彦,木本 統,洪 光,駒ヶ嶺友梨子,近藤尚知,佐藤佑介,鈴木哲也,添田ひとみ, 坪井明人,西村正宏,西 恭宏,濵 洋平,馬場優也,濱田泰三,細井紀雄,村田比呂司,山賀栄次郎,米山喜一,水口俊介. 義歯安定剤使用の影響に関する多施設無作為化比較試験−サブグループ解析による検討−. 日本補綴歯科学会第125回学術大会 2016.07.09
-
金澤 学. 入門セミナー4「キャリア形成のための海外留学指南」. 日本老年歯科医学会第27会学術大会 2016.06.19 徳島
-
町田奈美,櫻井 薫,松尾浩一郎,谷口裕重,中川量晴,金澤 学,古屋純一,津賀一弘,池邉一典,上田貴之,田村文誉,永尾 寛,山本 健,水口俊介. 悪性腫瘍周術期での舌圧,咬合力,握力の変化ー日本老年歯科医学会学術委員会主導研究(プロジェクト藤田)ー. 日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会 2016.06.18
-
中川量晴, 松尾浩一郎, 町田奈美, 金澤学, 古屋純一, 谷口裕重, 津賀一弘, 池邉一典, 上田貴之, 田村文誉, 永尾寛, 山本健, 櫻井薫, 水口俊介. 入院患者における口腔衛生状態と栄養状態 日本老年歯科医学会学術委員会主導研究(プロジェクト藤田). 日本老年歯科医学会第27回学術大会 2016.06.18 徳島
-
城彩実,金澤学,佐藤佑介,秋葉徳寿,岩城麻衣子,駒ヶ嶺友梨子,水口俊介. 全部床義歯製作における印象法の違いが咀嚼能力に与える影響. 日本義歯ケア学会 第8回学術大会 2016.01.24 東北大学
-
大和田学,秋葉徳寿,市川哲雄,岩城麻衣子,大久保舞,岡崎定司,金澤 学,河相安彦,木本克彦,木本 統,洪 光,駒ヶ嶺友梨子,近藤尚知,佐藤佑介,鈴木哲也,添田ひとみ, 坪井明人,西村正宏,西 恭宏,濵 洋平,馬場優也,濱田泰三,細井紀雄,村田比呂司,山賀栄次郎,米山喜一,水口俊介. 義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する多施設無作為化比較試験—咀嚼能力への影響—. 日本補綴歯科学会第19回東京支部学術大会 2015.11.29 東京医科歯科大学M&Dタワー鈴木章夫記念講堂
-
金澤 学. シンポジウム「インプラントオーバーデンチャーにおける磁性アタッチメントの現状と将来展望」 日本における磁性アタッチメントを用いたIODの臨床研究. 第25回日本磁気歯科学会学術大会 2015.11.15
-
大村友理,金澤学,宮安杏奈,水口俊介. 磁性アタッチメントを用いた下顎即時荷重インプラントオーバーデンチャーの無作為化比較臨床試験 ー咀嚼能力評価ー. 第25回日本磁気歯科学会学術大会 2015.11.15 東京
-
浜 洋平,金澤 学,久保田チエコ,鈴木啓之,天海徳子,細田明美,駒ヶ嶺友梨子,大久保 舞,水口俊介. 未就学児童における咀嚼能力関連因子の検討. 日本咀嚼学会第26回学術大会 2015.09.27 神奈川
-
天海徳子,浜 洋平, 金澤 学, 駒ヶ嶺 友梨子, 久保田 チエコ, 鈴木 啓之, 細田 明美, 大久保 舞, 水口 俊介. 色変わりガム1/3片咀嚼時の色変わりについて. 日本咀嚼学会第26回学術大会 2015.09.27 神奈川
-
久保田チエコ,金澤学,濵洋平,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,山田理子,鈴木啓之,天海徳子,細田明美,星子謙,大久保舞,水口俊介. 硫酸アトロピン服用による唾液量の変化と色変わりガムを用いた混和能力評価. 日本咀嚼学会第26回学術大会,神奈川,9月26日-27日 2015.09.26 鶴見大学