講演・口頭発表等 - 中濵 健一
-
石井智浩、髙田愛子、浅野豪文、中濵健一、小野卓史、中田隆夫. Development of an optogenetics tool, Opto-RANK, for control of osteoclast differentiation using blue light. 第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会 2025.03.17 幕張メッセ(国際会議場・国際展示場)
-
Yu Hatano, Ken-ichi Nakahama, Mitsuaki Isobe, Ikuo Morita. Vascular endothelial growth factor-C secreted by tumor associated osteoclast-like giant cells promotes tumor growth via lymphagiogenesis and macrophage infiltration.. The 18th International Vascular Biology Meeting (IVBM 2014) 2014.04.14
-
Izumi Honda, Chikako Morioka, Atsuko Taki, Noriko Oshima-Sudo, Motohiro Komaki, Toshiro Kubota, Ikuo Morita. Asessment of placental and neonatal complication in rat intra-uterine inflammation model. Poster Presentation.. The 18th International Vascular Biology Meeting (IVBM 2014) 2014.04.14
-
Hatano Y, Nakahama K, Isobe M, Morita I.. Tumor associated Osteoclast-like giant cells promote tumor growth and lymphagiogenesis.. The 20th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization. The 10th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology 2012.12.05
-
Safronova O. The mechanism of transcriptional repression via HDAC-dependent deacetylation of p65-subunit of NF-κB in response to hypoxic inflammation.. Keystone Symposia conference 2012.02.12
-
Safronova O, Morita I.. Hypoxia inhibits P-TEFb elongation complex by HDAC3-dependent deacetylation of Cdk9 and Cyclin T1.. 第34回日本分子生物学会年会 2011.12.13
-
Oshima-Sudo N, Yoshida T, Akahori T, Komaki M, Nakahama K, Abe M, Morita I.. Vascular regeneration using cell-printing system.. The 19th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization, The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting 2011.12.08
-
中浜健一,土井知哉,中村浩之,穐山雅子,篠原正浩. NanoLucによるRANK-RANKL結合検出法を用いた骨粗鬆症阻害剤の探索. 第47回日本分子生物学会年会 2024.11.27 福岡
-
中浜 健一,日高 志穂,後藤 樺捺子,多田 真悠 ,穐山 雅子,篠原 正浩. 破骨細胞分化シグナルであるRANK-RANKL結合の生細胞での可視化. 第46回日本分子生物学会総会 2023.12.07 神戸
-
郷地 慶、住谷 瑛理子、崎谷 直義、大塚 佳輝、村谷 匡史、澤 新一郎、越智 広樹、澤田 泰宏、中浜 健一、篠原 正浩. 運動不足に起因する骨粗鬆症発症と病態の細胞・分子生理学的理解. 第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会 2025.03.17 幕張メッセ(国際会議場・国際展示場)
-
中浜健一. 骨代謝の基礎. 第37回日本自己血輸血・周術期輸血学会学術総会 2024.07.05 お茶の水
-
中浜健一,穐山雅子,篠原正浩. NanoBiT法による生細胞でのRANK-RANKL結合の可視化. 第9回日本骨免疫学会 2024.06.25 宮古島
-
川面理紗, 穐山雅子, 立川敬子, 中浜健一. 骨芽細胞間ギャップ結合が骨芽細胞の破骨細胞分化支持能に及ぼす影響. 第44回日本分子生物学会年会 2021.12.02 パシフィコ横浜
-
柳澤 昇平, 井関 祥子, Kumar Rajendran Arun, 由井 伸彦, 有坂 慶紀, 中濵 健一 , 原田 浩之, 上田 晃一, 塗 隆志, 原田 敦子, 小林 眞司, 要 匡 , 二宮 洋一郎 . 頭蓋縫合早期癒合症患者由来骨芽細胞におけるポリロタキサンによる抑制性制御. 第43回日本分子生物学会年会 2020.12.02 Online
-
三木 裕仁, 沖藤 明日香, 穐山 雅子, 小野 卓史, 立川 敬子, 中浜 健一. 骨芽細胞系細胞に発現するオステオポンチンにおけるVD3存在下のcAMPを介した転写制御機構. 第42回日本分子生物学会年会 2019.12.06 福岡
-
日高志穂、毛利有紀、穐山雅子、宮坂尚幸、中浜健一. Gタンパク質共役受容体GPR110の破骨細胞分化における役割 . 第42回日本分子生物学会年会 2019.12.06 福岡
-
劉 鴻鼎, 穐山 雅子, 中浜 健一. 破骨細胞内cAMP上昇におけるGPR68の関与. 第5回日本骨免疫学会 2019.06.25 沖縄
-
福田 修平、穐山 雅子、原田 浩之、中浜 健一. 細胞間コミュニケーションが骨肉腫細胞のTGF-βによる上皮間葉転換に及ぼす影響. 第41回分子生物学会年会 2018.11.30 横浜
-
長島 俊太、丸山 順一、岩佐 宏晃、有本-松崎 京子、本田 香織、近藤 恭光2、長田 裕之2、名和 眞希子、石上-湯浅 磨里、影近 弘之、中浜 健一、仁科 博史、畑 裕. ケミカルバイオロジーからアプローチしたTAZの新しい制御機構の解析. 第41回分子生物学会年会 2018.11.30 横浜
-
劉 鴻鼎、中浜 健一. GPR68の破骨細胞における役割. 第41回分子生物学会年会 2018.11.29 横浜
-
福田 修平, 穐山 雅子, 原田 浩之, 中浜 健一. がん細胞と正常細胞との間のギャップジャンクションを介したmiRNAの双方向移動が細胞機能に及ぼす影響. 第91回日本生化学会大会 2018.09.26 京都
-
笠原由紀、穐山雅子、細道純、小野卓史、中浜健一. Dscr1.v2の発現は骨芽細胞の石灰化を制御する. 第4回日本骨免疫学会 2018.06.24 沖縄
-
沖藤 明日香、穐山 雅子、細道 純、小野 卓史、中浜 健一. 骨芽細胞におけるオステオポンチンの転写制御機構. 2017年度 生命科学系学会合同年次大会 2017.12.07 神戸ポートアイランド
-
西原駿、池田麻美、小澤仁、穐山雅子、山口聡、中浜健一. 骨芽細胞の石灰化と破骨細胞支持能に対するcAMPの影響. 2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017.12.06 神戸ポートアイランド
-
中浜 健一、松浦 毅、立川 敬子. IL-1betaにより刺激された骨芽細胞層下への破骨細胞前駆細胞の遊走におけるCX3CL1の関与. 第2回骨免疫学会 2016.07.07
-
篠原正浩、中浜健一、麻原弘嗣. IA型PI3Kを介した骨細胞による骨芽細胞制御. 第2回骨免疫学会 2016.07.07
-
沖藤 明日香、穐山 雅子、細道 純、小野 卓史、中浜 健一. 骨芽細胞におけるオステオポンチンの転写制御機構. 第2回骨免疫学会 2016.07.07 沖縄
-
松浦毅士、立川敬子、中浜健一. 破骨細胞前駆細胞の骨芽細胞下への遊走機構. 第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会 2015.12.02
-
中浜 健一、沖藤 明日香、穐山 雅子、細道 純、小野 卓史、森田 育男. 酸性環境下での骨芽細胞の形質変化について. 第1回骨免疫学会 2015.07.01 宮古島
-
沖藤 明日香、中浜 健一、細道 純、舌野 知佐、臼見 莉沙、清水 康広、石田 雄之、金香 佐和、森田 育男、小野 卓史. 骨芽細胞の破骨細胞支持能の獲得におけるプロトンセンサーGPR4の関与. 第73回 日本矯正歯科学会学術大会 2014.10.20
-
沖藤明日香、中浜健一、穐山雅子、細道 純、小野卓史、森田育男. 骨芽細胞におけるプロトセンサーGPR4の役割. 第35回日本炎症・再生医学会 2014.07.01
-
大島乃理子、本多 泉、中浜健一、久保田俊郎、森田育男. 印刷基板を用いた生体外リンパ管作成. 第35回日本炎症・再生医学会 2014.07.01
-
池田麻美、橋田之彦、中浜健一、森田育男. 骨芽細胞の機能におけるcAMPの影響. 第36回日本分子生物学会年会 2013.12.03
-
橋田之彦、中浜健一、原田 清、森田育男. 骨代謝制御におけるCx43の役割とメカニズムの解明. 第58回(公社)日本口腔外科学会総会 2013.10.11
-
秦野 雄、中浜健一、磯部光章、森田育男. 腫瘍における破骨細胞様多核巨細胞形成は腫瘍増大とリンパ管新生を促進する. 第34回日本炎症再生医学会 2013.07.02
-
穐山雅子、中浜健一、森田育男. 破骨細胞形成に関する遺伝子発現に及ぼすドコサヘキサエン酸およびエイコサペンタエン酸の影響. 第34回日本炎症再生医学会 2013.07.02
-
橋田之彦、清水花織、穐山雅子、加藤幸太郎、中浜健一、原田 清、森田育男. 骨芽細胞分化におけるCx43の役割について. 第34回日本炎症再生医学会 2013.07.02
-
岩崎剣吾、小牧基浩、横山尚毅、菖蒲弘人、森田育男. 歯根膜幹細胞培養上清を用いたラット歯周組織の再生. 第34回日本炎症再生医学会 2013.07.02
-
橋田之彦、清水花織、穐山雅子、加藤幸太郎、中浜健一、原田 清、森田育男. 骨形成におけるCx43の役割とメカニズムの解明. 第85回日本生化学会大会 2012.12.14
-
穐山雅子、中浜健一、森田育男. ドコサヘキサエン酸の破骨細胞分化阻害作用に関する遺伝子発現の解析. 第85回日本生化学会大 2012.12.14
-
木村康之、小牧基浩、岩崎剣吾、和泉雄一、森田育男. マウス歯周組織への骨髄由来細胞の動員について. 第77回口腔病学会学術大会 2012.12.01
-
橋田之彦、中浜健一、原田 清、森田育男. 骨形成におけるCx43の役割の解明. 第77回口腔病学会学術大会 2012.12.01
-
本多 泉、滝 敦子、岩崎剣吾、小牧基浩、森田育男. ラット子宮内感染モデルを用いた新生児脳室周囲白質軟化症及び慢性肺疾患に対する臍帯由来間質系幹細胞を用いた治療の検討. 第33回日本炎症・再生医学会 2012.07.05
-
Ikuo Morita. Pathogenic mechanism of age-related macular regeneration-Process of choroidal neovscularization.. 第33回日本炎症・再生医学会 2012.07.05
-
岩崎剣吾、小牧基浩、滝 敦子、本多 泉、森田育男. 歯根膜幹細胞転写羊膜移植によるラット歯周組織の再生. 第33回日本炎症・再生医学会 2012.07.05
-
Olga Safronova, 森田育男. The regulatory role of hypoxia on pro-inflammatory cytokine induced NF-KappaB via HDAC-dependent pathways.. 第33回日本炎症・再生医学会 2012.07.05
-
小牧基浩、岩崎剣吾、横山尚毅、森田育男. マウス骨髄細胞は歯周組織欠損へ動員される. 第33回日本炎症・再生医学会 2012.07.05
-
加藤幸太郎. アシドーシスによる大型破骨細胞形成促進作用の標的と機序の解析. 第85回日本薬理学会年会 2012.03.14
-
Safronova O, Morita I.. Hypoxia represses mRNA synthesis via HDAC3 sependent inhibition of P-TEFr elongation complex activity.. DAVOS CONGRESS 2011.12.08
-
Akiyama M, Nakahama K, Li X, Takeda S, Morita I.. Involvement of adhesion molecules in osteoclastogenesis.. 第84回日本生化学会 2011.09.21
-
須藤乃里子、久保田俊郎、森田育男. 臍帯血と臍帯由来細胞を利用した生体外における毛細血管の作成. 第63回日本産婦人科学会学術講演会 2011.08.29