|
荒木 孝二(アラキ コウジ) ARAKI Kouji
|
出身学校 【 表示 / 非表示 】
-
東京医科歯科大学 歯学部 歯学科 1980年03月 卒業
-
東京医科歯科大学 Graduate School, Division of Dental Research 1984年 卒業
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2002年04月-2016年03月東京医科歯科大学 全国共同利用施設 医歯学教育システム研究センター 教授
-
1999年04月-現在東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 総合診療科 歯科総合診療部 教授
-
2006年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 環境社会医歯学講座 歯学教育システム評価学 教授
-
2016年04月-2020年03月東京医科歯科大学 統合教育機構 教授
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 統合教育機構 教授
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
1984-1990 東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第三講座 助手
-
1990-1999 東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第三講座 講師
-
1991-1992 米国コネティカット大学歯学部 客員研究員
-
1999-2002 東京医科歯科大学大学院全人的医療開発学系包括診療歯科学講座総合診療歯科学分野 助教授
-
2002年04月-2016年03月2002-2016 東京医科歯科大学医歯学教育システム研究センター 教授
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2006年-2009年03月日本歯科医学会 常任理事
-
2004年-2016年03月日本歯科医学教育学会 常任理事
-
2003年04月-現在日本歯科保存学会 理事
-
社団法人 医療系大学間共用試験実施評価機構 歯学系CBT実施小員会委員、歯学系CBT管理運営部会長
-
日本歯内療法学会 評議員
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
患者中心の歯科医療を行うための情報提供内容調査と提供方法構築の研究
厚生労働省 : 2018年04月 - 2020年03月
-
完全バーチャルリアリティシミュレータを用いた歯科臨床技術訓練プログラムの開発
文部科学省/日本学術振興会 : 2017年 - 2019年
-
歯科医師の養成及び評価に関する総合的研究
厚生労働省 : 2016年08月 - 2018年03月
-
歯科医師の養成及び評価に関する総合的研究
厚生労働省 : 2016年08月 -
-
歯科専門職の資質向上を実現するために具有すべき条件に関する研究
厚生労働省 : 2014年04月 -
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
則武加奈子,鶴田潤,礪波健一,梅森幸,小田茂,俣木志朗,荒木孝二. 初診時医療面接実習における歯科学生の医療面接と診断能力の変化 口腔病学会雑誌. 2017.11; 84 (3): 103-110.
-
Le SH, Tonami KI, Umemori S, Nguyen LT, Ngo LT, Araki K, Nitta H. Relationship between pre-operative dental anxiety and short-term inflammatory response following oral surgery. Australian dental journal. 2020.09; ( PubMed, DOI )
-
飯野由子,砂川光宏,鶴岡広美,沖畠理恵,高橋祐太,荒木孝二. 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大に伴う歯科保存治療における予防対策 日本歯科保存学雑誌. 2020.08; 63 (4):
-
荒木 孝二. 在京5大学における新型コロナウィルス感染予防対策 東京医科歯科大学歯学部付属病院 東京都歯科医師会雑誌. 2020.07; 68 (7): 11-13.
-
Umemori S, Aida J, Tsuboya T, Tabuchi T, Tonami K, Nitta H, Araki K, Kondo K. Does the second-hand smoking associate with tooth loss among older Japanese?: JAGES cross-sectional study.International Dental Journal International Dental Journal. 2020.06; ( PubMed, DOI )
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
荒木孝二. 歯学教育における最新の歯科シミュレータ. 臨床力を鍛えるシミュレーション教育(分担) 医歯薬出版株式会社 148-151, 2020.06 歯学教育における最新の歯科シミュレータ
-
青木 章, 竹内康雄, 秋月達也, 水谷幸嗣, 片桐さやか, 池田裕一, 前川祥吾, 渡辺数基, 海老原新, 秀島雅之, 二階堂徹, 小田 茂, 荒木孝二, 岩田隆紀, 和泉雄一. 東京医科歯科大学歯学部歯学科学生の歯周治療臨床実習の改革とその現状-2018年卒業生の実習内容とその実績から. 日本歯周病学会誌, 2020
-
荒木孝二. 歯学部の教育改革. 毎日新聞社, 2018.03
-
荒木孝二. エンドドンティックス 第5版. 永末書店, 2018.01 第7章 症例選択・治療計画 (ISBN : 978-4-8160-1340-9)
-
公益社団法人 日本歯科医師会 HIV感染予防対策Q&A改定作業委員会. 歯科診療におけるHIV HBV HCV 感染予防対策Q&A. 公益社団法人 日本歯科医師会 HIV感染予防対策Q&A改定作業委員会, 2017.03
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
荒木孝二. 歯学教育認証評価構築の必要性とトライアル実施状況について. 第33回日本歯科医学教育学会 教育講演Ⅰ 2014.07.04 北九州
-
Akitaka Hattori ,Jun Turuta,Yasuyuki Kimura , Masayuki Hideshima, Kouji Araki. Study on the correlation between artificial tooth cutting and VR simulator. 口腔病学会 2019.12.06 東京医科歯科大学
-
荒木孝二. 歯学教育認証評価制度の現状と今後について. 新潟大学歯学部教員FD 2014.04.24 新潟
-
荒木孝二. 歯学教育認証評価の重要性. 徳島大学歯学部FD講演会 2014.08.19 徳島
-
葛西一貴, 荒木孝二, 奈良陽一郎, 金田隆, 片岡竜太, 佐藤裕二, 関本恒夫, 俣木志朗. 日本歯科医学教育学会臨床実習終了時の技能・態度評価調査研究WG 臨床実習終了時の技能・態度評価に関するワークショップ報告. 第33回日本歯科医学教育学会 2014.07.04 北九州
Works 【 表示 / 非表示 】
-
歯内療法における新しい治療システムに関する研究,1999年 - 2001年
-
New Treatment System in Endodontics,1999年 - 2001年
-
歯内疾患の実態調査と治癒に関する研究,1998年 - 2000年
-
Field Study on endodontic diseases, method of its therapy, and cure results,1998年 - 2000年
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
2018年度日本歯周病学会教育賞,日本歯周病学会,2019年05月
-
学術論文奨励賞(サンスター財団賞)戸田花奈子,日本歯科衛生学会,2018年09月
-
AO Best Poster award for 2018(岩城麻衣子),Academy of Osseointegration Annual Meeting 2018,2018年03月
-
(戸田花奈子)学術発表賞(公益財団法人ライオン歯科衛生研究所賞),日本歯科衛生学会,2015年09月
その他業績 【 表示 / 非表示 】
-
文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B),2015年04月
「臨床体験型コンピュータシミュレーション教材の標準化と医歯学融合教育での教育効果」:課題番号24300280-2 分担研究者 荒木孝二
-
平成24年度~平成28年度 大学改革推進等補助金(大学改革推進事業),2012年04月
基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成 歯学教育認証制度等の実施に関する調査研究 事業推進責任者 荒木孝二 2012年4月~2017年3月
-
文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(A),2015年04月
「歯質表面損失症候群の診断法の確立と接着技法を応用した治療法の開発」 課題番号25253100-1
分担研究者 荒木孝二 -
厚生労働省科学研究 H25-政策ー一般ー009,2013年04月
「高度電子情報化に対応した適正な保険診療体制の構築に関する研究」研究分担者 荒木孝二
-
厚生労働省科学研究 H26-医療ー一般ー015,2014年04月
「歯科専門職の資質向上を実現するために具有すべき条件に関する研究」研究分担者 荒木孝二
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
口腔診断学
-
平成26年度「医歯学総合研究科コース持論」歯科医学における基礎・臨床ボーダレス教育「健康科学コース」「教育評価の基礎」,2009年 - 現在
-
全人的総合診断学,2007年 - 現在
教育上の能力に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
平成27年度東京医科歯科大学歯学部歯学科5年次 「包括臨床実習」モジュールコーディネーター,2015年09月 - 2015年11月
-
平成27年度東京医科歯科大学歯学部歯学科5年次学生教員合宿研修,2015年09月
-
平成27年度東京医科歯科大学歯学部歯学科5年次 講義,2015年06月
-
平成27年度医歯学総合研究科 修士課程 講義,2015年05月 - 2015年09月
-
平成27年度「医歯学総合研究科コース持論」歯科医学における基礎・臨床ボーダレス教育「健康科学コース」,2015年05月
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
歯科医師試験委員,厚生労働省,2014年04月01日 - 2020年04月22日
-
歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議 委員,文部科学省,2014年04月01日 - 現在
-
大学改革推進等補助金(大学改革事業)基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成 歯学教育認証制度等の実施に関する調査研究 事業推進責任者,文部科学省,2012年04月01日 - 2017年03月31日
-
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構専門委員,独立行政法人 医薬品医療機器総合機構,2006年04月01日 - 2018年03月31日
-
独立行政法人 大学評価・学位授与機構研究開発部研究協力者,2014年11月04日 - 2015年03月31日