講演・口頭発表等 - 秋田 恵一

分割表示 >> /  全件表示  605 件中 1 - 605 件目
  1. Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Daisuke Ban, Keiichi Akita. Morphological Analysis of the Ligament of Treitz: Relationship with the Superior Mesenteric Artery Plexus Treitz靭帯の形態学的解析: 上腸間膜動脈神経叢との関係. Anatomy-Physiology-Pharmacology Week in 2025 2025.03.18 幕張メッセ

  2. Rintaro Yamamoto, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. An anatomical study regarding the posterior elbow capsule and musculotendinous structures at the olecranon. APPW2025 2025.03.18 千葉市, 千葉県

  3. Keiichi Akita. Anatomical Insights: Hip Joint Capsule, Ligaments, and Muscular Interactions. 3rd Medacta Orthopaedic Research and Education (M. O. R. E.) Japanese Symposium 2024.10.14 Minato, Tokyo

  4. Keiichi Akita. Fostering Effective Anatomy Educators: Developing new ideas based on study of the past. The 21st Congress of the International Federation of Associations of Anatomists (IFAA) Satellite Symposium 2024.09.09 Seoul,Korea

  5. Keiichi Akita, Satoru Muro. Relationship between the layered structure of the musculature of the anal canal and the mechanism of hemorrhoidal fistula formation. The 21st Congress of the International Federation of Associations of Anatomists (IFAA) 2024.09.05 Gwangju, Korea

  6. Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Daisuke Ban, Keiichi Akita. Spatial relationship between the retroperitoneal fasciae on the dorsal side of the pancreas and the nerves. 15th International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2024.06.28 Swansea, United Kingdom

  7. Masayo Harada, Georgina Djameh, Tomoko Kitabata, Keiichi Akita. Sequential analyses of the Wolffian duct differentiation in male mice. The 57th Annual Meeting of Japanese Society of Developmental Biologists 2024.06.20 Kyoto, Kyoto

  8. Keiichi Akita. The Role of Anatomical Dissection Practices in Japanese Medical and Dental Curriculum. 3rd National Conference of Anatomical Didactics 2024.06.08 Łódź, Poland

  9. Keiichi AKITA, Satoru MURO. Dynamic coordination of the smooth and skeletal muscles in the pelvic floor. the combined 10th congress of the Asia Pacific International Congress of Anatomists (APICA) and 20th Annual Meeting of the Australian and New Zealand Association of Clinical Anatomists (ANZACA) 2023.12.03 Dunedin, New Zealand

  10. Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Daisuke Ban, Keiichi Akita. The fusion fascia affects the course of the nerves to the pancreas. The 17th Annual Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and the 14th Annual Congress of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2023.09.15 Third Faculty of Medicine, Charles University in Prague

  11. Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Eriko Okada, Eiji Kaneko, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita, Masanaga Yamawaki. Patients as teachers: a novel IPE curriculum . AMEE2023 2023.08.28

  12. 杉山 夕月, 室生 暁, 伴 大輔, 秋田 恵一. Morphology of the fusion fascia, nerves, and arteries around the pancreatic head. 第35回日本肝胆膵外科学会学術集会 2023.07.01 京王プラザホテル, 東京

  13. Yoshiya Ishikawa, Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Masahiro Yamane, Masaru Takeuchi, Daisuke Asano, Shuichi Watanabe, Hiroki Ueda, Keiichi Akahoshi, Hiroaki Ono, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Keiichi Akita, Minoru Tanabe. Novel landmarks for the left posterior approach to the SMA based on the anatomical research. The 35th Meeting of Japanese Society of Hepato-Billiary-Pancreatic Surgery 2023.07.01 Tokyo

  14. Keiichi Akita. Dynamic coordination of the smooth and skeletal muscles in the pelvic floor. Songdo International Proctology Symposium 2023 2023.06.17 Seoul, Korea

  15. Ishikawa Yoshiya, Sugiyama Yuzuki, Muro Satoru, Yamane Masahiro, Takeuchi Masaru, Asano Daisuke, Watanabe Shuichi, Ueda Hiroki, Akahoshi Keiichi, Ono Hiroaki, Kudo Atsushi, Tanaka Shinji, Akita Keiichi, Tanabe Minoru. 正確な解剖学に基づく緻密な膵切除術 解剖学的研究に基づくSMA左後方アプローチのための新しいランドマーク(Meticulous pancreatecomty based on precise anatomy Novel landmarks for the left posterior approach to the SMA based on the anatomical research). 日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 2023.06.01

  16. Sugiyama Yuzuki, Muro Satoru, Ban Daisuke, Akita Keiichi. 膵切除術 膵頭部周囲の癒合筋膜、神経、動脈の形態学的特徴(Pancreatectomy Morphology of the fusion fascia, nerves, and arteries around the pancreatic head). 日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 2023.06.01

  17. Tsutsumi M, Yamaguchi I, Nimura A, Utsunomiya H, Akita K, Kudo S. Anatomical characteristics of the hip flexion abduction external rotation (FABER) position using magnetic resonance imaging . The XX Congress of the International Federation of Associations of Anatomist (IFAA) 2022.08.06 Web

  18. Jiamjunyasiri Areeya, Satoru Muro, Masahiro Tsutsumi, Rintaro Yamamoto, Keiichi Akita. Origins and Distributions of the Posterior Femoral Cutaneous Nerve, especially in the perineal branches.. 16th EACA-ISCAA CONGRESS 2021.11.15

  19. Suthasinee Tharnmanularp, Akimoto Nimura, Masahiro Tsutsumi, and Keiichi Akita. An Anatomical Study Regarding the Medial Patellofemoral Ligament in Terms of Bone Morphology and Attaching Aponeurotic Structures. 16th EACA with 12th ISCAA 2021.09.16

  20. Yuzuki Sugiyama, Satoru Muro, Daisuke Ban, Keiichi Akita. The course and the distribution of the nerves to the pancreatic uncinate process. 16th Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and XII Meeting of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2021.09.16 Web

  21. Masahiro Tsutsumi, Akimoto Nimura, Hajime Utsunomiya, Keiichi Akita. Morphological changes of the joint capsule during hip movement in relation to the zona orbicularis.. 16th Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and Ⅻ Meeting of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2021.09.15

  22. Rintaro Yamamoto, Mizuki Izumida, Tohma Sakuraya, Kenji Emura, Takamitsu Arakawa, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. The fibrous arrangement of flexor carpi ulnaris tendon at Guyon's canal. 16th Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and Ⅻ Meeting of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2021.09.15 Web

  23. Kosei Iida, Keiko Fukino, Masahiro Tsutsumi, Rintaro Yamamoto, Keiichi Akita. Evaluating the morphological features of the palatopharyngeus insertion into the thyroid cartilage. 16th Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and Ⅻ Meeting of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2021.09.14 Web

  24. Keiko Fukino, Masahiro Tsutsumi, Rintaro Yamamoto, Takashi Ono, Keiichi Akita. Morphology of capsule considering to stabilization of temporomandibular joint. 16th Congress of the European Association of Clinical Anatomy (EACA) and Ⅻ Meeting of the International Symposium of Clinical and Applied Anatomy (ISCAA) 2021.09.14 Web

  25. Fukino Keiko, Tsutsumi Masahiro, Ono Takashi, Akita Keiichi. 顎関節の関節包後方部の形態学的解析(Morphological analysis of the posterior part of the joint capsule of the temporomandibular joint). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  26. Muro Satoru, Akita Keiichi. Cowper腺を囲む横紋筋と平滑筋の解剖学的研究(Anatomical study of striated and smooth muscles surrounding the Cowper's gland). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  27. Tsutsumi Masahiro, Sritara Sasin, Fukino Keiko, Akita Keiichi. 下顎頭内側面に停止する外側翼突筋の解剖学的解析(Anatomical evaluation of the lateral pterygoid insertion on the medial surface of the condylar process). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  28. Harada Masayo, Akita Keiichi. マウスFgf9N143Tは軟骨原基を肥厚させ、長管骨を太くする(Mouse Fgf9N143T leads to cartilage widening, resulting in widened long bones). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  29. Akita Keiichi, Murou Satoru. Up-to date of continence medicine 骨格筋と平滑筋による骨盤底支持の動的協調的構造(Dynamic coordination mechanisms of the pelvic floor support by the skeletal and smooth muscle tissues). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  30. Ka Meienn, Muro Satoru, Akita Keiichi. Denonvilliers筋膜の外側縁と骨盤神経叢の関係(Positional relationship between the lateral border of the Denonvilliers' fascia and pelvic plexus). The Journal of Physiological Sciences 2021.08.01

  31. Masahiro Tsutsumi, Keiko Fukino, Sasin Sritara, Keiichi Akita. Significance of the Medial Surface of the Condylar Process as an Insertion of the Lateral Pterygoid.. 38th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2021.06.28

  32. Mingyan He, Satoru Muro, Keiichi Akita. Positional relationship between the lateral border of the Denonvilliers’ fascia and pelvic plexus. 126th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists 2021.03.11

  33. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of Anorectal region. Lecture for General Surgery residents and Medical students 2019.08.28 Bangkok, Thailand

  34. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of Anorectal region. Lecture for General Surgery residents and Medical students 2019.08.28 Bangkok, Thailand

  35. Keiichi Akita. Introduction to Anatomy Such Importance Basic for Doctor. Lecture at Faculty of Science 2019.08.27 Bangkok, Thailand

  36. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Shoulder joint with special reference to Rotator cuff muscles Femoral and Tibial Attachments of ACL and PCL. Lecture at Department of Orthopedics 2019.08.27 Bangkok, Thailand

  37. Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Chiharu Kawakami, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. How other disciplines influence team members during multi-disciplinary decision making. AMEE2019 2019.08.27

  38. Nobutoshi Nawa, Kumiko Yamaguchi, Chiharu Kawakami, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Differences in effects of interprofessional education workshops by students’ discipline and gender among medical and dental students. AMEE2019 2019.08.27

  39. Chiharu Kawakami, Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Promoting student contribution at Interprofessional Education workshops - differences among eight health professions. AMEE2019 2019.08.27

  40. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Shoulder joint with special reference to Rotator cuff muscles Femoral and Tibial Attachments of ACL and PCL. Lecture at Department of Orthopedics 2019.08.27 Bangkok, Thailand

  41. Keiichi Akita. Introduction to Anatomy Such Importance Basic for Doctor. Lecture at Faculty of Science 2019.08.27 Bangkok, Thailand

  42. Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Chiharu Kawakami, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. How other disciplines influence team members during multi-disciplinary decision making. AMEE2019 2019.08.27

  43. Nobutoshi Nawa, Kumiko Yamaguchi, Chiharu Kawakami, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Differences in effects of interprofessional education workshops by students’ discipline and gender among medical and dental students. AMEE2019 2019.08.27

  44. Chiharu Kawakami, Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Mina Nakagawa, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Promoting student contribution at Interprofessional Education workshops - differences among eight health professions. AMEE2019 2019.08.27

  45. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Masticatory muscles and Pharyngeal muscles. Lecture for Department of Otolaryngology (ENT) 2019.08.26 Bangkok, Thailand

  46. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Pelvic Floor Muscles and Anorectal Canal. Lecture for OB & GYN doctors 2019.08.26 Bangkok, Thailand

  47. Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Introduction of Clinical Exchange Training for Medical and Dental Students. AMEE2019 2019.08.26

  48. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Masticatory muscles and Pharyngeal muscles. Lecture for Department of Otolaryngology (ENT) 2019.08.26 Bangkok, Thailand

  49. Mina Nakagawa, Kanako Noritake, Kumiko Yamaguchi, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita. Introduction of Clinical Exchange Training for Medical and Dental Students. AMEE2019 2019.08.26

  50. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Pelvic Floor Muscles and Anorectal Canal. Lecture for OB & GYN doctors 2019.08.26 Bangkok, Thailand

  51. Sritara Sasin, Tsutsumi Masahiro, Fukino Keiko, Ono Takashi, Akita Keiichi. 下顎骨関節突起内側面へ向かう外側翼突筋の形態学的解析(Morphological analysis of the lateral pterygoid muscle inserting into the medial surface of the condylar process). 日本顎関節学会雑誌 2019.07.01

  52. Sritara Sasin, Tsutsumi Masahiro, Fukino Keiko, Ono Takashi, Akita Keiichi. 下顎骨関節突起内側面へ向かう外側翼突筋の形態学的解析(Morphological analysis of the lateral pterygoid muscle inserting into the medial surface of the condylar process). 日本顎関節学会雑誌 2019.07.01

  53. Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Keiichi Akita. Utilization and effects of learning materials in human anatomy course. International Congress of Anatomia Clinica 2019.06.26

  54. Kumiko Yamaguchi, Nobutoshi Nawa, Keiichi Akita. Utilization and effects of learning materials in human anatomy course. International Congress of Anatomia Clinica 2019.06.26

  55. Keiichi Akita. Recent Works of Pelvic Floor Anatomy: Spatial Distributions of Skeletal and Smooth Muscular Tissues. International Congress of Anatomia Clinica 2019.06.24 Madrid, Spain

  56. Keiichi Akita. Recent Works of Pelvic Floor Anatomy: Spatial Distributions of Skeletal and Smooth Muscular Tissues. International Congress of Anatomia Clinica 2019.06.24 Madrid, Spain

  57. Ban Daisuke, Murase Yoshiki, Muroo Satoru, Matsui Satoshi, Ishii Takeshi, Sugawara Toshitaka, Akasu Masafumi, Kato Tomotaka, Yoshino Jun, Watanabe Shuichi, Ogura Toshiro, Ogawa Kosuke, Asano Daisuke, Ono Hiroaki, Mitsunori Yusuke, Kudo Atsushi, Akita Keiichi, Tanabe Minoru. 膵頭十二指腸切除術に関する外科解剖学のカレントトピックス(Current topics of the surgical anatomy concerning Pancreatoduodenectomy). 日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 2019.06.01

  58. Ban Daisuke, Murase Yoshiki, Muroo Satoru, Matsui Satoshi, Ishii Takeshi, Sugawara Toshitaka, Akasu Masafumi, Kato Tomotaka, Yoshino Jun, Watanabe Shuichi, Ogura Toshiro, Ogawa Kosuke, Asano Daisuke, Ono Hiroaki, Mitsunori Yusuke, Kudo Atsushi, Akita Keiichi, Tanabe Minoru. 膵頭十二指腸切除術に関する外科解剖学のカレントトピックス(Current topics of the surgical anatomy concerning Pancreatoduodenectomy). 日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 2019.06.01

  59. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Anus and Rectum. Song-Do International Proctology Symposium 2019.04.20 Soul, Korea

  60. Keiichi Akita. Clinical Anatomy of Anus and Rectum. Song-Do International Proctology Symposium 2019.04.20 Soul, Korea

  61. Tokairin Yutaka, Nakajima Yasuaki, Kawada Kenro, Hoshino Akihiro, Okada Takuya, Ryotokuji Tairo, Okuda Masafumi, Kume Yuichiro, Kawamura Yudai, Yamaguchi Kazuya, Nagai Kagami, Akita Keiichi, Kinugasa Yusuke. 上縦隔食道周囲の、密な結合組織で構成された薄い膜様構造に関する組織学的検討(Histological study of the thin membranous structure made of dense connective tissue around the esophagus in the upper mediastinum). Esophagus 2018.10.01

  62. Yutaka Tokairin, Yasuaki Nakajima, Kenro Kawada, Akihiro Hoshino, Takuya Okada, Tairo Ryotokuji, Masafumi Okuda, Yuichiro Kume, Yudai Kawamura, Kazuya Yamaguchi, Kagami Nagai, Keiichi Akita, Yusuke Kinugasa. The Method and the Short Outcome of Mediastinal Lymph Nodes Dissection for Esophageal Cancer Using a Trans-Bicervical and Transhiatal Approach under the Pneumomediastinum. ISDE2018 (The International Society for Diseases of the Esophagus) 2018.09.17 Vienna, Austria

  63. Yutaka Tokairin, Yasuaki Nakajima, Kenro Kawada, Akihiro Hoshino, Takuya Okada, Tairo Ryotokuji, Masafumi Okuda, Yuichiro Kume, Yudai Kawamura, Kazuya Yamaguchi, Kagami Nagai, Keiichi Akita, Yusuke Kinugasa. The Method and the Short Outcome of Mediastinal Lymph Nodes Dissection for Esophageal Cancer Using a Trans-Bicervical and Transhiatal Approach under the Pneumomediastinum. ISDE2018 (The International Society for Diseases of the Esophagus) 2018.09.17 Vienna, Austria

  64. Keiko Fukino, Masahiro Tsutsumi, Jose Sanudo, Takashi Ono, Keiichi Akita. Anatomical significance of the spatial distribution of the palatopharyngeus with regard to closure of the nasopharynx. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.15 Moscow, Russia

  65. Suriyut Janyaruk, Satoru Muro, Masahiro Tsutsumi, Keiichi Akita. An anatomical interpretation of outer and inner muscle bundle groups in male pelvic floor muscles. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.15 Moscow, Russia

  66. Suriyut Janyaruk, Satoru Muro, Masahiro Tsutsumi, Keiichi Akita. An anatomical interpretation of outer and inner muscle bundle groups in male pelvic floor muscles. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.15 Moscow, Russia

  67. Keiko Fukino, Masahiro Tsutsumi, Jose Sanudo, Takashi Ono, Keiichi Akita. Anatomical significance of the spatial distribution of the palatopharyngeus with regard to closure of the nasopharynx. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.15 Moscow, Russia

  68. Baramee Phichaya, Satoru Muro, Masahiro Tsutsumi, Keiichi Akita. Composition of the anterior wall of the external anal sphincter in female: Supporting system by two muscle slings. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.14 Moscow, Russia

  69. Baramee Phichaya, Satoru Muro, Masahiro Tsutsumi, Keiichi Akita. Composition of the anterior wall of the external anal sphincter in female: Supporting system by two muscle slings. 10th Meeting of International Symposium of Clinical and Applied Anatomy 2018.09.14 Moscow, Russia

  70. Masahiro Tsutsumi, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Morphological analysis of gluteus medius tendon and its insertion sites. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.11 Atlanta,USA

  71. Masahiro Tsutsumi, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Morphological analysis of gluteus medius tendon and its insertion sites. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.11 Atlanta,USA

  72. Tomonori Yabuuchi, Satoru Muro, Keiichi Akita. Origins of the levator ani with special reference to the tendinous arch. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.10 Atlanta,USA

  73. Satoru Muro, Yuichiro Tsukada, Masayo Harada, Masaaki Ito, Keiichi Akita. Muscle layer structure in anterior wall of anorectal canal in females. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.10 Atlanta, USA

  74. Satoru Muro, Yuichiro Tsukada, Masayo Harada, Masaaki Ito, Keiichi Akita. Muscle layer structure in anterior wall of anorectal canal in females. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.10 Atlanta, USA

  75. Tomonori Yabuuchi, Satoru Muro, Keiichi Akita. Origins of the levator ani with special reference to the tendinous arch. 35th Annual meeting of American Association of Clinical Anatomy 2018.07.10 Atlanta,USA

  76. Mochizuki Tomoyuki, Akita Keiichi. ACL anatomy and tunnel placement (ACL anatomy and tunnel placement Anatomic and histologic analysis of the mid-substance and fan-like extension fibres of the anterior cruciate ligament during knee motion, with special reference to the femoral attachment). 10th JOSKAS 2018.06.15 Fukuoka, Japan

  77. Kampan Natnicha, Tsutsumi Masahiro, Okuda Itsuko, Nasu Hisayo, Hur Mi-Sun, Yamaguchi Kumiko, Akita Keiichi. Malaris muscle 眼窩内の構造を保持する仕組みの形態学的重要性(The malaris muscle: its morphological significance for sustaining the intraorbital structures). Anatomical Science International 2018.06.01

  78. Mochizuki Tomoyuki, Akita Keiichi. ACL anatomy and tunnel placement 膝屈伸時における前十字靱帯大腿骨付着部の肉眼及び組織学的検討(ACL anatomy and tunnel placement Anatomic and histologic analysis of the mid-substance and fan-like extension fibres of the anterior cruciate ligament during knee motion, with special reference to the femoral attachment). JOSKAS 2018.05.01

  79. Mochizuki Tomoyuki, Nimura Akimoto, Akita Keiichi. 回旋筋腱板解剖学に関する再考(Rotator cuff Anatomy revisited). 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  80. Nimura Akimoto, Hoshika Shota, Sugaya Hiroyuki, Akita Keiichi. 肘の内側靱帯複合体の解剖学(Anatomy of Medial Ligament Complex in Elbow). 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  81. Mochizuki Tomoyuki, Nimura Akimoto, Akita Keiichi. 回旋筋腱板解剖学に関する再考(Rotator cuff Anatomy revisited). 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  82. Nimura Akimoto, Hoshika Shota, Sugaya Hiroyuki, Akita Keiichi. 肘の内側靱帯複合体の解剖学(Anatomy of Medial Ligament Complex in Elbow). 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  83. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz. Post graduate Seminar in Siriraj Hospital, Mahidol University 2017.08.28 Bangkok, Thailand

  84. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz. Post graduate Seminar in Siriraj Hospital, Mahidol University 2017.08.28 Bangkok, Thailand

  85. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz. Joint congress of 6th Asian-Pacific Hepato-Pancreato-Billiary Association and 29th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2017.06.09 Yokohama, Japan

  86. Keiichi Akita. Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz. Joint congress of 6th Asian-Pacific Hepato-Pancreato-Billiary Association and 29th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery 2017.06.09 Yokohama, Japan

  87. Hattori Soichi, Nimura Akimoto, Yamaguchi Reiko, Amaha Kentaro, Akita Keiichi. 死体における踵腓靱帯の超音波造影による評価(Ultrasound Evaluation of Calcaneofibular Ligament in Cadavers). JOSKAS 2017.05.01

  88. Mochizuki Tomoyuki, Koga Hideyuki, Akita Keiichi. 膝蓋骨不安定症におけるState of Art MPFL接着の解剖学的な研究とその中間広筋との関係性の特徴(Anatomic study of the attachment of MPFL and its characteristic relationships to the vastus intermedius). JOSKAS 2017.05.01

  89. Akita Keiichi. 膵臓への神経とトライツ靱帯に特に関連した膵臓の外科解剖学(Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz). Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences 2017.05.01

  90. Akita Keiichi. 膵臓への神経とトライツ靱帯に特に関連した膵臓の外科解剖学(Surgical Anatomy of the pancreas with special reference to the nerves to the pancreas and the ligament of Treitz). Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences 2017.05.01

  91. Mochizuki Tomoyuki, Koga Hideyuki, Akita Keiichi. 膝蓋骨不安定症におけるState of Art MPFL接着の解剖学的な研究とその中間広筋との関係性の特徴(Anatomic study of the attachment of MPFL and its characteristic relationships to the vastus intermedius). JOSKAS 2017.05.01

  92. Hattori Soichi, Nimura Akimoto, Yamaguchi Reiko, Amaha Kentaro, Akita Keiichi. 死体における踵腓靱帯の超音波造影による評価(Ultrasound Evaluation of Calcaneofibular Ligament in Cadavers). JOSKAS 2017.05.01

  93. Keiichi Akita. Clinical anatomy of Masticatory Muscles. Joint Educational Meeting 2017 of Society of Spanish Anatomy and Society of Potugese Anatomy 2017.02.17 Madrid, Spain

  94. Keiichi Akita. Clinical anatomy of Masticatory Muscles. Joint Educational Meeting 2017 of Society of Spanish Anatomy and Society of Potugese Anatomy 2017.02.17 Madrid, Spain

  95. Kamo Minobu, Nozaki Taiki, Yoshida Kyoko, Tateishi Ukihide, Akita Keiichi. CT尿路造影画像における尿管上部の屈曲 解剖学的および臨床的意義(Kinking of the Upper Ureter in CT Urography: Anatomic and Clinical Significance). 日本医学放射線学会学術集会抄録集 2017.02.01

  96. Kamo Minobu, Nozaki Taiki, Starkey Jay, Horiuchi Saya, Muraishi Natsuka, Hattori Kazunori, Akita Keiichi. 新たに特定された部位の狭窄部に関連する尿管上部における結石嵌頓の好発部位(The Peak Site of Stone Impaction in the Upper Ureter with Respect to a Newly Identified Area of Constriction). 日本医学放射線学会学術集会抄録集 2017.02.01

  97. Kamo Minobu, Nozaki Taiki, Yoshida Kyoko, Tateishi Ukihide, Akita Keiichi. CT尿路造影画像における尿管上部の屈曲 解剖学的および臨床的意義(Kinking of the Upper Ureter in CT Urography: Anatomic and Clinical Significance). 日本医学放射線学会学術集会抄録集 2017.02.01

  98. Kamo Minobu, Nozaki Taiki, Starkey Jay, Horiuchi Saya, Muraishi Natsuka, Hattori Kazunori, Akita Keiichi. 新たに特定された部位の狭窄部に関連する尿管上部における結石嵌頓の好発部位(The Peak Site of Stone Impaction in the Upper Ureter with Respect to a Newly Identified Area of Constriction). 日本医学放射線学会学術集会抄録集 2017.02.01

  99. Keiichi Akita. Recent progresses of Clinical Anatomy of Shoulder joint with special reference to Rotator cuff muscles. Seminar in Department of Anatomy, Semmelweis University, Faculty of Medicine 2016.12.13 Poland

  100. Natnicha Kampan, Itsuko Okuda, Hisayo Nasu, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. The Transition of Complex Periorbital Muscle Bundles with Their Adjacent Muscles. The 4th International Anatomical Sciences and Cell Biology Conference; IASCBC 2016 2016.12.06 HongKong

  101. Keiichi Akita. Trends in Anatomy Teaching for Clinical Education. International symposium of Medical Education 2016.10.08 Taiwan

  102. Satoru Muro, Phichaya Baramee, Janyaruk Suriyut, Hisayo Nasu, Masayo Harada, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Structural analysis of the anterior and posterior regions of the external anal sphincter; the spatial relationship with the bulbospongiosus and the coccyx. 8th ISCAA, 2016.08.31 Hungary

  103. Kumiko Yamaguchi, Satoru Muro, Keiichi Akita. Anatomy of Treitz's muscle of anal canal. 8th ISCAA 2016.08.31 Hungary

  104. Natnicha Kampan, Itsuko Okuda, Hisayo Nasu, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. The Transitional Muscle of Eyes and Its Complex Relations with Neighboring Muscles. The 8th International Symposium of Clinical and Applied Anatomy; ISCAA 2016 2016.08.31 Hungary

  105. Keiichi Akita. Research Application in Surgical Anatomy. Research Month for Surgical Resident Course 2016.08.25 Thailand

  106. Keiichi Akita. Recent progresses of Clinical Anatomy of Shoulder joint with special reference to Rotator cuff muscles. Asian Association of Clinical anatomy 2016.08.06 China

  107. Keiichi Akita, Satoru Muro, Kumiko Yamaguchi, Hisayo Nasu, Phichaya Baramee, Janyaruk Suriyut. Mutual Relationships among Perineal Muscles Based on Anatomic and Histologic Findings. 33rd Annual Meeting American Association of Clinical Anatomists 2016.06.15 California

  108. Itsuko Okuda, Keiichi Akita, Yasuo Nakajima. Magnetic Resonance-Thoracic and Ductography:Thoracic Duct Variations and Contribution for the Thoracic Surgery. 33rd Annual Meeting American Association of Clinical Anatomists 2016.06.15 California

  109. Daisuke Ban, Keiichi Akita, Kumiko Yamaguchi, Hiroki Ueda, Minoru Tanabe. ANATOMICAL STUDY OF THE UNCUS OF THE PANCREAS FOR THE SURGERY IN PANCREATODUODENECTOMY. 50th ANNUAL MEETING OF THE PANCREAS CLUB 2016.05.20 San Diego

  110. Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Distribution of the masticatory and facial muscles at the lateral region to orbit. Congreso argentino de anatomia clinica 2015.09.24 Buenos Aires, Argentina

  111. Mari Uomizu, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Anatomical variations in the insertion of the pectoralis minor tendon associated with the coracohumeral ligament. Congreso argentino de anatomia clinica 2015.09.24 Buenos Aires, Argentina

  112. Keiichi Akita. Recent Progresses of the clinical anatomy of the shoulder joint with special reference to the rotator cuff muscles. Congreso argentino de anatomia clinica 2015.09.24 Buenos Aires, Argentina

  113. Masayo Harada, Akiko Omori, Keiichi Akita, Gen Yamada. Spatiotemporally regulated FGF signaling plays tissue-specific roles in multiple processes of external genitalia development. Mouse Molecular Genetics 2015.09.16 Cambridge, UK

  114. Hisayo Nasu, Sara Sugiura, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Anatomic study regarding the attachment of the joint capsule in the posterolateral side of the knee. 13th Congress of European Association of Clinical Anatomy 2015.06.24 Rouen, France

  115. Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Anatomic study for the stability of the lateral side of the elbow joint based on the capsule complex. International Congress of Clinical Anatomy 2015.06.24 Rouen, France

  116. Hitomi Fujishiro, Sathiyuki Tsukada, Akimoto Nimura, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Anatomic relationship between lateral meniscus and anterior cruciate ligament on Tibia. International Congress of Clinical Anatomy 2015.06.24 Rouen, France

  117. Kumiko Yamaguchi, Nao Hayashi, Itsuko Okuda, Kosuke Matsunaga, Keiichi Akita. Distribution of the temporalis and orbicularis oculi at the lateral region to orbit. International Congress of Clinical Anatomy 2015.06.24 Rouen, France

  118. Tomomi Sakaguchi-Kuma , Hitomi Hujishiro, Kazuo Shimazaki, Kumiko Yamaguchi, Takashi Ono, Keiichi Akita. The anatomic study of the ridge on condylar process of mandible. International Congress of Clinical Anatomy 2015.06.24 Rouen, France

  119. Itsuko Okuda, Keiichi Akita, Yasuo Nakajima. Anatomic imaging analysis for the facial structures affect facial aging. 32nd Annual Meeting American Association of Clinical Anatomists 2015.06.10 Las Vegas, USA

  120. Akimoto Nimura, Masataka Nakazawa, Hiroyuki Sugaya, Takeshi Muneta, Keiichi Akita. Based on its anatomic configuration, the posterior bundle of the acromioclavicular ligament plays a role in joint stabilization. Biennial ISAKOS Congress 2015.06.06 Lyon, France

  121. Masayo Harada, Akiko Omori, Keiichi Akita, Gen Yamada. Tissue-specific roles of FGF signaling in external genitalia development. 48th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists 2015.06.03 Tsukuba, Japan

  122. Akimoto Nimura, Taiki Nozaki, Keiichi Akita. The Anatomic Relationship Between The Morphology Of The Greater Tubercle Of The Humerus And The Insertion Of The Infraspinatus Tendon. 61st the Orthpaedic Research Society 2015.03.28 Las Vegas, USA

  123. Hitomi Fujishiro, Sachiyuki Tsukada, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. An anatomic study of spatial relationships between the anterior cruciate ligament and the lateral meniscus. 11th Australian and New Zealand Association of Clinical Anatomy 2014.12.03 Otago, Newzealand

  124. Nao Hayashi, Tomomi Sakaguchi, Hitomi Fujishiro, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Positional relationships between the muscle bundle of the temporalis and the lateral pterygoid muscle. 11th Australian and New Zealand Association of Clinical Anatomy 2014.12.03 Otago, Newzealand

  125. Motoki Tanaka, Akimoto Nimura, Hiroyuki Sugaya, Keiichi Akita. Arthroscopic Evaluation of Delaminated Rotator Cuff Tears:A Morphological Analysis. Academic Congress of the Asian Shoulder Association 2014.11.25 Ceb City, Philippines

  126. Yutaka Tokairin, Kagami Nagai, Hisashi Fujiwara, Taichi Ogo, Masafumi Okuda, Yasuaki Nakajima, Kenrou Kawada, Hisayo Nasu, Keiichi Akita, Tatsuyuki Kawano. Mediastinoscopic subaortic and tracheobronchial lymph node dissection with a new cervico-hiatal crossover approach in Thiel-embalmed cadavers. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.09 Tokyo, Japan

  127. Tatsuya Tamaki, Kazuhiro Oinuma, Hideaki Shiratsuchi, Keiichi Akita. Hip Dysfunction Related Urinary Incontinence:An Anatomical Relationship between the Hip Joint and the Pelvic Floor. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.09 Tokyo, Japan

  128. Tomoyasu Kato, Ryohei Yamamoto, Mayumi Kobayashi, Satoru Muroo, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. An investigation of vesical branches in the vesicouterine ligament using cadavers embalmed by Thiel's method. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.09 Tokyo, Japan

  129. Yuichiro Tsukada, Masaaki Ito, Keiichi Akita, Kumiko Yamaguchi, Motohiro Kojima, Norio Saito. An association between levator ani muscle and the distal rectum. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.09 Tokyo, Japan

  130. Ryuzaburo Kagawa, Keiichi Akita K, Kumiko Yamaguchi. Relationship between the structure of the anal sphincters and extension of an ischiorectal fistula tract. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  131. Hitomi Fujishiro, Sachiyuki Tsukada, Tomomasa Nakamura, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Anatomic relationship between lateral meniscus and anterior cruciate ligament. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  132. Masataka Nakazawa, Akimoto Nimura, Masahiro Koizumi, Tatsuo Sato, Keiichi Akita. Posterior bundle of the acromioclavicular ligament plays a role in joint stabilization. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  133. Nao Hayashi, Tomomi Sakaguchi, Hitomi Fujishiro, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Insertion areas of the lateral pterygoid muscle and the temporalis on the condylar process of the mandible. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  134. Itsuko Okuda, Keiichi Akita, Yasuo Nakajima. Basic Consideration of the Facial Aging:Anatomic and Imaging Analysis for the Nasolabial Folds. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  135. Daisuke Ban, Keiichi Akita, Hiroki Ueda, Atsushi Ooba, Akimoto Nimura, Kumiko Yamaguchi, Hisayo Nasu, Satoshi Matsumura, Arihiro Aihara, Takumi Irie, Takanori Ochiai, Atsushi Kudo, Shinji Tanaka, Minoru Tanabe. Anatomy of Mesopancreas and Pancreatic uncus. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  136. Motoki Tanaka, Akimoto Nimura, Nobuaki Kawai, Tomoyuki Mochizuki, Norimasa Takahashi, Hiroyuki Sugaya, Keiichi Akita. Arthroscopic Evaluation of Delaminated Rotator Cuff Tears:A Morphological Analysis. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  137. Tatsuya Tamaki, Kazuhiro Oinuma, Hideaki Shiratsuchi, Akimoto Nimura, Keiichi Akita. The attachments of the short external rotator tendons can be visualized using preoperative 3D-CT. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  138. Tomoyuki Yano, Mutsumi Okazaki, Kumiko Yamaguchi, Keiichi Akita. Anatomy of the distal branch of trigeminal nerve II:A feasibility study on direct cross nerve anastomosis for trigeminal nerve II palsy patients. The 2nd congress of Asian association of clinical anatomy and the 18th congress of Japanese research society of clinical anatomy 2014.11.08 Tokyo, Japan

  139. Tomomi Sakaguchi, Hitomi Fujishiro, Nao Hayashi, Kumiko Yamaguchi, Shimazaki K, Ono T, Keiichi Akita. Positional relationship between articular disc and condylar process. 31st Annual Meeting American Association of Clinical Anatomists 2014.07.08 Orlando, America

  140. Motoki Tanaka, Akimoto Nimura, Hiroyuki Sugaya, Keiichi Akita. Arthroscopic Evaluation of Delaminated Rotator Cuff Tears:A Morphological Analysis. 16th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy Congress 2014.05.14 Amsterdam, Netherland

  141. Sachiyuki Tsukada, Hitomi Fujishiro, Kentaro Watanabe, Akimoto Nimura, Tomoyuki Mochizuki, Mahakkanukrauh P, Kazunori Yasuda, Keiichi Akita. The lateral intercondlylar ridge:Anatomic variations and relationship to the anterior margin of the anterior cruciate ligament. 16th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy Congress 2014.05.14 Amsterdam, Netherland

  142. Akimoto Nimura, Taiki Nozaki, Tomoyuki Mochizuki, Keiichi Akita. Anatomic relationship between lateral impression of greater tuberosity of humerus and insertion of infraspinatus tendon. 16th European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy Congress 2014.05.13 Amsterdam, Netherland

  143. Tomomi Sakaguchi, Hitomi Fujishiro, Shimazaki K, Ono T, Keiichi Akita. Anatomical study about the condylar process and the lateral pterygoid muscle. 36th Annual Scientific Conference on Dental Research 2014.03.31 Ho Chi Minn City, Vietnam

  144. Akimoto Nimura, Keiichi Akita. Lateral Epicondylitis Originates At The Anterior Side Of The Articular Capsule Underlying The Extensor Carpi Radialis Brevis. The Orthpaedic Research Society 2014.03.15 New Orleans, LO, USA

  145. Akimoto Nimura, Tomoyuki Mochizuki, Hitomi Fujishiro, Junya Imatani, Hiroyuki Sugaya, Takeshi Muneta, Keiichi Akita. Initiation Of Tennis Elbow; Anatomic Findings Of Origin Of Extensor Carpi Radialis Brevis And Joint Capsule. The 2014 Annual Meeting of the American Academy of Orthopaedic Surgeons 2014.03.11 New Orleans, LO, USA

  146. 菱山 隼, 二村 昭元, 藤田 浩二, 黒岩 智之, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 秋田 恵一. 母指MP関節橈側の骨形態解析と生体内超音波画像を用いた解剖学的知見の検証. 日本手外科学会雑誌 2025.04.01

  147. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 秋田 恵一. 肘関節後方における関節包と周囲構造の解剖学的解析. 第37回日本肘関節学会学術集会 2025.03.14 岡山市, 岡山県

  148. 秋田 恵一. 膝関節の靱帯の解剖学. 第2回 膝関節学会 教育研修講演8 原点回帰 膝関節の解剖 2024.12.07 宜野湾市,沖縄県

  149. 井原 拓哉, 藤田 浩二, 脇 智彦, 塚本 和也, 黒岩 智之, 二村 昭元, 秋田 恵一. 運動学情報から複数の力学的負荷を同時に推定するモデルの構築と精度検証. 基礎理学療法学 2024.12.01

  150. 原田 理代, ジャメ ジョージナ, 北畑 朋子, 秋田 恵一. 雄マウスにおける中腎管の形態変化の解析. 第47回日本分子生物学会年会 2024.11.27 福岡市, 福岡県

  151. 室生 暁, 馬上 頌子, 秋田 恵一. 肛門挙筋の層序の解析から読み解く筋束の機能的配置. 日本外科系連合学会誌 2024.10.01

  152. 杉浦 沙羅, 二村 昭元, 佐々木 亨, 中澤 正孝, 秋田 恵一. 肩鎖関節安定化に関する僧帽筋上部停止腱の解剖学的研究. 日本肩関節学会学術集会・日本肩の運動機能研究会学術集会抄録集 2024.10.01

  153. 近澤 研郎, 室生 暁, 山口 久美子, 秋田 恵一, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 陰部神経管をつくる内閉鎖筋筋膜は仙結節靱帯・仙棘靱帯と連続する. 日本外科系連合学会誌 2024.10.01

  154. 二村 昭元, 杉浦 沙羅, 中澤 正孝, 望月 智之, 秋田 恵一. 肩鎖関節脱臼の治療法と今後の展望 肩鎖関節周辺の解剖 肩甲帯の支持性という観点. 日本肩関節学会学術集会・日本肩の運動機能研究会学術集会抄録集 2024.10.01

  155. 秋田 恵一. 骨盤底の解剖学:最近の進歩と加齢. 第71回 北日本産科婦人科学会総会・学術講演会 2024.09.21 札幌市,北海道

  156. 秋田 恵一. 総論・肩関節. 運動器リハビリテーションのための臨床解剖学講座1 2024.09.14 Web

  157. 秋田 恵一. 骨盤底の解剖学 最近の進歩と加齢. 北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集 2024.09.01

  158. 野呂瀬 美生, 二村 昭元, 秋田 恵一. 上肢解剖学から見る病態生理の深化と探索 母指CM関節安定化機構の解明を目指した,筋・腱膜・関節包に基づく解剖学的解析. 日本整形外科学会雑誌 2024.09.01

  159. 菱山 隼, 二村 昭元, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 秋田 恵一. 周囲筋腱膜と関節包に基づいた母指MP関節橈側の解剖学的検討. 日本整形外科学会雑誌 2024.09.01

  160. 井原 拓哉, 丸山 翼, 脇 智彦, 塚本 和矢, 二村 昭元, 秋田 恵一, 藤田 浩二. 動画を用いた変形性股関節症患者の股関節負荷を推定するモデルの構築と精度検証. 日本運動器理学療法学会学術大会抄録集 2024.09.01

  161. 今谷 潤也, 二村 昭元, 秋田 恵一. 上肢解剖学から見る病態生理の深化と探索 肘関節不安定症の診療に役立つ臨床解剖. 日本整形外科学会雑誌 2024.09.01

  162. 室生 暁, Danyo Edinam, 秋田 恵一. 肛門粘膜下を縦走するTreitz'muscleは内肛門括約筋の筋束が方向を転じた平滑筋である. 日本大腸肛門病学会雑誌 2024.09.01

  163. 井原 拓哉, 藤田 浩二, 脇 智彦, 塚本 和矢, 山本 皓子, 山田 英莉久, 二村 昭元, 秋田 恵一. 股関節の力学的負荷をAIで推定する 運動学情報のデータセットの結合による精度向上の検証. 日本整形外科学会雑誌 2024.09.01

  164. 沼沢 益行, 那波 伸敏, 山口 久美子, 秋田 恵一, 山脇 正永. 医学生におけるgritと抑うつの関係. 第56回日本医学教育学会大会 2024.08.10 板橋区,東京都

  165. 秋田 恵一. 骨盤底における平滑筋の拡がりと役割について. 第26回日本女性骨盤底医学会 2024.08.04 横浜市,神奈川県

  166. 室生 暁,近澤 研郎,秋田 恵一. 腟と肛門管の間に位置する 骨格筋複合体の解析. 第26回日本女性骨盤底医学会 2024.08.03 横浜市,神奈川県

  167. 秋田 恵一. 骨盤底における平滑筋の拡がりと役割について. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2024.08.01

  168. 一井 直樹, 近澤 研郎, 桑田 知之, 室生 暁, 秋田 恵一. MRI検査の画像を用いた骨盤臓器脱における内閉鎖筋と肛門挙筋の形態学的解析. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2024.08.01

  169. 堤 真大, 二村 昭元, 宇都宮 啓, 工藤 慎太郎, 秋田 恵一. 股関節周囲組織 解剖学的研究の観点から. Hip Joint 2024.08.01

  170. 室生 暁, 近澤 研郎, 秋田 恵一. 腟と肛門管の間に位置する骨格筋複合体の解析. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2024.08.01

  171. 秋田 恵一. 動的支持機構をつくる関節包:構造から考察する関節の痛み. 第14回北九州・筑豊運動器の疼痛を考える会 2024.07.31 北九州市,福岡県

  172. 原田 理代, 秋田 恵一. マウスの膣は、胎生後期に側方に成長し、出生後は下方に伸長する. 第64回日本先天異常学会学術集会 2024.07.26 江戸川区, 東京都

  173. 秋田 恵一. 固有背筋. 運動器リハビリテーションのための臨床解剖学講座 2024.07.13 Web

  174. 沼沢 益行, 那波 伸敏, 山口 久美子, 秋田 恵一, 山脇 正永. 医学生におけるgritと抑うつの関係. 医学教育 2024.07.01

  175. 秋田 恵一. 股関節周囲組織の機能と役割、そして修復(解剖編). ESTiMa 第2回 股関節編 2024.06.26 千代田区,東京都

  176. 秋田 恵一. 骨盤底の構造について 我々の教室の研究より. 産婦人科手術 2024.06.01

  177. 秋田 恵一. カダバー・サージカル・トレーニングと解剖学教室. 産婦人科手術 2024.06.01

  178. 衣袋 健司, 秋田 恵一. 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 産婦人科手術 2024.06.01

  179. 秋田 恵一. 股関節とその周囲構造の解剖学的解析ならびに骨盤底との関係について. 第97回日本整形外科学会学術総会 教育研修講演7 2024.05.23 福岡市,福岡県

  180. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 秋田 恵一, 陣崎 雅弘. 骨盤臓器脱予測に対する画像診断学的評価 人間ドックオプションの骨盤部MRIを用いた骨盤底加齢の検出. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2024.05.01

  181. 秋田 恵一. 食道の横隔膜貫通部の解剖学的解析. 第45回 関東腹腔鏡下胃切除研究会 2024.04.27 千代田区,東京都

  182. 秋田 恵一. 骨盤底の構造について:我々の教室の研究より. 順天堂大学泌尿器科 講演 2024.04.15 文京区,東京都

  183. 東海林 裕, 永井 鑑, Tharnmanularp Suthasinee, Jiamjunyasiri Areeya, 室生 暁, 秋田 恵一, 絹笠 祐介, 鄭 子文, 安藤 昌之. 食道周囲密性結合織についての発生学的研究. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2024.04.01

  184. 菱山 隼, 二村 昭元, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 吉井 俊貴, 秋田 恵一. 母指MP関節橈側の安定化機構に関する解剖学的研究. 日本手外科学会雑誌 2024.04.01

  185. 東海林 裕, 室生 暁, 永井 鑑, 川田 研郎, Suthasinee Tharnmanularp, Areeya Jiamjunyasiri, 秋田 恵一, 絹笠 祐介, 鄭 子文, 安藤 昌之. 気管食道科領域の基礎研究 食道周囲密性結合織についての組織発生学的研究. 日本気管食道科学会会報 2024.04.01

  186. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 秋田 恵一. 肘頭の骨形態と上腕三頭筋の筋内腱の停止部における解剖学的関係. 第129回日本解剖学会総会・全国学術集会 2024.03.22 那覇市, 沖縄県

  187. 秋田 恵一. 骨盤底と直腸前方部の組織構造について. 札幌医科大学直腸外科カダバートレーニングセミナー 2024.03.09 札幌市,北海道

  188. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 星加 昭太, 秋田 恵一. 上腕三頭筋停止腱の構成と線維配列の解剖学的解析. 第36回日本肘関節学会学術集会 2024.03.02 札幌市, 北海道

  189. 秋田 恵一. 股関節とその周囲構造の解剖学的解析ならびに骨盤底との関係について. 日本整形外科学会雑誌 2024.03.01

  190. 石川喜也、杉山夕月、室生 暁、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、秋田恵一、田邉 稔. SMA 左側のリンパ流と Treitz 靭帯を指標とした Artery first approach. 第15回膵臓内視鏡外科研究会 2023.11.15 岡山

  191. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 秋田 恵一. 停止腱の組成に基づく上腕三頭筋の解剖学的研究. 第57回日本作業療法学会 2023.11.11 沖縄コンベンションセンター, 沖縄県宜野湾市

  192. 秋田 恵一,中島 康雄,杉山 夕月. 超音波画像による筋内膿瘍の診断と組織学的検索による膿瘍の伸展. 第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023.11.10 熊本市, 熊本県

  193. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 秋田 恵一. 停止腱の組成に基づく上腕三頭筋の解剖学的研究. 日本作業療法学会抄録集 2023.11.01

  194. 秋田 恵一. カダバー・サージカル・トレーニングと解剖学教室. 第46回日本産婦人科手術学会 2023.10.01 中央区, 東京都

  195. 井原 拓哉, 山田 英莉久, 山本 皓子, 塚本 和也, 脇 智彦, 二村 昭元, 秋田 恵一, 藤田 浩二. AIを用いた歩行時の内部股関節外転モーメント積分値の予測モデルの構築と検証. 日本運動器理学療法学会学術大会抄録集 2023.10.01

  196. Liu Tong, 室生 暁, Tharnmanularp Suthasinee, 秋田 恵一. 女性の尿道を取り囲む平滑筋と骨格筋組織の三次元分布の解析. 日本外科系連合学会誌 2023.10.01

  197. 室生 暁, 秋田 恵一. 男性の尿道と肛門管における筋の連続性. 日本外科系連合学会誌 2023.10.01

  198. 衣袋 健司, 山口 久美子, 秋田 恵一. 正中弓状靱帯圧迫にともなう血管病変 正中弓状靱帯圧迫 解剖所見と臨床画像. 脈管学 2023.10.01

  199. 秋田 恵一. 肩関節. 運動器リハビリテーションのための臨床解剖学講座 2023.09.23 Web

  200. 吹野 恵子, 木下 佑理, 小野 卓史, 岩永 譲, 秋田 恵一. 口蓋咽頭筋の形態学的解析から筋が中咽頭形態に与える影響を考える. 日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集 2023.09.01

  201. 二村 昭元, 佐々木 亨, 望月 智之, 浜田 純一郎, 秋田 恵一. 疎性結合組織を含めた烏口上腕靱帯後方部分の解剖. 日本肩関節学会学術集会・日本肩の運動機能研究会学術集会抄録集 2023.09.01

  202. 馬上 頌子, 室生 暁, 秋田 恵一. 肛門科領域における女性医療のすべて-解剖から臨床まで- 女性の肛門挙筋の筋束の層構造と走行の解析. 日本大腸肛門病学会雑誌 2023.09.01

  203. 秋田 恵一, 中島 康雄, 杉山 夕月, タマヌラープスサシニー , 室生 暁. 超音波画像による筋内膿瘍の診断と組織学的検索による膿瘍の伸展. 日本大腸肛門病学会雑誌 2023.09.01

  204. 井原 拓哉, 山田 英莉久, 山本 皓子, 塚本 和矢, 中川 裕介, 中村 智祐, 二村 昭元, 秋田 恵一, 藤田 浩二. 動画と機械学習を用いた歩行時の膝関節ラテラルスラスト検知モデルの開発と精度検証. 日本整形外科学会雑誌 2023.08.01

  205. Tong Liu, 室生 暁, Suthasinee Tharnmanularp, 秋田 恵一. 女性の尿道を取り囲む平滑筋と骨格筋組織の3次元的分布の解析. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2023.08.01

  206. 室生 暁, 二村 昭元, 井原 拓哉, 近澤 研郎, 中澤 正孝, 秋田 恵一. 肛門挙筋の支持における内閉鎖筋の重要性. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2023.08.01

  207. 近澤 研郎, 今井 賢, 室生 暁, 小澤 利佳, 桑田 知之, 今野 良, 秋田 恵一. 女性の骨盤外科とvNOTES vNOTESの腟式操作の教育と解剖. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2023.08.01

  208. 石川喜也、杉山夕月、室生 暁、浅野大輔、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、田中真二、田邉 稔、秋田恵一. 拡大視効果から得られた解剖学的知見~SMA左側アプローチにおける新たなランドマーク. 第54回日本膵臓学会大会 2023.07.22 福岡

  209. 秋田 恵一. 固有背筋. 運動器リハビリテーションのための臨床解剖学講座 2023.07.08

  210. 秋田 恵一. カダバー・サージカル・トレーニング解剖学教室側の見方. 第35回日本頭蓋底外科学会 2023.07.07 文京区, 東京都

  211. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 秋田 恵一. beyond the border session 1 超音波解剖と臨床解剖-beyond the border- 肘関節内側の解剖. 日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集 2023.07.01

  212. 石川 喜也, 杉山 夕月, 室生 暁, 浅野 大輔, 渡辺 秀一, 上田 浩樹, 赤星 径一, 小野 宏晃, 工藤 篤, 田中 真二, 田邉 稔, 秋田 恵一. 低侵襲時代の膵臓手術 拡大視効果から得られた解剖学的知見 SMA左側アプローチにおける新たなランドマーク. 膵臓 2023.07.01

  213. 山口 久美子, 那波 伸敏, 沼沢 益行, 秋田 恵一. 学びを定着させる人体解剖学教育プログラムの開発. 医学教育 2023.07.01

  214. 秋田 恵一. 骨折治療に役立つ"下肢解剖". 骨折 2023.06.01

  215. 東海林 裕, 川村 雄大, 永井 鑑, 室生 暁, 川田 研郎, 岡田 卓也, 秋田 恵一, 絹笠 祐介, 安藤 昌之. 発生学の観点から見た食道周囲密性結合織に関する組織学的研究. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集 2023.06.01

  216. 東海林 裕, 川村 雄大, 永井 鑑, 塩原 寛之, 川田 研郎, 岡田 卓也, Tharnmanularp Suthasinee, Jiamjunyasiri Areeya, 室生 暁, 秋田 恵一, 絹笠 祐介, 安藤 昌之. 反回神経分岐部周囲の食道周囲密性結合織に関する解剖学的研究. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2023.04.01

  217. 東海林 裕, 川村 雄大, 永井 鑑, 室生 暁, 川田 研郎, 岡田 卓也, 秋田 恵一, 絹笠 祐介, 安藤 昌之. 左反回神経反回部周囲の食道周囲密性結合織に関する組織学的研究. 日本気管食道科学会会報 2023.04.01

  218. 杉山 夕月, 室生 暁, 伴 大輔, 秋田 恵一. 膵頭部に分布する神経の走行形態への癒合筋膜の影響. 第128回日本解剖学会総会・全国学術集会 2023.03.18 東北大学川内北キャンパス

  219. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 秋田 恵一. 停止腱の構成に着目した上腕三頭筋の解剖学的解析. 第128回日本解剖学会総会・全国学術集会 2023.03.18 東北大学川内北キャンパス, 宮城県仙台市

  220. 秋田 恵一. 会陰小体の正体. 札幌医科大学腹腔鏡手術手技講演会 2023.02.11 札幌市, 北海道

  221. 深井 敦大, 二村 昭元, 堤 真大, 藤代 瞳, 藤田 浩二, 今谷 潤也, 秋田 恵一. 肘関節外側尺側側副靱帯の周囲線維性構造との結合の観点からの解剖学的再考. 日本肘関節学会雑誌 2023.02.01

  222. 奥田 逸子, 秋田 恵一, 米虫 隆貴, 中島 康雄, 煎本 正博, 白壁 征夫. 匠の技への画像解剖学的貢献 解剖学的知見に基づくSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)の分析. 日本美容外科学会会報 2022.12.01

  223. 吹野 恵子, 堤 真大, 小野 卓史, 秋田 恵一. 喉頭の挙上を口蓋咽頭筋の甲状軟骨への付着の形態学的解析から考える. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2022.12.01

  224. 近澤 研郎, 室生 暁, 山口 久美子, 秋田 恵一, 今井 賢. 腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術・深部子宮内膜症で温存すべき膀胱枝はDenonvilliers筋膜のすぐ腹側のものである. 日本内視鏡外科学会雑誌 2022.12.01

  225. 石川喜也、浅野大輔、杉山夕月、室生 暁、渡邊秀一、上田浩樹、赤星径一、小野宏晃、工藤 篤、秋田恵一、田邉 稔. SMA左側アプローチにおける新たな解剖学的ランドマークの提唱. 第14回膵臓内視鏡外科研究会 2022.11.23 福岡

  226. 衣袋 健司, 秋田 恵一. 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 第63回日本脈管学会総会 2022.10.28 横浜市, 神奈川県

  227. 堤 真大, 二村 昭元, 宇都宮 啓, 工藤 慎太郎, 秋田 恵一. 下前腸骨棘遠位に存在する疎性結合 組織の空間的広がりについて . 第49回日本股関節学会学術集会 2022.10.28 山形市, 山形県

  228. 光丸翔, 室生暁, 越智敦彦, 藤代瞳, 秋田恵一. 腎筋膜外側部の組織学的解析. 第110回日本解剖学会関東支部学術集会 2022.10.01 群馬県前橋市

  229. 杉山 夕月, 室生 暁, 伴 大輔, 秋田 恵一. 腹腔神経叢と膵頭神経叢をつなぐ神経の走行形態の解析. 第110回日本解剖学会関東支部学術集会 2022.10.01 群馬県前橋市

  230. Moue S., Akita K., Muro S.. Arrangement of the Muscle Bundles of the Levator Ani Muscle in Female. INTERNATIONAL UROGYNECOLOGY JOURNAL 2022.10.01

  231. 衣袋 健司, 秋田 恵一. リンパ管疾患への挑戦(リンパ瘻、リンパ浮腫) 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 脈管学 2022.10.01

  232. 秋田 恵一. 股関節と膝関節周囲の関節包・靱帯・腱構造の連続性ならびに股関節周囲の動脈の配置. 中部日本整形外科災害外科学会雑誌 2022.10.01

  233. 堤 真大, 二村 昭元, 宇都宮 啓, 工藤 慎太郎, 秋田 恵一. 股関節の最新解剖知見-関節包に着目して- . 第17回日本股関節鏡研究会 2022.09.03

  234. 奥田 逸子, 山田 稔, 山田 祥岳, 横山 陽一, 秋田 恵一, 陣崎 雅弘. 顔面の可動性に着目したフェイシャルマッサージ効果の要因に関する解剖学的・画像診断学的考察. 日本香粧品学会誌 2022.09.01

  235. 野呂瀬 美生, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鏑木 秀俊, 大川 淳, 秋田 恵一. 母指対立筋機能がもたらす母指CM関節の安定化. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  236. 秋田 恵一. 私が考える臨床解剖学. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  237. 新井 隆三, 望月 智之, 二村 昭元, 原田 豪人, 奥谷 祐希, 片岡 正尚, 領木 勇人, 新屋 祐希, 秋田 恵一. 肩・肘関節疾患の基礎研究から臨床応用へ 肩甲下筋停止部の解剖と機能. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  238. 塚田 幸行, 室生 暁, 堤 真大, 藤代 瞳, 二村 昭元, 秋田 恵一. 運動器疾患の基礎解剖学研究から臨床応用へ 膝前十字靱帯の機能解剖. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  239. 今谷 潤也, 楢崎 慎二, 沖田 駿治, 二村 昭元, 秋田 恵一, 尾崎 敏文. 運動器疾患の基礎解剖学研究から臨床応用へ 橈骨遠位端掌側部の機能解剖と臨床. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  240. 秋田 恵一, 二村 昭元. 解剖・バイオメカニクスを応用した人工関節の開発 股関節/膝関節の周囲構造の臨床解剖学. 日本整形外科学会雑誌 2022.09.01

  241. 上田 祐輔, 二村 昭元, 秋田 恵一. 肩峰下除圧術に関する肩峰下面前外側の骨形態と周囲構造の検討. 日本肩関節学会学術集会・日本肩の運動機能研究会学術集会抄録集 2022.09.01

  242. 山口久美子,那波伸敏,沼沢益行,秋田恵一. 人体解剖学コースにおける総括評価と形成評価の関係について. 第54回日本医学教育学会大会 2022.08.06

  243. 中川美奈,山口久美子,沼沢益行,那波伸敏,鹿島田彩子,則武加奈子,井津井康浩,岡田英理子,金子英司,樺沢勇司,川上千春,鶴田潤,山脇正永,秋田恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 第54回日本医学教育学会大会 2022.08.05

  244. 近澤 研郎, 室生 暁, 山口 久美子, 秋田 恵一, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 広汎子宮全摘術・女性の直腸間膜全切除・側方郭清で温存すべき膀胱枝はDenonvilliers筋膜のすぐ腹側のものである. 日本外科系連合学会誌 2022.08.01

  245. 室生 暁, 二村 昭元, 井原 拓哉, 近澤 研郎, 中澤 正孝, 秋田 恵一. 肛門挙筋の支持における内閉鎖筋の重要性. 日本外科系連合学会誌 2022.08.01

  246. 井原 拓哉, 山本 皓子, 山田 英莉久, 小山 恭史, 二村 昭元, 秋田 恵一, 藤田 浩二. 片足立ちテスト中の身体運動の評価と転倒リスク推定 骨粗鬆症性骨折スクリーニングのための予備的検討. 日本骨粗鬆症学会雑誌 2022.08.01

  247. 室生 暁. セラピストへ伝えたい 骨盤底筋の臨床解剖学 ~内閉鎖筋と骨盤底筋群との関係~. Professional Therapy Seminars 2022.07.31 Web

  248. 近澤 研郎, 室生 暁, 山口 久美子, 秋田 恵一, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 広汎子宮全摘術で温存すべき神経は,Denonvilliers筋膜のすぐ腹側のものである. 第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2022.07.14 Web

  249. 衣袋 健司, 秋田 恵一. 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 第6回女性骨盤解剖研究会 2022.07.02 豊島区, 東京

  250. Tong Liu, 室生 暁, Suthasinee Tharmanularp, 秋田 恵一. 女性の尿道を取り囲む平滑筋と骨格筋組織の3次元的分布の解析. 第24回日本女性骨盤底医学会 2022.07.02 さいたま市, 埼玉県

  251. 吹野 恵子, 堤 真大, 誉田 栄一, 小野 卓史, 秋田 恵一. 顎関節包後方部の形態学的解析から顎関節の関節円板の安定化機構を考える. 日本顎関節学会雑誌 2022.07.01

  252. 那波 伸敏, 沼沢 益行, 中川 美奈, 須永 昌代, 木下 淳博, 山口 久美子, 秋田 恵一, 赤石 雄, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. IRによる持続可能な教育プログラム評価 KPIの観点から東京医科歯科大学における試み. 医学教育 2022.07.01

  253. 山口 久美子, 那波 伸敏, 沼沢 益行, 秋田 恵一. 人体解剖学コースにおける総括評価と形成評価の関係について. 医学教育 2022.07.01

  254. 中川 美奈, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 鹿島田 彩子, 則武 加奈子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 金子 英司, 樺沢 勇司, 川上 千春, 鶴田 潤, 山脇 正永, 秋田 恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 医学教育 2022.07.01

  255. 室生 暁, 二村 昭元, 井原 拓哉, 近澤 研郎, 中澤 正孝, 秋田 恵一. 肛門挙筋の支持における内閉鎖筋の重要性. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2022.07.01

  256. 室生 暁, 金 知潤, 二村 昭元, 塚田 幸行, 秋田 恵一. 前十字靱帯の脛骨側付着部の形と外側半月前角の位置との関係. JOSKAS-JOSSM 2022 2022.06.18 札幌市, 北海道

  257. 越智 敦彦, 室生 暁, 光丸 翔, 藤代 瞳, 松波 昌寿, 鈴木 智, 矢嶋 淳, 秋田 恵一. 外側円錐筋膜と腎筋膜についての解剖学的研究. 第37回腎移植・血管外科研究会 2022.06.16 桑名市, 三重県

  258. 室生 暁, 二村 昭元, 井原 拓哉, 近澤 研郎, 中澤 正孝, 秋田 恵一. 肛門挙筋の支持における内閉鎖筋の重要性. 第31回骨盤外科機能温存研究会 2022.06.11 Web

  259. 奥田 逸子, 山田 稔, 山田 祥岳, 横山 陽一, 秋田 恵一, 陣崎 雅弘. 顔面の可動性に着目したフェイシャルマッサージ効果の要因に関する解剖学的・画像診断学的考察. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2022.06.01

  260. 東海林 裕, 永井 鑑, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 川村 雄大, Tharnmanularp Suthasinee, Jiamjunyasiri Areeya, 室生 暁, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 食道周囲密性結合織についての組織学的発生学的研究. 第122 回日本外科学会定期学術集会 2022.04.15 Web

  261. 野呂瀬 美生, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鏑木 秀俊, 大川 淳, 秋田 恵一. 母指CM関節の安定化に対する母指対立筋の寄与について. 日本手外科学会雑誌 2022.04.01

  262. 深井 敦大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 筋、腱膜、関節包に基づいた肘関節外側尺側側副靱帯(LUCL)の解剖学的検討. 日本手外科学会雑誌 2022.04.01

  263. 山本 凜太郎, 二村 昭元, 堤 真大, 室生 暁, 荒川 高光, 秋田 恵一. 尺側手根屈筋停止腱の線維配列に着目した屈筋支帯との解剖学的関係. 第127回日本解剖学会総会・全国学術集会 2022.03.28 Web

  264. 室生 暁, 金 知潤, 塚田 幸行, 秋田 恵一. 前十字靱帯の脛骨側の付着部の解析. 第127回日本解剖学会総会・全国学術集会 2022.03.28 Web

  265. 堤 真大, 二村 昭元, 宇都宮 啓, 秋田 恵一. 輪帯と股関節包の解剖学的関係. 第127回日本解剖学会総会・全国学術集会 2022.03.28

  266. 杉山 夕月, 室生 暁, 伴 大輔, 秋田 恵一. 上腸間膜動脈神経叢における神経線維の走行形態の解析. 第127回日本解剖学会総会・全国学術集会 2022.03.27 Web

  267. 秋田 恵一. 運動器における靱帯の多様性について 上肢を例として. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  268. 星加 昭太, 二村 昭元, 高橋 憲正, 菅谷 啓之, 秋田 恵一. 野球肘内側障害におけるUp to date 肘関節尺側側副靱帯の解剖. 日本整形外科学会雑誌 2022.03.01

  269. 細野 周作, 藤田 浩二, 二村 昭元, 秋田 恵一. ステロイド抵抗性アトピー性皮膚炎のかゆみに対する振動器械を用いた頸部筋緊張緩和の有効性について3例の検討. 日本皮膚科学会雑誌 2022.02.01

  270. 平松 慶博, 松迫 正樹, 鶴丸 大介, 江石 遥夏, 山口 久美子, 秋田 恵一. 胃がん検診のための胃造影検査における粘膜下血管の描出(第2報). Japanese Journal of Diagnostic Imaging 2022.02.01

  271. 深井 敦大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 関節周囲線維性構造に基づいた外側尺側側副靱帯の解剖学的検討. 日本肘関節学会雑誌 2022.02.01

  272. 江口 紘太郎, 室生 暁, 三輪 好, 山口 久美子, 秋田 恵一. 【二次出版】ANL Secondary Publication 深頸筋膜に基づく舌リンパ節の解剖学的定義. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 2021.11.01

  273. 秋田恵一. 股関節とその周囲構造の解析と、関節の動的安定化機構. 第 48 回日本股関節学会学術集会 2021.10.23 Web

  274. 東海林 裕, 永井 鑑, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 川村 雄大, Tharnmanularp Suthasinee, Jiamjunyasiri Areeya, 室生 暁, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 気管分岐部下から横隔膜上までの中下縦隔における食道周囲密性結合織についての組織学的研究. 日本胸部外科学会定期学術集会 2021.10.01

  275. 田野 敦寛, 二村 昭元, 大川 淳, 秋田 恵一. 足部・足関節の解剖を知る~臨床にコクを出す!~ 遠位脛腓骨靱帯結合(シンデスモーシス)に関する骨形態と介在する軟部特性に基づいた解剖学的研究. 日本足の外科学会雑誌 2021.10.01

  276. 秋田 恵一. 総論・肩関節①(含む肩甲帯・頚部). 運動器リハビリテーションのための臨床解剖学講座 2021.09.11 Web

  277. 近澤 研郎, 室生 暁, 秋田 恵一, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. Fasciaと膜を理解し、MISを極める 尿管下腹神経筋膜と、骨盤神経叢からの膀胱枝 広汎子宮全摘術における排尿神経温存から. 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 2021.09.01

  278. 江石 遥夏, 山口 久美子, 平松 慶博, 秋田 恵一. X線造影を用いた解剖体胃壁内血管に関するメディカルイラストレーション. 日本メディカルイラストレーション学会雑誌 2021.09.01

  279. 室生 暁, 秋田 恵一. Cowper腺を囲む横紋筋と平滑筋の解剖学的研究. 日本外科系連合学会誌 2021.08.01

  280. 秋田 恵一, 室生 暁. 今一度、骨盤底を見直す. 日本外科系連合学会誌 2021.08.01

  281. 加藤 真弓, 室生 暁, 加藤 友康, 宮坂 尚幸, 秋田 恵一. 女性骨盤底および尿道、腟周囲の平滑筋組織の空間的広がり. 日本外科系連合学会誌 2021.08.01

  282. 二村 昭元, 星加 昭太, 秋田 恵一. 肘関節外科に役立つ解剖学 最新の知見 肘関節内側の解剖における最近の知見. 日本整形外科学会雑誌 2021.08.01

  283. 今谷 潤也, 楢崎 慎二, 近藤 秀則, 二村 昭元, 秋田 恵一, 尾崎 敏文. 肘関節外科に役立つ解剖学 最新の知見 Terrible triad injuryの治療に役立つ肘関節の臨床解剖 鉤状突起骨折に対する治療方針の考察. 日本整形外科学会雑誌 2021.08.01

  284. 室生 暁, 塚田 祐一郎, Suriyut Junyaluk, 原田 理代, 伊藤 雅昭, 秋田 恵一. 男性の直腸肛門管前方領域における平滑筋構造の解析. 日本外科系連合学会誌 2021.08.01

  285. 野呂瀬 美生, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鏑木 秀俊, 大川 淳, 秋田 恵一. 母指CM関節安定化機構解明を目指した筋・腱膜と関節包に基づく解剖学的解析. 日本整形外科学会雑誌 2021.08.01

  286. 近澤 研郎, 室生 暁, 山口 久美子, 秋田 恵一, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 子宮、腟静脈の止血法 広汎子宮全摘術における排尿神経温存から. 日本外科系連合学会誌 2021.08.01

  287. 深井 敦大, 二村 昭元, 今谷 潤也, 秋田 恵一. 関節包、周囲腱膜に基づいた肘関節外側安定化構造の解剖学的検討. 日本整形外科学会雑誌 2021.08.01

  288. 秋田 恵一. 骨盤底筋群の構造と平滑筋による協調的支持機構. 第23回日本女性骨盤底医学会 2021.07.16 Web

  289. 秋田 恵一, 室生 暁. 骨盤底筋群の構造と平滑筋による協調的支持機構. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2021.07.01

  290. 舟越 優, 那波 伸敏, 山口 久美子, 沼沢 益行, 藤原 武男, 秋田 恵一. ソーシャル・キャピタルと学業成績との関連 マルチレベル解析. 医学教育 2021.07.01

  291. 那波 伸敏, 沼沢 益行, 中川 美奈, 須永 昌代, 木下 淳博, 山口 久美子, 秋田 恵一, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 医学教育プログラム評価の理論と実践~教学IRの組織的な取組みの視点から~ 医学教育プログラム評価の理論と実践 東京医科歯科大学における取り組み 教学IRスタッフの視点から. 医学教育 2021.07.01

  292. 山口 久美子, 那波 伸敏, 沼沢 益行, 舟越 優, 秋田 恵一. 人体解剖学における解剖学用語試験とeラーニング教材の有効性の評価. 医学教育 2021.07.01

  293. 室生 暁, 秋田 恵一. 肛門挙筋と腟壁の接着構造. 日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集 2021.07.01

  294. 衣袋 健司, 秋田 恵一. 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 第50回日本IVR学会総会 2021.05.21

  295. 東海林裕、永井鑑、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、川村雄大、Suthasinee Tharnmanularp、Areeya Jiamjunyasiri、室生暁、秋田恵一、絹笠祐介. 食道周囲蜜性結合織についての組織学的発生学的研究. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 WEB

  296. 東海林裕, 永井鑑, 川田研郎, 星野明弘, 岡田卓也, 川村雄大, Suthasinee Tharnmanularp, Areeya Jiamjunyasiri, 室生暁, 秋田恵一, 絹笠祐介. 食道周囲蜜性結合織についての組織学的発生学的研究. 第121回日本外科学会定期学術集会 2021.04.08 WEB

  297. 衣袋 健司, 秋田 恵一. リンパ系のIVR 解剖体を用いたリンパ管・胸管の肉眼解剖. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 2021.04.01

  298. 野呂瀬 美生, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鏑木 秀俊, 大川 淳, 秋田 恵一. 筋・腱膜と関節包に基づいた解剖学的解析による母指CM関節安定化機構の解明. 日本手外科学会雑誌 2021.04.01

  299. 秋田 恵一. 骨格筋と平滑筋による骨盤底支持の動的協調的構造. 第 126 回日本解剖学会総会 · 全国学術集会 第 98 回日本生理学会大会合同大会 2021.03.30 Web

  300. 東海林裕、中島康晃、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、松井俊大、山口和哉、永井鑑、秋田恵一、絹笠祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた縦隔鏡下食道切除術のための臨床解剖研究について. 第74回日本食道学会学術集会 2020.12.11 WEB

  301. 東海林裕, 中島康晃, 川田研郎, 星野明弘, 岡田卓也, 松井俊大, 山口和哉, 永井鑑, 秋田恵一, 絹笠祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた縦隔鏡下食道切除術のための臨床解剖研究について. 第74回日本食道学会学術集会 2020.12.11 WEB

  302. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松井 俊大, 山口 和哉, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 新規技術の開発とカダバートレーニングの実際 Thiel固定法による解剖体を用いた縦隔鏡下食道切除術のための臨床解剖研究について. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集 2020.12.01

  303. 藤田 浩二, 小山 恭史, 二村 昭元, 大川 淳, 堤 真大, 秋田 恵一. 手根管内構造の形態学的、動的評価による手根管症候群発症原因の探索. 超音波医学 2020.11.01

  304. 加賀山 知子, 工藤 敏文, 秋田 恵一. 新しい考え方により設計された弾性ストッキングの効果の検討. 静脈学 2020.09.01

  305. 馬上 頌子, 室生 暁, 秋田 恵一. 女性の肛門挙筋の筋束の分布と直腸への付着について. 日本大腸肛門病学会雑誌 2020.09.01

  306. 秋田 恵一, 加賀山 知子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 工藤 敏文. 新しく開発した足首を締め付けない着圧靴下の効果についての研究. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2020.09.01

  307. 加藤 友康, 永井 公洋, 加川 隆三郎, 秋田 恵一. 会陰の構成筋からみた、会陰裂傷とその修復法. 産婦人科手術 2020.08.01

  308. 山口 久美子, 那波 伸敏, 藤原 武男, 秋田 恵一. 基礎医学を学ぶ上でのソーシャルキャピタルの重要性について. 第52回日本医学教育学会大会 2020.07.18 Web

  309. 須永 昌代, 鶴田 潤, 山口 久美子, 那波 伸敏, 木下 淳博, 秋田 恵一, 金子 英司. 東京医科歯科大学内の教員による教員のためのコーチング研修の実施概要報告. 第52回日本医学教育学会大会 2020.07.18 Web

  310. 川上 千春, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 中川 美奈, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種連携教育(IPE)における学科別の学び方の特徴 5学科間の比較. 第52回日本医学教育学会大会 2020.07.18 Web

  311. 舟越 優, 那波 伸敏, 山口 久美子, 沼沢 益行, 藤原 武男, 秋田 恵一. 医学専門教育早期における支援の有用性、学業成績との関連 グループベース軌跡モデリング解析. 医学教育 2020.07.01

  312. 山口 久美子, 那波 伸敏, 藤原 武男, 秋田 恵一. 基礎医学を学ぶ上でのソーシャルキャピタルの重要性について. 医学教育 2020.07.01

  313. 須永 昌代, 鶴田 潤, 山口 久美子, 那波 伸敏, 木下 淳博, 秋田 恵一, 金子 英司. 東京医科歯科大学内の教員による教員のためのコーチング研修の実施概要報告. 医学教育 2020.07.01

  314. 川上 千春, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 中川 美奈, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種連携教育(IPE)における学科別の学び方の特徴 5学科間の比較. 医学教育 2020.07.01

  315. 須永 昌代, 鶴田 潤, 山口 久美子, 那波 伸敏, 木下 淳博, 秋田 恵一, 金子 英司. 東京医科歯科大学内の教員による教員のためのコーチング研修の実施概要報告. 医学教育 2020.07.01

  316. 舟越 優, 那波 伸敏, 山口 久美子, 沼沢 益行, 藤原 武男, 秋田 恵一. 医学専門教育早期における支援の有用性、学業成績との関連 グループベース軌跡モデリング解析. 医学教育 2020.07.01

  317. 川上 千春, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 中川 美奈, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種連携教育(IPE)における学科別の学び方の特徴 5学科間の比較. 医学教育 2020.07.01

  318. 山口 久美子, 那波 伸敏, 藤原 武男, 秋田 恵一. 基礎医学を学ぶ上でのソーシャルキャピタルの重要性について. 医学教育 2020.07.01

  319. 秋田 恵一, 室生 暁, Suriyut Janyaruk, Baramee Phichaya, 原田 理代. 肛門管の吊り上げ作用を担う骨盤出口筋の筋束についての解剖学的研究. 久留米医学会雑誌 2020.05.01

  320. 坂 なつみ, 二村 昭元, 河野 博隆, 秋田 恵一. 橈骨掌尺側縁に付着する線維構造に関する解剖学的研究 volar rim骨片を伴う橈骨遠位端骨折との関連. 日本手外科学会雑誌 2020.04.01

  321. 坂 なつみ, 二村 昭元, 河野 博隆, 秋田 恵一. 橈骨掌尺側縁に付着する線維構造に関する解剖学的研究 Volar rim骨片を伴う橈骨遠位端骨折との関連. 日本整形外科学会雑誌 2020.03.01

  322. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 野球肘の診断と治療 肘関節尺側側副靱帯の構造. 関東整形災害外科学会雑誌 2020.03.01

  323. 山口 玲子, 二村 昭元, 瀬川 裕子, 秋田 恵一, 大川 淳. 関節包に基づく距骨下関節に関する解剖学的研究. 日本整形外科学会雑誌 2020.03.01

  324. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 野球肘の診断と治療 肘関節尺側側副靱帯の構造. 関東整形災害外科学会雑誌 2020.03.01

  325. 坂 なつみ, 二村 昭元, 河野 博隆, 秋田 恵一. 橈骨掌尺側縁に付着する線維構造に関する解剖学的研究 Volar rim骨片を伴う橈骨遠位端骨折との関連. 日本整形外科学会雑誌 2020.03.01 Web

  326. 吹野 恵子, 堤 真大, 二村 昭元, 小野 卓史, 秋田 恵一. 嚥下運動における口蓋咽頭筋の空間的配置に関する解剖学的意義. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2019.12.01

  327. 秋田 恵一. 東京医科歯科大学医学部医学科. 渋谷教育学園幕張高等学校 東京医科歯科大学説明会 2019.11.19 千葉市, 千葉県

  328. 秋田 恵一. 東京医科歯科大学医学部医学科. 渋谷教育学園幕張高等学校 東京医科歯科大学説明会 2019.11.19 千葉市, 千葉県

  329. 秋田 恵一. 肛門周囲の解剖. 第23回 愛宕おしり研究会 2019.11.18 新宿区, 東京都

  330. 秋田 恵一. 肛門周囲の解剖. 第23回 愛宕おしり研究会 2019.11.18 新宿区, 東京都

  331. 秋田 恵一. 骨盤出口筋の解剖ー最近の研究からー. 加齢画像研究会第8回学術集会 2019.11.16 新宿区, 東京都

  332. 秋田 恵一. 骨盤出口筋の解剖ー最近の研究からー. 加齢画像研究会第8回学術集会 2019.11.16 新宿区, 東京都

  333. 秋田 恵一. 着圧靴下の原理と応用. 助野株式会社 靴下についての講演会 2019.11.13 高岡市, 富山県

  334. 秋田 恵一. 着圧靴下の原理と応用. 助野株式会社 靴下についての講演会 2019.11.13 高岡市, 富山県

  335. 秋田 恵一, 室生 暁. 会陰小体の正体を探る 骨盤底筋と会陰小体のメゾ解剖 骨盤底部領域の手術の理解のための直腸縦走平滑筋の広がりの重要性. 第74回日本大腸肛門病学会学術集会 特別企画 骨盤内臓器解剖学~解剖学・外科学・泌尿器科学・婦人科学の視点から~ 2019.10.11 港区, 東京都

  336. 秋田 恵一, 室生 暁. 会陰小体の正体を探る 骨盤底筋と会陰小体のメゾ解剖 骨盤底部領域の手術の理解のための直腸縦走平滑筋の広がりの重要性. 第74回日本大腸肛門病学会学術集会 特別企画 骨盤内臓器解剖学~解剖学・外科学・泌尿器科学・婦人科学の視点から~ 2019.10.11 港区, 東京都

  337. 秋田 恵一. 消化器・後腹膜臓器・骨盤臓器における筋膜・靱帯の臨床解剖学的研究. 第23回臨床解剖研究会 2019.10.05 文京区, 東京都

  338. 秋田 恵一. 消化器・後腹膜臓器・骨盤臓器における筋膜・靱帯の臨床解剖学的研究. 第23回臨床解剖研究会 2019.10.05 文京区, 東京都

  339. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. CSTの準備としての寒天注入による胸部大動脈拡張手技はより生体に近い縦隔解剖を再現するのに有用である. 日本臨床外科学会雑誌 2019.10.01

  340. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. CSTの準備としての寒天注入による胸部大動脈拡張手技はより生体に近い縦隔解剖を再現するのに有用である. 日本臨床外科学会雑誌 2019.10.01

  341. 秋田 恵一. 教養としての医学. 東京外国語大学 講義 2019.09.24 府中市, 東京都

  342. 秋田 恵一. 教養としての医学. 東京外国語大学 講義 2019.09.24 府中市, 東京都

  343. 絹笠 祐介, 秋田 恵一, 室生 暁. 骨盤底筋と会陰小体のメゾ解剖 骨盤底部領域の手術の理解のための直腸縦走平滑筋の広がりの重要性. 日本大腸肛門病学会雑誌 2019.09.01

  344. 田野 敦寛, 二村 昭元, 天羽 健太郎, 服部 惣一, 山口 玲子, 秋田 恵一. 骨形態解析と付着する軟部特性に基づいた遠位脛腓骨靱帯結合に関する解剖学的研究. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  345. 絹笠 祐介, 秋田 恵一, 室生 暁. 骨盤底筋と会陰小体のメゾ解剖 骨盤底部領域の手術の理解のための直腸縦走平滑筋の広がりの重要性. 日本大腸肛門病学会雑誌 2019.09.01

  346. 田野 敦寛, 二村 昭元, 天羽 健太郎, 服部 惣一, 山口 玲子, 秋田 恵一. 骨形態解析と付着する軟部特性に基づいた遠位脛腓骨靱帯結合に関する解剖学的研究. 日本整形外科学会雑誌 2019.09.01

  347. 秋田 恵一. 医師になるということ 医学を学ぶということ. 駿台医学部医学科夏期講演会 2019.08.04 新宿区, 東京都

  348. 秋田 恵一. 医師になるということ 医学を学ぶということ. 駿台医学部医学科夏期講演会 2019.08.04 新宿区, 東京都

  349. 近澤 研郎, 秋田 恵一, 今井 賢, 室生 暁, 堤 真大, 山口 久美子, 桑田 知之, 今野 良. 骨盤リンパ節郭清における側臍靱帯牽引法の意味 膀胱下腹筋膜を内側に牽引して空間を開くためである. 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 2019.08.01

  350. 近澤 研郎, 秋田 恵一, 堤 真大, 室生 暁, 山口 久美子, 松下 智香子, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 下腹神経前筋膜と骨盤神経叢膀胱枝、子宮枝の関係の検討. 産婦人科手術 2019.08.01

  351. 堤 真大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 中臀筋腱とその停止部構造の形態学的意義. 理学療法学 2019.08.01

  352. 宇都宮 啓, 堤 真大, Scibetta Alex, 二村 昭元, 内田 宗志, Huard Johnny, 秋田 恵一, Philippon Marc. 腸腰筋の一部は股関節包に停止し、腸骨大腿靱帯を形成して股関節の動的安定性に寄与する 解剖学的・組織学的検討. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2019.08.01

  353. 近澤 研郎, 秋田 恵一, 今井 賢, 室生 暁, 堤 真大, 山口 久美子, 桑田 知之, 今野 良. 骨盤リンパ節郭清における側臍靱帯牽引法の意味 膀胱下腹筋膜を内側に牽引して空間を開くためである. 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 2019.08.01

  354. 宇都宮 啓, 堤 真大, Scibetta Alex, 二村 昭元, 内田 宗志, Huard Johnny, 秋田 恵一, Philippon Marc. 腸腰筋の一部は股関節包に停止し、腸骨大腿靱帯を形成して股関節の動的安定性に寄与する 解剖学的・組織学的検討. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2019.08.01

  355. 近澤 研郎, 秋田 恵一, 堤 真大, 室生 暁, 山口 久美子, 松下 智香子, 今井 賢, 桑田 知之, 今野 良. 下腹神経前筋膜と骨盤神経叢膀胱枝、子宮枝の関係の検討. 産婦人科手術 2019.08.01

  356. 堤 真大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 中臀筋腱とその停止部構造の形態学的意義. 理学療法学 2019.08.01

  357. 秋田 恵一. 東京医科歯科大学医学部医学科について. 東京医科歯科大学説明会 2019.07.28 札幌市, 北海道

  358. 秋田 恵一. 東京医科歯科大学医学部医学科について. 東京医科歯科大学説明会 2019.07.28 札幌市, 北海道

  359. 秋田 恵一, Baramee Phichaya, 室生 暁, Suriyut Janyaruk, 原田 理代. 女性の骨盤底に見られる3つの筋束(スリング)についての解剖学的研究. 第21回日本女性骨盤底医学会 2019.07.20 名古屋市, 愛知県

  360. 秋田 恵一, Baramee Phichaya, 室生 暁, Suriyut Janyaruk, 原田 理代. 女性の骨盤底に見られる3つの筋束(スリング)についての解剖学的研究. 第21回日本女性骨盤底医学会 2019.07.20 名古屋市, 愛知県

  361. 川上 千春, 山口 久美子, 那波 伸敏, 中川 美奈, 沼沢 益行, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 8学科での多職種連携教育における貢献度に影響する要因の学科間比較. 医学教育 2019.07.01

  362. 山口 久美子, 那波 伸敏, 秋田 恵一. 人体解剖学における教育用教材の活用度と効果. 医学教育 2019.07.01

  363. 那波 伸敏, 山口 久美子, 川上 千春, 中川 美奈, 藤原 武男, 秋田 恵一. 医学科、歯学科学生における、多職種連携教育の効果の差の検討. 医学教育 2019.07.01

  364. 山口 久美子, 那波 伸敏, 川上 千春, 中川 美奈, 則武 加奈子, 沼沢 益行, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種チームの症例検討において学生は他職種の影響をどのように受けるか. 医学教育 2019.07.01

  365. 中川 美奈, 沼沢 益行, 那波 信敏, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 荒木 孝二, 秋田 恵一. 臨床実習における医歯連携実習の取り組み. 医学教育 2019.07.01

  366. 村瀬 芳樹, 伴 大輔, 室生 暁, 工藤 篤, 秋田 恵一, 田邉 稔. 上腸間膜動静脈の分岐形態の解明と膵切除への応用. 日本消化器外科学会総会 2019.07.01

  367. 金子 英司, 阿部 庸子, 沼沢 益行, 岡田 英理子, 秋田 恵一. 反転授業は医学生が医療面接を学ぶために効果的である. 医学教育 2019.07.01

  368. 服部 惣一, 二村 昭元, 田野 敦寛, 山口 玲子, 天羽 健太郎, 秋田 恵一. 超音波による足関節踵腓靱帯の評価と解剖学的基礎. 日本足の外科学会雑誌 2019.07.01

  369. 服部 惣一, 二村 昭元, 田野 敦寛, 山口 玲子, 天羽 健太郎, 秋田 恵一. 超音波による足関節踵腓靱帯の評価と解剖学的基礎. 日本足の外科学会雑誌 2019.07.01

  370. 川上 千春, 山口 久美子, 那波 伸敏, 中川 美奈, 沼沢 益行, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 8学科での多職種連携教育における貢献度に影響する要因の学科間比較. 医学教育 2019.07.01

  371. 中川 美奈, 沼沢 益行, 那波 信敏, 山口 久美子, 則武 加奈子, 鶴田 潤, 三宅 智, 野里 洵子, 入山 哲次, 荒木 孝二, 秋田 恵一. 臨床実習における医歯連携実習の取り組み. 医学教育 2019.07.01

  372. 村瀬 芳樹, 伴 大輔, 室生 暁, 工藤 篤, 秋田 恵一, 田邉 稔. 上腸間膜動静脈の分岐形態の解明と膵切除への応用. 日本消化器外科学会総会 2019.07.01

  373. 山口 久美子, 那波 伸敏, 川上 千春, 中川 美奈, 則武 加奈子, 沼沢 益行, 鶴田 潤, 秋田 恵一. 多職種チームの症例検討において学生は他職種の影響をどのように受けるか. 医学教育 2019.07.01

  374. 金子 英司, 阿部 庸子, 沼沢 益行, 岡田 英理子, 秋田 恵一. 反転授業は医学生が医療面接を学ぶために効果的である. 医学教育 2019.07.01

  375. 那波 伸敏, 山口 久美子, 川上 千春, 中川 美奈, 藤原 武男, 秋田 恵一. 医学科、歯学科学生における、多職種連携教育の効果の差の検討. 医学教育 2019.07.01

  376. 山口 久美子, 那波 伸敏, 秋田 恵一. 人体解剖学における教育用教材の活用度と効果. 医学教育 2019.07.01

  377. 秋田 恵一. 女性骨盤底を支える筋構造. 第4回女性骨盤解剖研究会 2019.06.29 豊島区,東京都

  378. 秋田 恵一. 女性骨盤底を支える筋構造. 第4回女性骨盤解剖研究会 2019.06.29 豊島区,東京都

  379. 奥田 逸子, 中島 康雄, 煎本 正博, 秋田 恵一. 顔面加齢に関する基本的考察 解剖学的考察に基づくSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)のCT画像の分析. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2019.06.01

  380. 奥田 逸子, 中島 康雄, 煎本 正博, 秋田 恵一. 顔面加齢に関する基本的考察 解剖学的考察に基づくSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)のCT画像の分析. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2019.06.01

  381. 衣袋 健司, 秋田 恵一. リンパ管・胸管の解剖について. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 2019.05.01

  382. 衣袋 健司, 秋田 恵一. リンパ管・胸管の解剖について. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 2019.05.01

  383. 川村 雄大, 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 松山 貴俊, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 永井 鑑, 中島 康晃, 小嶋 一幸, 河野 辰幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 左側気管気管支リンパ節周囲の密性結合組織に関する研究. 第119回日本外科学会定期学術集会 2019.04.18 大阪市, 大阪府

  384. 秋田 恵一. 痔疾患診療のための『肛門管,骨盤底筋の最近の知見』. 直腸肛門疾患若手懇談会 2019.04.13 奈良市,奈良県

  385. 秋田 恵一. 痔疾患診療のための『肛門管,骨盤底筋の最近の知見』. 直腸肛門疾患若手懇談会 2019.04.13 奈良市,奈良県

  386. 秋田 恵一. 中耳炎と鼻咽喉閉鎖に関わる解剖学. 第138回札幌市耳鼻咽喉科医会学術研修会 2019.04.06 札幌市, 北海道

  387. 秋田 恵一. 中耳炎と鼻咽喉閉鎖に関わる解剖学. 第138回札幌市耳鼻咽喉科医会学術研修会 2019.04.06 札幌市, 北海道

  388. 二村 昭元, 藤田 浩二, 鈴木 志郎, 秋田 恵一. 高解像度時代における骨関節解剖研究に対するニーズ. 日本手外科学会雑誌 2019.04.01

  389. 川村 雄大, 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 松山 貴俊, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 永井 鑑, 中島 康晃, 小嶋 一幸, 河野 辰幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 左側気管気管支リンパ節周囲の密性結合組織に関する研究. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2019.04.01

  390. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 経口的手術、内視鏡手術 私の工夫 縦隔アプローチ食道癌根治術での気管挙上鈎を用いた106tbLリンパ節郭清手技. 日本気管食道科学会会報 2019.04.01

  391. 秋田 恵一. 肩関節の腱板筋群の形態について -肉眼解剖学的変異例をどのように解釈するか-. 第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 2019.03.29 新潟市,新潟県

  392. 秋田 恵一. 肩関節の腱板筋群の形態について -肉眼解剖学的変異例をどのように解釈するか-. 第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 2019.03.29 新潟市,新潟県

  393. 二村 昭元, 星加 昭太, 鈴木 志郎, 藤田 浩二, 秋田 恵一. 肘関節尺側側副靱帯の解剖. 日本肘関節学会雑誌 2019.02.01

  394. 星加 昭太, 二村 昭元, 高橋 憲正, 秋田 恵一, 菅谷 啓之. 超音波剪断波エラストグラフィーを用いた前腕回内屈筋群の組織弾性についての検討. 日本肘関節学会雑誌 2019.02.01

  395. 星加 昭太, 二村 昭元, 高橋 憲正, 秋田 恵一, 菅谷 啓之. 超音波剪断波エラストグラフィーを用いた前腕回内屈筋群の組織弾性についての検討. 日本肘関節学会雑誌 2019.02.01

  396. 二村 昭元, 星加 昭太, 鈴木 志郎, 藤田 浩二, 秋田 恵一. 肘関節尺側側副靱帯の解剖. 日本肘関節学会雑誌 2019.02.01

  397. 堤 真大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 中殿筋腱とその停止部構造の形態学的意義. 第23回日本基礎理学療法学会学術大会 2018.12.16 京都市, 京都府

  398. 堤 真大, 二村 昭元, 秋田 恵一. 中殿筋腱とその停止部構造の形態学的意義. 第23回日本基礎理学療法学会学術大会 2018.12.16 京都市, 京都府

  399. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸, 絹笠 祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた臨床解剖研究 縦隔鏡悪性腫瘍手術法開発の経緯. 第31回日本内視鏡外科学会 2018.12.07 福岡市, 福岡県

  400. 東海林裕、中島康晃、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、了徳寺大郎、久米雄一郎、山口和哉、川村雄大、永井鑑、秋田恵一、河野辰幸、絹笠祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた臨床解剖研究ー縦隔鏡悪性腫瘍手術法開発の経緯ー. 第31回日本内視鏡外科学会総会 2018.12.07 福岡

  401. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸, 絹笠 祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた臨床解剖研究 縦隔鏡悪性腫瘍手術法開発の経緯. 第31回日本内視鏡外科学会 2018.12.07 福岡市, 福岡県

  402. 塚田 祐一郎, 室生 暁, 秋田 恵一, 伊藤 雅昭. taTMEにおける女性の肛門管前壁剥離層の組織学的同定. 日本内視鏡外科学会雑誌 2018.12.01

  403. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸, 絹笠 祐介. Thiel固定法による解剖体を用いた臨床解剖研究 縦隔鏡悪性腫瘍手術法開発の経緯. 日本内視鏡外科学会雑誌 2018.12.01

  404. 塚田 祐一郎, 室生 暁, 秋田 恵一, 伊藤 雅昭. taTMEにおける女性の肛門管前壁剥離層の組織学的同定. 第31回日本内視鏡外科学会 2018.12.01 福岡市, 福岡県

  405. 塚田 祐一郎, 室生 暁, 秋田 恵一, 伊藤 雅昭. taTMEにおける女性の肛門管前壁剥離層の組織学的同定. 第31回日本内視鏡外科学会 2018.12 福岡市, 福岡県

  406. 原田 理代, 秋田 恵一. マウス線維芽細胞増殖因子9のN143T変異は長管骨を太くする. 第41回日本分子生物学会年会 2018.11.28 横浜市, 神奈川県

  407. 原田 理代, 秋田 恵一. マウス線維芽細胞増殖因子9のN143T変異は長管骨を太くする. 第41回日本分子生物学会年会 2018.11.28 横浜市, 神奈川県

  408. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 食道癌鏡視下手術における拡大視野での新しい外科解剖 上縦隔における食道周囲の密性結合織による膜様構造の組織学的検討. 第80回日本臨床外科学会 2018.11.24 港区, 東京都

  409. 東海林裕、中島康晃、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、了徳寺大郎、久米雄一郎、山口和哉、川村雄大、永井鑑、秋田恵一、絹笠祐介. 上縦隔における食道周囲の密性結合織による模様構造の組織学的検討. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  410. 東海林裕, 中島康晃, 川田研郎, 星野明弘, 岡田卓也, 了徳寺大郎, 久米雄一郎, 山口和哉, 川村雄大, 永井鑑, 秋田恵一, 絹笠祐介. 上縦隔における食道周囲の密性結合織による模様構造の組織学的検討. 第80回日本臨床外科学会総会 2018.11.24 東京

  411. 秋田 恵一. 前立腺の診断と治療のための骨盤内解剖-とくに骨盤底の構造の最近の知見について-. 第15回栃木県泌尿器疾患懇話会 2018.11.22 宇都宮市, 栃木県

  412. 秋田 恵一. 前立腺の診断と治療のための骨盤内解剖-とくに骨盤底の構造の最近の知見について-. 第15回栃木県泌尿器疾患懇話会 2018.11.22 宇都宮市, 栃木県

  413. 東海林裕、中島康晃、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、了徳寺大郎、久米雄一郎、山口和哉、川村雄大、永井 鑑、秋田恵一、絹笠祐介. 縦隔アプローチ食道癌根治術での気管拳上鈎を用いた106tbLリンパ節郭清手技. 第70回日本気管食道科学会総会 2018.11.09 東京

  414. 東海林裕, 中島康晃, 川田研郎, 星野明弘, 岡田卓也, 了徳寺大郎, 久米雄一郎, 山口和哉, 川村雄大, 永井 鑑, 秋田恵一, 絹笠祐介. 縦隔アプローチ食道癌根治術での気管拳上鈎を用いた106tbLリンパ節郭清手技. 第70回日本気管食道科学会総会 2018.11.09 東京

  415. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 経口的手術、内視鏡手術 私の工夫 縦隔アプローチ食道癌根治術での気管挙上鈎を用いた106tbLリンパ節郭清手技. 第70回 日本気管食道科学会 2018.11.08

  416. 東海林裕、川田研郎、星野明弘、岡田卓也、了徳寺大郎、久米雄一郎、山口和哉、川村雄大、永井鑑、秋田恵一、中島康晃、絹笠祐介. 両側頸部気縦隔法を用いた縦隔鏡による食道癌根治術. 第71回日本胸部外科学会定期学術集会 2018.10.05 東京

  417. 吹野 恵子, 堤 真広, 島崎 一夫, 秋田 恵一, 小野 卓史. 鼻咽腔閉鎖における口蓋咽頭筋の空間的分布の解剖学的意義. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 2018.10.01

  418. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 川村 雄大, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 食道癌鏡視下手術における拡大視野での新しい外科解剖 上縦隔における食道周囲の密性結合織による膜様構造の組織学的検討. 日本臨床外科学会雑誌 2018.10.01

  419. 天羽 健太郎, 二村 昭元, 山口 玲子, 服部 惣一, 田野 敦寛, 秋田 恵一. 基礎研究 関節包とその隣接構造に基づいた足関節内側および距骨下関節の解剖学的解析. 日本足の外科学会雑誌 2018.10.01

  420. 室生 暁, 塚田 祐一郎, 原田 理代, 伊藤 雅昭, 秋田 恵一. 女性の直腸肛門管前壁における筋層構造の解剖 輪走筋(内肛門括約筋)と縦走筋の収斂と前方突出. 日本外科系連合学会誌 2018.10.01

  421. 吹野 恵子, 堤 真広, 島崎 一夫, 秋田 恵一, 小野 卓史. 鼻咽腔閉鎖における口蓋咽頭筋の空間的分布の解剖学的意義. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 2018.10.01

  422. 天羽 健太郎, 二村 昭元, 山口 玲子, 服部 惣一, 田野 敦寛, 秋田 恵一. 基礎研究 関節包とその隣接構造に基づいた足関節内側および距骨下関節の解剖学的解析. 日本足の外科学会雑誌 2018.10.01

  423. 室生 暁, 塚田 祐一郎, 原田 理代, 伊藤 雅昭, 秋田 恵一. 女性の直腸肛門管前壁における筋層構造の解剖 輪走筋(内肛門括約筋)と縦走筋の収斂と前方突出. 日本外科系連合学会誌 2018.10.01

  424. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 19歳までの肘内側支持機構傷害への対応:〜100%を超える復帰〜 肘内側支持機構の微細構造. 第44回日本整形外科スポーツ 2018.09.08 徳島市, 徳島県

  425. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 山崎 千佳子, 鳥越 留美子, 秋田 恵一. ハンドマッサージ効果の画像診断学的評価の試み. 日本香粧品学会誌 2018.09.01

  426. 上田 祐輔, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 松木 圭介, 秋田 恵一. 若年健常肩における肩峰前外側骨形態の検討. 日本肩関節学会抄録集 2018.09.01

  427. 上田 祐輔, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 松木 圭介, 秋田 恵一. 若年健常肩における肩峰前外側骨形態の検討. 日本肩関節学会抄録集 2018.09.01

  428. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 縄野 繁, 秋田 恵一, 煎本 正博, 太田 博明. 人間ドックオプション骨盤部MRIを用いた骨盤内臓脱の予測因子の検討 骨盤底加齢の画像診断学的評価. 第59回日本人間ドック学会 2018.08.30

  429. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 19歳までの肘内側支持機構傷害への対応:~100%を超える復帰~ 肘内側支持機構の微細構造. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2018.08.01

  430. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 縄野 繁, 秋田 恵一, 煎本 正博, 太田 博明. 人間ドックオプション骨盤部MRIを用いた骨盤内臓脱の予測因子の検討 骨盤底加齢の画像診断学的評価. 人間ドック 2018.08.01

  431. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 19歳までの肘内側支持機構傷害への対応:〜100%を超える復帰〜 肘内側支持機構の微細構造. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2018.08.01

  432. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 永井 鑑, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 両側頸部気縦隔法を用いた縦隔鏡による食道癌根治術. 第73回日本消化器外科学会総会 2018.07.11 鹿児島市, 鹿児島県

  433. 川村 雄大, 東海林 裕, 星野 明弘, 松山 貴俊, 川田 研郎, 中島 康晃, 田邉 稔, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲密性結合織についての組織学的検討. 第73回日本消化器外科学会総会 2018.07.11 鹿児島市, 鹿児島県

  434. 今谷 潤也, 森谷 史朗, 近藤 秀則, 二村 昭元, 秋田 恵一. Common fracturesのtips & tricks "展開の妙" Terrible triad injuryの治療戦略. 第44回日本骨折治療学会 2018.07.06 岡山市, 岡山県

  435. 今谷 潤也, 森谷 史朗, 近藤 秀則, 二村 昭元, 秋田 恵一. Common fracturesのtips & tricks "展開の妙" Terrible triad injuryの治療戦略. 第44回日本骨折治療学会 2018.07.06 岡山市, 岡山県

  436. 今谷 潤也, 森谷 史朗, 近藤 秀則, 二村 昭元, 秋田 恵一. Common fracturesのtips & tricks "展開の妙" Terrible triad injuryの治療戦略. 骨折 2018.07.01

  437. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 永井 鑑, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 両側頸部気縦隔法を用いた縦隔鏡による食道癌根治術. 日本消化器外科学会総会 2018.07.01

  438. 川村 雄大, 東海林 裕, 星野 明弘, 松山 貴俊, 川田 研郎, 中島 康晃, 田邊 稔, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲密性結合織についての組織学的検討. 日本消化器外科学会総会 2018.07.01

  439. 原田 理代, 秋田 恵一. マウス線維芽細胞増殖因子9のN143T変異は長管骨を太くする. 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 2018.07.01

  440. 原田 理代, 秋田 恵一. マウス線維芽細胞増殖因子9のN143T変異は長管骨を太くする. 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 2018.07.01

  441. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 永井 鑑, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 両側頸部気縦隔法を用いた縦隔鏡による食道癌根治術. 日本消化器外科学会総会 2018.07.01

  442. 川村 雄大, 東海林 裕, 星野 明弘, 松山 貴俊, 川田 研郎, 中島 康晃, 田邊 稔, 小嶋 一幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲密性結合織についての組織学的検討. 日本消化器外科学会総会 2018.07.01

  443. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 小嶋 一幸, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲の密性結合織の組織学的検討. 第72回日本食道学会学術集会 2018.06.29 宇都宮市, 栃木県

  444. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 山崎 千佳子, 鳥越 留美子, 秋田 恵一. ハンドマッサージ効果の画像診断学的評価の試み. 第43回日本香粧品学会 2018.06.29 千代田区, 東京都

  445. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 山崎 千佳子, 鳥越 留美子, 秋田 恵一. ハンドマッサージ効果の画像診断学的評価の試み. 第43回日本香粧品学会 2018.06.29 千代田区, 東京都

  446. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 小嶋 一幸, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲の密性結合織の組織学的検討. 第72回日本食道学会学術集会 2018.06.29 宇都宮市, 栃木県

  447. 秋田 恵一. 胸管の臨床解剖 . ランチョンセミナー 第72回日本食道学会学術集会 2018.06.28 宇都宮市, 栃木県

  448. 秋田 恵一. 胸管の臨床解剖. ランチョンセミナー 第72回日本食道学会学術集会 2018.06.28 宇都宮市, 栃木県

  449. 山口 玲子, 二村 昭元, 天羽 健太郎, 服部 惣一, 田野 敦寛, 秋田 恵一. 関節包に基づく距骨下関節に関する解剖学的研究. 第10回JOSKAS 2018.06.15 福岡市, 福岡県

  450. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. 第10回JOSKAS 2018.06.15 福岡市, 福岡県

  451. 山口 玲子, 二村 昭元, 天羽 健太郎, 服部 惣一, 田野 敦寛, 秋田 恵一. 関節包に基づく距骨下関節に関する解剖学的研究. 第10回JOSKAS 2018.06.15 福岡市, 福岡県

  452. 服部 惣一, 大内 洋, 高澤 修三, 田野 敦寛, 山口 玲子, 天羽 健太郎, 山田 慎, 加藤 有紀, 二村 昭元, 熊井 司, 秋田 恵一. Cutting Edge on Clinical Management of Chronic Lateral Ankle Instability エコーを使用した足関節不安定症の診断と治療. 第10回JOSKAS 2018.06.15 福岡市, 福岡県

  453. 八木 茂典, 宗田 大, 森戸 俊行, 秋田 恵一. シンスプリントの疼痛について 解剖学的検討. 第10回JOSKAS 2018.06.15 福岡市, 福岡県

  454. 秋田 恵一, 二村 昭元. 関節の臨床解剖 関節包と靱帯を考える. 第10回JOSKAS 2018.06.14 福岡市, 福岡県

  455. 室生 暁, 塚田 祐一郎, 原田 理代, 伊藤 雅昭, 秋田 恵一. 女性の直腸肛門管前壁における筋層構造の解剖 輪走筋(内肛門括約筋)と縦走筋の収斂と前方突出. 第28回骨盤外科機能温存研究会 2018.06.02 千葉市, 千葉県

  456. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 松山 貴俊, 小嶋 一幸, 永井 鑑, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 上縦隔における食道周囲の密性結合織の組織学的検討. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集 2018.06.01

  457. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 白壁 征夫, 秋田 恵一. 顔面加齢に関する画像解剖学的分析 加齢がSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)の弛緩性に及ぼす影響について. 第18回日本抗加齢医学会総会 2018.05.26 大阪市, 大阪府

  458. 多々羅 靖則, 川村 悟司, 秋田 恵一. 高位別にみたlumbar arteryの特徴. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.26 神戸市, 兵庫県

  459. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 白壁 征夫, 秋田 恵一. 顔面加齢に関する画像解剖学的分析 加齢がSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)の弛緩性に及ぼす影響について. 第18回日本抗加齢医学会総会 2018.05.26 大阪市, 大阪府

  460. 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 肩関節周囲の神経障害 長胸神経麻痺の診断、障害部位、適切な治療選択. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.25 神戸市, 兵庫県

  461. 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 肩関節周囲の神経障害 長胸神経麻痺の診断、障害部位、適切な治療選択. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.25 神戸市, 兵庫県

  462. 二村 昭元, 堀内 沙矢, 野崎 太希, 藤田 浩二, 大川 淳, 加藤 龍一, 秋田 恵一. 三角線維軟骨の尺骨遠位端に対する付着部の局在と骨形態の関係 解剖学的研究. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸市, 兵庫県

  463. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側における安定化構造に関する解剖学的特徴. 第91回日本整形外科学術集会 2018.05.24 神戸市, 兵庫県

  464. 二村 昭元, 堀内 沙矢, 野崎 太希, 藤田 浩二, 大川 淳, 加藤 龍一, 秋田 恵一. 三角線維軟骨の尺骨遠位端に対する付着部の局在と骨形態の関係 解剖学的研究. 第91回日本整形外科学会学術総会 2018.05.24 神戸市, 兵庫県

  465. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側における安定化構造に関する解剖学的特徴. 第91回日本整形外科学術集会 2018.05.24 神戸市, 兵庫県

  466. 奥田 逸子, 吉岡 直紀, 白壁 征夫, 秋田 恵一. 顔面加齢に関する画像解剖学的分析 加齢がSuperficial Musculoaponeurotic System(SMAS)の弛緩性に及ぼす影響について. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2018.05.01

  467. 服部 惣一, 大内 洋, 高澤 修三, 田野 敦寛, 山口 玲子, 天羽 健太郎, 山田 慎, 加藤 有紀, 二村 昭元, 熊井 司, 秋田 恵一. Cutting Edge on Clinical Management of Chronic Lateral Ankle Instability エコーを使用した足関節不安定症の診断と治療. JOSKAS 2018.05.01

  468. 八木 茂典, 宗田 大, 森戸 俊行, 秋田 恵一. シンスプリントの疼痛について 解剖学的検討. JOSKAS 2018.05.01

  469. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. Pathological conditions and treatment strategies of sports-related elbow disorders 肘関節内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. JOSKAS 2018.05.01

  470. 岡本 真穂, 巌 康仁, 室生 暁, 小野 宏晃, 松村 聡, 光法 雄介, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 工藤 篤, 田中 真二, 秋田 恵一, 田邉 稔. 膵頭部癌患者に多発した動脈変位により、難易度の高かった膵頭十二指腸切除術の1例. 日本臨床外科学会雑誌 2018.05.01

  471. 山口 玲子, 二村 昭元, 天羽 健太郎, 服部 惣一, 田野 敦寛, 秋田 恵一. 関節包に基づく距骨下関節に関する解剖学的研究. JOSKAS 2018.05.01

  472. 秋田 恵一, 二村 昭元. 関節の臨床解剖 関節包と靱帯を考える. JOSKAS 2018.05.01

  473. 多々羅 靖則, 川村 悟司, 秋田 恵一. 腰動脈の枝である脊髄神経の特徴. 第47回日本脊椎脊髄病学会 2018.04.12 神戸市, 兵庫県

  474. 多々羅 靖則, 川村 悟司, 秋田 恵一. 腰動脈の枝である脊髄神経の特徴. 第47回日本脊椎脊髄病学会 2018.04.12 神戸市, 兵庫県

  475. 川村 雄大, 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 永井 鑑, 中島 康晃, 河野 辰幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 縦隔における膜構造とその変化についての解剖学的検討. 第118回日本外科学会定期学術集会 2018.04.05 千代田区, 東京都

  476. 二村 昭元, 藤田 浩二, 宮本 崇, 秋田 恵一. スポーツによるTFCC損傷 復帰を目指して、もう一度考える 骨形態解析に基づいた三角線維軟骨と尺骨遠位端との線維性連続の局在. 日本手外科学会雑誌 2018.04.01

  477. 川村 雄大, 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 山口 和哉, 永井 鑑, 中島 康晃, 河野 辰幸, 秋田 恵一, 絹笠 祐介. 縦隔における膜構造とその変化についての解剖学的検討. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2018.04.01

  478. 今谷 潤也, 森谷 史朗, 近藤 秀則, 二村 昭元, 秋田 恵一. 肘不安定症(成人)肘関節脱臼骨折の治療戦略 Terrible triad injuryにおける鉤状突起骨折は内固定すべきか? 鉤状突起部から肘関節外側の機能解剖からの考察. 日本手外科学会雑誌 2018.04.01

  479. 多々羅 靖則, 川村 悟司, 秋田 恵一. 高位別にみたlumbar arteryの特徴. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  480. 二村 昭元, 堀内 沙矢, 野崎 太希, 藤田 浩二, 大川 淳, 加藤 龍一, 秋田 恵一. 三角線維軟骨の尺骨遠位端に対する付着部の局在と骨形態の関係 解剖学的研究. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  481. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  482. 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 肩関節周囲の神経障害 長胸神経麻痺の診断、障害部位、適切な治療選択. 日本整形外科学会雑誌 2018.03.01

  483. 多々羅 靖則, 川村 悟司, 秋田 恵一. 腰動脈の枝である脊髄神経枝の特徴について. Journal of Spine Research 2018.03.01

  484. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側の安定化に対する浅指屈筋の動的因子としての寄与について. 第30回日本肘関節学会 2018.02.16 港区, 東京都

  485. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関節内側の安定化に対する浅指屈筋の動的因子としての寄与について. 第30回日本肘関節学会 2018.02.16 港区, 東京都

  486. 星加 昭太, 二村 昭元, 高橋 憲正, 秋田 恵一, 菅谷 啓之. 肘関節内側の安定化に対する浅指屈筋の動的因子としての寄与について. 日本肘関節学会雑誌 2018.01.01

  487. 秋田 恵一. ヒト表情筋の解剖学的特徴. 鍼灸学会Tokyo研修会 2017.12.03 文京区, 東京都

  488. 秋田 恵一. ヒト表情筋の解剖学的特徴. 鍼灸学会Tokyo研修会 2017.12.03 文京区, 東京都

  489. 秋田 恵一, 室生 暁. 直腸下部の前方と後方における腸管平滑筋と骨格筋との関係について. 日本内視鏡外科学会雑誌 2017.12.01

  490. 秋田 恵一, 室生 暁. 直腸下部の前方と後方における腸管平滑筋と骨格筋との関係について. 日本内視鏡外科学会雑誌 2017.12.01

  491. 二村 昭元, 宮本 崇, 藤田 浩二, 秋田 恵一. 肘関節内・外側安定化構造に関する解剖学的解析. 日本手外科学会雑誌 2017.11.01

  492. 二村 昭元, 宮本 崇, 藤田 浩二, 秋田 恵一. 肘関節内・外側安定化構造に関する解剖学的解析. 日本手外科学会雑誌 2017.11.01

  493. 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 795肩の長胸神経麻痺の臨床分析、障害部位、適切な治療選択. 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  494. 小野 健太, 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 長胸神経麻痺に対する理学療法士としての注意と対応. 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  495. 小野 健太, 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 長胸神経麻痺に対する理学療法士としての注意と対応. 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  496. 浜田 純一郎, 小川 清久, 萩原 嘉廣, 秋田 恵一. 795肩の長胸神経麻痺の臨床分析、障害部位、適切な治療選択. 日本肩関節学会抄録集 2017.10.01

  497. 秋田 恵一. 後腹膜領域の層構造についての臨床解剖学的考察. 日本産科婦人科内視鏡学会 2017.09.07 岡山市, 岡山県

  498. 秋田 恵一. 後腹膜領域の層構造についての臨床解剖学的考察. 日本産科婦人科内視鏡学会 2017.09.07 岡山市, 岡山県

  499. 秋田 恵一. 直腸・肛門管の解剖 骨格筋と平滑筋の相補的構成について. 日本大腸肛門病学会雑誌 2017.09.01

  500. 秋田 恵一. 直腸・肛門管の解剖 骨格筋と平滑筋の相補的構成について. 日本大腸肛門病学会雑誌 2017.09.01

  501. 奥田 逸子, 煎本 正博, 吉岡 直紀, 縄野 繁, 秋田 恵一. 人間ドックMRIでの骨盤底筋形態評価による骨盤底加齢の診断 骨盤脱の発症予測と予防に向けて. 人間ドック 2017.08.01

  502. 秋田 恵一, 山口 久美子. 医学科第2学年人体解剖学実習における課題提出と成績の関連について. 医学教育 2017.08.01

  503. 秋田 恵一. 後腹膜領域の層構造についての臨床解剖学的考察. 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 2017.08.01

  504. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2017.08.01

  505. 佐藤 哲也, 二村 昭元, 秋田 恵一, 中川 照彦, 藤田 浩二, 宮本 崇, 山口 玲子, 大川 淳. 母指MP関節における内転筋筋内腱と関節包に関する解剖学的研究 Stener病変発生についての考察. 日本整形外科学会雑誌 2017.08.01

  506. 奥田 逸子, 煎本 正博, 吉岡 直紀, 縄野 繁, 秋田 恵一. 人間ドックMRIでの骨盤底筋形態評価による骨盤底加齢の診断 骨盤脱の発症予測と予防に向けて. 人間ドック 2017.08.01

  507. 佐藤 哲也, 二村 昭元, 秋田 恵一, 中川 照彦, 藤田 浩二, 宮本 崇, 山口 玲子, 大川 淳. 母指MP関節における内転筋筋内腱と関節包に関する解剖学的研究 Stener病変発生についての考察. 日本整形外科学会雑誌 2017.08.01

  508. 秋田 恵一, 山口 久美子. 医学科第2学年人体解剖学実習における課題提出と成績の関連について. 医学教育 2017.08.01

  509. 星加 昭太, 二村 昭元, 菅谷 啓之, 高橋 憲正, 秋田 恵一. 肘関内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2017.08.01

  510. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術-新たな視野で見えてくる縦隔解剖を踏まえて-. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.22 金沢市, 石川県

  511. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術-新たな視野で見えてくる縦隔解剖を踏まえて-. 第72回日本消化器外科学会総会 2017.07.22 金沢市, 石川県

  512. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術 新たな視野で見えてくる縦隔解剖を踏まえて. 日本消化器外科学会総会 2017.07.01

  513. 奥田 逸子, 秋田 恵一. 非侵襲機器による美容皮膚科 しわ・たるみ・痩身 目元の若さと老い 三次元CT・MRIによる内部構造の診断. Aesthetic Dermatology 2017.07.01

  514. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術 新たな視野で見えてくる縦隔解剖を踏まえて. 日本消化器外科学会総会 2017.07.01

  515. 奥田 逸子, 秋田 恵一. 非侵襲機器による美容皮膚科 しわ・たるみ・痩身 目元の若さと老い 三次元CT・MRIによる内部構造の診断. Aesthetic Dermatology 2017.07.01

  516. 奥田 逸子, 鈴木 友梨, 秋田 恵一. 加齢による目尻の下垂に関する基礎的検討 CT画像を用いた眼輪筋の上顎骨付着形態の分析. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2017.06.01

  517. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術 大動脈弓を境とした膜構造の変化を踏まえて. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集 2017.06.01

  518. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌根治術 大動脈弓を境とした膜構造の変化を踏まえて. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集 2017.06.01

  519. 奥田 逸子, 鈴木 友梨, 秋田 恵一. 加齢による目尻の下垂に関する基礎的検討 CT画像を用いた眼輪筋の上顎骨付着形態の分析. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2017.06.01

  520. 秋田 恵一. 肩関節の解剖:機能と修復を考えるための構造の理解. 第90回 日本整形外科学会学術集会 2017.05.18 仙台市, 宮城県

  521. 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 小郷 泰一, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 秋田 恵一, 中島 康晃. 非胸腔アプローチによる食道癌縦隔郭清の手技と治療成績. 第117回日本外科学会総会 2017.04.28 横浜市, 神奈川県

  522. 東海林 裕, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 小郷 泰一, 中嶌 雄高, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 秋田 恵一, 中島 康晃. 非胸腔アプローチによる食道癌縦隔郭清の手技と治療成績. 第117回日本外科学会総会 2017.04.28 横浜市, 神奈川県

  523. 東海林 裕, 永井 鑑, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 中嶌 雄高, 小郷 泰一, 奥田 将史, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 秋田 恵一, 中島 康晃. 頸部食道癌における気縦隔を用いた上縦隔郭清−Thiel法固定献体での検討. 第27回日本気管食道科学会専門医大会 2017.04.09 仙台市, 宮城県

  524. 東海林 裕, 永井 鑑, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 了徳寺 大郎, 中嶌 雄高, 小郷 泰一, 奥田 将史, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 秋田 恵一, 中島 康晃. 頸部食道癌における気縦隔を用いた上縦隔郭清−Thiel法固定献体での検討. 第27回日本気管食道科学会専門医大会 2017.04.09 仙台市, 宮城県

  525. 中嶌 雄高, 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 小郷 泰一, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 安野 正道, 小嶋 一幸, 山口 久美子, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 食道縦隔鏡手術における左反回神経周囲リンパ管走行について. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2017.04.01

  526. 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 中嶌 雄高, 藤原 尚志, 小郷 泰一, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 松井 俊大, 川村 雄大, 山口 和哉, 小嶋 一幸, 安野 正道, 永井 鑑, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 非胸腔アプローチによる食道癌縦隔郭清の手技と治療成績. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2017.04.01

  527. 奥田 逸子, 秋田 恵一. 顔面加齢に対する科学的・客観的評価. 加齢皮膚医学セミナー 2017.04.01

  528. 佐藤 哲也, 二村 昭元, 宮本 崇, 藤田 浩二, 秋田 恵一. Stener病変における母指内転筋腱と関節包の意義 母指MP関節尺側安定化機構に関する解剖学的解析. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01

  529. 岡田 隆平, 三輪 好, 朝蔭 孝宏, 秋田 恵一. 口蓋帆張筋と頬筋の解剖学的関係について. 日本耳鼻咽喉科学会会報 2017.04.01

  530. 中嶌 雄高, 東海林 裕, 中島 康晃, 川田 研郎, 星野 明弘, 岡田 卓也, 奥田 将史, 久米 雄一郎, 小郷 泰一, 川村 雄大, 山口 和哉, 永井 鑑, 安野 正道, 小嶋 一幸, 山口 久美子, 秋田 恵一, 河野 辰幸. 食道縦隔鏡手術における左反回神経周囲リンパ管走行について. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2017.04.01

  531. 奥田 逸子, 秋田 恵一. 顔面加齢に対する科学的・客観的評価. 加齢皮膚医学セミナー 2017.04.01

  532. 佐藤 哲也, 二村 昭元, 宮本 崇, 藤田 浩二, 秋田 恵一. Stener病変における母指内転筋腱と関節包の意義 母指MP関節尺側安定化機構に関する解剖学的解析. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01

  533. 岡田 隆平, 三輪 好, 朝蔭 孝宏, 秋田 恵一. 口蓋帆張筋と頬筋の解剖学的関係について. 日本耳鼻咽喉科学会会報 2017.04.01

  534. 秋田 恵一. 肩関節の解剖 機能と修復を考えるための構造の理解. 日本整形外科学会雑誌 2017.03.01

  535. 門間 太輔, 船越 忠直, 岩崎 倫政, 二村 昭元, 秋田 恵一. 解剖学的肩関節安定化機構の再建を目的とした肩関節包の総合的解剖研究 Remplissageによる安定化の解剖学的根拠. 北海道整形災害外科学会雑誌 2017.03.01

  536. 門間 太輔, 船越 忠直, 岩崎 倫政, 二村 昭元, 秋田 恵一. 解剖学的肩関節安定化機構の再建を目的とした肩関節包の総合的解剖研究 Remplissageによる安定化の解剖学的根拠. 北海道整形災害外科学会雑誌 2017.03.01

  537. 秋田 恵一. 肩関節の解剖 機能と修復を考えるための構造の理解. 日本整形外科学会雑誌 2017.03.01

  538. 衣袋 健司, 福田 穂積, 戸辺 公子, 阿部 彰子, 森 正也, 秋田 恵一. バリウムを使ったリンパ管・リンパ節の研究法 Preliminary report. Japanese Journal of Radiology 2017.02.01

  539. 衣袋 健司, 福田 穂積, 戸辺 公子, 阿部 彰子, 森 正也, 秋田 恵一. バリウムを使ったリンパ管・リンパ節の研究法 Preliminary report. Japanese Journal of Radiology 2017.02.01

  540. 星加 昭太, 二村 昭元, 佐藤 哲也, 高橋 憲正, 菅谷 啓之, 秋田 恵一. 肘関節内側における安定化機構に関する解剖学的特徴. 日本肘関節学会雑誌 2017.01.01

  541. 秋田恵一. 肝門板の新知見. 第4回肝臓外科解剖検討会 2016.08.20 東京

  542. 秋田恵一. 膵臓外科医が知っておくべき解剖学. 第41回日本膵切研究会 2016.08.20 東京

  543. 秋田恵一. 肝を包む被膜について. 第4回肝臓外科解剖検討会 2016.08.20 東京

  544. 秋田恵一. 腹部の解剖における後腹膜領域の重要性について. 聖マリアンナ医科大学セミナー 2016.08.01 神奈川

  545. 山口久美子, 秋田恵一, 柴田俊一, 須永昌代, 木下淳博. 解剖学実習期間中における多視点多層3D解剖映像の自習教材としての活用(第一報) . 第48回日本医学教育学会大会 2016.07.29 大阪

  546. 天羽健太郎, 二村昭元, 秋田恵一. 関節包に基づく足関節内側に関する解剖学的研究. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.29 福岡

  547. 那須久代, 杉浦沙羅, 二村昭元, 古賀英之, 秋田恵一. 膝関節外側における関節包の付着形態に関する解剖学的研究. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.28 福岡

  548. 塚田幸行, 望月智之, 二村昭元, 秋田恵一.. 前十字靱帯の脛骨付着部線維の解剖学的研究 脛骨付着部と大腿骨付着部との関係. 第8回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2016.07.28 福岡

  549. 秋田恵一. 腹膜・骨盤底筋・直腸縦走筋:骨盤の手術をわかりにくくするもの. 第71回日本消化器外科学会学術総会 2016.07.14 徳島

  550. 秋田恵一. 解剖からみた腸間膜. 第51回和歌山画像医学研究会 2016.07.09 和歌山

  551. 二村昭元, 志村治彦, 今谷潤也, 秋田恵一.. 「関節包」を基に考える肘関節外側の解剖学的特徴. 第42回日本骨折治療学会 2016.07.01 東京

  552. 秋田恵一, 柏木菜緒,室生暁, 山口久美子,奥田逸子. 骨盤隔膜の骨盤壁に対する付着についての調査. 第18回日本女性骨盤底医学会 2016.06.11 福岡

  553. 秋田恵一. 肩関節の臨床解剖と運動器解剖学の応用. 城南肩関節研究会 2016.06.04 東京

  554. 室生暁, 伴大輔, 那須久代, 山口久美子, 二村昭元, 秋田恵一. 膵頭神経叢の解剖学的再考. 28回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2016.06.02 大阪

  555. 秋田恵一. 肛門管前方部の骨格筋と平滑筋の層構造の解析. 第121回日本解剖学会総会・全国学術集会 2016.03.28 福島

  556. 二村昭元,那須久代,山口久美子,秋田恵一.. 肘関節外側における病態・安定性に関する筋腱解剖. 第121回日本解剖学総会・全国学術集会 2016.03.28 福島

  557. 秋田恵一. 肛門管周囲構造の臨床解剖. 第27回大腸肛門疾患懇話会 2016.03.05 京都

  558. 秋田恵一. 骨盤内の解剖学について. 第27回大腸肛門疾患懇話会 2016.03.05 京都

  559. 秋田恵一. 肘関節の解剖を考えるために:運動器の解剖総論. 第28回日本肘関節学会学術集会 2016.02.13 岡山

  560. 二村昭元, 志村治彦, 今谷潤也, 秋田恵一. 筋腱・関節包からみた肘関節前・外側の解剖学的考察. 第28回日本肘関節学会 2016.02.13 岡山

  561. 秋田恵一. ACLの大腿骨ならびに脛骨付着部の解剖学的解析. 第33回膝関節フォーラム 2015.12.05 東京

  562. Masayo Harada, Akiko Omori, Keiichi Akita, Gen Yamada. Spatiotemporally regulated FGF signaling plays tissue-specific roles in multiple processes of external genitalia development. 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会 2015.12.01 神戸

  563. 坂口智美, 林奈央, 島﨑一夫, 秋田恵一, 小野卓史. マイクロCTを用いた側頭筋筋束と下顎骨関節頭との解剖学的関連性. 第74回日本矯正歯科学会大会 2015.11.20 福岡

  564. 伴大輔, 秋田恵一, 山口久美子, 二村昭元, 那須久代, 田邉稔. 膵頭十二指腸切除から見た膵鉤部周囲の解剖. 第19回臨床解剖研究会 2015.11.14 東京

  565. 秋田恵一, 二村昭元. 運動器の”運動”解析のための解剖:肩関節等を例として. 第42回日本臨床バイオメカニクス学会 2015.11.13 東京

  566. Keiichi Akita, Sachiyuki Tsukada, Akimoto Nimura, Hitomi Fujishiro. Femoral and tibial attachments of the anterior cruciate ligament:Anatomic observations. 第43回日本関節病学会 2015.11.06 札幌

  567. 阿部克弘, 奥田逸子, 熊澤ゆみか, 中島康雄, 秋田恵一. 顔面加齢の画像診断学的貢献 表在構造物に関するMRI画像解析法の検討. 第4回加齢画像研究会 2015.10.17 東京

  568. 秋田恵一. 骨盤底の解剖学 支持構造としての肛門挙筋と骨盤内臓. 第4回加齢画像研究会 2015.10.17 東京

  569. 門間太輔, 二村昭元, 船越忠直, 望月智之, 岩崎倫政, 秋田恵一. 肩関節安定化機構再建を目的とした肩関節包の総合的解剖学的研究. 第42回日本肩関節学会 2015.10.10 仙台

  570. 那須久代, 二村昭元, 秋田恵一. 肩関節周囲に分布する腋窩神経の枝に関する解剖学的研究. コ・メディカル形態機能学会 第14回学術集会・総会 2015.09.26 埼玉

  571. 秋田恵一. 繊細な骨盤内構造を考える. 第17回日本女性骨盤底医学会 2015.08.01 東京

  572. 秋田恵一. 骨盤の進化そして老化:得たもの、失ったもの. 第54回東海肛門疾患研究会 2015.07.25 名古屋

  573. 山口久美子, 秋田恵一, 井関祥子, 瀬川裕子, 川上千春, 藤田めぐみ, 中川美奈, 鶴田潤, 高田和生. 医歯学融合の頭頸部基礎ブロックの継続的な改良について. 第47回日本医学教育学会大会 2015.07.24 新潟

  574. 秋田恵一. 解剖から見た腸間膜. JCRミッドサマーセミナー 2015.07.19 神戸

  575. 二村昭元, 今谷潤也, 大川淳, 宗田大, 秋田恵一. 関節包構造に基づく肘関節外側安定化機構に関する解剖学的研究. 第88回日本整形外科学会学術総会 2015.05.24 神戸

  576. 秋田恵一. 腹膜一体壁間の構造を考える. 腹腔鏡下子宮悪性腫瘍セミナー 2015.04.19 神奈川

  577. 秋田恵一. 外側半月と前十字靭帯の脛骨付着部について. 第120回日本解剖学会総会・全国学術集会, 第92回日本生理学大会 2015.03.23 神戸

  578. 那須久代, 二村昭元, 秋田恵一. An anatomic variation of the coracoacromial ligament: a case report. 第120回日本解剖学会総会・全国学術集会 2015.03.21 兵庫

  579. 秋田恵一. 骨盤底の支持構造. 第9回日本骨盤臓器脱手術学会 2015.03.07 東京

  580. 秋田恵一, 二村昭元. 肩関節のメゾ解剖学的研究から画像解剖学へ:腱板構造を中心にして. 第34回日本画像医学会 2015.02.28 東京

  581. 秋田恵一. 肛門管の構造と骨盤出口筋の走行について. 大腸癌治療を考える会 2015.02.18 名古屋

  582. 秋田恵一. 肘関節の臨床解剖:関節解剖の新しい展開. 東京品川運動器カンファレンス 2015.01.29 東京

  583. 秋田恵一. 臨床に役立つ肩関節・膝関節の解剖. 理学療法士・整形外科医のための勉強会 2014.11.15 福島

  584. 秋田恵一. 骨盤底の筋:今一度、基本に立ち返る. 第69回日本大腸肛門病学会学術集会 2014.11.07 横浜

  585. 加川隆三郎, 山口久美子, 秋田恵一. 肛門括約筋と肛門挙筋の解剖所見と坐骨直腸窩痔瘻の進展のルール. 日本大腸肛門病学会 2014.11.07

  586. 田巻達也, 松本和章, 二村昭元, 秋田恵一, 老沼和弘, 白土英明. 3D-テンプレートを用いたTHA大腿骨操作に伴う内外閉鎖筋停止部損傷の評価. 第41回日本股関節学会学術集会 2014.10.31 東京

  587. 奥田逸子, 秋田恵一, 藤代瞳, 白壁征夫, 中島康雄. 顔面加齢に関する解剖学的・画像診断学的分析―鼻唇溝―. 第19回日本顔学会大会 フォーラム顔学2014 2014.10.25 東京

  588. 秋田恵一. 顔面美容への解剖学的基盤構築による貢献:表情筋、咀嚼筋の再検討. 第3回国際化粧品展 2014.10.22 東京

  589. 秋田恵一. 解剖にもとづく顔面加齢:筋を読み解くということ. 第3回加齢画像研究会 2014.10.18 京都

  590. 坂口智美, 山口久美子, 秋田恵一. microCTを用いた咀嚼筋の付着位置と下顎骨形態に関する検討. 第3回加齢画像研究会 2014.10.18 京都

  591. 阿部克弘, 奥田逸子, 中島康雄, 藤代瞳, 秋田恵一. 顔面加齢に対する画像診断学的評価:Superficial muscloaponeuritic System(SMS)の分析. 第3回加齢画像研究会 2014.10.18 京都

  592. 林奈央, 山口久美子, 秋田恵一. 側頭筋の前外側筋束について. 第3回加齢画像研究会 2014.10.18 京都

  593. 秋田恵一. 骨盤臓器を支える構造:構造を柔らかくとらえる. 第79回日本泌尿器科学会東部総会 2014.10.14 横浜

  594. 秋田恵一. 後腹膜の膜構造を考える. 第37回日本産婦人科手術学会 2014.10.12 札幌

  595. 秋田恵一. 関節の臨床解剖学の新しい知見:肩関節・膝関節を中心として. 第17回群馬関節セミナー 2014.10.04 群馬

  596. 奥村敬子, 田巻達也, 老沼和弘, 白土英明, 巴ひかる,秋田恵一. 人工股関節置換術手術が尿失禁に与える影響についての検討. 第21回排尿機能学会 2014.09.05 岡山

  597. 山口久美子, 瀬川裕子, 二村昭元, 大川淳, 秋田恵一. 臨床医学講義における解剖実習室の活用例. 2014.07.18

  598. 塚田祐一郎, 伊藤雅昭, 秋田恵一, 山口久美子, 小嶋基寛, 齋藤典男. 肛門管近傍の解剖学的特徴から還元されりISR主手技の妥当性. 第24回骨盤外科機能温存研究会 2014.05.31 名古屋

  599. 秋田恵一. 鏡視下手術時代のニーズに対応した肩関節のメゾ解剖学的研究. 第87回日本整形外科学会学術総会 2014.05.23 神戸

  600. 那須久代, 二村昭元, 山口久美子, 秋田恵一. 前腕伸筋群の神経支配についてー特に橈側の筋群に着目してー. 第119回日本解剖学会総会・全国学術集会 2014.03.27 栃木

  601. 秋田恵一. 肛門から直腸の形成. 第15回UCCS (Update on Colorectal Cancer Surgery) 2014.02.28 東京

  602. 二村昭元, 若林良明, 今谷潤也, 秋田恵一. 肘関節外側における関節包付着部に関する解剖学的研究. 日本肘関節学会 2014.02.28 東京

  603. 秋田恵一. 肩関節腱板筋群の臨床解剖. 北九州肩関節研究会 2014.02.16 北九州

  604. 秋田恵一. 肛門管とそれを支える構造について. 第5回臨床肛門病研究会学術集会 2014.02.09 東京

  605. 秋田恵一. 骨盤内臓を支える構造について. 第1回Pelvic Floor Urological Meeting 2014.01.24 東京

このページの先頭へ▲