書籍等出版物 - 海老原 新

分割表示 >> /  全件表示  31 件中 1 - 31 件目
  1. 雲野颯、海老原新、大森智史、中務太郎、牧圭一郎、木村俊介、西条美紀、興地隆史. 日本歯内療法学会がすべての歯科医師に贈る最新トレンド 「ニッケルチタン製ロータリーファイルTruNatomyの理工学的特性」. 2021.08

  2. 海老原新. 治癒に導くエンドの秘訣. ヒョーロンパブリッシャーズ, 2020.06 上顎小臼歯の感染根管治療直後に瘻孔が再発した症例 (ISBN : 978-4-86432-057-3)

  3. 翻訳:海老原新 Shanon Patel, Bhuva, Eric Whaites. 口内法エックス線撮影法の限界とそれを補う新しい画像処理技術.歯内療法成功のためのコーンビームCT活用術. クインテッセンス出版, 2018.01 口内法エックス線撮影法の限界とそれを補う新しい画像処理技術 (ISBN : 978-4-7812-0598-4)

  4. 海老原新, 興地隆史. YEARBOOK 2017 最新エンドのグローバルスタンダード 基礎・解剖から外科的歯内療法まで (別冊 ザ・クインテッセンス). クインテッセンス出版, 2017.01 Ni-Ti製ファイルの臨床応用.

  5. 海老原新. YEARBOOK 2017 最新エンドのグローバルスタンダード 基礎・解剖から外科的歯内療法まで (別冊 ザ・クインテッセンス). クインテッセンス出版, 2017.01 Ni-Ti製ファイルの臨床応用 (ISBN : 4781205364)

  6. 海老原 新,宮良 香菜,須田 英明. 新しいNi-Ti製ファイルの歯内療法. 2014.09 WaveOne開発の背景

  7. 浦羽真太郎, 吉岡俊彦, 海老原新, 須田英明. コーンビームCTを用いた根尖病変の検出 (別冊Quintessence YEARBOOK 2014 今だからこそ押さえておきたい!世界の歯内療法の潮流). クインテッセンス出版, 2014.01 コーンビームCTを用いた根尖病変の検出

  8. 海老原新, 浦羽真太郎, 飯野由子, 小松恵, 吉岡俊彦, 須田英明. 歯内療法の診断におけるCBCT使用に関する調査報告 (別冊Quintessence YEARBOOK 2014 今だからこそ押さえておきたい!世界の歯内療法の潮流). クインテッセンス出版, 2014.01 歯内療法の診断におけるCBCT使用に関する調査報告

  9. 海老原新, 須田英明. 歯内治療の結果と予後向上(Paul V Abott翻訳)(別冊Quintessence YEARBOOK 2014 今だからこそ押さえておきたい!世界の歯内療法の潮流). クインテッセンス出版, 2014.01 歯内治療の結果と予後向上(Paul V Abott翻訳)

  10. 菅谷勉, 海老原新. 垂直歯根破折歯を救え!. クインテッセンス出版, 2013.07 垂直歯根破折歯の接着治療の実際 CHAPTER1 垂直歯根破の診査・診断 (ISBN : 978-4-7812-0324-9)

  11. 海老原新, 須田英明. DENTAL DIAMOND 8月号・第37巻11号. デンタルダイヤモンド, 2012.07 Ni-Tiファイルの特性と利点・欠点

  12. 須田英明, 海老原新. Er:YAGレーザーの基礎と臨床. 第一歯科出版, 2011 歯根端切除術

  13. 海老原新. 歯界展望 第117巻第2号. 医歯薬出版, 2011 レーザーはここまできた!Practice& Evidence ①歯内療法への応用

  14. 海老原新. DENTAL DIAMOND 11月号・第36巻15号. デンタルダイヤモンド, 2011 根管治療におけるレーザーの偶発症とトラブルシューティング―レーザー照射にあたって注意すべきこと

  15. 海老原新, 須田英明. Dhstyle増刊号. デンタルダイヤモンド, 2010 歯根破折,歯科衛生士のX線読影力

  16. 海老原新. 歯界展望 別冊「エンド難症例 メカニズムと臨床対応」. 医歯薬出版, 2009 Chapter4 エンド治療の最前線 歯科用レーザー

  17. 海老原新, 須田英明. 日本歯科評論増刊2008 症例でみる歯科用レーザーの有効活用-CO2レーザー,Nd:YAGレーザー,Er:YAGレーザー,半導体レーザーを網羅-. 2008 総論:歯内療法領域におけるレーザーの現状と可能性

  18. 海老原新. DENTAL DIAMONDO増刊号 臨床歯内療法 器材・薬剤・テクニックのコンビネーション. デンタルダイヤモンド, 2008 歯内療法におけるCT診断

  19. 海老原新, 須田英明. 日本歯科評論増刊2008 症例でみる歯科用レーザーの有効活用-CO2レーザー,Nd:YAGレーザー,Er:YAGレーザー,半導体レーザーを網羅-. ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2008 レーザーの歯髄への影響と安全性:基礎研究

  20. 海老原新, 須田英明. システマチック根管治療-安全性・効率性・確実性の追求-. 東京都歯科医師会雑誌, 2006 各論7 適切な根管充填の選択法と基準

  21. 海老原新, 安生智郎, 竹田淳志, 須田英明. 歯界展望特別号2005 健康な心と身体は口腔から ~発 ヨコハマ2004~. 医歯薬出版, 2005 歯内療法域におけるレーザー応用

  22. 安生智郎, 海老原新, 竹田淳志, 須田英明. 歯界展望特別号2005 健康な心と身体は口腔から ~発 ヨコハマ2004~. 2005 歯科用レーザーの歯内治療への応用について

  23. 興津茂登子, 石塚智康, 吉岡隆知, 海老原新, 岩崎直彦, 高橋英和, 須田英明. 歯界展望特別号2005 健康な心と身体は口腔から ~発 ヨコハマ2004~. 医歯薬出版, 2005 歯根の垂直破折に関する研究

  24. 海老原新, 須田英明. 日本歯科評論・第64巻7号. ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2004 特集レーザーをよく知り、使いこなすために-Nd:YAGレーザーの有効活用 根管治療におけるNd:YAGレーザーの有効活用-基礎的研究と臨床例から

  25. 海老原新, 須田英明. Quintessence別冊 歯科用レーザー・21世紀の展望 パート2. クインテッセンス出版, 2004 第2章歯内治療 Nd:YAGレーザーの臨床応用-歯内療法を中心に-

  26. 須田英明, 海老原新. イラストレイテッド・クリニカルデンティストリー 2歯・歯髄・歯周組織の疾患. 医歯薬出版, 2001 Ⅱ.歯髄・根尖性歯周組織疾患の基本的治療法 16歯髄疾患・根尖性歯周組織疾患の鑑別診断

  27. 海老原新, 須田英明. Quintessence別冊 歯科用レーザー・21世紀の展望 パート1. クインテッセンス出版, 2001 第2部歯髄 第5章 生活歯髄切断 Nd:YAGレーザーによる生活断髄法

  28. 海老原新, 須田英明. Quintessence別冊 歯科用レーザー・21世紀の展望 パート1. 2001 第2部歯髄 第1章 歯髄診断(レーザードップラー)

  29. 海老原新. 歯界展望 別冊「New エンドドンティックス」. 医歯薬出版, 1999 歯内療法でレーザーをどう使うか

  30. 海老原新, 須田英明. DO増刊号 ここまできたどこまでゆく画像診断. デンタルダイヤモンド, 1997 上顎臼歯部の疼痛

  31. 海老原新, 須田英明. 歯科ジャーナル・第39巻4号. 国際医書出版, 1994 歯根端病巣の治療法 保存療法とその限界―保存的療法

このページの先頭へ▲