講演・口頭発表等 - 川島 伸之

分割表示  146 件中 121 - 140 件目  /  全件表示 >>
  1. 藤井 真由子, 川島 伸之, 興地 隆史. ヒト歯髄細胞における炎症性メディエーター産生制御におけるHIF1aの役割. Journal of Oral Biosciences Supplement 2017.09.01

  2. Nara K, Kawashima N, Noda S, Hashimoto K, Okiji T. microRNA-21 down-regulates the expression of inflammatory mediators in LPS-stimulated human dental pulp cells via NF-κB dependent mechanism. 第43回内藤コンファレンス 2017.06.27 札幌

  3. 野田園子,川島伸之,橋本健太郎,山本弥生子,荒牧音,田上順次,興地隆史. 培養密度が歯髄幹細胞の幹細胞特性に与える影響. 日本歯科保存学会2017年春季学術大会(第146回) 2017.06.08 青森

  4. 倉本将司,川島伸之,野崎浩佑,Bakhit AY,奈良圭介,藤井真由子,橋本健太郎,野田園子,興地隆史. Mineral trioxide aggregateはLPS刺激マクロファージの機能をcalcium-sensing receptor を介して調節する. 日本歯科保存学会2017年春季学術大会(第146回) 2017.06.08 青森

  5. 興地隆史,渡辺聡,砂川光宏,池田英治,海老原新,川島伸之,和達礼子,金子友厚,河村隼,小松恵. 「TMDU歯髄生物学分野」興地教室のフィロソフィー-変わらないものと変えていくもの-. 平成28年度東京医科歯科大学同窓会C.D.E. 2017.02.05 東京

  6. 川島伸之,若林安見子,橋本健太郎,興地隆史. S-PRGフィラー含有ルートキャナルシーラーによる骨芽細胞分化誘導. 第2回生体機能性材料”S-PRGフィラー”研究会 2016.12.09 京都

  7. 若林安見子,川島伸之,Alamuddin Yassin Bakhit,橋本健太郎,野田園子,奈良圭介,興地隆史. S-PRGフィラー含有試作根管充填用シーラーの細胞毒性および骨芽細胞分化誘導能の検討. 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会(第145回) 2016.10.28 長野県松本市

  8. 川島伸之,山本弥生子,野田園子,橋本健太郎,興地隆史. 歯髄幹細胞の三次元培養における幹細胞マーカーの発現動態. 第23回日本歯科医学会総会 2016.10.21 福岡

  9. 川島伸之,齋藤正寛,興地隆史. マウス歯髄細胞/組織および骨芽細胞/組織におけるMeis2発現. 第58回歯科基礎医学会学術大会 2016.08.24 札幌

  10. 興地隆史,渡辺聡,池田英治,海老原新,川島伸之,金子友厚,河村隼. エビデンスに基づくベーシックエンド+α. 東京都歯科医師会卒後研修セミナー 2016.08.11 東京

  11. 田澤 建人,池田 英治,川島 伸之,興地 隆史. ヒト象牙芽細胞におけるTRPM8発現. 日本歯科保存学会 2016年度春季学術大会(第144回) 2016.06.09 宇都宮

  12. Kawashima N. Properties of the stem cells derived from pulp tissues and gingiva. 医歯学総合研究科コース特論(ボーダーレス) 2015.12.03 東京医科歯科大学

  13. 奈良圭介,川島伸之,橋本健太郎,Alamuddin Bakhit,野田園子,興地隆史. マクロファージおよびラット実験的歯髄炎におけるmicroRNA21発現. 日本歯科保存学会 2015 年度秋季学術大会(第 143 回) 2015.11.12 文京シビックホール

  14. 川島伸之,若林安見子,橋本健太郎,興地隆史. S-PRGフィラー含有ルートキャナルシーラーの細胞毒性. 第1回生体機能性材料S-PRGフィラー研究会 2015.10.23 京都

  15. 川島伸之,興地隆史. 歯髄・歯肉由来の間葉系幹細胞の特性と硬組織再生. 歯科基礎医学会サテライトシンポジウム 2015.09.11 朱鷺メッセ・新潟

  16. 川島伸之,橋本健太郎,山本弥生子,辺見浩一,鈴木規元,興地隆史. Osr2(Odd-skipped related 2)はマウス歯乳頭細胞の硬組織形成細胞への分化を促進する. 第36回日本歯内療法学会学術大会 2015.07.11 鶴見大学記念館

  17. 川島伸之,山本弥生子,橋本健太郎,Bakhit A,小泉悠,辺見浩一,大井智恵,鈴木規元,興地隆史. 歯髄組織および歯肉組織より得られた間葉系幹細胞の硬組織形成細胞への分化能の比較. 第142回日本歯科保存学会春季大会 2015.06.25 西日本総合展示場・北九州国際会議場

  18. 川島伸之,山本弥生子,橋本健太郎,Bakhit A,小泉悠,大井智恵,鈴木規元. 三次元培養による歯髄・歯肉幹細胞の生物学的特性. 日本再生医療学会総会 2015.03.19 パシフィコ横浜

  19. 横田兼欣,川島伸之. pHを調整した低濃度EDTA溶液を用いた安全で確実なスミヤー層の除去. 第141回日本歯科保存学会学術大会 2014.10.30 山形

  20. 川島伸之. 歯内療法から考える歯根の発生とその異常. 第56回歯科基礎医学会学術大会 サテライトシンポジウム 2014.09.25 福岡

このページの先頭へ▲