|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
九州大学 大学院 工学府 化学システム工学専攻 修士課程 2005年 修了
-
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 メディカルゲノム専攻 博士課程 2010年 単位取得満期退学
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-現在東京医科歯科大学 難治疾患研究所 助教
-
2011年04月-現在東京医科歯科大学 難治疾患研究所 大学院教育研究支援実験施設 ゲノム解析室 助教
-
2017年05月-現在東京医科歯科大学 統合研究機構 研究基盤クラスター 医歯学研究支援センター リサーチコアセンター 協力教員
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2005年04月-2007年03月コニカミノルタエムジー株式会社 開発
-
2010年10月-2011年03月東京大学大学院新領域創成科学研究科 学術支援職員
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
データベースを活用したがん体細胞バリアントの大規模機能解析
文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2019年
-
がん細胞文脈のシステム的統合理解による新たながん診断・治療概念の確立
文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2019年
-
エピゲノムのエビデンスに基づいたHDAC阻害剤によるがん治療法の開発
文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2016年
-
がんのゲノム・エピゲノム情報の包括的理解に基づく個性診断法の開発
文部科学省/日本学術振興会 : 2013年 - 2015年
-
がんの統合的ゲノム・エピゲノム解析と治療標的分子シーズの探索
文部科学省/日本学術振興会 : 2010年 - 2014年
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Kousuke Tanimoto, Tomoki Muramatsu, Johji Inazawa. Massive computational identification of somatic variants in exonic splicing enhancers using The Cancer Genome Atlas. Cancer Med. 2019.10; ( PubMed, DOI )
-
谷本 幸介, 成瀬 妙子, 木村 彰方. ヒト以外の動物種を対象としたNGSによるMHCタイピング法 MHC. 2019.08; 26 (2): 115-123. ( DOI )
-
Natsuko Inagaki, Takeharu Hayashi, Yasuyoshi Takei, Kousuke Tanimoto, Taishiro Chikamori, Akinori Kimura. Clinical and genetic backgrounds of hypertrophic cardiomyopathy with mid-ventricular obstruction. J. Hum. Genet.. 2018.09; ( PubMed, DOI )
-
Takeharu Hayashi, Kousuke Tanimoto, Kayoko Hirayama-Yamada, Etsuko Tsuda, Mamoru Ayusawa, Shinichi Nunoda, Akira Hosaki, Akinori Kimura. Genetic background of Japanese patients with pediatric hypertrophic and restrictive cardiomyopathy. J. Hum. Genet.. 2018.06; ( PubMed, DOI )
-
Yohei Kawano, Georg Petkau, Christina Stehle, Pawel Durek, Gitta Anne Heinz, Kousuke Tanimoto, Hajime Karasuyama, Mir-Farzin Mashreghi, Chiara Romagnani, Fritz Melchers. Stable lines and clones of long-term proliferating normal, genetically unmodified murine common lymphoid progenitors. Blood. 2018.04; ( PubMed, DOI )
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
谷本幸介. 細胞画分からのRNA-Seq-目的に応じたRNAを解析するために, RNA-Seq実験ハンドブック(鈴木穣/編), 実験医学別冊. 羊土社, 2016.04
-
谷本幸介, 稲澤譲治. 次世代シークエンサー(NGS)によるゲノム医療, 家族性腫瘍学-家族性腫瘍の最新研究動向, 日本臨牀73巻 増刊号. 日本臨牀社, 2015.04
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
谷本幸介. データベースを活用した遺伝子情報解析. 遺伝子・ゲノムセミナー 2019.02.23 京都薬科大学
-
谷本幸介,成瀬妙子,俣野哲朗,木村彰方. 次世代シークエンサー(NGS)によるアカゲザルMHCクラスI遺伝子群新規アレルタイピングの試み. 第27回日本組織適合性学会大会 2018.09.22 松本
-
谷本幸介. 公共データベースの研究への活用法の紹介. トランスオミクス医学研究拠点ネットワーク形成事業技術講習会 2018.03.29 東京医科歯科大学
-
谷本幸介. 次世代シーケンサーの基礎. 第11回ゲノムキャンサーボード 2018.02.01 東京医科歯科大学医学部付属病院
-
谷本幸介. The Cancer Genome Atlasの活用によるExonic Splicing Enhancer機能喪失体細胞変異の大規模探索. 2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017.12.07 神戸
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
第27回日本組織適合性学会大会 学術奨励賞 優秀賞,日本組織適合性学会,2018年09月
-
学長裁量優秀若手研究者奨励賞,東京医科歯科大学,2014年10月
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
高大連携(本郷高校),2018年08月07日
-
研究所訪問(福岡県立修猷館高校),2018年08月03日
-
研究所訪問(福岡県立修猷館高校),2017年08月02日
-
高大連携(日比谷高校),2017年07月14日
-
高大連携(本郷高校),2016年08月22日