|
船戸 紀子(フナト ノリコ) FUNATO Noriko
|
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2009年04月-2014年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 シグナル遺伝子制御学 講師
-
2014年04月-2017年03月東京医科歯科大学 研究・産学連携推進機構 医歯学研究支援センター 准教授
-
2014年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 シグナル遺伝子制御学 准教授
-
2017年04月東京医科歯科大学 統合研究機構 研究基盤クラスター 医歯学研究支援センター 准教授
-
2017年05月-2017年07月東京医科歯科大学 統合研究機構 研究基盤クラスター 医歯学研究支援センター リサーチコアセンター 准教授
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
UT Southwestern Medical Center Department of Molecular Biology 特任講師
-
日本学術振興会 海外特別研究員
-
日本学術振興会 特別研究員 (PD)
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
アメリカ細胞生物学会 (The American Society for Cell Biology)
-
国際歯科研究学会 (The International Association for Dental Research)
-
歯科基礎医学会
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
下顎頭軟骨初期形成を制御する因子の探求
文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2020年
-
口蓋の初期発生に関わる転写制御ネットワークの解明
文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2018年
-
口蓋の初期発生に関わる転写制御ネットワークの解明
文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2017年
-
口腔上皮幹細胞の機能維持におけるTbx1の関与
文部科学省/日本学術振興会 : 2013年 - 2015年
-
口腔上皮幹細胞の機能維持におけるTbx1の関与
文部科学省/日本学術振興会 : 2013年 - 2014年
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
遠目塚 千紗, 多賀 祐喜, 楠畑 雅, 熊澤 雄基, 陽 曉艶, 船戸 紀子, 水野 一乘. トリペプチドX-Hyp-Glyを高含有するコラーゲン加水分解物の摂取が生体の脂質代謝・骨代謝にもたらす作用 日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集. 2019.05; 51回 161. ( 医中誌 )
-
船戸 紀子, 多賀 祐喜, 楠畑 雅, Laurie Lindsay E., 小久保 博樹, 相賀 裕美子, 後藤 希代子, 服部 俊治. HAND1転写因子は、長骨においてI、V、XI型コラーゲンの発現を制御する 日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集. 2019.05; 51回 171. ( 医中誌 )
-
船戸 紀子, Srivastava Deepak, Yanagisawa Hiromi. 転写因子Tbx1はヒト口蓋裂の疾患遺伝子の発現調節により口蓋の発生に関与する Journal of Oral Biosciences Supplement. 2018.09; 2018 407. ( 医中誌 )
-
*Noriko Funato, Hiromi Yanagisawa. Deletion of the T-box transcription factor gene, Tbx1, in mice induces differential expression of genes associated with cleft palate in humans. Archives of Oral Biology. 2018.08; 95 149-155. ( PubMed, DOI )
-
Yuki Taga, Masashi Kusubata, Kiyoko Ogawa-Goto, Shunji Hattori, and Noriko Funato. Collagen-derived X-Hyp-Gly-type tripeptides promote differentiation of MC3T3-E1 pre-osteoblasts Journal of Functional Foods. 2018.07; 46 456-462. ( DOI )
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
Kuroda T, Ohyama K, Motohashi N, Moriyama K. Atlas of Orthodontic Treatment for Patients with Birth Defects. Needham Press, 2012
-
黒田敬之、大山紀美栄、本橋信義、鈴木聖一 他. アトラス顎顔面矯正学. 医歯薬出版株式会社, 2002.03 叢生を伴う下顎前突症例、開咬を伴う下顎前突症例 (ISBN : 4-263-45522-3)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
船戸 紀子, 多賀 祐喜, 楠畑 雅, Laurie Lindsay E., 小久保 博樹, 相賀 裕美子, 後藤 希代子, 服部 俊治. HAND1転写因子は、長骨においてI、V、XI型コラーゲンの発現を制御する . 2019.05.31
-
遠目塚 千紗, 多賀 祐喜, 楠畑 雅, 熊澤 雄基, 陽 曉艶, 船戸 紀子, 水野 一乘. トリペプチドX-Hyp-Glyを高含有するコラーゲン加水分解物の摂取が生体の脂質代謝・骨代謝にもたらす作用 . 2019.05.31
-
Noriko Funato. Craniofacial Development: Using Computational Data for Generating Experimental Data. Frontier Meeting 2019.02.15 Tokyo Medical and Dental University, Tokyo, Japan
-
船戸紀子. ディジョージ症候群疾患遺伝子による顎顔面発生制御. 公益財団法人アステラス病態代謝研究会第49回研究報告会 2018.10.20 日本工業倶楽部、東京
-
船戸紀子. 転写因子Tbx1はヒト口蓋裂の疾患遺伝子の発現調節により口蓋の発生に関与する. 第60回歯科基礎医学会学術大会 2018.09.06 九州大学、福岡
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(連携型)」産学連携共同研究 最優秀賞,東京医科歯科大学DDユニット事業推進室,2018年03月
-
UT Southwestern Medical Center 5th Annual Postdoctoral Research Symposium, Grand Prize,2007年12月
-
第6回 東京医科歯科大学歯科同窓会 研究者奨励・最優秀論文賞,2004年01月
-
第5回 日本矯正歯科学会学術奨励賞,2003年10月
-
第15回 歯科基礎医学会賞,2003年09月
その他業績 【 表示 / 非表示 】
-
FACSCalibur 操作講習会,2019年07月
[内容]
・ BD FACSCalibur 操作講習 -
超遠心機操作講習会,2019年07月
[内容]
・ 超遠心機 操作講習 -
超遠心機操作講習会,2019年06月
[内容]
・ 超遠心機 操作講習 -
セミナー リアルタイムPCRの基礎 ~発現解析のコツ~ ,2019年06月
[内容]
・リアルタイム PCR の基礎と原理
・逆転写酵素、鋳型 RNA の調製、cDNA 合成
・プライマーの準備とリアルタイム PCR
・コンタミネーション防止
(タカラバイオ技術セミナー) -
セミナー シングルセル自動調製システム「ICELL8 Single-Cell System」を使ったシングルセルRNA-seq解析,2019年06月
[内容]
・シングルセルRNA-seq解析の基礎と原理
・シングルセル自動調製システム「ICELL8 Single-Cell System」
・シングルセル全長RNA-seq実施例
(タカラバイオ技術セミナー)
職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
FACSCalibur 操作講習会,2019年07月
-
超遠心機操作講習会,2019年06月 - 2019年07月
-
タカラバイオ技術セミナーシリーズ (セミナー1〜5),2019年05月 - 2019年06月
-
Eppendorfマイクロピペットセミナー,2019年05月
-
ヒトiPS/ES細胞分化誘導セミナー,2018年11月
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
高大連携プログラム,東京医科歯科大学 統合教育機構 入試課,2018年07月30日
-
高大連携プログラム,東京医科歯科大学 統合教育機構 入試課,2017年07月18日
-
高大連携プログラム,東京医科歯科大学 統合教育機構 入試課,2016年08月15日